デジタル化でアナログテレビ停止 国民合意へ 問題点を追及
1 :
依頼45,46@蒸気パンφ ★:
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-12/2006071204_02_0.html 「今、見ているテレビが見られなくなるというのは本当ですか」
「デジタル化への移行は頭の痛いことです。アナログで十分。デジタルを希望する者はデジタル、
アナログで満足している者はアナログで見させてほしい」
テレビラジオ部にメールや電話で、デジタル化についての意見や問い合わせが相次いでいます。
五年後の二〇一一年七月二十四日に、アナログ放送が打ち切られようとしています。一億台あるといわれる
テレビが見られなくなる。ゴミと化してしまう。これが、テレビの二〇一一年問題です。ところが、一一年のアナログ放送の
打ち切りを知らない人が、三人に二人もいます。(三月の「地上デジタルテレビジョン放送に関する浸透度調査」から)
「しんぶん赤旗」テレビラジオ欄で五月末に、「地上デジタル化〜2011年問題の行方」と題して三回連載をしました。
国会で吉川春子参院議員が、デジタル化を取り上げました。デジタル化を推進している各国でアナログ放送を
打ち切った国はないこと、今年終了する予定だったアメリカですら三年先に延長したことをあげ、吉川議員は
「国民の合意なしにアナログ放送を打ち切らないように」と要望しました。
(続く)
2 :
蒸気パンφ ★:2006/07/12(水) 13:04:24 ID:???0
一一年にアナログ放送を停波する。これは、二〇〇一年の国会に突然、提出された電波法改定で決められてしまいました。
「期限を区切らないとデジタル化が進まない」というのが総務省の言い分でした。反対したのは、日本共産党だけです。
デジタルテレビへの買い替えの点でも、デジタルで全国をカバーする点でも条件が整わないというのが理由でした。
「しんぶん赤旗」は、これまでもデジタル化をどう考えればいいのか、特集を含めて伝えてきました。一般新聞は、
デジタル化について、時々に事態を追う記事は出しますが、この問題を掘り下げることはしません。新聞各社が、
そろって地上デジタル推進全国会議に加盟しているので、デジタル化の問題点を正面から取り上げることはできません。
全国会議にはNHK、民放各局、家電メーカー、家電量販店、広告会社から竹中総務相、全都道府県知事までが参加して、強力に推進しようとしています。
店頭に並ぶ大画面テレビ。でも、すべてがデジタル対応ではありません。せっかく買ったのに、五年後には映らなくなってしまうなんてこともありえます。
とくにお年寄りにとってはテレビは毎日の楽しみであり、だいじな情報源。一家に二台、三台の時代でもあります。そのすべてを十数万円も
する高価なデジタルテレビに買い替えることができるのでしょうか。情報格差が広がり、情報難民が生まれそうな心配もあります。
家電をめぐっては、四月に実施のPSE法(電気用品安全法)で中古家電が販売できなくなるとしたために大混乱を招きました。五年後に突然、
アナログのテレビが見られなくなってしまえば、それを上回る事態になることも予想されます。
「しんぶん赤旗」では、(1)デジタル技術の進歩を国民全体のものとする(2)国民の立場からデジタル化への円滑な移行を
はかるためのさまざまな条件を明らかにする――この二つを基調に引き続き報道していきます。
結局タダ同然でデジチューをばら撒くハメになる予感
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:06:00 ID:Yw0i1FnVO
デジタルに完全以降したらテレビなんてみません
うちテレビ5台あるんだが
1台しか対応してねー
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:07:20 ID:e4lGTgPUO
こんな時にニューススレ立てるなんて無茶だぜ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:07:57 ID:fnQR5vMi0
デジタルテレビのアフィリエイトリンクを大勢の人が貼りまくれば買うようになる…わけないか。
8 :
蒸気パンφ ★:2006/07/12(水) 13:07:58 ID:???0
無茶は承知の上
建て直し乙です。
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:08:37 ID:btG0mGkB0
べつにいいや。
テレビなんか見なくても不自由しないし。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:09:21 ID:nOUrZWvA0
貧乏人はテレビみんなってことだろうな
日本オワタ\(^o^)/
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:10:37 ID:yM2D9YpT0
コピワンが悪の枢軸だな
視聴者の得になること何にもない。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:11:13 ID:EPvaN2xP0
停波した周波数を安くかえねえかなw
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:11:16 ID:Z2s6BBjs0
年寄りが使えるぐらい簡単で操作法が変わらずテジタルの恩恵を受けられるテレビを2万ぐらいで売れないなら停波反対
よけいなこというなよ みんながNHKと決別するいいチャンスなんだから
2011年以降は「アナログチューナーしかない、スカパー!しかみてない」といえばいい
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:13:00 ID:NGkmFV1X0
カーナビはまだアナログばっかりなんだよな
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:13:05 ID:YU4vJiBD0
もうTVなんていらないかも。
TVっ子の俺が昨日、一度もTVをつけなかった。
これは異常だ。w
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:13:05 ID:e4lGTgPUO
テレビたけーよ。ラジオ並みの値段まで下げろ
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:13:55 ID:uNQUeBs/0
テレビ買えないのならケーブルテレビに加入すればいいじゃない
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:13:56 ID:l3XDFvqC0
問題は嫁さんなんだよな
俺だけならTV見なくてもいいんだが・・・
スカパーだけで満足出来る?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:14:12 ID:wm2uFJKY0
別に地上波なんか要らないからどうでもいい
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:14:50 ID:oy9MjKAc0
>とくにお年寄りにとってはテレビは毎日の楽しみであり、だいじな情報源。
うちの婆ちゃんテレビみないで家庭菜園の世話してるよ
年寄りはラジオのほうがスタンダードだとおもうがな
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:16:14 ID:hheopXt80
8割くらいは普及しないと移行できないだろ。
デジタルイヒ
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:16:52 ID:OK23v5jp0
>>17 2011年には携帯の全機種にテレビ機能が搭載されて
そこから受信料を取る作戦
漏れは合意した覚えは無いからデジタルに移行するつもりは無い。
多分そのままCATVで見れると思うが。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:17:16 ID:MFSnJQPc0
ケーブルに入ればアンテナ要らない
入らない場合自分で屋根に立てる 工事費4万5千円だって>ヤマダ
近所の電気屋で見比べたが、変わらん アナログでがんばる
問題は今使ってるテレビがいつまで壊れず使い続けられるかだな
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:20:43 ID:Fhlg7Tk40
アナログTVで視聴可 地上波デジタル 周知徹底を要求
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147846640/l50 1 名前: 汐華初流乃 ◆DIOITGaiN. @Scienceφ ★ 投稿日: 2006/05/17(水) 15:17:20 ID:???0 ?#
日本共産党の吉川春子参院議員は十六日、参院総務委員会で、政府が二〇一一年七月に現在の
アナログ放送を打ち切って地上デジタル放送への全面移行を進めるなか、打ち切り後も専用チューナーを
取り付ければアナログテレビでも視聴できることを周知徹底するよう求めました。
吉川議員は、総務省が昨年九月、家電販売業界にアナログ放送停波について消費者に告知するよう求めた「協力依頼」の
中身が、主に「2011年・アナログTV放送終了」と書かれたステッカーを張ることに主眼が置かれていると指摘。
「デジタルテレビへの買い換えだけを強調する『協力依頼』は、総務省が電気メーカーの御用達と思われても仕方ない。
専用チューナーを取り付ければ今あるテレビでも大丈夫だというメッセージを国民に送ることが必要だ」と迫りました。
竹中総務相は「周知徹底を丁寧に行っていきたい」と約束しました。
また、吉川議員は「デジタル放送を推進する先進国で、アナログ放送をすべて打ち切った国はあるのか」とただしたのに対し、
竹中総務相は「国としてはない」と認めました。
吉川議員は、アナログ放送の停止で一億台以上の使えるテレビがごみになると指摘し、「国民の納得と合意なしに、アナログ
放送を打ち切るべきでない」と要求。竹中総務相は「デジタル放送への転換で、国民は大きな利益を享受できる」とのべるにとどまりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-17/2006051704_01_0.html
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:22:07 ID:Fhlg7Tk40
>>32 >また、吉川議員は「デジタル放送を推進する先進国で、アナログ放送をすべて打ち切った国はあるのか」と
>ただしたのに対し、竹中総務相は「国としてはない」と認めました。
ケケ中&民放連+NHK&電通死ね!
少なくてもデジタルを見てもらってCMを見てもらわないと電通が国民を洗脳できないのでデジタルチューナーの価格は下がるというか
タダ同然になるのは確かだ。
アナログ終了まではある程度価格が維持されるだろうが、予想より早く値崩れするだろう。
実際廉価型が出たしね。
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:28:02 ID:zL54QHpf0
11年近くなったら、今デジタルチューナーを買うともう2個付いてきますてキャンペーンやんないかな
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:30:11 ID:3DoeygAV0
別に、デジタルでも良いけどさ・・・
普及させたかったら、デジタルテレビを全世帯に買い与えろよ!
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:30:29 ID:u9bPYkAX0
BSだけでいいだろ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:32:20 ID:EpUjblQ20
他所が全部デジタルに移ったところでアナログ放送すれば
視聴率100%じゃね?俺天才?
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:32:25 ID:kvO8Eo/J0
最近マジでテレビ見ないからいらんわ
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:33:35 ID:IGnPkEU/0
デジタルにしたらんhkと契約せずに済むってんなら考えなくもないぞよ
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:34:27 ID:hX2djWZn0
アメリカ方式ならPCに5000円のデジタルキャプボ刺すだけで
快適にPC上でHDTVでデジタル放送が楽しめ、録画もできるのに
日本のクソ方式ときたら・・・・・・・・・・
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:34:52 ID:LB3F+Www0
テレビ普及期のよに、TVのある家庭とない家庭ができあがるのね
今回はあえて買い換えない人も多そうだ
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:37:17 ID:yM2D9YpT0
チューナーは異様に高いよな、確かに。
あんなもの1万くらいで出来るだろ。
普及させたかったら、ここからだろ。
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:37:42 ID:vWbgKrqu0
この点に関しては共産党に同意
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:38:38 ID:Cigsy8cp0
民法のBSデジタルはほとんどショッピング・チャネルと化しています
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:41:48 ID:oj+14zSa0
つまんないCMみたいなの必死で流してるけど、具体的な説明がまるでない
あほかよ
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:43:18 ID:sbyW/N6D0
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:44:12 ID:5TaR5XxmO
去年アクオス買っちゃった俺はどうなるんだ…
(´・ω・`)
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:44:40 ID:7y31534e0
韓国なんて2000円のPCIチューナー刺せば
綺麗なデジタル放送を見れるっていうのに日本はw
良プログラムないくせにw
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:45:03 ID:vcru94AD0
B-CASカード偽造して儲かりたいんだがどうすればいいか
車載用TVはデジタルチューナーだけでおk
スカパー全力買い
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:46:00 ID:iWshHjIZO
デジタルTVなんて携帯端末だけで十分
チャンネル切り替えが遅い
地上波より3秒ほど遅い
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:46:50 ID:EzW86rKZ0
高いチューナー買えないし、高いテレビも買えない。
せめてチューナーが500円のワンコイン、37インチの液晶テレビも2万円くらいにならないと買えない。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:46:51 ID:5TaR5XxmO
デジタル受信機を買ってアナログテレビに繋いでも映らないの?
汚いけど映るでしょ
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:47:46 ID:5wa2kov/0
アナログ停止にしたら空いた周波数って何に使うの?
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:48:04 ID:6qeCUkxA0
デジアナとか独りよがりな意味不明なCMしかしてないし
まじで大問題になるぞ
>>48 俺は5年使うつもりで20型のAQUOS買ったよ。
ビットレート低いのに1080im9(^Д^)プギャー
PC用のデジタルチューナー内蔵のキャプチャーボードっていつごろから市場に出回るのかな
まだまだコストがかかるの?
すでにメーカーPCではでてるけどセロリン搭載の糞なんて買いたくないし・・・
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:48:48 ID:0aKfYOiU0
電波の帯域がどうので始まったんだろ
両方流し続けるて
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:49:19 ID:b/MUBJ0kO
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:51:01 ID:M3Wka60L0
ニュースとスポーツだけアナログを残してくれ
後は別に見ないからどうでも良い
>62
pv3でいいじゃん
コピワンも蟲できるらしい
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:55:11 ID:UUXQ30TJO
デジアナってなんだよ馬鹿
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:56:33 ID:SOqyTmeb0
テレビなんてやってるから仕方なく暇つぶしに見る程度だからな
別に無くなろうと困らない
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:57:57 ID:y1PamDeV0
>>11 大衆(百姓)を手の内で操作するためにはテレビがメインストリームになって貰わないと困る、という事情がこの国にはある、
今回の地デジのように、テレビの敷居を高くする事はこの国の権力者・支配者階級の人達(言っとくけど日本人の9割は今も百姓だからな)
にとっては都合の悪い事の筈だが・・・どういうつもりなんだろうか
>>66 そういうのがあるから近いうちにデジタルチューナーからアナログ形式で
映像が出力できなくされるのではないかという懸念
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:00:42 ID:6Jcw8Bwm0
NHK及び民放127社って民放多すぎじゃボケ氏ね
>>69 >>34 今はまだアナログが停波していないからデジタルが付加価値として捉えれているだけ。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:03:45 ID:R4qAmn+u0
折衷案として、1〜3chだけアナログを残す、というのはどうか。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:04:45 ID:vcru94AD0
ブラウン管で地上デジタル見て何が楽しいか
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:06:20 ID:F4k7/T2U0
2011年にはTVよりネット配信
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:06:59 ID:Z4gMoObu0
>>69 そりゃあんた家電業界の偉い人たちが儲かるからじゃないか
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:07:23 ID:zL54QHpf0
>>74 それを言い出すと汚い画像でスカパー見て何が楽しい?って事になるよ。
一般人は見れればいい程度のやつ多いよ。
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:07:44 ID:kUidEwOE0
>とくにお年寄りにとってはテレビは毎日の楽しみであり、だいじな情報源
だいじな情報源
だいじな情報源
だいじな情報源
こんな連中がいるから日本は・・・
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:09:06 ID:cgQAfY790
映らなければ見なきゃいいだろ。
なんで見続けなければならないのか?
見続けたいなら自分で何とかしろよ。
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:09:56 ID:J/ei0ML40
既に現時点での地上派アナログがお情けなんですよ!!
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:10:30 ID:vcru94AD0
>>78 じゃおまえの情報源はなんだよいってみろよ池沼ハゲ
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:10:55 ID:YmkL8aE/0
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:11:14 ID:4qrKH3+00
pcで全てまかなえるようになる
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:11:16 ID:aFmxSDyq0
そういや今日PV3受付日だな
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:12:19 ID:OhXwrzIk0
いいからTBSとNHKの事業免許取り消せよ
国民の声だぞ
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:12:27 ID:U+x7zmCT0
デジタルチューナータダで配るんだろ?
そう聞いたぞ。
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:12:50 ID:I0s9MMGZ0
ケーブルテレビに入ってれば問題ないじゃん
それにしてもBSデジタルのつまらなさは異常
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:13:17 ID:vYYxR/PK0
>>74 液晶やプラズマで見ている方がどうかと思うが。
どんないい液晶やプラズマディスプレイも最低ランクのHDブラウン管の足下にも及ばない。
89 :
発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/07/12(水) 14:13:53 ID:ZTZSdvRq0
わーいワンセグ万歳!
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:13:53 ID:a160mV6v0
とりあえずコピワンと額縁をなんとかしろ。
話はそれからだ。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:15:11 ID:paD+07BRO
今のうちにナショナルばりにCM打っとかないと大変なことになるぞ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:16:12 ID:J/ei0ML40
面白い面白くないの話じゃないしな
ただでデジタルチューナー配ってくれないと困るぜ
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:16:36 ID:vcru94AD0
いいブラウン管>プラズマ>液晶
このへんのこと詳しく教えなさいよ
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:16:54 ID:bUQYzzfm0
老人からテレビ取り上げの刑
そりゃそうだよな
漏れのおかんなんか綺麗なHV番組見せた後平気な顔してアナログのVHS3倍の糞汚えードラマ見てるくらいだし
でおかんにHV見た後よくこんなの見れるね???w
って言うとようは見れればいいのよ だってw
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:17:46 ID:l3XDFvqC0
>>88 そうなんだよなあ画質で選ぶとブラウン管らしい
なんで液晶とプラズマばかりなのか?
HGブラウン管って技術レベル低くても作れる?とか?
WC終ったからもう4年テレビみないとおもう
もしおもしろい番組あったら教えてくんろ!”
薄型TVなんて薄いだけが取り柄なんですよ
画質で薄型選ぶ人はまずこの世にいないでしょ?
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:20:56 ID:cgQAfY790
>>98 テレビが薄くても大概下に置くことになるHDDレコーダーなどは奥行きがある罠w
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:21:29 ID:vYYxR/PK0
>>98 そこでSEDですよ!
って東芝なにやってんだかorz
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:21:52 ID:N6Y0cBOJO
ぶっちゃけブロードバンド接続のパーソナルコンピューター1台あれば十分でしょ?
もうTVなんか要らないし変に洗脳(感化)されるのはもうごめん。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:21:58 ID:q5EoM+YM0
三人に二人て、地上波デジタル化を知らないじゃなくて、理解できてないんだろ
>>99 織田裕二 「この後すぐ!(実際は来年)」
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:23:42 ID:F4k7/T2U0
俺らはPCでいいけど、60歳以上などはPCわかんない人多いからTV見ざるを得ないんだろうな。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:25:15 ID:FWLQVejQ0
>>102 ネットに感化されてるやつが何言ってんだか
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:26:28 ID:e48stVMM0
パソコンでTVの代用なんて出来ないだろw
アニメとかだけか?
HDDレコの奥行きもあれだけど東芝のHD−DVDプレーヤー、糞にのBDプレーヤー
の奥行きは相当なものだな て展示品見て思った
こんなのAVマニアくらいだろ買うのはw って店員に言ってあげたら苦笑してたw
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:28:16 ID:L1RJ+Y/k0
B-cas利権確保しなきゃならんから必死になってきたな
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:29:14 ID:K42cu7Go0
W杯とオリンピックの為だけにTV買うのも嫌だな
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:29:29 ID:Zwky+H020
もう買っちゃったからどうでもいいな。
早くアナログ停めて。
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:30:30 ID:Cigsy8cp0
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:31:04 ID:neoacX7m0
2年くらい前は、既存のTVにアナログ変換チューナーを取り付けて見られるようになるとか、TVでやってたんだがな。
結局切られちゃうのかね。
まあでも01から10の間にテレビ壊れて必然的に買い換える率は
そう低いもんでもないと思うが
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:31:26 ID:vcru94AD0
エロDVD見るのに適してる
まぁテレビが見れなくなるのはかまわないけど、
粗大ゴミと化す現行テレビをタダで引き取りやがれです。
本気でアナログのほうがきれいだと思っている俺は
どうなの???
アクオスよりバブル期のパナソニックの方がきれいだお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PC用の単体キャプチャーカードは絶望的だからな。絶対でない。
2011年以降もPCで見ながら実況したい人はおとなしくメーカー製を買おう。
119 :
番組の途中ですが名無しです :2006/07/12(水) 14:33:52 ID:3yRHb/1q0
「私たちもデジアナに変わります」みたいなCMがあったが・・・
五 年 後 お 前 ら 現 役 で 残 れ る つ も り か ?
高齢者を狙った詐欺とか余裕でできそうだな
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:34:28 ID:vcru94AD0
液晶でアナログ見るとなんであんなにひどいのか
>>117 ありえん。
アナログ放送をアナログ専用テレビと今のハイビジョンテレビで比べるなら負けるかもしれないけど、
アナログ放送と地上デジタル放送を見比べたら地上デジタル放送の方が明らかに綺麗。
デジタル化すればCATVを万能チューナーで違法視聴する奴居なくなるし、
ケーブルテレビとか人気出るだろうし、デジタル化バンザイだな。
でもバブルテレビて贅沢に出来てるよね。
>>117は大切につかおう
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:39:10 ID:dth02O170
デジタルテレビ視聴エリアが全国全ての場所で可能になる
↓2年
アナログテレビ販売中止
↓ 10年
アナログ停波
これくらいの期間あけてもらわないと。急過ぎ。
ちっさいテレビでデジタルあるのか?
でかいテレビにしかないイメージがあるが
つかよ
どこの誰だよデジアナなんつう造語作った糞は?
おなえらデジタルになるつうことは、今までのアナログの時と違っておまえらの顔から何まで全部はっきりと見えるってことで
化粧濃いのもばれるし皺も目立つニュース読み間違えた時の表情もな。 おめーら5年後もっと年食ってるはずだろ? 想像したことあんのか
>>123 区域外再送信で成り立っているCATVの場合、客離れが起きるよ。
地デジは区域外認めない方針なので....
関東周辺だと静岡・山梨・長野などで。
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:41:45 ID:3SsG+/+g0
見てないからどうでもいいけど
スカパー方式にして番組に力入れたら?
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:41:47 ID:vcru94AD0
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:43:24 ID:bQ78Wkrs0
>>129 国策で電波切り替えようってだけの話
番組は今まで通りでおk
俺達に逆らう力は無い!
今、テレビ放送全く見てない(ワンセグ・衛星・ケーブル含め)ので
とっとと停波して下さい。
えぇえぇ。。。。。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:44:46 ID:SFrbdTjt0
んで2012年に次世代デジタルテレビ開発となり
メーカーと役所のタッグに民は略取されつづけるのであった
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:44:49 ID:eCALdSdPO
>>127 高解像度に耐えられる娘なんて夏帆位のもんだよな
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:45:07 ID:dth02O170
番組パチパチ切り替えるうちの親父には大不評なデジタル。
なんで1秒くらい経たないと映らないの?
明らかにアナログの方が優れてる。
アナログがクソ映りが悪かった俺としてはデジタルはまさに天恵。
だが、デジタルを見る際にブースターを咬ましたら、アナログも映りが良くなったというワナ。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:47:57 ID:WoycBbCo0
ディーゼル車の買い換え需要を作り出した自動車業界や
現行テレビの全廃に成功した家電業界はどれだけ献金したの?
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:48:34 ID:dth02O170
>>136 それ、アナログが悪いんじゃなくて
ブースターのせいじゃね?
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:48:56 ID:vcru94AD0
ユニデンから二万くらいでチューナー出るだろ
貧乏人はそれ買っとけ
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:50:03 ID:dth02O170
>>139 8000円のテレビを使ってる俺に対しての宣戦布告と受け取る。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:50:23 ID:0VhxupJS0
いい加減タダでチューナー配れや
普段、税金垂れ流してんだからそんぐれえできるだろ
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:50:44 ID:Ydns3EpS0
保存できないんだろ?
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:51:36 ID:4Q16wD/Y0
しきりに高い大画面液晶やらプラズマが売れてる!ってマスゴミが毎日の様に垂れ流してるな
さもお前らさっさと買え!と言わんばかりに
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:52:15 ID:SFrbdTjt0
うちのバーチャンに呆けろ氏ねと言っているようなものだ。
チューナー配られても操作できんだろう
テレビ本体配れよ。あとアンテナもな
別にそこまでして、くらばらなくてもいいよ。
見たければ買って
どうでもよければテレビ捨てればいいだけ
ところで、地デジにUHFアンテナが必要ってこと周知されてなくね?
テレビだけ買えば見れると思ってた。
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:54:41 ID:dth02O170
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:55:03 ID:sYNKPvtn0
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:55:53 ID:b8W//jA30
録画できないテレビ、1秒も駐車できない車、1ジュール未満のエアガン
世の中がどんどんつまらなくなっていく・・・
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 14:58:09 ID:vcru94AD0
電波弱いところはブロックノイズでまくりだろ
テレビ離れの契機になるかもしれんな
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:00:11 ID:eqZlV5CA0
実際チューナーよりもアンテナの方が問題な気がするな。
UHFアンテナがあってもアナログとデジタルで電波の出所が違うとかけっこうあるだろ。
>>147 そういや廃棄どうすんだろ。すごい量のテレビになりそうだ。
>>151 すでに現在進行形でテレビ離れ進んでいるけれど
年配のテレビ離れが一気に加速しそうだね。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:05:32 ID:dth02O170
>>153 リサイクル料取られるから
それでなんとかするんじゃね?
リサイクル料取ってるのにリサイクルしないで
中国に売り払って問題になってたけどw
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:05:50 ID:N6Y0cBOJO
地上デジタル放送が1日に本格スタートしたばかりの甲府市などで「地デジ対応のテレビ
を購入したのに映像が映らない」との苦情や問い合わせが、家電販売店やケーブルテレビ
(CATV)会社に相次いでいることが分かった。大半はCATVを導入しているマンシ
ョンやアパートのケーブル機器(分配器)のパワー不足が原因。機器の交換などで映るよ
うにはなるが、販売店の説明不足もあって混乱に拍車を掛けている。鳴り物入りで始まっ
た地デジ放送だが、思わぬ落とし穴への注意も必要だ。
(中略)
問題になっているのは、地デジ対応のテレビに買い換えた人たちで、特にマンションや
アパート住まいの人に集中している。県内は地域事情から90%を超える住宅がCATV
経由でテレビを視聴しているが、アパートなどの場合は地デジ放送が始まってもケーブル
機器はアナログ放送対応のままが多い。地デジ受信にはよりパワーを必要とするため、
パワー不足を補う増幅器が必要。特に築15年前後の共同住宅では従来のままでは受信
できないところが出てくる。
甲府市など7市3町のCATVを担う日本ネットワークサービス(本社・甲府市富士見)は
「ケーブル機器をパワーアップするには増幅器の交換、住宅によっては配線の見直し工事が
必要。どちらにしても今どんな機器が設置してあるか、調べることが先決。共同住宅の場合
は家主との交渉になるが、中には費用がかかりすぎるので、5年後のアナログ放送中止まで
手当てしないという気の毒なケースもある」と説明する。薄型の地デジ対応テレビの売れ筋
は1台20万円前後。家電販売店は売る際、受信できない住宅があることをほとんど事前に
知らせていない。実際、宝の持ち腐れになっている購入者も多く、「サッカーW杯の決勝を
見ようと、せっかくボーナスをはたいて買ったのに、だまされた」といった怒りや訴えが
販売店やCATV会社に寄せられている。映るか映らないかはケース・バイ・ケース。
(以下後略、詳細はソースで)
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamanashi/html/kiji01.html
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:06:02 ID:HtEn76eQ0
今のアナログで十分だろ。しなやかな映像は目に優しいし。
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:07:44 ID:WoD/KIxx0
今使ってるTVの金を誰か返してくれるんだって話だろ馬鹿。チューナーを配布しないばかりかリサイクル料まで取られて堪るか。
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:08:09 ID:4Q16wD/Y0
地デジってそんなにキレイじゃないよね
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:09:27 ID:l3XDFvqC0
直前になってアナログ停波が延期になるオカーン
そしてgdgd
ちょっと前は平面ブラウン管ブームだったのに、
もうゴミみたいな扱いになってしまった
TVなんか('A`)イラネ
どーぜカスゴミの変更報道しかやんねーの分かってっし
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:12:00 ID:o3EGHeEN0
YVどうでもいいとか言って必死に書き込んでくる奴が分からん
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:12:57 ID:tqFiPCZ40
あれ?
今のTV持ってて問題ないでしょ?
デジタルチューナー買えばいいんだろ?
その頃には相当安くなってんんだろ?
じゃないと、田舎にあるアナログTVとか廃棄しなきゃならないけど
ふざけるなってかんじ
まあその頃にはTVなんてパソコンの付属物程度な希ガス
ウチのTVは、すでにゲームとAV専用。
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:13:50 ID:sbyW/N6D0
この前単体のチューナー買って14インチのアナログテレビにつけた。
電源入れてみたら画像が綺麗云々以前に額縁デカ過ぎワロタw
額縁除去機能がないならアナログで良いよね(´・ω・)
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:15:34 ID:tSqzDu7j0
デジ化なんて不要。
所詮はヒマ潰しがテレビなのにさ。
web放送でもはじめりゃーいいのに。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:16:45 ID:GpOZ8IhR0
昔の人はよく言ったよね。
「テレビばっかり見てると馬鹿になる」って。
最近のはほんとに馬鹿になる電波しか飛ばしやしねえ
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:18:40 ID:n2CiS8UGO
アニオタはテレビが数少ないお友達
液晶やプラズマTVは高いので
ブラウン管でデジタルチューナー付きのTVを出してください。
28インチで2万くらいで。
アナログテレビ4台の場合、デジタルチューナーも4台必要なの?
それとも配線のどこかにチューナーをかませれば1台でおk?
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:22:18 ID:B/l86Jvi0
いつの間にか安いデジタルチューナーが3万円くらいになってんのな。
これなら悪くないかも。こっち放送始まってないけど。
ケーブルTVで万全
地デジなんてどうでもいい
今のBSデジタルの番組編成をどうにかせい! ほとんどの番組が通販ってなめとんのか!
NHKだけじゃんまともにHDでやってんの
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:24:05 ID:SDTK4XQ50
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:24:20 ID:vcru94AD0
テレビそのものよりも宅内配線とかブースタとかのほうが問題
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:24:35 ID:I4ZPHazd0
>>171 それでも良いけど、家中のテレビは全部同じチャンネルしか見れないよw
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:25:29 ID:dBUB8peg0
肝心のテレビがつまらん
>>113 お年寄りに外付けチューナーという観念を理解させるのが大変そうなので、
見れないということにしておきたいのだと思う。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:25:59 ID:FfH1iMV+0
深刻なテレビ離れ進む
↓
日本はじまったな!
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:26:40 ID:l+ufO/fz0
問題なのはこういう話題を絶対テレビでやらないと言うことだな
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:26:46 ID:ienGxpBQ0
デジタル非対応商品を対応商品と
混ぜて陳列するのは、良くないと思うんだ
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:26:56 ID:vcru94AD0
スカパーに民放の再送信を認めさせろ
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:28:02 ID:SFrbdTjt0
テレビ本体は買ってくれば済むがアンテナがマンドクサイ
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:28:44 ID:w2pSqU7k0
コピワンが無くなれば問題の9割は解決する
そりゃデジタルのが不便なんだから誰も見ないって
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:30:32 ID:IrvMhwij0
>>185 UHFアンテナがあるならそれを利用
ないなら買って取り付けて混合器でVHFのアンテナ線と共用
屋根に登るというのが危険なら金払って取り付けてもらうしかないな
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:30:54 ID:cNdz8DR70
PCの地デジチューナーはいつでるのよ?
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:31:57 ID:vcru94AD0
>>176,178 そうだ!各1台無いとダメじゃんw
まずコンテンツとしてHD化をもっと進めろよ
腐れ画質を大量に垂れ流してるのに
機器だけデジタル化してください
とは笑止
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:34:07 ID:csh2+FjK0
デジアナなんてアホなCM流して誤魔化してるのが頭来る
俺のゲームギアでもチューナーがあれば地デジが見られるのか?
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:34:28 ID:75wnG0Lg0
へへへ、今日アクオス届くよ(・∀・)
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:39:12 ID:4QCemNT40
チューナーをただで配れよ。
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:39:40 ID:L4TvcmGU0
日本て色んな意味で実は腐った国なんだなと
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:40:27 ID:HONmCHJ/0
液晶37で見ると地上デジタルじゃないとみれたものじゃないが、
も一個のブラウン管TVでアナログみても違和感ないね。
この間、14のブラウン管TVでひさしぶりにアナログ見たら
すげぇきれいなのね。地上デジタル並。
アンテナは地区にもよるんだろうけど、うちは従来のUとVで
両方見れるね。
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:40:29 ID:FMv7H1wO0
もうテレビなんて要らないんだよ
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:40:43 ID:w2pSqU7k0
しかし、うちにはB-CASカード5枚あるけど、登録したカード以外はNHKの警告が出る
当たり前といえば当たり前だけどうとーしー
NHKなんてみねーよ。ますます見る気がうせる。
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:40:48 ID:MSlMaZj+0
PSE法の施行は地デジへ移行の布石だったのかな
どう考えたら 女子穴がデジ穴 になるのかわからん
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:41:33 ID:S3gJLwpE0
一億台もゴミにするなんて酷すぎるよな
いや、ほんと酷いと思う
むしろさっさと移行しろ。
額縁放送とか、もうたくさんだ
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:42:56 ID:SpCKe8bI0
チューナー1台で複数台のテレビに使えるの?
居間のメインで使ってるテレビは停波までに買い換えても
いいけど、台所や寝室の小型テレビまで買い換える余裕ないよ
そんなに使ってないから故障するとも思えないしなー
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:44:13 ID:I4ZPHazd0
>>188 メーカー製PC以外に永久に発売されません!
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:45:08 ID:hheopXt80
もし無理矢理移行して地上波視聴者の数が減ったらスポンサーも
黙っちゃいないよね。
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:45:59 ID:dghvDgDc0
>>194 夏ボで亀山アクオス(ハイビジョン)を3台、フルハイ液晶モニター1台、デジタルDVDレコーダーを一台、アンテナ工事をいっぺんにしました。
デジタルへの移行完了・・・80万もかかったよ orz
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:47:44 ID:w2pSqU7k0
放送局側が、アナログ放送に黒い枠つけてなんちゃってHD放送なかりじゃなくて、
ほとんどをワイドで作ってアナログだけ左右切って放送すれば、
多くの人がデジタルのがいいと思うんじゃね?
今はアナログ優先で番組作られてるからデジタルにするメリットのが少ない。
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:48:42 ID:1e6UrWG+0
興味ない人は全然知らないだろうな
特に50代↑は言葉は知っていても
どういうものかは具体的にはほとんど知らんと思う
見れない!?ってどうなってんるんだ
誰がいつ決めたんだ!ふざけるなっ
って大問題化するのは目に見えてるよ
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:49:31 ID:Fhlg7Tk40
どーせ電通と大手電器店と竹中が仕組んだんだろ
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:50:08 ID:dghvDgDc0
>>210 アンテナ、ブースター、馬で6万位だったよ+工事費4万
フルハイ液晶モニターはデジタルDVDレコーダーはセットで20万位
テレビは32型5年保障付き
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:52:43 ID:umXglalB0
地デジ見れるけど録画する奴がアナログチューナーしかついてないから地デジの意味が無い
かといって地デジチューナー付いてる録画機はチューナーの料金分で3万くらい上乗せしているから
買う気が無い
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:53:21 ID:ClPNbn+ZO
テレビ見れなくても俺は別に困らないし。困るのは視聴者激減するテレビ局と広告代理店だけでしょ。知ったことではない。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:53:49 ID:vcru94AD0
亀山とかいって喜んでるやつはなんで亀山がいいのか説明して
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:54:58 ID:kqFPu3vW0
後5年もしたら無料でくばる事になるんじゃない?民放なんて広告料だけで喰ってるんだから
テレビを見ないんじゃなくて見れないんだから、スポンサーがばからしくてCMなんて流さなくなる
これは民放各局にしたら死活問題だよ
>>212 いやいや、左右カットでは気づかないだろうから
ニュースからバラエティまで全てワイドにして上下黒枠の番組にすれば、
嫌でも地上デジタル放送ワイドテレビに買い換えるんじゃないかな。
今の地上デジタル放送テレビ番組は4:3でも違和感なく見られるように左と右の領域を全然使ってないからな。
どうでもいい背景しか映らないように配慮していたり。
はやく映る領域をフル活用して欲しい。
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:56:01 ID:MhpJEM5Z0
秋までにBSデジタルの受信機を1万円ぐらいで売ってください(><)
Kanonが見たいんです(<>)
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:56:58 ID:SpCKe8bI0
>>205 メカ音痴でさっぱりですわ
>>206 なんてこった! すぐ上で既出だったとは失礼
でも買い換えるにしろ、1万くらいでかった14インチテレビも
廃棄処理に5000円くらい撮られるんでしょ?
ほんとやんなっちゃうなー。チューナー無料配付じゃないかぎり断固反対
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:57:11 ID:w2pSqU7k0
マジ話 デジタル化前はアナログの画質が悪くてケーブルTVだったんですよ。
その料金が月7千円、之を払い続けると思うと一気に移行した方が安上がりまなぁって
BSも見れるようになったし大満足です。
つか 海外ドラマがケーブルのメンテナンス1話見れなかったのが脱ケーブルを決意させたんだけど
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:58:50 ID:sbyW/N6D0
停波近くにまだデジタルじゃないの?とか言って
マスコミはあくどく煽るんだろうな
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:59:22 ID:EuJr6mZo0
テレビなんか見ねーし、映らなきゃ映らねーでいいよ。
世の中の事なんか知りたくねーし、どうでもいい。
ラジオで十分
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:00:55 ID:+Ny25jzl0
マジな話
放送局としては、無理難題をお役所に押し付けられてすげー困ってるらしい
得するのは、誰かって考えると、ムリに地デジを推進しようとするお役所の考えてることも、おのずと知れているんだが
ETCがいまだに普及しないのは、役所がどっかのメーカーに便宜をはかって糞高い機械をごり押ししたせい
ってのと、同じ図式ができあがる気がするな
>>221 大きな声じゃ言えないが 例の2万円チューナーを15台纒買いで1台当たり8千円で手に入れた友達が居る。
BSは非対応だっけか?
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:03:06 ID:3rPLnZ290
>>225 停波近くになって煽らなかったら困るじゃん
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:04:03 ID:iVBDTwiV0
車と風呂と携帯用以外のテレビは全部デジタル化が完了した
さっさとアナログ停波してくれていいよ
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:04:21 ID:dth02O170
俺は見なくて平気なんだが
子供は見たいだろうな。
テレビ見てないと他の子供の輪に入れなそうでかわいそうだし。
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:04:41 ID:zCZNXEhG0
1日1時間以上テレビ見る奴は百姓
2010年には65歳以上のお年寄りには一人1個チューナー配れと言いたい。
年金暮らしの人にTVの買い替えは可愛そうだ
>>221 無理。さあ、早く地デジ対応HDDレコーダーを購入するんだ。
京アニだからブルーレイ版を待つという手もあり。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:05:51 ID:l3XDFvqC0
>>219 民報も無理しないで有料化すりゃいいじゃん
コンテンツで勝負しろよ
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:06:23 ID:+Ny25jzl0
これからはラジオでいいか
で、映画とかドキュメンタリーとかはDVDで見ると
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:06:35 ID:Cigsy8cp0
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:07:39 ID:w2pSqU7k0
地デジ専用のデジチュなら安いのもあるけど、BS含めて見れるまともなデジチュはいまだに4万ぐらいはするから
デジタル対応のDVDレコ買う方が早い罠
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:08:42 ID:h5RzuzvF0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! はやく電通が潰れてくれますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>234 年寄りは沢山年金貰ってるからいいんでね?
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:09:48 ID:jPH1/Mys0
タダでデジチュー配布しろや
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:10:50 ID:PlcdtoNd0
各家庭に地デジチューナー1台配布、2台目からは負担って感じにしてほしい。
テレビ買い替えやチューナーをテレビの台数分買うのはちょっと・・・
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:11:09 ID:umXglalB0
>>241 悪いことも出来ずに餓死している人も居るんだよ
年金だけで生活できるほど年金は多くないですよ。
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:11:37 ID:kMbMacDP0
チューナーただで配れや
うちの田舎じゃ防災無線受信機もタダで配っとるぞ
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:11:51 ID:IirFXR070
俺のワイドテレビ91年製で一昨年に修理に出したんだ
あと5年は使えると踏んでるんだが、
やはりチューナーを買うよりテレビを買い換えた方がいいんだろうか・・・
そもそもTVなんて贅沢品だ。
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:12:59 ID:zZNmHXJj0
24時間ニュース流しておけばいいんじゃないの?
コンテンツものはデジタルのみで放送すればよろし
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:14:04 ID:kMbMacDP0
結局一番得するやつらが銭を払えばいいんだよ
NHKと民放でチューナー代全部払え
デジタル化で苦労したこと
電話線かネットを繋ぐこと
別に繋がなくてもいいんだけど参加型番組が結構面白いんだよね プレゼントももらえるし
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:14:19 ID:8duxXFax0
テレビなんてなくても問題ないしな
いっそのこと廃止すりゃいい
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:14:38 ID:LB3F+Www0
街頭テレビで力道三みるんだ〜い
地デジなんて室内アンテナで十分綺麗
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:18:52 ID:QRFrLfK00
赤旗読者はずっとアナログ見てろ
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:19:06 ID:SpCKe8bI0
>>241 うちのおばあちゃんとか独り暮らしで年金なんか月に10万位だよ
安アパートだけど賃貸だし
厚生年金と国民年金、両方もらってない年寄りはきついよ
>>247 地デジチューナーはHD端子もMUSE端子もないでしょうから、
テレビのスペックが活かせない予感…
しかし、アナログ放送は今流行の薄型よりそれの方がきれいに映せると思います。
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:22:51 ID:FMv7H1wO0
視聴者激減してしまえ
「今日から一斉に停止します!」って日でも、TV東京だけはのほほんと
アナログ放送続けてる気がする。
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:27:29 ID:PlcdtoNd0
>>256 君のお家で一緒に暮らせばいいと思うよ。
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:29:48 ID:uIE9pn610
コピワンなけりゃデジタルいいんだけどなぁ…
NHKだけ放送すればいいんじゃないの
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:31:49 ID:BqXW2g+30
テレビ見る人なんているの?
>>261 実際にはコピワンなんて気にならないよ(・-・)
>>264 ポータブルDVDでエアチェックしている私には困ります…
家の居間にあるでかいアナログテレビが最近壊れちゃったんだけど
今買うべきなのか非常に迷ってる
>>266 スペースに余裕があれば、あえて在庫処分になっているHDブラウン管を買うとか。
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:39:35 ID:uIE9pn610
薄型TV糞
持ってないけどw
DVDレコーダー縦置きしろとw
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:40:45 ID:QNGt1ey/0
今から数年間のみと割り切って敢えて安めのアナログ用ブラウン管を買ってる人モイル
>>265 それは困る(・-・)
CRPM対応のDVDプレイヤーに買い換えれば映像ソースが消滅する条件付で見られるけど、
やっぱり不便だね。
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:44:21 ID:uIE9pn610
2回コピーできれば満足
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:44:27 ID:ZNvwoKZI0
結局一部しか普及しなくて
スカパーが主流になるんでねーの?
今の程度の低いカスみたいな番組をわざわざ金払って
見るぐらいならスカパーとかケーブル見たほうがまだまし
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:45:18 ID:LWLjcy+r0
各家庭のアナログテレビの設置状況を見てから、アナログ放送を終了しないと
各家庭で混乱するのは目に見えているな、だいたい、11年にアナログ放送を終了
すると言っているのに、未だにアナログテレビを売っていること自体おかしいだろ
テレビなんて、はっきり言って15年くらいは平気で見られるぞ、だから販売終了
してから、15年は放送してくれないと困るな。
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:45:37 ID:SpCKe8bI0
>>260 そういう君みたいな短絡的な発想の政治家のせいで
老齢化問題はますます深刻になってくんだよ
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:47:32 ID:uIE9pn610
ブラウン管テレビなんて10年もつぞ
現在2年目どうしよう
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:48:11 ID:bpL66HrU0
蛆民党が電機業界から賄賂献金貰って利益供与。
その分は国民が負担、という素晴らしい日本の政治システムですね。
>>272 スカパーいいんだけど、天候に左右されすぎて困る。
UP(東京?)か家のどっちかが大雨・雷・大雪だと見られなくなる。
まぁ月に一度あるか無いかだけどね。
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:49:53 ID:uIE9pn610
ビデオは3倍
はい、画質どうでもいいです
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:50:37 ID:Fhlg7Tk40
ケーブルTVだからSTBに変更するだけなんでどうでもいいや
>>279 ケーブルTVなんてシラネ。
ADSLすら来てないウチにケーブルなんか来てるわけねぇだろ。
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:52:26 ID:X2R2XnK50
ちゅーか、ぶっちゃけこんなどぉーでもいいこと国会でつべこべ言うな、糞議員
ほかにもっとやることあるやろって話や
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:52:56 ID:uIE9pn610
芝のRD買って映らなかった@共同アンテナ
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:53:25 ID:vFrBVbAY0
アナログだけになったら、モニターとして堂々受信料拒否出来るからメリットしかないな
ようつべ画質でも別にみれりゃ構わんってことであれだけ流行ったのに
今、そこまで画質綺麗にしてどうすんの?
本当は肌の汚い奴とか探すの?ブラマヨはこんなに汚いのか!って驚くために?
テレビつけてる時間ずっと環境ビデオみたいなの見るの?
なんの意味があるんだ?
>>221 MHD500が1台余ってるから35,000円で売ってやる
アンテナ関係で大混乱!
チューナーかませるタイプのCATVは裏番組の録画ができないし、
何よりHDDレコーダーのEPG使えないからなぁ…
あれに満足してる人の気がしれない。
289 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:58:54 ID:uIE9pn610
コピワンにする必要性がわからない
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:59:23 ID:w2pSqU7k0
HDMI(HDCP)の面倒さを把握してる人はまだ少ないだろうね
相性悪いと砂嵐で見れないし、分配もまともにできないしセレクタかますだけで大変だよ
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:00:40 ID:Zh1uUc0v0
>>189 亀レスだが、某PCショップ(けっこうでかいとこ)いったら、
店員にPC用地デジチューナーはまだ発売されてないと言われたぞ。
ほんとにあるのか?
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:01:37 ID:uIE9pn610
DVDレコーダーメーカーもあと5年もあるのに完全移行する気満々だしな
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:02:55 ID:w2pSqU7k0
メーカー製にたくさんあるじゃん
デジタルチューナー入ってるの
>>289 NHKがこだわっている。
皆様の受信料で作った番組は、受信料を支払った人全員にただで常時視聴できる環境を用意するべきなのに。
受信料は懐に入れるものですよ
(NHK理論)
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:05:26 ID:u1Ccxs2b0
後5年で普及するとは思えないが・・・
どれだけテレビを安くできるかが勝負か・・・
まあ自分でアンテナ設置すれば馬鹿高い工事費払わなくて済む
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:05:43 ID:Zh1uUc0v0
PC用チューナーってアナログ放送と同じアダプタで壁につなぐの?
仕組みがよくわからん
>>294 あれNHK本体のものじゃないからな。
NHKエンタープライズとかNHKエデュケーショナルとか子会社が作って、
NHKは放送させて頂いているというシステム。
番組はNHKのものではなくて一民間会社のものなので、一回見れるだけで我慢しろと
NHKのBSデジタルの契約って、今1台だけB-CASに登録してあるんだけど、
もうB-CAS付きの一台デジタル機器買ったら同じ契約で登録できるの?
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:08:41 ID:w2pSqU7k0
都内なら部屋に小さなアンテナ置くだけで綺麗に写るよ
ゴースト酷くても
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:10:37 ID:XoB2YrFS0
デジタルチューナーをアナログ放送用テレビにつないでも
コピーガードで録画できないんでしょ?
苦情殺到だな
>>296 TVじゃなくチューナーでしょ?
子供の頃 UHFチューナーが別だった記憶がある世代だから違和感ないけどな
>>300 衛星契約してるけどB−CASに登録すると何か良い事あるん?
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:23:30 ID:w2pSqU7k0
>>304 1ヶ月で出るウザイNHKの登録警告が消える
>>304 BS-hi見てると登録してくださいってテロップが出てくるんだよ
カードささねーと見れないTVなんて面倒くさくて見てられるかってんだよ
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:27:07 ID:uIE9pn610
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:30:13 ID:w2pSqU7k0
複数デジチュを使ってないとわからんかもしれんが、チューナーそれぞれをいちいち登録する必要があるってのもどうかと
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:31:59 ID:auay0rFp0
チューナー以前に俺のアパートUHFアンテナたってないんだよな
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:33:47 ID:MFSnJQPc0
自治会の話だとここら辺は2台地デジにすると映り悪いそうだ 2011までがんばって 良くなるの待つ
312 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:36:19 ID:IrvMhwij0
>>310 奥の手としては室内アンテナ
アナログと違い、ある程度以上入力レベルがあれば
デジタルは画質が安定してるからそれに掛けろw
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:37:24 ID:zau2loPz0
ウチのテレビの台数分、チューナーなんて買っていられないよ・・・。
もうダメポ
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:38:25 ID:uIE9pn610
> ある程度以上入力レベルがあれば
だめぽ
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:39:52 ID:auay0rFp0
>>312 室内アンテナで映るかな、チューナー持ってないから検証できないんだけど
誰かやった人いるかな。
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:43:02 ID:w2pSqU7k0
どんなゴースト入ってようが受信レベルさえ確保できれば映る
都内なら室内アンテナでOK
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:43:12 ID:1rC4RyZ60
他の政党が馬鹿ぞろいなので共産党がまともに思えてしまう。
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:45:35 ID:PlcdtoNd0
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:46:06 ID:XPkl9g9p0
もうブラジルにでも行こうぜ
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:47:06 ID:+NIGQmOR0
>>315 車で、すごい小さいフィルムタイプの地デジアンテナでも
バリバリに映るから大丈夫じゃね
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:47:26 ID:jFCbxjcJ0
多分32型の地デジ液晶の相場が3〜4万に下がる。んで双方向放送のためのネット契約をすると本体9800円とかになる。
もしくは月500円のリース。
もっとエスカレートした場合、ヤフーが該当でただで配り始める。
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:48:29 ID:z/6lo2YK0
テレビ要らないと思ったけど、アニメがあるじゃん・・・
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:49:17 ID:jFCbxjcJ0
アニメとゲームはPCでやればただだけどな
テレビなんてPS2やるたmにしか使ってないから問題ない。
放送見れなくなればもう集金も来ないだろうしな。
最近地デジにしたけど、すごいキレイ。ノイズ皆無。うちアナログノイズだらけだったので…。
きれいだとテレビ見る気になるんだな、これが。
数時間しか見ないけどね。
>>155 パワー不足じゃなくてブースタの帯域が
550MHzまでしか対応してないとかいうオチじゃねえの?
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:13:44 ID:lOQZ5Ftu0
アナログていはしたら就職でもするかな
アナログ→デジタルでテレビを捨てる場合は、ただで捨てさせてくれ
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:19:24 ID:HtEn76eQ0
BSデジタルって終わってるんじゃないの?
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:21:24 ID:IrvMhwij0
>>329 終わってないよ
だがツマラナイ番組とテレビショッピングばかりである意味終わってるw
331 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:21:59 ID:p/OvIEcJ0
デジタルイラネ
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:23:08 ID:vcru94AD0
宅内配線3Cでも写るかい
>>326 おれんち強いブースターにしたんだけどデジタルって設定難しいよ
アンテナじか40位(テレビのアンテナ設定)でブースト上げすぎると20位に落ちちゃうんだよ
少し絞ると70位に成るんだよね。
で、メーカーに壊れてるんジャマイカって電話したら、ブースターはノイズも増幅しちゃうから
デジタルの場合はあげればいいってものじゃないんだって教えてくれた。
もしアナログ時に最大値まで上げてるなら絞ってみるのも手かと・・・
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:44:07 ID:N6Y0cBOJO
2ちゃんねるがあればTV要らないな。
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:44:55 ID:uIE9pn610
それは無い
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:45:51 ID:5+RvaBrk0
デジタルディバイドっつーか、情報格差がさらに広がりそうだな。
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:47:57 ID:dzdpGVEF0
ネットさえあればテレビなどいらん
338 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:48:41 ID:QGlW/TeW0
僕の肛門もデジタルになりそうです
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:49:16 ID:V5SNs9s10
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:50:28 ID:F/wzDo3Q0
NHKっておかしくね?
PayTVと何ら変わらないのに、アナログ、デジタルチューナーを配給しないよね
民間PayTVからしたらNHKって怠慢だよな?
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:51:02 ID:q1chOgYp0
携帯(ワンセグ?)をテレビに繋げられるようにすれば金かからなくてよさそう?
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:55:43 ID:FMv7H1wO0
ケーブル業界伸びるな
344 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:58:06 ID:IrvMhwij0
>>341 ワンセグを実際見てみな
話はそれからだ
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 18:58:46 ID:Mq0KCNJ80
ニュースだけアナログで
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 19:04:59 ID:9zQvngK50
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 20:02:42 ID:aFmxSDyq0
PV3今回も2分持たなかったか
>>347 1分40秒ぐらいだったな。前よりかなり伸びたな。
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 20:42:00 ID:cX8cSBfd0
>>322 DVDを買えばいいじゃない
それかツタヤ。
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 22:00:26 ID:Fhlg7Tk40
赤旗はじまた
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:18:00 ID:qfpkI2Ig0
age
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:37:05 ID:EsyUUYUA0
ケーブルテレビがうち切り後もアナログ流してくれるって言ってる。
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:38:34 ID:TRlThoex0
非常事態用に12chだけ残しとけば良いんじゃねぇ?
チューナーつければいいと思ってたが、めんどいな
チューナーつけてテレビつけて...メンドー
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 23:42:17 ID:AImnGtIM0 BE:59708333-#
コピワンだかコピガだかしらねーけどそれのせいで糞すぎ
358 :
名無しさん:
まぁ犬HKの集金員が来ても見て無いモンにカネ払えんな、って言えるからいいんじゃね?