平均路線価14年ぶりに上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼674
相続税や贈与税の算定の基準となる06年分の路線価(評価時点1月1日)が1日、
国税庁から公表された。全国約41万地点の標準宅地の平均路線価は1平方メートル
あたり11万4000円で、前年を0.9%上回り、14年ぶりに上昇した。地方はまだ下落
が続いているが、景気が緩やかに回復する中で3大都市圏がいずれも上昇に転じ、全
国平均を引き上げた。

http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY200608010137.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 14:43:59 ID:bArtblyT0
うるせーばーか
3かつお:2006/08/01(火) 15:48:24 ID:6CdlOJ3W0
具体的な数値がわからんとなんとも…
4安産:2006/08/01(火) 15:58:36 ID:NUvmM4ER0
世帯収入は減ってるのに、土地だけあげられても・・・

益々貧困になる
5:2006/08/01(火) 18:12:58 ID:6CdlOJ3W0
これからは収入↓ 土地&物価&税金&保険料&年金↑の時代
6劣等民族:2006/08/01(火) 18:34:34 ID:sppTsev30
東京     中央区銀座中央通り              18720  +23.8
大阪     北区角田町御堂筋                4960  +19.2
名古屋   中村区名駅1丁目                  4600  +26.4
福岡    博多区天神2丁目                 3960
京都    中京区四条河原町交差点            2020  +16.8
さいたま  大宮区桜木町2丁目大宮駅西口ロータリー  1950  +6.0
神戸    中央区三宮町一三宮センター街        1870  +4.5
札幌    中央区北五西三道道札幌停車場線通り    1850  +10.1
広島    中区基町の相生通り                1650  +2.5
仙台    青葉区中央1丁目                 1430  +4.4
岡山    本町市役所筋                   1010  +3.1

・名古屋上昇トップ
・京都がさいたま&神戸ゴボウ抜き
・横浜の情報求む
7みちのく:2006/08/01(火) 18:36:36 ID:HQhQQwoB0
あれ、横浜は?
8:2006/08/01(火) 18:38:01 ID:6CdlOJ3W0
天神おわったなwww
9マジレス怪人:2006/08/01(火) 18:39:56 ID:ZJ5rqX9T0
税に絡むことだもの。積極的にいろいろやると思います。
10名無しメンバー:2006/08/01(火) 19:04:42 ID:MxEMiBPF0
預貯金はどうしょもないとして、土地建物が国やら市町村やらが一律に決めた評価額で
相続税が計算されることに納得できない人はかなり多いはず。
11ダツダム宣言
NHK age