ワンピース インフレしすぎワロタw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長門
ギア3wwwwwwwwwwww
2ソフトサラダ:2006/07/29(土) 19:55:43 ID:qBuhdl8u0
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】 

おい、お前。そう、お前だよ。 
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと 
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。 
どうだ?このスレおもしれーだろ。 
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。 
可愛そうにな、プププ。 
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。 
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。 
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。 
3咸臨丸:2006/07/29(土) 19:55:55 ID:73Rg2OzW0 BE:335534764-2BP(103)
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」
とか言われてホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった
4法案成立:2006/07/29(土) 19:56:05 ID:rofk9EbP0
  /.:.:.:.. . .:.:/    /l/ : ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:. 、ヽ   ):.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:.:.:.:.:.::::::L 、 __i_/.:.:.:./. . : : :.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.';.:.:.ー<.:.:.:.:.:.:.:.:!
.:.:.:.:.:.:.:.::::::::/ / !:.:.:.:.:::!:.:..::.: ..:.: : : . . : : :.:.:.: :.:.:.l.:.:.l \:.:.:.:.:.l
:.:.:.:.:.::::::::::/ __  .|::.::.:.::l::.:.::::::::.:.:::.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.::::.:.:.:.!:.:.lイ ̄:.:.:.:./
.:.:.:::::::::::ノ ̄  \_j::::::::::l::::::::::::::::::::::.:.:.:.::::.::::::::::::.:::::l::.::!!: :.:.:.:::/
.:::::::::/      |::::::::::::l::::::::::l、:::::、:::::::::::;::::::::;:::::::::::l:::::',.:.:.:.:.〈
:.:./    ,.r '´ ̄ `ヽ::::::{ヽ、ト:L\!ヽ::::〃:;∠j::;::::::ノ:::::::):.:.:.:.:\
.:.:\   /        ヽ::!イ!´(.ハ`'  ∨'ィ´(ハ`iイ:/l::::!::ノ _〕>-<
:.:.::::::) l 、 {   !  i }::!代__ヒ'     !,__r'.ノハ!ノノ',. '´     ヘ
::::/   ', ', ',.  l  j.ノヾゝ      '     ,'::ヘ./   \〉 )',
'´    `┬ト-`ー'フ´ ! )ノ   /f`ーn:ァ'  ノ`ヽf      __`Yノノ
       | `ー‐'   〉 l \ { ゝ、ノノ, ィ::´!   ノ!  _ノ´_ハ_.)
     /へ r.、 ./| l   ヽ`=‐´ ll::::::::l   ',L -― '┐
      / .) └'ー'   `i }l   ,ヽノ_ l !:::::::|/  |    rュ!
.     { / \      ハ:::|、/ /0ヘ ヾ.|:::::::lー  L.  -‐┴{
     \.       ' /:::l /  ハ   }::::::::}    |     }
5サダムフセイン:2006/07/29(土) 19:56:14 ID:qm8I/Bb30
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】 

おい、お前。そう、お前だよ。 
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」 
とか言われてホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。 
どうだ?このスレおもしれーだろ。 
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。 
可愛そうにな、プププ。 
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。 
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。 
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった 
6速報:2006/07/29(土) 19:56:20 ID:79LmQbeU0
 ___     ___       __ __
/     \  /     \  __/ /__\ \[][]
 ̄ ̄ ̄/ /    ̄ ̄ ̄/ /  |_  _ \\ \
     ̄         ̄     / / .|  |  \ \
iー―――ヘ,  iー―――ヘ,    / /__|  |    ̄
ヽ─―――!  ヽ─―――!  /__/ \_/  .__
 __     __  ___ _____  _/ /___[][]
 |   |    /  /  |  //       | /___  ___/
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l  / /┌‐‐ヘ
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /  / / ヽ─‐!
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /  / /  | ̄ ̄|
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄
 |   |/  /  /  /. /   /
 |.     /  /  /  /   /
 |    /. /   | ./   /
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 19:56:34 ID:edeqT03e0 BE:676336695-2BP(621)
>>4
このAAよく見るけど何なの?
8深海:2006/07/29(土) 19:56:41 ID:rSg22Aqp0
はいはい、ギガントピストルギガントピストル
9なまはげ:2006/07/29(土) 19:57:15 ID:SPt7znxD0
【?html化されたこのスレを読んでいるお前へ?】?

おい、お前。そう、お前だよ。?
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」?
とか言われてホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。?
どうだ?このスレおもしれーだろ。?
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。?
可愛そうにな、プププ。?
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。?
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。?
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった?
10釣り:2006/07/29(土) 19:57:32 ID:znblm8he0
ギア(笑)
11夜釣りですか?:2006/07/29(土) 19:58:47 ID:cAZimepL0
骨に空気入れるって(笑)
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 19:59:01 ID:cOX3chAi0
【html化されたこのスレを読んでいるお前へ】

つまんねぇだろ?俺もだよ
13長門:2006/07/29(土) 19:59:36 ID:J03uoNUp0
エアギアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14カティーサーク:2006/07/29(土) 19:59:46 ID:Cl0CANqi0
ギア1000まで行くな。
15長門:2006/07/29(土) 20:00:02 ID:8+NT0E7n0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
16ネット左翼:2006/07/29(土) 20:00:33 ID:cex67txq0
誰もついてってないのに、作者の脳内でだけテンションあがりまくりで突っ走ってるんだろうな
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:00:47 ID:O7D11/YH0
限定解除した訳か
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:01:07 ID:Mej23CwL0
今時MTかよwww
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:01:25 ID:nKfh5JQ/0
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
口から空気吸って腕に移動させたらだめなん?
20宇宙ヤバイ:2006/07/29(土) 20:01:45 ID:0B1U6xQE0 BE:813369896-2BP(265)
最初からしろよ
21陪審員:2006/07/29(土) 20:02:02 ID:BILeUJ3HO
ギアっていつから身につけたん?
それとももともとルフィがもってた能力なんか?
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:02:22 ID:Mej23CwL0 BE:112689582-PLT(10833)
>>19
どうやって移動させすんだよ
23おにいちゃん:2006/07/29(土) 20:02:35 ID:3yZiHsfq0
>>2
久々にそれ見た
24靖国:2006/07/29(土) 20:03:07 ID:ESkl57rf0
>>21
ギアギアの実を食べた
25私は差別が嫌いだ:2006/07/29(土) 20:04:26 ID:0YvW2fhN0 BE:58390463-2BP(121)
みなさんが貢いでくれたおかげで良い車買えたのでつい・・・
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:06:32 ID:hBcXZues0
>>21
界王のとこで修行した
27カティーサーク:2006/07/29(土) 20:08:54 ID:KJeDzIsn0
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
骨に空気入れたら骨粗しょう症なるやん!?
28ネット弁慶:2006/07/29(土) 20:08:55 ID:TbJp0/SA0
>>24
ちょっとまて。
悪魔の実シリーズは一人が2つ食っても大丈夫なのか?
2つの能力が身に付くのか?
それって、食い合わせによっては死んだりするんじゃね?
29ニュー速名無し:2006/07/29(土) 20:10:28 ID:6uTg7Vzj0
>>28
ヒント:ゴム人間
30不当判決!:2006/07/29(土) 20:12:45 ID:uAXGs6oG0
>>28
ちゃんと読めよ(´・ω・`)
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:14:05 ID:j58JYQTE0
指をかんだときは口寄せの術でも使うのかと思った
32美少女戦士:2006/07/29(土) 20:15:12 ID:VyUYdh0h0
でZIPは
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:16:02 ID:SdLpzsyc0
>>32
ほしいのかよw
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:16:17 ID:mqRu4zkq0
最終戦は惑星ぶっ壊すよ
35ググレカス:2006/07/29(土) 20:17:26 ID:ediIXch30
人気あるんだし好きなだけやればいい
ドラゴンボールと同じじゃん
36目撃者:2006/07/29(土) 20:17:44 ID:R4nUxqsH0
ごめん。
おれ毎週楽しみにしてる。
で42巻とか毎日読んでる。
37改憲論者:2006/07/29(土) 20:19:55 ID:ULDTaLoU0
ギア=スーパーサイヤ人みたいな感覚じゃなく
ギア=界王拳みたいなものだと思えばギア3くらい普通
38あそびにん:2006/07/29(土) 20:20:53 ID:q0R1FPM80 BE:148491667-2BP(0)
ギア2が出た時点で、そうなることは時間の問題だった。
39事情通:2006/07/29(土) 20:22:31 ID:w5LmWEaOO
>>28
悪魔の実を二つ以上食ったら死ぬって何巻か忘れたけど書いてあったぜ。
40ボケナス:2006/07/29(土) 20:22:48 ID:ILyuMyWk0
ギア
ギア2
ギア3

この違いを説明してくれ
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:23:00 ID:mqRu4zkq0
今の小房厨房はこれ見てどう思ってるの?兄弟居る奴聞いてみてよ
42ねぎ塩牛タン:2006/07/29(土) 20:23:26 ID:s95ykDcf0
二番煎じだから叩かれるんだろうな。
43美少女戦士:2006/07/29(土) 20:26:21 ID:C+K/DVD60
>>40
遅い
ちょっと遅い
普通
44ハロワ池:2006/07/29(土) 20:26:54 ID:h5e2VOfI0
>>40
血流の圧力の違い
45不当半ケツ:2006/07/29(土) 20:36:56 ID:uRqr5if6O
まだジャンプ読んでないんだけど、マジでギア3なんてやってんの?
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:37:43 ID:akWu7m6b0 BE:97024043-2BP(18)
画像クレ
47タイ:2006/07/29(土) 20:37:57 ID:Kx2E/ofX0
まだ半分もいってないってか
48加藤じゃない方の圭一:2006/07/29(土) 20:39:09 ID:N7rB8h0W0 BE:221036235-2BP(0)
>>39
死ぬって断言じゃなくて
死ぬと言われているって推定だった気がする
49DQN:2006/07/29(土) 20:40:24 ID:MW/d0Jm10
>>40
超サイヤ人
超サイヤ人2
超サイヤ人3
50おすすめ:2006/07/29(土) 20:43:38 ID:uwo4nng+0
ワンピースってイメージも絵も何もかも子供っぽいから嫌いだ
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:44:09 ID:E9jru77y0
271 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 21:18:25 ID:+Rf+Te8W0
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up125555.jpg
52ネット弁慶:2006/07/29(土) 20:44:28 ID:WD2VjDTg0
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」
とか言われてホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった
53足軽:2006/07/29(土) 20:48:00 ID:3kwXWv4PO
ラバーメン
54DQN:2006/07/29(土) 20:49:03 ID:zW2m5ymRO
マジでギア3なのか
55吾輩:2006/07/29(土) 20:51:03 ID:PUdomZNw0
悪魔の実を2つ以上食べて能力をかけ合わせてパワーアップする日も近いな
56DQN:2006/07/29(土) 20:52:45 ID:Hl7O70Mt0
>>51
これまでさんざん擁護してきたが
さすがにこれは引いた。

サンジのディアブロとルフィギア3はダメダメだな
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:53:50 ID:e1HMmdiO0
巨人の銃に何てルビ振ってあるの?
58カティーサーク:2006/07/29(土) 20:53:54 ID:KJeDzIsn0
超神水も飲んだら死ぬって言われてるのに
ゴクウは耐えたもんな。
59一日支局長:2006/07/29(土) 20:53:58 ID:ZiNdrdnp0 BE:536760566-BRZ(2023)
(ノ∀`) アチャー
60金正日:2006/07/29(土) 20:55:40 ID:5nq4mF290 BE:531792285-2BP(108)
普通ギア1のほうが力強くね?
車と逆ならわからんけど
61差し戻し:2006/07/29(土) 20:56:56 ID:1iVCHni/0
絵がキモイ 感情表現がキモイ
62被告:2006/07/29(土) 20:57:12 ID:27f0CcEx0
で、ギア3にはどんな反動があるんだ?
ノーリスクで使える、なんて都合のいい技じゃないよな?
63すか:2006/07/29(土) 20:57:53 ID:ekRozQ6G0
すげぇな、内容がじゃなくて
読者がいるってことが
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 20:58:15 ID:akWu7m6b0 BE:452777478-2BP(18)
ごちゃごちゃしてて見づらいんだよな絵が。
藤崎竜と同じイメージだ。
65黄色葡萄球菌:2006/07/29(土) 20:58:34 ID:AoshFGrf0
>>62
どうせ腹が減るとかそんなんだろ。しょーもねー。
66早速飽きた:2006/07/29(土) 20:59:18 ID:2OaUG6HR0
どういう能力なの?
ワンピースなんてチョッパーぐらいまでしか読んでない俺に説明
67もう五時か、:2006/07/29(土) 20:59:21 ID:SUkcCtAE0
所詮は小中学生向け漫画の限界といったところか
68おにいちゃん:2006/07/29(土) 21:00:01 ID:nKzCEIHj0
とにかく長い
69忍者:2006/07/29(土) 21:04:38 ID:5/waBa/D0
敵を殺さないのは許しても
仲間が誰も死なないからムカツク。ロクに修行もしてねーのに
70ヲタ:2006/07/29(土) 21:05:28 ID:UwVL+BLl0
修行(笑)
71長門:2006/07/29(土) 21:06:14 ID:MLHtu8n50
ウソップがいつのまにか強くなってるし
72事情通:2006/07/29(土) 21:07:16 ID:u8GYwKqb0
>>62
少し前にルフィの姿かくして使ったところ見せてたが、
その後縮んでチビになってた
でもすぐ戻ったよ
73朝刊:2006/07/29(土) 21:09:16 ID:uwo4nng+0
ワンピースなんてジャンゴ?だとか執事と戦い終わったところまでしか知らん
74美少女戦士:2006/07/29(土) 21:13:35 ID:YRGVhSRr0
75もう五時か、:2006/07/29(土) 21:13:37 ID:sZrAcCFG0
ギアギアの実なんていつ食ったんだよ
76ソース:俺:2006/07/29(土) 21:14:27 ID:q/B2aaTb0
雷までが面白かった
体術なんたらを強く設定し過ぎた気がする
77orz:2006/07/29(土) 21:16:05 ID:3aSXj/Gy0
ここまでインフレした漫画は初めてじゃない?
78大衆:2006/07/29(土) 21:16:23 ID:ZJzTEi0l0
ただ強くなればいいってモンじゃねーだろ・・・。
ジョジョやハンタみたいに頭を使った戦闘が見たいよ・・・。
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:19:01 ID:XIfaH97d0
どん!
80ベトナム:2006/07/29(土) 21:19:32 ID:ZWjqhTS10
時間経過も無く急に新技使えるようになってるのが気に入らん
81今北産業:2006/07/29(土) 21:20:15 ID:cex67txq0
敵が弱そうだなーと思ってたらすごく強くて、ああ強いんだーと思い始めたら弱くなってるんだよな
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:21:07 ID:dl/k4WKp0
ワンピは一気にインフレしたな
どらゴンボールは徐々にインフレしていったし
バスタードも徐々にインフレしていたような気がするし
83惑星衝突:2006/07/29(土) 21:21:58 ID:SiBJUSFKO
いつ終わるの?
84ハゲてないよ:2006/07/29(土) 21:22:24 ID:Czmxhl9v0
ギア上げたら回転数とトルク落ちるよね
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:23:05 ID:qIeqAlPt0
つまり誘導電流ことかっ
86((;゜Д゜):2006/07/29(土) 21:23:16 ID:ZC3h5QXq0
>>80
どうせまた過去話で新技取得のいきさつやるんだろ
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:24:00 ID:XIfaH97d0
風呂シーンがないのと同じだろ
88北海:2006/07/29(土) 21:24:02 ID:odbeeQxL0
>>82
フリーザ編で一気にインフレしたように感じるけど
89今北産業:2006/07/29(土) 21:24:07 ID:cex67txq0
群雄物みたいにやりたいのかもしれないけどさ、主人公たちがどんどん強くなるバトル物でやるのは無理あるんじゃないかなあ
90靖国:2006/07/29(土) 21:24:53 ID:sgXwhhEk0
>>74
ス、スゲー!
その前の話の420話もお願いします!
91モナー:2006/07/29(土) 21:24:56 ID:9DE9oav20
ルフィー達は幸せの靴はいてるんだよ
だから歩いてるだけで経験地がUPする
92地震だー:2006/07/29(土) 21:25:10 ID:jRsyAOxb0
これは全身巨大化もありえる
93おにいちゃん:2006/07/29(土) 21:25:28 ID:Sc4pKMW10
文句を言いながら毎週みてる少年漫画板のオタ共ワロスwwwwwwwwwww
94世界遺産:2006/07/29(土) 21:26:46 ID:jpLEaMiy0
この漫画面白いの?なんか絵がごちゃごちゃしてない?
バイト先の高卒DQNフリーターに映画まで勧められたけど

「好きな映画あるっすか?w」

「うーん、ロックストック〜かな?」

「なんすかそれwワンピースの映画とかマジで面白いッスよw」

「・・・・。」
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:28:47 ID:QUdj0YL70
>>78
>ジョジョやハンタみたいに頭を使った戦闘
96陪審員:2006/07/29(土) 21:29:12 ID:4HXG5wKo0
別にどう強くなろうと構わんがね。
97成金:2006/07/29(土) 21:29:15 ID:/cjgCbn20
ルフィとかがインフレするのはもうどうでもいい。
ナミみたいな足手まといをわざわざ強化するのがうざい。
なんなのあの魔法みたいなやつ
98原告:2006/07/29(土) 21:29:58 ID:27f0CcEx0
>>72
そうか。あんま体力消耗とかそういうリスクはなさそうだな。
99関羽:2006/07/29(土) 21:30:02 ID:JDUxdRQd0
ギア3って何だ?ギア3って
界王拳に飽き足らずナルトのパクリか?
どうみても部分倍化の術だろ
100ニュー速終わったな:2006/07/29(土) 21:30:10 ID:/jFJ8YCS0
>>94
ロック、ストック、アンドトゥースモーキングバレルズ(笑)
101原告:2006/07/29(土) 21:30:19 ID:05eGpfio0
デレシシシシシ
102山梨は首都圏:2006/07/29(土) 21:31:19 ID:t9EDguoZ0
ちんこが巨大化する同人まだぁ?
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:31:36 ID:e1HMmdiO0
パワーインフレ展開が多いのって子供が最も好むからだよ、結局。
仮面ライダーとかもあんな展開ばっかだしな
104世界遺産:2006/07/29(土) 21:31:37 ID:EFqVXigD0
>>64
ハンターハンターがシンプルでお勧め
105不当判決!:2006/07/29(土) 21:32:25 ID:E4z7T8Qf0
ブリーチ読んだ後ワンピ読むと戦闘がとても面白く感じる
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:33:11 ID:OQ2PR+s80
キーワード: まで面白かった

抽出レス数:0
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:33:32 ID:d9igsWaO0
弱い敵でも、必死に頭使って汚い作戦で挑んでくるのが面白いのに。
108忍者:2006/07/29(土) 21:33:39 ID:5/waBa/D0
ナミとウソップとサンジはもう死ね
109ガダルカナル:2006/07/29(土) 21:34:21 ID:3/4ell9z0
今週のマガジン見たんだけど、マガジンでもワンピースやるみたいよ。
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:34:40 ID:E4pnCi510
奇面組みたいに腕を大きくするとその他の部分がガリガリになる様にしろよ
111吾輩:2006/07/29(土) 21:35:17 ID:Klziwjyb0
>>108
名前が剣士だったら神カキコだったな
112世界遺産:2006/07/29(土) 21:35:20 ID:jpLEaMiy0
>>100
名に笑ってんだてめー^^
113美少女戦士:2006/07/29(土) 21:35:21 ID:YRGVhSRr0
斬がワンピを看板漫画から引きずり落とすよ
114ニュー速終わったな:2006/07/29(土) 21:36:33 ID:/jFJ8YCS0
>>112
あれ面白いよな
115モナー:2006/07/29(土) 21:37:08 ID:9DE9oav20
ワンピオタに質問
ワンピって何年続いてるの?
ワンピ内の時間はどれくらい進んでるの?
116世界遺産:2006/07/29(土) 21:37:33 ID:jpLEaMiy0
>>114
分かってるじゃねーかてめー^^
117私は差別が嫌いだ:2006/07/29(土) 21:38:05 ID:UwBPq9CH0
なんか新キャラ加わったか?
34巻まで買ってそれからは買ってないんだよ
118吾輩:2006/07/29(土) 21:38:41 ID:Klziwjyb0
ラブひなのアニメやってたころ
アーロン編突入くらい(ワンピのアニメでは)
119よーしパパ:2006/07/29(土) 21:40:11 ID:zrT30PyY0
>>116 がいりっちー

すなっち!
120マルチポスト:2006/07/29(土) 21:46:26 ID:u+wgTBbM0 BE:133070033-2BP(105)
42巻も続いてるのにしょっぱい敵と戦ってな
クロコダイルのほうがよっぽど強そうだ
121名無しですが番組の途中です:2006/07/29(土) 21:47:18 ID:Vpcf4Sb50
山を登ったらその後は下らなければならないことを、
人生にはそういう時期が来るのだと言うことを、
下っていく人生の様相を、
少年達に教えないのは偽りのヒーローです。
122未来永劫:2006/07/29(土) 21:50:27 ID:8mtM6IyCO
うちでチョッパー飼ってます
123殺伐派:2006/07/29(土) 21:53:22 ID:icWFx1In0
ギア3は笑ったよ。いつの間にできるようになったのよ!?
124番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 21:55:09 ID:hlyT+9ai0
ワンピースって俺が小学生だったころからやってるぞ
125すか:2006/07/29(土) 21:56:12 ID:ZiQYTesv0
そんなことよりトライガンの10巻以降の展開が良過ぎる。
126少女Q:2006/07/29(土) 21:56:28 ID:uT11ba9B0
初めからギア30くらいで戦えよ
127ミャンマー:2006/07/29(土) 21:57:40 ID:j0BnY3em0
ドラゴンボールだって突然強くなっただろ
けどワンピースと違って見せかたが上手いだけ
128ウプレカス:2006/07/29(土) 21:59:36 ID:PHVRbdTX0
ギアって伏線も無く突然でてきたよな。
129メイド:2006/07/29(土) 22:00:34 ID:qCMr42T70
名実ともにドラゴンボールの正当な後継者となりました
130未来永劫:2006/07/29(土) 22:04:06 ID:1u73WXaJ0
筋肉大移動か
131日本海:2006/07/29(土) 22:04:42 ID:8WyZ8MR90
女の描き方がどんどんキモくなってる
132ボルトネック:2006/07/29(土) 22:08:55 ID:yBk0Byan0
電車の中で修行してたんだよ
133夜釣りですか?:2006/07/29(土) 22:10:08 ID:piEYe7Mi0
【?html化されたこのスレを読んでいるお前へ?】?

おい、お前。そう、お前だよ。?
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」?
とか言われてホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。?
どうだ?このスレおもしれーだろ。?
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。?
可愛そうにな、プププ。?
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。?
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。?
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった?
134ろくでなし:2006/07/29(土) 22:14:38 ID:H0hSQ8a/0
ドラゴンボール・・修行(努力)をして強くなる。
ワンピース・・何もしてないのに強くなる。
135喜び組:2006/07/29(土) 22:17:18 ID:/jFJ8YCS0
>>134
ドラゴンボールも後半はインフレの言い訳として修行が使われてただけだけどな
136なにこれ?:2006/07/29(土) 22:17:32 ID:y44OgbNi0
どう終わらすんだよこの漫画
137だまれニート:2006/07/29(土) 22:17:48 ID:DVGtS0dg0
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_050815.shtml
> 原作は、主人公が一度もパワーアップしてないところも凄いよね。
> 修行して強くなる、とかやってないもんね。

え?
138燃料:2006/07/29(土) 22:19:37 ID:HQIK55cH0
「その年でジャンプっすか?w
139大将:2006/07/29(土) 22:25:33 ID:j1eIRx3O0
ギア上げたらパワーダウンじゃねぇか?
140ググレカス:2006/07/29(土) 22:27:23 ID:2HOEUPEy0
今のジャンプに足りないのは「努力、友情、勝利」のうち努力だよ
何もしてないのにみんな敵に応じて強くなりやがる
だったら最初からそれ出して楽勝しまくれよ
141喜び組:2006/07/29(土) 22:28:48 ID:/jFJ8YCS0
NARUTOとかブリーチとかアイシルとか修行しまくってる設定だろ。
142番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 22:30:53 ID:pT0FIC6M0
>>51
                   l l l ,l ,l l  l l  l l
                l l l  l  ! l  l l  l l
               ,l l l  l  l_l  l l  l l
                il l l, -'' "´ | ``^丶L, l l
               ,lr‐'"´      |      ``^丶
              l´         |ii        |
              L、        llil      _,,ィ'
                /フ7ァァr-: 、_j||L,,. :-‐''fi´tミヾ
              l/////,! .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.._,ュ,ヾヽヽl
              lリ///ノィ='‐ 、y( ィッr,ェ=x^i:トミ}
              ∨ムイ{、 o -;}:.:.:.l'´:{ o ニケ:lク,リ  ドーピングコンソメギア3だ…
              ヽ刋=ミ'ーz=シ:.:|:.!:.:.ゝt-イノ/// 
               l`ヾ=ケi.:.:.:〉:.:l:」:.:.:.ラヘ:.:.)リ∨    
            ,r‐イ,ィf´Vツ:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.:.ハ:l,ッ'::::ト-、
           ノ::::::::l.:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:_,,_,,_:.:.:.,イft:::::}i:::::゙i
         ,r'"´フ:::::::::l:.:._,,ノィ^ト、`'‐三‐'"/:{ l::7rリl:/!:ヽ-、、
       /  〈:::::::::::ヾ´リ:.:.:.:.:.:.:丶-- ィ":::/,、t/::ツ"::::l  `丶、
      /   .:.:.:ヾ:::::::::::`ヽ、イi:.:.:.:.:.:rク:::.:.:.:.:l,レ'"ィ彡::::::::ノ:.:.:.:.:... `ヽ、
   _,.ノ   .:.:.:.:.:.:.:.ヾ:::::::::::::::`ヾ、:.:.:.:;;;;;'.:.:.:, ィ":::ニ,::::::,ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... 丶、_     ___
 ̄´       :.:.:.:.:.:.:.`丶、::ミミゝミY゙ ゙̄Y彡''":::::::, ィク'::. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,, -  `^"´ ̄.:.:.:.:..`~`丶、
:.:.:.:. ,,- ''"⌒`''丶、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ー=コ!:.:.:.:.:に;__:.:.:.:.:,r''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,r'"´:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
143よーしパパ:2006/07/29(土) 22:35:42 ID:ObM3+p8JO
パワーをあげたらスピードが落ちるサイヤ人設定?
144不当半ケツ:2006/07/29(土) 22:35:57 ID:Bo13+g//0
いわゆる、3倍界王拳みたいなもの?
145黒歴史:2006/07/29(土) 22:37:34 ID:VtF4lpd40
ワンピースって修行せずに強くなっていないか?
主人公は修行大好きな努力家で普段から無闇やたらと修行していて、
戦闘中ピンチになるとそれが開化してパワーアップ!
ってのが少年漫画のお約束じゃないの?
146VIPPER:2006/07/29(土) 22:38:07 ID:O5qcRIKC0
今のナミならクロコダイルにも勝てるね。
147ヘタレ:2006/07/29(土) 22:40:01 ID:hZIkvqSL0 BE:476928195-2BP(2)
そもそもギアってなんだよ
148友達できたか?:2006/07/29(土) 22:42:30 ID:nic3fNu+0 BE:244675182-2BP(0)
今度はゴムゴムのドリフトを披露します
149番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 22:43:02 ID:O7D11/YH0 BE:246316829-BRZ(1000)
幽白までパクってんのか
150しらんがな(´・ω・`):2006/07/29(土) 22:43:11 ID:gJvddcj80
凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
            ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
  ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃...   ●┃
  ┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━,/\.\━━━━━━━━━ .━┛
         ∇        //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。
           .。冫▽ < //   \\.\ 十   乙  ≧   ▽
          。 ┃ . Σ、\.     \\|, 、\'’│   て く
            ┠ .ム┼\\.    /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’`
          。、゚`。、   i/\,\// レ' o。了 、'’ ×  个o
         ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
151厨房:2006/07/29(土) 22:43:31 ID:DU7UED9z0
ぬ〜べ〜でさえ修行メインの話があったというのに。
152世界遺産:2006/07/29(土) 22:45:49 ID:sNH2AKYcO
今ならクリーク軍団一ページくらいで倒せそうだな
153座布団一枚:2006/07/29(土) 22:48:19 ID:7tNYM4Du0
このマンガが始まる前までは面白かった
154臨時ニュース:2006/07/29(土) 22:49:26 ID:12yEuzLC0 BE:42231124-BRZ(2132)
ギア3でやっと初登場悟版を泣かせられる位だな
155みどり:2006/07/29(土) 22:54:20 ID:Klziwjyb0
>>145
ゾロはしょっちゅう素振りしてるけどな
Mr.1との戦いで剣の真髄悟ったり

もうゾロ主人公でいいんじゃね?
ところでゾロってなんで海賊狩りなのに海賊してるの?
ホームレスにヤラれて感じるエリートOLみたいな変態なの?
156愛戦士:2006/07/29(土) 22:56:11 ID:uT11ba9B0
ゾロって強い以外に特技ないのに他の全員が強くなっちゃいる意味ないよな
157朝刊:2006/07/29(土) 23:00:06 ID:2ROR0I9T0
パワーを落として回転数を上げるか
回転数を上げてパワーを落とすか
ギアってそういうもんでしょ?
158らいでん:2006/07/29(土) 23:02:01 ID:bYhm55m10
なんでこんなインフレさせちゃったの?
ギア2ですでにやばかったのに、すぐにまたギア3かよww
159マラカス:2006/07/29(土) 23:02:05 ID:HeW6WXGi0
ゾロは毎回「・・・。」と何もかも分かってる風なコマを挿入するためだけの存在
もしくは作者の自己投影キャラ
160朝刊:2006/07/29(土) 23:03:37 ID:2ROR0I9T0
ルフィってブルー将軍並みに強そう
161ひきこもり:2006/07/29(土) 23:03:54 ID:QLibNtioO
なんでナミまで強いんだよ。意味分からん。
162ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/07/29(土) 23:04:39 ID:sQvP1EV20
ジャンプキャラの宿命に一直線
163釣り:2006/07/29(土) 23:04:55 ID:RMrTnVRM0
俺もゾロが主役でいいと思うけど。
オカマのバレリーナあたりまでが役割分担がちゃんとしてて、一番面白かったな。
164陪審員:2006/07/29(土) 23:05:45 ID:qIZ/rAPy0
尾田は剣豪が好きなんだよ。
昔の読みきりも最強の剣士を探して旅する剣士の話だったしな。

ルフィは最近のジャンプ漫画な主人公で知らないうちにドンドン強くなるけど、
ゾロは何かしら鍛錬をしてる。強くなるための努力を見せてる。
尾田のお気に入りだからな。

まぁ、最近は斬撃っていうなぞの物質が飛び交ってるけどさ。
165凸 ◆is.no.net. :2006/07/29(土) 23:06:14 ID:CItQJSVP0 BE:487639297-2BP(316)
>>157
いっしょじゃねーか
166番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:08:42 ID:N0s90FJE0
たぶんルヒィのゴム腕をパチンコ代わりにして
ウソップが狙撃して遠くの奴を
167番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:09:00 ID:gpiF7Z0C0 BE:555962876-BRZ(1122)
ギア3は数ヶ月前になっただろ
168朝刊:2006/07/29(土) 23:12:34 ID:2ROR0I9T0
ギア2が突然沸いて出たときにすでに
もういっこ上があるみたいなこといってたし
名前に「2」ってつけてる時点で「3」があることは
あるていど予想できまんざい
169ひ@どうやら管理人 ★:2006/07/29(土) 23:13:00 ID:???0 BE:76043-BRZ(4597)
さく
170フリーザ様:2006/07/29(土) 23:13:29 ID:ZCylmHfQ0
本物?
171三丁目:2006/07/29(土) 23:13:30 ID:7qBcUs370
でも、他の漫画よりも少しだけ広い世界を感じさせてくれる。
172市民団体:2006/07/29(土) 23:14:41 ID:ugjCj+/Y0 BE:479002548-2BP(55)
感無量な感じの「巨大…!」がムカつく
173NG推奨:2006/07/29(土) 23:14:49 ID:PHVRbdTX0
>>169
さくw
174ニュー速始まったな:2006/07/29(土) 23:15:05 ID:UUqAlZsx0 BE:59839834-2BP(145)
ギアって普通数字小さくなるほうが強いよな
175終了のお知らせ:2006/07/29(土) 23:15:23 ID:w08vz7Xf0
さくって何?
176天然記念物:2006/07/29(土) 23:15:35 ID:VT5CgHH70
ギア4:硬質ゴム・・・切れない
ギア5:アルファゲルゴム・・・衝撃ゼロ
177釣り:2006/07/29(土) 23:15:41 ID:RMrTnVRM0 BE:35925252-BRZ(1111)
>>169
俺の名前欄、もっとかっこいいのにしてくれよ!
昨日は紫電改だったのに。
178座布団一枚:2006/07/29(土) 23:15:52 ID:i3onnfr1O
さく?
179自己解決しました:2006/07/29(土) 23:16:48 ID:nic3fNu+0 BE:412889393-2BP(0)
元気玉を思い出した
180NG推奨:2006/07/29(土) 23:17:14 ID:PHVRbdTX0
>>175
糞スレ立てた>>1のbeポイントを削除
181ミャンマー:2006/07/29(土) 23:18:16 ID:8y+I7K+S0
雪の島で桜が咲いたとこで止まってるんだが
ギアってなんだよww歯車かよww
182番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:20:29 ID:UnvopGHl0 BE:299538645-2BP(1)
これいつ終わるの?
ドラゴンボールみたくさくさく行って欲しいわ
183少女Q:2006/07/29(土) 23:20:38 ID:Klziwjyb0
そもそもギアって
ガッシュベルで同じことしてる魔物の子いたよな
あっちはギア上げるたびにスピードとパワーが上がっていくけど
上げるには溜めが必要で最初は弱いし
それしか能力ないからよかったけどさ
184番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:23:28 ID:v62fjIIH0
また社会に反発したい草がちゃんと読みもせず批判するスレか
185DQN:2006/07/29(土) 23:23:46 ID:DNx6ZEquO
ルヒィってまだ16かそこらだろ
すごいね
186ニュー速始まったな:2006/07/29(土) 23:24:21 ID:UUqAlZsx0 BE:44879933-2BP(145)
もう23くらいになってんじゃないの?
187貧困層:2006/07/29(土) 23:24:29 ID:NggZfH3/0
逆説的に努力の大切さを表現してるんだよ
188朝刊:2006/07/29(土) 23:24:48 ID:2ROR0I9T0
さくじょ
189モナー:2006/07/29(土) 23:24:49 ID:mbiykjYz0 BE:179690562-2BP(6)
海賊漫画じゃなかったのこれ
190番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:25:05 ID:0IwggFeh0
>>186
漫画内の時間はまだ半年たってないよ
191朝刊:2006/07/29(土) 23:27:24 ID:2ROR0I9T0
>>190
ドラゴンボールで言えばクリリンと出会った頃か
てか、クリリンがルフィかw
192ニュー速始まったな:2006/07/29(土) 23:27:26 ID:UUqAlZsx0 BE:149598465-2BP(145)
>>190
なんて濃い人生なんだ
193giga:2006/07/29(土) 23:27:27 ID:WbSlVi0k0
風車のときはフラグあったけど
ギアは突然湧いてきた。
194連邦軍:2006/07/29(土) 23:28:44 ID:VQvDDr+h0
ワンピはDBみたいにヤムチャを放置せず
仲間みんなで強くなるところに無理がある!
195自治厨:2006/07/29(土) 23:29:02 ID:cex67txq0
>>157
なんかポンプがどうとか加圧するとかなんとか言ってたけど、ターボかなんかと勘違いしてるっぽいよな
196タイ:2006/07/29(土) 23:29:05 ID:/Wj2QcX20
てか海賊ってなんだ? こいつら一般庶民から金品巻き上げたりしてないのか?
197朝刊:2006/07/29(土) 23:31:17 ID:2ROR0I9T0
こいつら海賊って言うかトレジャーハンターだろ
198ノーチラス:2006/07/29(土) 23:32:10 ID:vu3aFE3v0 BE:79704768-2BP(310)
もうシャンクス出た?
199もう五時か、:2006/07/29(土) 23:33:01 ID:dbr+BKRt0 BE:103925074-2BP(112)
おれもう大分読んで無いけど、
海軍の氷の技使うやつはもう倒したの?
あいつはどうせルフィの兄貴が倒すんだろ?w
200初心者ですが…:2006/07/29(土) 23:33:09 ID:yWV6JcZ+0
>>197
賊=略奪者って訳じゃないからな。
201ヲタ:2006/07/29(土) 23:34:59 ID:ns4j/8n20
ルフィーって悪者退治してるのに
なんで高額の賞金かけられてんの?
202朝刊:2006/07/29(土) 23:35:33 ID:2ROR0I9T0
>>194
仲間が15人くらいになったら
いちいち1人1人のドラマとバトルシーンを描こうとして
1つの話が無駄に長くなりそう
203メイド:2006/07/29(土) 23:35:32 ID:mmEoP5Ze0
あれだろ優しい海賊になるのだ!!みたいなの
204少女Q:2006/07/29(土) 23:35:38 ID:Klziwjyb0
初心者は黙ってろ
海賊、山賊なんて強奪・略奪しなくちゃ食ってけねーよ
205陸奥:2006/07/29(土) 23:37:48 ID:g2Cet18T0
今の敵ってドン・クリークとかとどっちが強いんだ?
206目撃者:2006/07/29(土) 23:38:52 ID:yaLgC3lh0
略奪とかする海賊=モーガニア
モーガニアをから略奪をする海賊=ピースメイン

で、ルフィはピースメインを目指している、って読みきりで言っていたのに
何故本編ではそのことを書かないんだろうか?
207朝刊:2006/07/29(土) 23:39:25 ID:2ROR0I9T0
ワンピースの秘宝をめざす者=世界平和のために触れてはいけない禁忌に近づく者=政府と海軍の敵=賊なんじゃないの?
208どっかんターボ:2006/07/29(土) 23:39:31 ID:hZIkvqSL0 BE:381542494-2BP(2)
そもそもあいつら収入はどうやって得てるんだ?
船直のとか燃料とか飯食うのにも金が要るだろ
209ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/07/29(土) 23:40:03 ID:sQvP1EV20
もうそろそろ宝の話しを蒸し返さないと読者が目的わすれちゃうぞ
210盆踊り:2006/07/29(土) 23:40:45 ID:/jFJ8YCS0
>>208
略奪しまくってるに決まってるだろ。そういうところは描いてないんだよ。
211スネーク:2006/07/29(土) 23:42:02 ID:JDLvloWFO
>>201
なんかあの世界は政府=悪みたいよ
政府がラスボスになりそうな気がする
212-=・=- -=・=-:2006/07/29(土) 23:42:35 ID:1+cv+E3N0
>>209
空島からけっこうお宝パクったりしたから
213生後三ヶ月:2006/07/29(土) 23:43:18 ID:nw/Kgk2r0
beポイント:0
214番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:43:37 ID:0IwggFeh0
何だ、海賊は反政府組織なのか
朝日新聞や毎日と一緒なのかよ
215番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:44:40 ID:j/Fa3grq0
近日サブクラス実装
216番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:45:10 ID:v62fjIIH0
ファンタジー漫画を現実と重ねて批判って
頭弱そうだな
217みどり:2006/07/29(土) 23:46:04 ID:0i7qkgaV0
大工の奴が2億円で買ったものってなんだったの?
218ヲタ:2006/07/29(土) 23:46:54 ID:ns4j/8n20
>>211
なるほどな。
海軍になるとか言ってた
ピンク毛の奴も暗黒面に落ちるのかな。
219あぶりトロサーモン:2006/07/29(土) 23:47:49 ID:abKdfJRy0
>>205
どうみてもドンクリークです
てかクロ>>>>>クリークだよな?
220朝刊:2006/07/29(土) 23:48:20 ID:2ROR0I9T0
>>211
たぶんラスボスじゃないと思うけど
終盤近くで海軍内の善玉派と悪玉派(現支配者側)で内乱が起きて
善玉派(メガネ坊や、タシギなど)に味方して
悪玉派をやっつけるんじゃないの?

男気があるように描いてる青雉あたりは最初は敵だけど、
一度ルフィに倒された後、政府の汚いやり方についていけず
途中で寝返って善玉派につきそうな気がする。
221地震だー:2006/07/29(土) 23:48:29 ID:D6jiC4uK0
>>190
これマジ?
222ニュータイプ:2006/07/29(土) 23:49:58 ID:GS/fHqlI0
まあ、バギーとか散々引っ張っておいて、つぎでたら
ルフィが強くなったの表すために瞬殺されるんだろう
223朝刊:2006/07/29(土) 23:50:49 ID:2ROR0I9T0
>>212
エネル編の最後にもらった金塊を金に換えようと思ってたら
全財産をフランキー一家に盗まれて全財産を失ったんじゃなかったっけ?
224番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:51:03 ID:UnvopGHl0 BE:89862023-2BP(1)
凄くきもい流れになってますね
225盆踊り:2006/07/29(土) 23:51:34 ID:/jFJ8YCS0
さすがにそこまで単純に善悪わけないと思うけど。
226コロケ:2006/07/29(土) 23:52:12 ID:dl/k4WKp0
海軍倒したら
次は
陸軍だよな?
227ハロワ池:2006/07/29(土) 23:52:21 ID:eC4GV0DoO
なんじゃこりゃぁ!
死にたくねぇ、死にたくねぇよぉ…

228朝刊:2006/07/29(土) 23:53:57 ID:2ROR0I9T0
でもワンピースって新シリーズを迎えるたびに毎回
新しい登場キャラのうち仲間になる善玉と
やっつけられる悪玉(外道)にわかれてない?
229番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:55:21 ID:v62fjIIH0
海軍は主人公達の敵なだけで悪とは描かれて無いと思うが
230盆踊り:2006/07/29(土) 23:57:43 ID:/jFJ8YCS0
>>228
それはそうなんだけど海軍は悪者って感じにはしないだろ
海賊だけど正義だから良い海軍とわかりあえました、ってのは単純すぎて小学生でも萎えるぞ
231盆踊り:2006/07/29(土) 23:59:45 ID:/jFJ8YCS0
>>229
基本的に「悪徳海軍と諍いをおこす」「海軍全体の敵になる」って感じだな。
けど「海軍が悪いことしたんだ、だったら海賊の味方になろ」ってまで単純な描かれかたはしていない。
232番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 23:59:56 ID:OK6Tswn/0
赤紙のシャンクスとかどうなったん?
青キジってどうなったん?
233不当半ケツ:2006/07/30(日) 00:01:08 ID:dUgumUh30
海軍=日帝

日本風なデザインからして明白ニダ
234貧困層:2006/07/30(日) 00:03:06 ID:8Zaig/DI0
>>229
まだ海軍そのものが舞台になってないから
とりあえず善玉っぽいやつと悪玉っぽい奴が混ぜて登場させてるんでない?
海軍編みたいなのに突入していったらだんだん二分していくような気がする。
起承転結でいえば起の部分。

いまのシリーズで言えばフランキー一家は
最初は無法者っぽい描き方だったけど
クライマックスに近づくにつれて乱暴だけど根はいい連中(善玉)
本当の外道はCP9の長官(悪玉)みたいな。
235セドナ:2006/07/30(日) 00:03:45 ID:C5IwvARq0
>>220
まぁそんな流れになるだろうな。
236番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:04:54 ID:OpHl8ZBR0
よく分からないけどギアって
ギア2から3に上がるんじゃなくて
ギア2とギア3がある感じなんだろ?
237番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:07:22 ID:TF9Hmmad0
どうせインフレしていくよ
強い敵

ギア5

ギア5でも倒せない

幻の6速
238貧困層:2006/07/30(日) 00:09:21 ID:8Zaig/DI0
>>236
ギアって同じ大きさの力の使い方を
テコの原理を使って「変換」するものだと思うけど、
尾田は単純にスーパーサイヤ人2→3の名前を変えただけみたいな
単純なパワーアップの記号として使ってそうな気がする。
239カティーサーク:2006/07/30(日) 00:11:22 ID:/5MlNCqu0
クロコダイル倒したあたりまでしか知らんのだが…
あの時はギアなんて使ってなかったよな?
今戦ってる相手は神か何かですか?
240番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:11:29 ID:OpHl8ZBR0
>>238
ハンタじゃあるまいし、そんな概念無いだろ?
もっと単純なゴムの体の応用だと思ってたけど
241録音テープ:2006/07/30(日) 00:12:44 ID:KgOD1EIF0
フランキー一家って
珍動物を撃ち殺してたけど贖罪は済んだの?

あとなんでビビは仲間にならなかったんだろう
戦力にならないから?
ロビンは伏線無しでいきなり仲間になったし・・・
242調停:2006/07/30(日) 00:14:01 ID:GL7LYax80
>>240
本来のギアの意味はってことだろ。
243法案成立:2006/07/30(日) 00:15:45 ID:cfaneDHw0
男塾はバンバン技が出てきて、努力し終わってるのばっかだったよ。
244終了のお知らせ:2006/07/30(日) 00:15:46 ID:GRmIUnLDO
3ばいかいおうけん
245番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:16:06 ID:OpHl8ZBR0
>>241
何か動物殺してたっけ?覚えてない

ビビは国があるから一緒に行くわけにはいかなかったんだろう、
ロビンはあの時の時点ではまだ乗船しただけで
今回の話でやっと正式な仲間になるんだと思うよ。
246サザンクロス:2006/07/30(日) 00:18:09 ID:hsRM9Cql0
>>238
ギアの概念おかしいよな
1段1段アップして調子上げて句っていう風なら、それはそれでそれっぽいからいいんだけど、そういうわけでもなさそうだし
247番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:18:23 ID:8YCZyMQA0
あの「カリッ」っていう擬態語は骨を齧っている音だったんだな。
それはさておき、尾田は最近やりすぎだと思うよ。いきなりやりすぎ。
248不当半ケツ:2006/07/30(日) 00:21:50 ID:dUgumUh30
ナルトもカリッって指噛み切ってるし、ガキが真似するぞw
まぁワンピの真似はせんか
249あそびにん:2006/07/30(日) 00:22:41 ID:cFSjYsZw0
ギアじゃなくドン1、ドン2にすりゃよかったのに
250貧困層:2006/07/30(日) 00:23:02 ID:8Zaig/DI0
>>239
名前がカティーフラムぽいw
251はちべえ:2006/07/30(日) 00:23:14 ID:Qqmy3C3u0
巨人族の腕!でDNA2思い出したw

マサオ君の腕!
252貧困層:2006/07/30(日) 00:25:58 ID:8Zaig/DI0
弾力を強くするなら
輪ゴム2重、3重とかの方がよくないかい?

防御力を挙げるなら
コンドーム2重、3重でw
253ゆとり教育:2006/07/30(日) 00:27:17 ID:uGAcVpexO
ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」
254番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:27:34 ID:9uoEGYas0
おっさんが少年漫画でムキになるなよwwwwwwwwwwwwwww
255番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:28:16 ID:FJMnz3BZ0
ギアはトップまであるよ
多分6速
256サザンクロス:2006/07/30(日) 00:29:53 ID:hsRM9Cql0
>>253
ドーピング・・・?
257番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:31:18 ID:j4Wibv1f0
同じ海賊?のヴィンランドサガに期待

トルフィンたん(;´Д`)ハァハァ
258今北産業:2006/07/30(日) 00:33:40 ID:oAN7qNWj0
最終的にはギアオートマチックだな
259サザンクロス:2006/07/30(日) 00:33:51 ID:hsRM9Cql0
ドーピングの意味もおかしいよな
なんでターボって言わないの?
260日本海:2006/07/30(日) 00:35:10 ID:WjAS+CEc0
>>255
Rを忘れるな
261ハッタリ:2006/07/30(日) 00:36:28 ID:jtFgzmhC0
>>256
自分の血液を取り出しておいて、
試合前に輸血して酸素輸送能力をあげる血液ドーピングとかあるから、
ある意味ドーピングでもおかしくは無いだろ?
相当に強引だが。
262臨時収入:2006/07/30(日) 00:36:29 ID:/ILSpEsG0 BE:403566293-2BP(55)
>>234
今で起かよ・・・

何百巻続く気だ
263番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 00:38:09 ID:8YCZyMQA0
Rにはかなり期待している。牙突零式並の隠し技になるであろうと。
264タイ:2006/07/30(日) 00:38:09 ID:UsN68fQg0
もう読むのがだるくなってきた・・・
265あそびにん:2006/07/30(日) 00:38:55 ID:cFSjYsZw0
血液中に10cc空気が入ったら死ぬってんで骨にしたんだろうけど骨と骨はくっついてないよな
266不当半ケツ:2006/07/30(日) 00:39:04 ID:dUgumUh30
引き伸ばしすぎてだるだるだな

ゴムだけに
267辻ちゃん:2006/07/30(日) 00:40:18 ID:2BGk9s5v0
ねむい
268臨時収入:2006/07/30(日) 00:40:51 ID:/ILSpEsG0 BE:89681832-2BP(55)
あれだな、今は変換部を強くしたから次は動力部を!とか言ってターボとかエンジンとかそんな名前になるんだろな。
今はミニ四区で言うと軸の回転をよく回るようにして、次はエンジン
ラスボス手前になって電池部分を強くすれば良いとか言う理論でボルトとかバッテリーアップとかしだしそう
269司法浪人:2006/07/30(日) 00:41:02 ID:T5QcoZV+O
しかしパンプアップとは書けないだろ
270貧困層:2006/07/30(日) 00:42:25 ID:8Zaig/DI0
>>262
いや、全体の起ではなくて海軍に関するエピソードの起っていう意味。

長編作品には全体の起承転結もあるけど、
それぞれのエピソードごとにも起承転結があって
いくつもの起承転結が連続してたり重複しあったりするものだから。
271録音テープ:2006/07/30(日) 00:42:49 ID:KgOD1EIF0
なんで戦ってるのかワカンネ
272臨時収入:2006/07/30(日) 00:43:41 ID:/ILSpEsG0 BE:597876285-2BP(55)
>>270
はぁ、なるほど
でも今のペースで行けば軽くこち亀抜く勢いだよな
人気が持つかはしらんが
273ハッタリ:2006/07/30(日) 00:44:35 ID:jtFgzmhC0
ゴムに紫外線を当てつづけるとくだける。

ということで、シュトロハイム(ナチス製紫外線照射装置装備型)が天敵だな。
274浮動票:2006/07/30(日) 00:47:17 ID:ACr9IjCW0
何にしても、ワンピースに支持が集まらなければ打ち切りにされるさ。
段々と売り上げ悪くなってね?面白い漫画が連載されれば終了すると思う。
275GJ!:2006/07/30(日) 00:47:51 ID:vFwa8wEg0
つまり、今までずっとNに入れっぱなしだったってことだな。
276美少女戦士:2006/07/30(日) 00:50:22 ID:o1rZ2TzR0
ワンピースはこの手の漫画にしては珍しく
ほとんどインフレしない漫画だったのに
277貧困層:2006/07/30(日) 00:50:30 ID:8Zaig/DI0
ストーリーものはある程度で落としどころを見つけないと
グダグダになるからあんまり持たない気がする。

こち亀とかサザエさんとかドラえもんとかふたりエッチとかは
全体のストーリーはあんまり重要じゃないから長くてももつんだと思うよ。
278貧困層:2006/07/30(日) 00:52:53 ID:8Zaig/DI0
ベルセルクなんかグダグダにもほどがあるw
279臨時収入:2006/07/30(日) 00:53:13 ID:/ILSpEsG0 BE:269045429-2BP(55)
>>274
ま、ワンピ以下の漫画がうじゃうじゃしてるみたいだからな
子供には受けいいんじゃね?
しらんんけど
280ダツダム宣言:2006/07/30(日) 00:53:58 ID:4bGeNaew0
これでも日本一売れてる漫画です
281少女B:2006/07/30(日) 00:54:13 ID:Z7L+/YPD0
絶対ルフィよりダルシムの方が強い
火ふけるし
282法案成立
男塾の時代の子供達は素直に民明書房を信じていたのに、お前たちときたら未だに漫画に文句つけて
るのか。