【で、出るッ!】DELL、「インテルR CoreTM 2 Duoプロセッサー」を搭載した「Dimension 9200」を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1汐華初流乃 ◆DIOITGaiN.
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pressoffice/2006/060727?c=jp&l=jp&s=corp

DELL、本日インテルの次世代プロセッサー「インテルR CoreTM 2 Duoプロセッサー」を搭載した「Dimension 9200」を発表
2国選弁護士:2006/07/27(木) 15:56:21 ID:lwgfRQF30
3なら
3懲役10年:2006/07/27(木) 15:56:27 ID:yo0N53mb0
もれなくスパイウェアのJWORDも搭載
4北海:2006/07/27(木) 15:56:36 ID:QKdmu6dF0
ポイント多いな
5なまはげ:2006/07/27(木) 15:56:49 ID:VCMwMkwG0
カ夕カナ
6求職活動中:2006/07/27(木) 15:57:20 ID:5axFa9B+0
DELL使い続けてきたけど
カ夕カナだったからもう買わない
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 15:57:47 ID:F1mGCu3c0
100台注文した
8求職活動中:2006/07/27(木) 15:58:27 ID:7p5kSy/eO
インプレッサかとおもたorz
9番組の途中ですが名無しです :2006/07/27(木) 15:58:46 ID:3G65lLo50
発売したら次世代じゃなくて現世代じゃないか
10少女Q:2006/07/27(木) 15:59:13 ID:t5LDWYpkO
高いよ
11咸臨丸:2006/07/27(木) 15:59:21 ID:z0GoICy60 BE:31147698-2BP(300)
これで1台4000円か
買いだな
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 16:00:30 ID:ZWBEAo7b0
たけーよ
13:2006/07/27(木) 16:02:39 ID:rg9BT2hJO
スレタイはで、射精るッ!にすべきだったな

それはともかくだれかノートくれ
マウス認識しなくなった
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 16:02:52 ID:EEZmec+y0
高いな、これならX2の方がマシ
15番組の途中ですが名無しです :2006/07/27(木) 16:03:05 ID:gB+mfVmY0
コンロはいつ搭載するの?
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 16:03:36 ID:XzcLezj/0
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17フリーザ様:2006/07/27(木) 16:04:10 ID:wYB/zCU/0 BE:1038161489-2BP(111)
DELLは安物以外組まなくていいだろ
DELLにコンローなんて無用の長物
18やらないか:2006/07/27(木) 16:04:13 ID:1uh5Ijs50
おせーよデル
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 16:04:18 ID:8nI/Djjk0
高すぎワロタ
20てすと:2006/07/27(木) 16:04:24 ID:SS4NLljF0
6400wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 16:05:00 ID:Hw86nqof0
出るの癖に高杉
22番組の途中ですが名無しです :2006/07/27(木) 16:05:21 ID:gB+mfVmY0
    __      _____  r―‐┐┌――┐         _     厂|       __厂|__
  / ∠___,  |______ | /_/7 /  7 厂| | く\     ||      | |       |__  __|
  l   ___  |         | | _/ 〈_ L/ [_|   ヽ」┌─┘└─┐  | |    _ |__  __|
  | |___| | ____| | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│  | ヽ__/ | /┌┐ _ \
  l   ___  | |         | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ  ヽ/
  | |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐   |__  ___|  厂|      _厂|__
  l   ___  | | |         ||   ||└ ┐┌┘  / 〉   / \      | |    └┐┌─┘
  | |___| | | ヽ____/| ||   ||   | |   / /  //\ \__  | |_,ノ|    | | l二二l
  l______| ヽ_____ノ |.」   [__|   |_.」  く_/ く_/   \_ノ  ヽ__/   ∠_/ l二二l
23B級アイドル:2006/07/27(木) 16:06:15 ID:AIsH5J5v0
いや、普通にショップブランドで買ったほうが安いから
24馴れ合い派:2006/07/27(木) 16:06:21 ID:oG6BSZPP0
>>6
今気づいたけど、俺が使ってるMicrosoftのキーボードもカ夕カナっぽいんだよね。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/01504010179.jpg
25パトリオット:2006/07/27(木) 16:06:55 ID:UUB1raqm0
E6300とか6400とかわかりにくいな。
要するに一番下の奴とそのいっこ上の奴ってことか。
26ペンギン:2006/07/27(木) 16:08:11 ID:xZmikAED0
もう最近、CPUの名前聞いてもどのくらいすごいのかまったく分からん
27てすと:2006/07/27(木) 16:12:18 ID:SS4NLljF0
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 26
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153852066/
28絶倫:2006/07/27(木) 16:12:47 ID:RRop3dhE0
>>27
26てw
29ノーチラス:2006/07/27(木) 16:16:44 ID:p3GdNDrC0
たかが6400に20万円で笑わせよんなDELL
30巨砲:2006/07/27(木) 16:30:24 ID:cvsYl2400
DELLの癖に高いとはどういうこった
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 16:31:01 ID:onfTqz6s0 BE:264595384-2BP(30)
カ夕カナ
32うめ:2006/07/27(木) 16:33:34 ID:l4P323Lr0
くーぽんくれお
33Dellより:2006/07/27(木) 16:41:36 ID:AGaL0QnU0
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 16:41:47 ID:/Tv8x6/p0
すかさず搭載モデルを発売してくるのは凄いけど高いな
ローモデルに期待タだな
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 16:47:49 ID:1n7zaMmc0 BE:1090347089-2BP(15)
最近原因がわからない電源がいきなり落ちる症状を見極めるため、
OCのカバーはずしたら中がほこりまみれでゴキブリの死骸とかあって
ファンとか掃除したら強制電源落ちがなくなった。
お前らもちゃんと掃除しろよl。
36:2006/07/27(木) 18:10:21 ID:nzaafoJW0
CoreTM 2 Duo

なんて読むの?
クレ ティーエム ツー ディオ?
37差し戻し:2006/07/27(木) 18:12:18 ID:y9U6UrxW0
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 18:15:18 ID:Uj5apjm20 BE:841697287-2BP(2)
NCQ HDDってなんだよ
39韓国:2006/07/27(木) 18:16:44 ID:nU3ROBF70
>>33
http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/img_001/mt719c2d_001.gif

こういうグラフみると、疑ってしまう
40転んでも泣かない:2006/07/27(木) 19:16:44 ID:VCMwMkwG0 BE:318715564-BRZ(1511)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0607/27/news008.html

冷却ファンの回転数はシステム負荷に応じて変化し、
アイドル時は生活騒音内ではまず気にならない程度にまで騒音が抑えられている。
しかし、冷却効率を優先させた結果か、比較的負荷が軽い作業を行った場合にでも
すぐにファンが高速回転に移行してしまう。結果として爆音とまではいかないものの
なんらかの作業をしているときは騒音が大きい状態であることが多かった。
最新パーツを豊富に搭載した代償なので仕方がないといえば仕方がないことなのだが、
その点がやや気になったことを付記しておこう
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 19:17:25 ID:CUtGC/PN0 BE:252893838-DIA(30791)
>>13
そうだな
以後気をつける
42越後屋
2407WFPってば67,125 円にしてもよっぽど売れないのかねぇ