ドラゴンクエスト・アベル伝説がDVD-BOXで発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
■封入特典
スーパージュエルケース仕様BOX
特典映像ディスク(前半総集編/名場面集)
キャラクター等設定図小冊子(132P)(予定)

発売日 2006年10月10日
収録時間 1050分
品番 SVDB-114
一般価格 39,900 円(税込)

http://www.tanomi.com/shop/dvd/items03513.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:26:55 ID:bswvLOZD0
いつも一緒にいたかった
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:27:24 ID:uUtrUoGm0 BE:97200184-#
マスター、バーボン・・・ってあれれ?
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:28:06 ID:nHhZ4rLl0
マスターミルクを・・・
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:29:34 ID:VIuJfFSw0
ヴァアアアアアアアアアボン?あれ?
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:30:05 ID:8tLa0xdI0
高ぇえよ死ね
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:30:05 ID:k4aN9Taj0 BE:117042833-#
第一部
1989年12月02日〜1990年09月22日
フジテレビ系列 土曜日19:30〜20:00
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

第二部
1991年01月11日〜1991年04月05日
フジテレビ系列 金曜日16:00〜16:30

8番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:30:18 ID:kaqA4h4G0
>>1
【速報】祝!ドラゴンクエストDVD-BOX発売決定!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152543899/
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:31:23 ID:bktZMEsyO
「夢を信じて」は神曲
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:31:38 ID:Bw+QxNPg0
こんな値段ナンセンスだけど、買う奴がいるから出るんだろうな。
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:33:25 ID:wf57pwOR0
やあ
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:38:22 ID:SjVfacMU0
デイジィ(ブルーの防具にブルーのニーストッキング履いた
女戦士)がかわいらしいんだよな

http://www.youtube.com/watch?v=YAQNdVvbLg4
13電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/07/11(火) 04:04:33 ID:xJbjxWvZ0 BE:526325459-#
デイジィのおっぱいシーンまだ〜?
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 04:05:08 ID:K9p8/8/I0
高すぎ
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 05:39:38 ID:ompyl16Z0
夢を信じては、漏れが二枚目に買ったCDだ・・
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:11:06 ID:E5mbdHQ/0 BE:92045164-#
うひょ〜ついにでるのか
ビデオすら総集編しか出てなかったのに
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:15:44 ID:ns+niw0b0
>>12
今見るといいスタッフ使ってるな…
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:17:55 ID:iLB4dLs40 BE:86355124-
>>7
オチばらすなよ、氏ね
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:19:36 ID:FTvX7Y2U0
デイジィのおっぱいのせいでうちのお茶の間では視聴禁止アニメになったという懐かしいアニメ
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:20:29 ID:4J68PEmY0
すげーな!頼み込むで成功してるの始めてみた

地球大爆破のDVDも出して欲しい><
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:21:00 ID:E5mbdHQ/0 BE:115056465-#
2部からやらなくなった地域は可哀想だったな
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:21:37 ID:U9/Fqr0D0
吹雪の剣あたりが熱い
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:21:50 ID:nLZYS7b70
ハッシュキボンヌ
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:22:07 ID:fREqCnX4O
宣伝増えたなぁ
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:22:55 ID:nHhZ4rLl0
>>20
この前ぬ〜べ〜だったか何かもDVDになってなかったっけ?
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:24:00 ID:E5mbdHQ/0 BE:38352825-#
このアベルのたのみこむって俺が見たのは3年ぐらい前だったかな
時間かかったなぁ
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:27:38 ID:JNcgHceq0
モコモコ
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:28:22 ID:phBnxNBF0
【速報】祝!ドラゴンクエストDVD-BOX発売決定!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152543899/
検索する気なしか
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:29:06 ID:4J68PEmY0
>>25
そうなんだ。知らなかった。でも見てるとおもしろいよねw

こういう、元々あるやつの再販を頼むのはわかるけど
マンガ・スラムダンクの続編希望 なんて、ここで言っても
どうしようもないwww
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:38:08 ID:FsMlj6gl0
俺も好きだったし一応貼っとくか
OP
http://www.youtube.com/watch?v=TtTzSsUvbk8

重複のほうにも貼ってあったようつべきれいな第一期ED
http://www.youtube.com/watch?v=ewJhFHHc_HA

31ヴイ ◆VwvVvVvvaY :2006/07/11(火) 06:39:30 ID:7xyvQtNi0
昔過ぎて
・ドカタがドクロかぶってる
・メタルスライムの目がとがりすぎ
・どっかの剣は力じゃ抜けない
これしか覚えてない
32電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/07/11(火) 06:51:43 ID:xJbjxWvZ0 BE:491236867-#
これほど糞なヒロインもなかったな
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:40:39 ID:QUpvyV900
バーボンかと思ったら…


ついにキタァアアアアア!!!!
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:45:31 ID:URs2q7Tv0
武器は吹雪の剣とこんぼうしか印象にない
デイジーははやぶさの剣とか使ってたような気もするな
35(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/07/11(火) 09:46:32 ID:/TvgT1jX0
テレビって途中で打ち切りじゃなかったか?
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:51:30 ID:WemvnJci0
やぁマスター。いつものテキーラを・・・





ってまじかああああああああああああああああ!!!!
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:53:12 ID:ARXKfBua0
羽のついた兜?みたいなやつがカッコイイ
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:55:06 ID:A9OzHDPb0
売れねーだろw
たのみこむってほんと無責任だよな。
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:01:38 ID:ZzGmHvD/0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今日の夜中ED聴いてしんみりしてたんだ・・・
OP全然覚えてなかった・・・




ディジィとちゅっちゅしたいよ〜
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:02:21 ID:004xbEpJO
これは待ちに待った
最近のガキは夏休みのアニメはバーローだけで満足してやがるからな
EDの歌カブキロックスと徳永だっけ?この二つはガチ
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:03:55 ID:Rwe9EykI0
このアニメ、夢落ちじゃなかったか?確か

どうせ出すなら、最後まできちんと作ってくれ。いきなり打ち切って。
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:04:49 ID:ZzGmHvD/0
>>40
カブキロックス何てYAIBAしか覚えてない・・・徳永のイメージが強すぎたからかな・・・
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:06:34 ID:0sqeRu6w0
1部の終わりって、今思えばシザーハンズみたいな終わり方だったね。
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:07:37 ID:7PPqWMf80
第一部しか知らないやつ
かなり多いんじゃ
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:07:42 ID:uzNKjrhM0
>>41

なんか>>7みたいな絵の最終回だった気がする
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:07:47 ID:ifhc7gpo0
>>41
続き、製作されたよ
第2部として
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:09:41 ID:KtypqWfW0
モンスターが宝石から出来てるという解釈はよかった
あとメタルスライムが大かなづち一発でくたばるほど弱かった記憶が
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:10:40 ID:JO37sqXSO
夢落ちで終わった後、続きが放送された、
しかし何をとち狂ったか新聞のラテ欄には【再】の文字が。

モコモコが神殿の女神?と仲良くなる話が好きだったなー、切ない終わりだったけど。
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:12:23 ID:46DoesLIO
ナメック星人みたいな奴が出てきた辺りで見るのやめた
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:16:20 ID:yvliPfPe0
地味に高くないか?
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:17:41 ID:DUuEUw1G0
何故か知らんがアニメは高い。
確か、ヤッターマンなんか全部で10万くらいする。
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:18:45 ID:ifhc7gpo0
ドラゴンボールなんか、無印から入れると30万くらいかかる
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:18:55 ID:ZzGmHvD/0
MUSASHIは1万だけどな・・・
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:19:31 ID:jJEumZ0x0
アニメの設定でDQ新作出してくれんかなって思ってた
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:20:58 ID:Hzh4FPMx0
【速報】祝!ドラゴンクエストDVD-BOX発売決定!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152543899/
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:21:15 ID:VoqDZ1Az0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
頼み込んでよかったぜ!
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:21:51 ID:0e5s/tB80
物語クライマックスからCM無しでEDがダイレクトで流れる所が当時は珍しくて好きだった
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:23:23 ID:38l7150k0
視聴率が低かったのに抗議が殺到したって噂だな。>きれいな最終回
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:25:14 ID:lWpdIuT40
うわー懐かしい
夏休みに放送してたな
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:26:28 ID:ZzGmHvD/0
そういえば1話ごとに一人ずつレベルUPしてなかったっけ?
最終的にはどこまで上がったんだろう・・・
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:26:51 ID:yvliPfPe0
>>48
うちの新聞は「2」て書いてあって
DQUがやるのかと思ったよ
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:27:02 ID:Rwe9EykI0
あの最終回には、すごいガッカリしたよ。毎週、楽しみに見てたのに。
あんな終わり方するなんて、よっぽど視聴率低かったんだろうな・・・
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:27:37 ID:MiYPaMvk0
武器探しの最中、メタルスライムをモコモコが追い回して
鉄かなづちで会心の一撃出して、倒した話は覚えてる。
鬼岩城かよっていうくらい、でかいオオガラスが町を練り歩いて暴れまわってたきもした。

でもそれ以外はほとんど覚えてないんだが・・・・。
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:29:09 ID:VoqDZ1Az0
>>62
これ読んでおけ。

>視聴率的は平均で15%も取っててかなりの人気番組だった。
>しかし当時バブル景気の真っ只中だったせいか、
>フジテレビが出した視聴率ノルマがDBZを超える「毎回20〜25%」と今では考えられない数字。
>少年ジャンプの全面バックアップと当時人気絶頂だったドラクエのアニメ化で、
>フジテレビが過剰な期待をかけ過ぎた結果、ノルマは達成出来ず打ち切りという結末。
>だがやはり視聴率15%も出していた人気番組だっただけに、視聴者の反発は凄まじかった。
>打ち切り後の抗議があまりにも凄く、結局夕方の関東ローカル枠で復活という後味の悪い結末。
脚本&シリーズ構成をしていた山田隆司の後日談
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152546913/355
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:30:10 ID:ZiWBIbJp0
モコモコの職業は何だったんだ?
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:32:05 ID:VoqDZ1Az0
>>65
職業:ヤンガス
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:33:09 ID:cA1Ht+WL0
1部の終わりはティアラがババアになっていて、今でもトラウマ・・・。
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:33:19 ID:ijX+9Nu30
バラモスの部下「メラ」
ヤナック「メラミ!!」
バラモスの部下「メラゾーマ」
こんなシーンなかったっけ?

69番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:34:08 ID:CnzEKHmO0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/music/B000FJGW26/249-7365696-6804369

これに収録されてる「夢を信じて ~20th Anniversary Track~」もいいぞ
まったく劣化してなくてびびった
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:35:15 ID:Nh4nkSfI0
やあ

あ、あれ

エスパー魔美、ムサシに続いてバボーンだと思ったのに
71番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:35:58 ID:1pn2qrLY0
オレの地方で、途中で切られたのがワロタ。
他の地方では、きちんと続いてたのがショックだったヨ。
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:36:46 ID:6RA3aE6A0
ついにキタか。画質の悪いの落とすのつらかったんだよね。
前編の「というお話だったのさ」と後編をうまくつなげろよ。
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:38:02 ID:v8UDIX3r0
FFパンチラアニメ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:39:22 ID:38l7150k0
その名はモーラ伝説の都
75番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:46:42 ID:Rwe9EykI0
>>64
ひどい話だ。
ダイの大冒険より大人で面白かったのに。
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:47:56 ID:1pn2qrLY0
徳永は、こういう曲でつっぱしってくれたら、
もっと大人気だったろうにな・・・。
エオリア系統はいいから、こういう曲もっとつくれ。
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:54:11 ID:uzNKjrhM0
>>76
同意、元気ソングがもっと欲しい。
レイニーブルー、エオリア、壊れかけのラジオ、とかもういらん。
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:54:20 ID:tipFeBDz0
いつもいつもアニメのDVDは高いな。
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:55:06 ID:jbGRx6Tb0
【速報】祝!ドラゴンクエストDVD-BOX発売決定!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152543899/

重複だって
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:56:57 ID:cs/P/XM20
関西じゃこの前再放送してたからいらない
81番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:01:27 ID:vd3Sq7lO0 BE:70438272-#
http://www.youtube.com/watch?v=KMFcw9POMv0
走らずにそのままチャリ乗った方が速いのに・・・(´・ω・`)
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:03:03 ID:YIC4Rrny0
デージーのけなげさがかわいすぎる
83番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:21:33 ID:/VOvTQ4IO
徳永の歌う主題歌は自分の中での一番の駄作らしいね
84番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:23:38 ID:aSPp9Qrk0
ディジーの入浴シーンはカットされませんように
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:25:24 ID:38jcj9n90
ドラクエ9にデイジィ出してくれよスクエニ関係者

86番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:26:51 ID:aSPp9Qrk0
ゲームの主人公の名は毎回あべるにしています、カタカナつかいたい。
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:28:50 ID:XtkOLShS0
これ今見るとグラ汚すぎ
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:29:15 ID:8cLPJO3s0
>>83
EDの夢を信じて?
皮肉にも最大のヒットだよな
あれかかると鳥肌立つんだけどなあ
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:34:25 ID:ybRW1suA0
レンタルビデオ屋で全巻借りて見た。
打ち切りじゃなく、最期にバラモスが「水は大切にな〜」
つって天に昇って行くラストだったんだが。

その先があるってこと?それともビデオだけ付け加えられたってこと?
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:46:10 ID:ZzGmHvD/0
>>89
スレを嫁
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 12:30:51 ID:P/9f3TNb0 BE:38352825-#
1部しか見てない奴は
上半身裸だったアベルが全身ロト装備するのを知らないのか
92番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 12:37:14 ID:d9rN7NPo0 BE:516790894-#
ちからのたねで凍えていた体を回復するのに違和感
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 12:59:20 ID:9ckIM8N70
>>91
しかも、盾に乗って飛ぶんだよな
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 13:11:51 ID:VoqDZ1Az0
いーまーーー時ーを超ーーえてぇぇ って歌が好きだ
95番組の途中ですが名無しです
ドラゴンクエスト(第2部)OP:未来をめざして 古谷徹
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000134923.mp3

ドラゴンクエスト(第2部)ED:虹のBRAND-NEW DAY 勝生真沙子
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000134924.mp3