海上自衛隊が観艦式を実施。だが燃料の高騰の為規模縮小

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76 :2006/07/24(月) 20:28:35 ID:DxCo5w5V0 BE:66948274-PLT
 暑中お見舞い申し上げます。
  さて、海上自衛隊は自衛隊記念日記念行事として10月29日(日)に相模湾において観艦式を実施します。

  日本における観艦式の起源は、1868年(明治元年)明治天皇を迎えて大阪の天保山沖において行われた
「観兵式」です。この時は、天皇陛下が陸上から観閲し、受閲艦艇は日本の6隻およびフランスの1隻というものでした。

  その後、1890年(明治23年)に神戸沖で実施された「海軍観兵式」が近代海軍としての観艦式の始まりとなります。
その翌年の1900年(明治33年)の式からは名称も「観艦式」となりました。

  旧海軍最後の観艦式は、1940年(昭和15年)横浜沖において行われた紀元2600年記念特別観艦式であり、
艦艇98隻、航空機527機が参加した壮大なものでした。

 海上自衛隊としては、1957年(昭和32年)に自衛隊記念日行事の一環として最初の観艦式を実施しています。
その後、1973年(昭和48年)まで継続していましたが、オイルショックのためこの年を最後に一時中止となりました。
そして、1981年(昭和56年)に再開し、それ以後はほぼ3年おきに行なわれています。
前回は平成15年に実施しており、平成14年に実施した国際観艦式を含めて今回で25回目となります。

 なお、今回は燃料の高騰という厳しい事情もあり、規模を縮小せざるを得ませんが、予行も含めて
少しでも多くの方に普段目に付きにくい海上自衛隊を見て頂けるよう工夫しているところです。
また、今回は若い人達により海上自衛隊を知って頂くため、10月22日(日)に実施する予行については
極力青少年の方々に乗って頂けるよう乗艦を優先させて頂きたいと考えています。
様々な趣向を凝らして、「海上自衛隊」の真の姿を少しでも多くの皆様に見て頂ければと考えております。
今後も変わらぬご声援をよろしくお願い致します。

海上幕僚長 海将  齋藤隆

写真:http://www.jda.go.jp/JMSDF/message/img/ad_saito.gif
記事:http://www.jda.go.jp/JMSDF/message/index.html
2orz:2006/07/24(月) 20:29:18 ID:lVJIDdfW0
早く空母を導入しれ
3さくら:2006/07/24(月) 20:32:16 ID:0HQ+mZ24P BE:46186823-2BP
海保はネット中継してくれたんだから海自もやれ。
4空気嫁:2006/07/24(月) 20:33:15 ID:QqJmlFxw0
石炭で動かすフネにすれば良いんじゃね
5まり:2006/07/24(月) 20:33:16 ID:L3INu8rH0
観艦式なんてやったらアイツが帰ってくるぞ
6深海:2006/07/24(月) 20:34:14 ID:T3x9ZdTR0 BE:436512184-BRZ
FOXニュースとかはイラク戦争前は
戦争したら石油が安くなるって放送してたのにね
7VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/07/24(月) 20:35:16 ID:hVMCa22q0 BE:169042087-BRZ
>>5
|゚Д゚)ソロモンの悪夢ですね
8おにいちゃん:2006/07/24(月) 20:35:53 ID:4CFc6P7k0
カッター(短艇)でやれよ

船の動力は、電気、蒸気、油圧、海士らしいので、
立派な燃料になる。
9m9( `Д´)ノ梅谷中将 ◆RUfrkcRDrY :2006/07/24(月) 20:36:11 ID:dBQSbbob0 BE:544429049-2BP
燃料不足って戦中かよw
10京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76 :2006/07/24(月) 20:37:21 ID:DxCo5w5V0 BE:86076094-PLT
>>9
松根油掘って来い百姓。
11夜ですが名無しです:2006/07/24(月) 20:38:18 ID:8vGyMgdp0 BE:41547762-2BP
こういうのは規模を縮小しちゃうと、
特亜のスパイどもが勘違いするんですよ。

デモンストレーションも抑止の一つだという認識が甘い。
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/24(月) 20:39:37 ID:YzgEQvWe0 BE:73071432-2BP
>>11
勘違いさせた方がいいんじゃないの?
13VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/07/24(月) 20:40:27 ID:hVMCa22q0 BE:90558656-BRZ
>>12
|゚Д゚)孫子の兵法ですね、よくおぼえてないけど
14北畠蝶子:2006/07/24(月) 20:42:20 ID:UGMMyFWu0
どなたか軍艦と戦艦の違いを教えてください。わかりやすく

今の認識 軍艦=大砲を載んだ船 戦艦=大砲を載んだ船

したがって 軍艦=戦艦
15VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/07/24(月) 20:44:09 ID:hVMCa22q0 BE:96595384-BRZ
>>14
|゚Д゚)軍艦=軍隊に属する艦 戦艦=大砲を積んだ艦 こんな感じじゃないの?
16m9( `Д´)ノ梅谷中将 ◆RUfrkcRDrY :2006/07/24(月) 20:46:15 ID:dBQSbbob0 BE:211723027-2BP
>>14
軍艦の目的や大きさ等によって名前が違うんだよ本来は

飛行機乗せて海上の空港になるのが航空母艦
分厚い装甲と大口径の大砲積んだ船が戦艦
戦艦が小振りになると巡洋艦
正確には軍艦ではないが、対潜水艦・対航空機用の小型艦艇が駆逐艦
海に潜って魚雷やミサイル積んでるのが潜水艦

自衛隊は戦後、戦争を想起させるような名称を排除したから、軍艦はほとんど全部護衛艦と呼んでる
17原因不明:2006/07/24(月) 20:46:20 ID:u2JX+n/a0
>>14
戦艦=でかい軍艦=今はどの国も作ってない
18ボウフラ:2006/07/24(月) 20:47:46 ID:jmqA9X5O0
相模湾よ!私は帰ってきた!!!
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/24(月) 20:48:40 ID:BwzUJWhj0
魚に食われてろ
20さくら:2006/07/24(月) 20:49:45 ID:0HQ+mZ24P BE:369489986-2BP
軍艦=軍のお船
戦艦=でっけー船体にでっけー大砲積んでるお船
21北畠蝶子:2006/07/24(月) 20:51:21 ID:UGMMyFWu0
今の認識 軍艦=社内各部各課 戦艦=社長
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/24(月) 20:51:45 ID:SdJqV25T0 BE:70564526-2BP
>>16
中将、追加であります。

周辺諸国への配慮のため通常は巡洋艦に分類される大型護衛艦も、英語表記では
駆逐艦と呼称する。
23m9( `Д´)ノ梅谷中将 ◆RUfrkcRDrY :2006/07/24(月) 20:52:55 ID:dBQSbbob0 BE:151230825-2BP
>>21
戦艦はもう終わった存在だから、会長だな
社長は空母で。

>>22
ddd
24北畠蝶子:2006/07/24(月) 20:56:30 ID:UGMMyFWu0
駆逐艦の名前の付け方がロマンチック

25ハロワ池:2006/07/24(月) 20:58:41 ID:+hU4DX9I0
>>22
そうなんだ へー
でもクルーザーよりもデストロイヤーの方が攻撃的に感じるよね普通は
26m9( `Д´)ノ梅谷中将 ◆RUfrkcRDrY :2006/07/24(月) 20:59:26 ID:dBQSbbob0 BE:952749779-2BP
クルーザーっていうと加山雄三が乗ってそうだもんなw
27ゴキブリ:2006/07/24(月) 21:05:03 ID:wrvKDZTK0 BE:201294353-2BP
情けない・・・・このような禍々しい物言いを、自衛隊に許すとは!
28和尚
大塚バトー明夫が核で狙ってるから規模縮小