【大増税時代】どうして公務員にボーナスが出るのは不思議だぜ?【消費税10%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くじら
わけわかめ
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:01:35 ID:pUGXEj1V0 BE:140649874-BRZ(1026)
関連
消費税10%とか高すぎワロタ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154223025/
3友達できたか?:2006/07/30(日) 13:02:25 ID:s6Qb0ymB0
公務員には人権があるからです



それ以外にはない
4サンバのリズムで:2006/07/30(日) 13:03:18 ID:pDhgkElh0 BE:123708454-PLT(10502)
消費税って消費しないものには適用すんなよ。
「一生使える!」って宣伝してるのとか
5生まれてきてすいません:2006/07/30(日) 13:04:54 ID:5IYRZDJR0
>>1
原価と比べてボッタクリの金額で売る企業とかに
ボーナスが出るなんて不思議だぜ。
6オートマ限定:2006/07/30(日) 13:06:03 ID:Xx+hcrZ60
>>1
ボナスなしとなったら軒並み民間に流出しちゃうからじゃね
公務員のなかでも優秀な人材が
7くじら:2006/07/30(日) 13:07:22 ID:ZrNVbLqG0
地方公務員はその地方の最低賃金で働けばいいと思うんだ
8生まれてきてすいません:2006/07/30(日) 13:07:33 ID:pFJ1sY860 BE:67205232-2BP(10)
別に公務員に義理はないが、あんまり冷遇すると優秀な人材が逃げてって
訳の分からん政策が打ち出されるようになるぞ
9携帯厨:2006/07/30(日) 13:07:48 ID:EkwUxDqo0
>>6
公務員に優秀なのとかいらねー
10■■■■業務連絡■■■■:2006/07/30(日) 13:09:00 ID:pvJZxfC80
現代の士農工商

士 公務員
農 正社員
工 工員
商 投資家

えた 派遣・パート・フリーター
非人 ニート
11なにこのクソ掲示板:2006/07/30(日) 13:09:26 ID:Q8o08WIw0
>>5

経営は基本的にぼったくりなんだよ。
知らなかったら、おぼえておいてね。
12ヘタレ:2006/07/30(日) 13:09:47 ID:Oj0qGReb0
司法修習生にボーナスが出ることのほうが不思議
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:10:03 ID:pteDCyO/0
公務員の優秀な人材(笑)
14儲です:2006/07/30(日) 13:10:05 ID:lmB8Gjb00
優秀な公務員には個人ごとにボーナスやればいいな
15慈善家:2006/07/30(日) 13:11:04 ID:V0z/gIfI0
ボーナスではないな・・あれはあくまでも勤勉手当だから
16思春期:2006/07/30(日) 13:11:10 ID:Dk7kLpGlO
じゃあ公務員になればいいじゃない。
17くじら:2006/07/30(日) 13:11:30 ID:ZrNVbLqG0
じゃあ今現在おかしな政策やら借金まみれにした方々には
ボーナスあげないでくださいね
18工作員:2006/07/30(日) 13:11:55 ID:fBhnWtiD0
こうだな

貴族 ニート

士 公務員
農 正社員
工 工員
商 投資家

えた 派遣・パート・フリーター
19エリートイケメン:2006/07/30(日) 13:11:59 ID:aDtSfvyv0
公務員で優秀なやつは300人位いれば十分じゃないか?
300という数字は適当です
20アパレルの女:2006/07/30(日) 13:12:44 ID:DptT16S50
公務員の待遇を下げなくていいから、
民間の待遇を公務員に近づけてくれ。
給料とか薄給でいいからサビ残とか本当になんとかして欲しい。
頼むよ公務員
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:13:09 ID:Y/9BxUCo0
増税して公務員にボーナス(笑)
22どう考えても自演です:2006/07/30(日) 13:14:44 ID:Cu1OlMId0
じゃあ給料とボーナス5%削減してくれって話だよな
23北海:2006/07/30(日) 13:15:24 ID:v1Ho8UbN0
夕張市か
24財務省:2006/07/30(日) 13:17:12 ID:/ETAm7Y80
毎年赤字が増え続ける企業でボーナスなんて出ねえよなw
で、収入増やしたいので値上げしますでよろしくなんて通用すっかってーのw
25北海:2006/07/30(日) 13:19:08 ID:v1Ho8UbN0
>>24
財務省の見解がでました
26ちょっとコンビに行ってくる:2006/07/30(日) 13:20:07 ID:J7cLpTNU0
公務員に優秀な奴なんかほとんど要らない
糞真面目で腰の低い奴がなればいい
27うめ:2006/07/30(日) 13:20:27 ID:EqMA6r820
ボーナスって結局日頃もらう給料を削って貯めといた分をまとめてもらうだけのものだから
退職金もそう
会社が本来の労働者の取り分を搾取して運用資金に回している
労働者どもはこんな慣例に騙されて喜んでるんじゃねえよ
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:20:29 ID:l4hl9xxZ0 BE:408265439-2BP(101)
そもそも出る事が決定済みのボーナスってどうよ
29友達できたか?:2006/07/30(日) 13:21:20 ID:fUX81whY0
まだまだ公務員有利だな
つまらなそうだけど公務員になる
30派遣社員:2006/07/30(日) 13:22:04 ID:pDPtcdeF0
財政破綻させた夕張の馬鹿公務員にもボーナスが出るという異常さ
公務員こそ能力制にすべき
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:24:07 ID:LgUQd1ALO
家の親父地方公務員だが薄給だよ。
大雨降ったら堤防の塞き止めに行ったり、いろんな老人、町のイベントの準備したり残業したり、全部手当つかない。
ボーナスもたいしてないし、減らされたら困る。
32人工知能:2006/07/30(日) 13:25:08 ID:H6F4cv5G0
公務員に優秀な奴がいなかったから外務省とか社会保険庁の無駄遣いができたんじゃねーの?
33世界遺産:2006/07/30(日) 13:25:17 ID:TO+gQpWn0
>>31
お前が働けw
34北海:2006/07/30(日) 13:27:10 ID:v1Ho8UbN0
>>31
たいしてないって実際いくらなの?
35ハロワ池:2006/07/30(日) 13:28:14 ID:yswQlL280
>>32
それは慣例的にモラルが低いだけ
36なにこのクソ掲示板:2006/07/30(日) 13:30:12 ID:o+IiCoA60
マジで地方公務員は安いと思う。
俺の姉貴も一流大学でで年収500万ぐらい。
確か、市役所が高いんだろ。
37癒し系魔法少女:2006/07/30(日) 13:30:15 ID:if474PWM0
公務員にボーナス出す為に増税してんだよw
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:30:19 ID:TO+gQpWn0
小2の時、
1の段から9の段
9の段から1の段
各段を逆から
を詠唱させられてたなぁ。
先生がみんなに競わせて、出来た人にはシールくれて。
今は、競わせること自体ができないんだろうなぁ・・・。
39うさぎ:2006/07/30(日) 13:32:45 ID:zfF19C560
国2の初任給は170,700だぜ。
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:33:09 ID:LgUQd1ALO
>>33
学生だから^^;

>>34
月25〜30万
ボーナス120万
自分私立大学生、弟私立高校生で結構お金飛ぶ

自分のバイト代月7万
41タイ:2006/07/30(日) 13:34:07 ID:vbhP64JM0
>>39
曲りなりにも働いてもらう金額と、在日が生活保護でもらう金額が同じというのには納得いかんな
42有罪:2006/07/30(日) 13:37:57 ID:Bb1Wb6y10
>>7
それは東京都も同じだろ
43友達できたか?:2006/07/30(日) 13:39:26 ID:mAtKS/c50
>>39
初任給は安いが、それ基本給だろ。
わけわからん手当て満載で、しかも景気に左右されることなく
ボーナスが出る。

公務員の給料は全国民(勤労者)の平均以下だろ普通。
リストラないんだし一律年収400万もやっとけば充分。
44ねずみ:2006/07/30(日) 13:40:53 ID:7IbdHmCi0
高い高いというけれど
マスコミの給料は
45ニュー速の良心:2006/07/30(日) 13:42:06 ID:H/F79jw70 BE:148109827-BRZ(1000)
兄貴は地方上級だけど25で手取り18万だな。
46殺伐派:2006/07/30(日) 13:42:42 ID:ssY8+8FF0
>>43
仕事中にエロサイト閲覧しても、P2Pやっても、キンタマ感染で機密情報を大流出させても、
円光少女を買っても、身分が保証されるんだからな。運悪く退職しても、ほとんど退職金もらえるし、
名前も保護されるから転職もラクショー。こんなの民間じゃ考えられない。まさにプライスレスな価値だよ。
47巨峰:2006/07/30(日) 13:43:06 ID:Iqk59lMW0
>>40
うーんとね、2人も私立大にやるのはあんたらの勝手。
それと給料へ別だ。必要な分だけの給料を出すわけじゃない。

それで600万くらいか、それってさ地方だとけっこうな給与じゃないのか?
リストラの危険もないし。
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:43:52 ID:myYQBAAi0
俺も公務員目指せばよかった・・・。
49かば:2006/07/30(日) 13:44:24 ID:/tZKPVzY0
50夜釣りですか?:2006/07/30(日) 13:45:54 ID:OkUzw6Fe0
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
51夜釣りですか?:2006/07/30(日) 13:45:57 ID:OkUzw6Fe0
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
52夜釣りですか?:2006/07/30(日) 13:46:00 ID:OkUzw6Fe0
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
53夜釣りですか?:2006/07/30(日) 13:46:03 ID:OkUzw6Fe0
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152828567/
54友達できたか?:2006/07/30(日) 13:47:01 ID:mAtKS/c50
別に民間の社員がいくら高い給料貰っても良い。

だが、これだけ格差が今後も続く中で公務員の給料が民間のそれと
比べて、かなり高いのがおかしいって話だよ。
優秀な人材は民間行って外貨を稼いでもらえばいいし、公務員の仕事の
ほとんどは特に技能が必要ではなく、バイトでもできる仕事を必要以上の人数で
やってるから、納得いかない。
55財務省:2006/07/30(日) 13:49:12 ID:/ETAm7Y80
しかも公務員は貰って当然と思ってるからどーしよーもねぇー
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 13:53:23 ID:LgUQd1ALO
>>47
どんぶり勘定だから当ってるかわからん。
てか、20年以上働いてただ働きもして、これ以上少なかったら詐欺だよ
こういう地方に目くじらたてるなら、大阪や京都なんかをどうにかしてほしいよ
リストラ云々は、職業選択の自由があるんだから、
リストラされたくなかったら公務員を選べばいいだけの話じゃね?
57なんじゃこりゃ。:2006/07/30(日) 13:56:57 ID:vCa4gUl/0
税金つぎ込んで立て直しておいて
最高益出してて超高給の銀行員が叩かれないのはなぜなんだぜ?
58駱駝:2006/07/30(日) 13:59:21 ID:G0vcMpnU0 BE:203238847-2BP(675)
現代の士農工商

士 公務員
農 生活保護受給者
工 会社員
商 自営、農業

えた 派遣・パート・フリーター、ニート
非人 ニート2ちゃんねら
59巨砲:2006/07/30(日) 14:00:57 ID:Iqk59lMW0
>>56
ただ働きは民間もいくらでもやってる。
で、最後は「他にもいるもん!」か・・・
兄弟でどこの大学で何を勉強しているのかは知らんが、ぜひ役人になってほしい人材だな。

リストラのほうは確かにそうだ。ただリスクが少ないのなら給与は安くてもいいだろって
いうのが民間だ。ハイリスクがあってこそのハイリターン。

銀行員もなんとかしてほしいけどね、確かに。
ま、そう思うなら金を預けなければよかったのだろうなぁ・・・
60三丁目:2006/07/30(日) 14:03:01 ID:v1Ho8UbN0
>>56
職業選択の自由があるんだから減らされたら民間を選べばいいんじゃね?
61みちのく:2006/07/30(日) 14:03:53 ID:P8gGGobK0
>>59
採用されるまでの関門が厳しいんだから、それに見合ってるとも言えるがね。
それに優秀な人材を集めないといけないんだし。
62自己解決しました:2006/07/30(日) 14:04:19 ID:mAtKS/c50
>>57
銀行潰すと連鎖倒産が起きてパニックになるから。
公的資金は返済(金利含んで)した所が多い、最高益については
合併でのリストラで社員数が減って利益が出たに過ぎない。

公務員叩きとは別次元だと思う。
63巨砲:2006/07/30(日) 14:05:16 ID:Iqk59lMW0
>>61
優秀な人材ってw
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 14:07:38 ID:LgUQd1ALO
どんな言い訳しても、公務員は税金で食ってるからある程度叩かれるのは仕方ないか。。。
でも最後の嫌味は余分だよ
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 14:08:10 ID:HNU1Ads20
うらやましいなら公務員になればいいじゃん
66携帯厨:2006/07/30(日) 14:10:18 ID:6AComMuFO
>>61
地方はそうでもないよ
67冷めたピザ:2006/07/30(日) 14:11:08 ID:u6qTk/Mj0
公務員を叩くのが間違ってる
叩かれなきゃいけないのは上場企業の社長ども
実質、あいつらが法人税下げて消費税上げたり、社員の給料減らしたりしてる
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 14:17:22 ID:PwIYKtk00 BE:1002370289-2BP(10)
>>4
消費者がお金を消費するって事なんじゃあないのか?
69おくさま戦隊:2006/07/30(日) 14:22:40 ID:H4MSUFpz0 BE:304920454-2BP(10)
公務員の給料下げて全く魅力が無くなると今以上に仕事適当になるよ
住基ネットの情報まるまるWinnyに流出とか
国政調査の紙が総連の事務所から大量に発見とか
税金を多く取りすぎてましたとか面白い事になる
70儲です
社会保険庁とか外務省を見てると、あれ以上適当にはならないだろうと思う。
優秀な人材も、アレを見てれば必要ないと思う。