1 :
番組の途中ですが名無しです:
天国への階段最強
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:04:53 ID:hk5+mFwK0 BE:721386296-#
すいませんスレタイ間違えました
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:04:57 ID:sGeoDVkz0
あーあー
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:05:04 ID:ny1aRlB00
ZIP
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:05:09 ID:gR5JahTr0
The Oceanのリフは最高だよ
ここでいいのか?
またこのスレか
「ジミー・ペイジが三大ギタリストと呼ばれてるって? テクに関していえば全くのお笑い種さ」
「ジミー・ペイジの存在はとんでもないジョークとしか思えない。
彼は、世界で最も過大評価されたギタリストだよ!」
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:06:20 ID:V5VViUgu0
そんなことよりフェンスオブディフェンスについて語ろうぜ
「時の河」良いよな?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:06:47 ID:BOQ60PKBO
ゼッペリンのベスト注文したぜ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:07:08 ID:MSlMaZj+0
反応次第でBCG注射が待ってるんだよな
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:07:30 ID:/RiRogag0
ケ ケ /\ </ 土 | ーナ- ─千─ ├ ノ ノ┐ i __
┼┼┼ /──\ ムノ し 人 ∠ / ⊂エコ .┌┴┐ □ ヽ | |
│└┘ E三∃ 小 夕 / ヽ `メ └┼┘ └─┘ └┘ ノ |
└── ノ⊂ニコ | ノ \ ノ \ (__ ニ土ニ ハヽヽ ノ し (__
______ ___ ____ _____ __ ___
/___ / | / / | /__ __/ [][] / / _| |_
/ / / / / / ̄ ̄|. l / / / / |_ レ'~ ̄|
/ /. / / / /. / / | |___ \ \ / /| |
/ / / / /  ̄ ̄ / \__| \ \ /_ / | |_
/ / / / / / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ .|__| \/
/ / / / / /
/ /____. / / / /
/ / / | / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:07:44 ID:kD9RymbZ0 BE:146081838-#
俺も前から立てたかったんだ
ロバートプラントってあのくそ音痴がロックスターなんでなの?
Zep最強のアルバムを決めよう
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:08:17 ID:BOQ60PKBO
あぁあ〜〜〜〜〜〜〜〜あぁ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:09:15 ID:SULBxjJr0
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:09:52 ID:BOQ60PKBO
ヴァンヘイレンジャンプ!!
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:10:01 ID:u3jnTkdz0
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:11:35 ID:6sAtzb+60
天国の階段ってそんなにいい曲かね
移民の歌のほうが好きだわ
プレゼンス>3>フィジカル>2>1>その他
4及び天国への階段は過大評価されすぎ
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:12:47 ID:swEP8tF60
ZEPなのかZipなのか決めてくれ
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:13:22 ID:llQTvoBn0
天国への階段のギターソロは熱い
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:14:00 ID:m9P+f06F0
2番煎じか
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:14:05 ID:0DFlH38d0
今聞くとしょぼいよね
ライブDVD1500円くらいで売ってるのな
即効買った
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:14:25 ID:bwrgcn5ZO
移民の歌が最強
どれも同じ曲に聞こえるよね
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:15:48 ID:vBLe6iwT0
ZIPスレじゃないのか?
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:15:48 ID:BOQ60PKBO
1よ、二番煎じではダメだぞ。
思惑に反して普通にツェッペリン談議が展開されている
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:18:42 ID:swEP8tF60
聖なる館について粛々と語ろうか
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:19:43 ID:27/N06yt0 BE:131104433-
>>32 永遠の詩〜レイン・ソングの流れは最強だな
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:21:15 ID:0K+AL+8jO
今夜の世界の車窓からにピッタリだった(´・ω・)(・ω・`)ネー
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:22:17 ID:EnHYf2Bd0
リア・ディゾンの画像スレかとおもた
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:23:16 ID:v73OzjhiO
さっきテレビからステアウェイトゥヘブン流れてたね
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:24:07 ID:swEP8tF60
>>33 うむ、だがしかしノー・クォーターの完成度も棄てがたい
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:24:40 ID:DpZrY9iq0
ところでディープパープル→以後メタル厨集まる、キングクリムゾン→以後プログレ厨集まるの流れもうあった?
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:26:26 ID:rT1SE1qB0
Led Z武linでスレ立てるの禁止
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:26:44 ID:FWLQVejQ0
VIP
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:26:51 ID:Vicgs9bU0
フィジカルグラフィティが好きなんだ!俺は!
ZIPスレ?ZIPスレなのか?!
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:27:09 ID:AmgLRg2Q0
中学生で初めて聞いた時
こんな退屈な音楽があるのかと逆に衝撃だった。
大学に入ってから聞き直したら激ハマり。
なんでだかはわからんが。
>>30 980円の間違いだった
狂熱のライブな
アマゾンでも買える
この値段なら大満足
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:28:11 ID:bwrgcn5ZO
ツェペリン聴いてるヤツはストーンズも聴くの?
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:30:21 ID:324Jv2mc0
グラーフツェッペリンとな?
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:35:17 ID:DpZrY9iq0
金曜の深夜(正確には土曜の早朝)、東京FMの音楽番組はレッド・ツェッペリンだった。
ところが現在は、業務部長が女装したようなブサイクが出演している。あいつを見ると
娘を産んでああだったら不幸だから結婚・出産はやめようと思う。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:45:00 ID:bwrgcn5ZO
>>47 小学生の時からその二つをひたすら聴いてたヤツがいたんだよな
妄想族ψψψ ★ さんが飛ばしました。( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 8360 から 20 消費しました。