257 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:20:58 ID:2K5QPUYg0
西武のほうがクズだろ、野球でイメージ上げただけ
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:22:25 ID:dmqFrDG70
東上線は糞だな
埼玉の糞部落、土居中走ってる
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:47:05 ID:aCGaYWtj0
JR西日本の宿敵 ・ 関西五大私鉄、最強。
阪急 (阪急電鉄株式会社):
沿線の都市開発(通勤客を増やす)、ターミナルデパート(主婦も乗せる)という
鉄道経営の基本を日本で最初にした会社。阪急梅田は私鉄の駅で日本最大。
オムロン(本社京都)が開発した磁気を使う自動改札機を初めて導入した。
近鉄 (近畿日本鉄道株式会社):
日本で一番規模が大きい私鉄。JRを除くと路線の距離は最長。
大阪府、京都府、奈良県、三重県、愛知県、岐阜県に路線を持つ。
アーバンライナーは大阪の難波〜名古屋間を約2時間で結ぶ。
南海 (南海電気鉄道株式会社):
日本で最初にできた私鉄。また、日本で初めて列車に冷房を導入。
製造はダイキン工業(大阪金属工業)。関西私鉄では南海だけがすべて狭軌で
他はほぼ、新幹線と同じ標準軌。
京阪 (京阪電気鉄道株式会社):
日本で初めて発車メロディや、ラッシュに対応した多扉車を導入した。
阪神 (阪神電気鉄道株式会社):
日本で初めて冷房化率100%を達成。
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:09:37 ID:aCGaYWtj0
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:22:26 ID:9h/AP7FT0
阪急以外は糞
京阪なんて雰囲気は東上線
南海は駅が東上線並にぼろい)、カラーデザイン上等
阪神は昼間から酒焼けしたおっさん、車体は震災で御ニュー
近鉄はまだましな方(奈良は近鉄駅のほうが繁栄
>>257 西武は糞尿運搬列車から始まったしな。
東武も球団もてばいいのにな。
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:57:33 ID:6eKWlH5C0
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:15:06 ID:L4q6tA3GO
東武車の文句は絶対言ってはいけません
東武車は全車高性能車です。絶対に言わないこと
そして、感動の涙を流しながら乗車しなさい
東武8000と東急8500、もちろん東武8000の方が速い、かっこいい、人気がある
車で例えると、東武がベンツで東急がチョンダイだな
東武のいいところ
車両の性能がピカイチ
民度が最高レベル
サービス面も世界レベル
駅員の態度も最高
駅が常に清潔
世の中のイメージも優良
経営陣が有能な人間
路線の引き方、管理が良
観光地がたくさん
創価との関わりがない
ファンのレベルが高い
都心へのアクセスは最高
東急のいいところ
なし
まあ、8000系や、ましてや5000系を知っていれば高性能です。なんて絶対に言えないよな。
>>257 それを言ったら球団すらない東武は(ry
今さら時代錯誤のタワーでイメージを上げようなんてバカなことを…
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:39:57 ID:zouGmB4R0
東武万歳
東武世界一
東武かっこいい
東武を尊敬します
東武沿線に住んでいて
「非常に満足している」…76%
「満足している」…20%
「普通」…4%
と、データからもお分かりいただける通り、不満を持っている方がいらっしゃいません!
本当、素晴らしいことです
ではでは、またお邪魔しま〜す★
駅員の態度が最極悪
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 22:45:02 ID:0m+8OvN00
オマイラ的に和光はどうよ?
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 22:46:18 ID:W14g2wvE0
三軒茶屋あたりから半蔵門線直通で東武伊勢崎線くると車内の服装とか露骨に変わるよね
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 22:48:20 ID:3UMdMprG0
まあ野田線だけはガチだな
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 22:48:38 ID:W14g2wvE0
ウワー俺ID色付きだと思ったら昼頃からずっと2chしてたのかorz
ああぁぁまた明日からあのサウナ電車に乗るのか…鬱だ…
276 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/07/17(月) 22:50:44 ID:Xk5TsW8O0 BE:327003438-#
東上線って料金高くね?
野田線使ってるな
大宮の改札機、ICカード対応の奴になってね?ガムテープで隠してあるけどww
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:00:10 ID:Blc2NF/C0
>>277 来年からスイカと同システムのカードが導入される。
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:03:15 ID:Mnq/sxRJ0
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:12:24 ID:ITFrGWFtO
JR沿線より私鉄沿線の方が味があって良いな。
将来は私鉄が作ったニュータウンに住みたい。
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:14:18 ID:3UMdMprG0
>>278 ああそうなん?JRと乗り継いでも一枚でおk?
あ〜ひさしぶりに鬼怒川温泉行きたくなった。
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:28:02 ID:FRn8zwwm0
(´-`).。oO(正直、さいたま通る路線はかっこいいとは言えないなぁ。。。)
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:04:26 ID:HohVFG1N0
株主ですが何か?
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:08:50 ID:uCo8CMd20
東武って日光行くとき浅草から乗る電車だっけ?
あの電車乗って景色見ると最悪だよな
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:11:30 ID:tXgDOhAn0
>>285 栃木や群馬はそれなりに田舎のいい景色。さいたまのことは忘れろ。
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:15:18 ID:RvoE5kBi0
>>285 東武浅草方面はあの浅草ターミナルにはいっていく無茶苦茶ぶりがおもしろいんじゃないか。
それより車内が臭いのはどうにかしてほしい。
この前のってビビったよ。
風景の悪さでいったら、常磐線とか京成電車も都内は酷いもんだと思う。
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:16:34 ID:hhqNnHCR0
亀戸線で1時間に4本くらいになった時間に15分まってまで
亀戸→亀戸水神間を乗るヤツなんなのだぜ?
289 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:22:55 ID:yHepJ8hM0
>>279 それ合成?どうみても日本に見えないんだけど。。
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 01:44:59 ID:A0KLGvOM0
>>284 制服なんとかしてやってくれ
ガタイのいいおっさんは似合うんだが若いお兄さんは本当に似合わない
もうちょっとジャケットを長くして色を変えるだけでもかなりかわると思うんだが
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 01:49:30 ID:MWfqfqqDO
伊勢崎線は駅とか汚い…ファイナルファイトの地下鉄みたいだねぇ〜
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 06:05:53 ID:FrTaMM8b0
伊勢崎線の複々線区間の長さはまだ私鉄で最長なの?
準急と各駅停車の競走タノシスww
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 09:49:21 ID:BD0kO7A/0
田園都市線に乗り入れる東武車両って
紫の線で丸いマークがあるやつ(半蔵門ではない)とオレンジ色の太い線がある新しいやつ?
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 09:54:14 ID:oO96fsQyO
池袋や新宿でホームから個室の中をジロジロ見るリーマンうざい
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 14:47:02 ID:Ynt5YBM10
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:13:10 ID:HiLK+NSK0
>>298 明るさあげてみると東南アジアのイスラムっぽいことが判明。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:00:35 ID:Jmjn7FDE0
>>299 マジレスするとインドネシアのジャカルタ周辺のどこか。
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:31:15 ID:XeeDWwc30
東武線、アメリカの地下鉄みたいな車両をよく見るようになった希ガス。
銀色で顔が赤い香具師。
東部鉄道の女の子のレベルだけはガチ
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:46:57 ID:gW90uksZ0 BE:112544227-#
柏〜運河間
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:55:43 ID:gW90uksZ0 BE:337630267-#
306 :
番組の途中ですが名無しです:
日比谷線で東武の車両だとガッカリ。