【部活引退】 静岡商32年ぶりV 浜名は本塁遠く涙 【泣く奴っいるの??】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みちのく
あっという間の16日間。ノーシード、開幕戦から32年ぶりの優勝を勝ち取った静岡商、おめでとう。
敗れ去りし118校とともに、ありがとう。されど野球、の言葉を胸に、すべてをきっと忘れない。
30日、梅雨明け――。君たちの本当の「夏」も、これから。
     ◇
エース大野が好投した静岡商が、強打の浜名打線を封じ込めた。
静岡商は持ち味の機動力を発揮した。2回、先頭の北原が死球で出塁、犠打と盗塁でつくった1死三塁の好機に
鈴木一がスクイズを成功させ、無安打で先制した。7回には1死二塁で大野が左前適時打を放ち、加点した。
投げては、左腕大野が6回まで無安打、毎回奪三振の好投。
捕手増井の好リードにも支えられ、浜名打線を3安打に抑え、準決勝に続いて完封した。
浜名は6回に2死一、二塁、8回には2死一、三塁の好機をつくったものの、あと一打が出なかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060731-00000066-asa_loc-l22
2船長:2006/07/31(月) 19:34:04 ID:s6RZdZPGO
静岡出身だがあまり興味湧かない
どうせ2回戦あたりで敗退
3どれ
どれ