松本人志の愛車はマイバッハだった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
180番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:44:21 ID:2nJkomSV0
>>179
ありがと。いまちょっと調べてみたら、マイバッハ57Sっていうのは
自分で運転するのを目的に作られたモデルなんだね。
181番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:48:52 ID:4YqQRKa9O
松本人志の愛妻はバッハだった! に見えた
182番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:50:40 ID:ZNMxKCq80
タガノマイバッハ激走の悪寒!
183番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:58:45 ID:tBphpCHZ0
>>133って小室哲哉が乗ってたな
今はもう売っちゃっただろうが
184番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:00:20 ID:teVBSm5n0
マイバッハすげぇ 何打この値段www
リムジンのタウンカーかえば1000万ですむのにwww
広いし長いしシャンパンひやせるし・・・・
185番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:02:50 ID:teVBSm5n0
ベンツのSクラスあたりはすごいなぁ
小室たんあたりがkじょろがしてるベンツなんて
おれは恐ろしくて運転できないw
186番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:03:17 ID:uCoBZ27S0
なんか頑張りすぎて、逆にダサいな。
芸人だから、笑いが取れていいのかも知れんけど。
187番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:05:27 ID:Ca7AIHX/0
浜ちゃんはエキセントリック号だよな?
188番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:05:33 ID:MSNznVyu0
金あるだけじゃこれ乗ろうと思わないよな。
目立ちすぎる。
189番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:11:33 ID:exvlgunTO
稼いでる割には全く還元しないのだから
車くらい高くてもいいと思う
190番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:11:51 ID:teVBSm5n0
うーむ ベントレーまでは乗った事があるんだが
すごいなマイバッハと天皇に納入された車の値段とそんなかわらんね
まっちゃん天皇様と同列きたね!!
191番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:13:07 ID:MSNznVyu0
>>190
あの車の開発に100億かかってる。
マイバッハも開発にかなりかかってるだろうけど
販売数が違うでしょ。
192番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:24:40 ID:teVBSm5n0
>>191
これから売れると思うしw
まっちゃんすごいw
193番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:15:06 ID:YVDofey90
俺ランボルギーニ ミウラ買ったよ、チョロQの。すごくね?
194番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:25:34 ID:2h33exmj0
>>1
>志村けんは1000万くらいのベンツSクラス。

これおかしいな。
前、おしゃれカンケイで志村が出たとき、
紹介された車は確かロールスロイスのストレッチリムジンだったと記憶してるが。
志村は「運転免許をもってないから、せめて後が広い車で」と言ってた。

ゴチになりますでオセロ中島加入の時、局入りするリムジンの映像出たとき、
岡村が「えーー、誰!? こんなん乗っとるの志村さんしかおらん」と言ってたし。
195番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:28:58 ID:VKsn0CdPO
まあ600〜800万くらいの車なら
田舎の土木作業員も無理して乗ってるしな〜・・・

一般市民にキツいのは1400万くらいからか?
196番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:30:51 ID:Tc3CT44n0
車なんて無理して買うもんじゃない。
197番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:34:13 ID:tBphpCHZ0
>>192
天皇に納入された車が市販されるとでも?
198番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:36:30 ID:XJdhExwg0
松本は金全然使わないから車をしょっちゅう買い換えてるみたいだねぇ
199番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:36:35 ID:JBOnof4q0
>>191
カローラだって100億くらい掛かってるぞw
200番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:38:05 ID:nQf84/+qO
身の丈にあった車に乗ろうぜ。

俺の友人(20歳・土方・免許取りたて)は30系後期のセルシオを中古で買うって息巻いてたけど、どう考えても生活キツイだろ
201番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:38:48 ID:iB85wfP/0
>>199
天皇に納品するためだけに開発した車だよ。
カローラは何台売れるんだよ。
販売される台数が違うだろが。
202番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:40:44 ID:h3Bn/9YS0
芸能人も金のかけ方にもっとひねりが欲しい。
例えば馬車でとかね。
高級車でもそうだけど、ただ金かけてますよって見えるのがつまらない。
もっと違う方向性で高級車って言って欲しい。
203番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:49:03 ID:VKsn0CdPO
>>200
19歳でエスカレード乗ってる土方の友達がいる・・・

そういう人たちは車に生活の基盤を置いてるから、
まあそっと見守っていてあげよう。
204番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 07:37:51 ID:RmFPpAis0
>>138
ひとつ前のジャガーで見限ったんじゃね?
いらないものがつきすぎて使い辛くなったってぼやいてたよね
205番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 07:41:50 ID:Plb0hD2c0 BE:23910825-#
BMWのストレッチリムジンでも
防弾防爆仕様にすれば御料車と同じくらいの値段するよ
トヨタと違うのはカタログモデルだってことだな
206番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 07:41:59 ID:a4FRIg6f0
うらやましいな
207番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 11:39:48 ID:4zBlc8M+0
1万5千円のチャリ盗まれてから3年たつ
チャリ欲しい
208番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 12:05:09 ID:/Psik3lW0


◆◆賃貸マンションの家賃 & 愛車(ソース:TVで発言、週刊誌)◆◆

99矢部 200万円/月(六本木ヒルズ) 愛車:ベンツAMG E55(1400万円)
DT松本 170万円/月(港区某所)   愛車:マイバッハ(5000万円)
99岡村 150万円/月(広尾)      愛車:アルファロメオ166 (550万円)
東野    80万円/月(広尾)      愛車:ベンツE500(950万円)
ワッキー 30万円/月(?)        愛車:?
フット岩尾  19万円/月(西麻布)     愛車:ベンツG320(900万円)
【参考】DT浜田 4億円(成城、持ち家) 愛車:ベンツAMG SL65(2700万円)、ベンツG320(900万円)

馬鹿なこと言って、馬鹿な事してるだけで、このセレブ生活!
アイドル・女優・女子アナ・素人とセックルしまくりで、独身貴族!
お前らも芸人になれば?   ここで相方探せよ!
209番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 12:41:25 ID:NAtrMgaR0
マイバッハのサンルーフは障子がデザインモチーフ
日本の世界戦略高級車は内装を和室にしちゃえばいいのに
210番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:40:40 ID:SLKnb9cs0
>>208
ショーケンが昔さんまのまんまで、さんまに水ぶっかけて
「あんたらはくだらない事言ってれば金もらえて楽だねぇ〜」
と吐き捨てて、さんまの笑顔がひきつってたのを思い出した。
211番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:44:08 ID:b6lxdidh0
>>1
カンニングの竹山がゲレンデとは驚いた
どんなけのローンくんでんだよ
212番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:56:29 ID:7JoP4OIQ0
代行呼んだ時にだけ唯一座るカローララグゼールの後部シート。
助手席は前にずらしているから後部座席は足が組める程広い。

これがプチ贅沢というものだ
213番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:57:42 ID:8uC04oVUO
プレジデントで、じゅうぶん
214番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:58:13 ID:7CfyDGDh0
近頃の若い連中は
215番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:59:06 ID:dv00+irp0
216番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:02:24 ID:dv00+irp0
217番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:46:57 ID:JW2MtLCz0
>>209
へえ、そうなんだ
218番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:46:28 ID:QTmGx3Wf0
和好みだからマイバッハを選んだのか
219番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:56:29 ID:JgCM9rfW0
最近自分で運転したくないと言っていたからマイバッハに換えたんじゃないですか。
220番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:54:13 ID:6ZhsVIAb0
俺はシューベルトの方が好きだけどな
221番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:06:01 ID:zVCFC92b0
それは大バッハ
222番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:04:09 ID:OJZG5qmz0
>>1
ゴルゴはクラウンじゃないだろ。クライスラーのドデカイ車。内Pで見た。因みに相方のレッドは旧型bB。
223番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:29:01 ID:V7UEVEGP0
乗っている本人たちはVIPカーと呼んでいるが、
あえて敬意を示す意味で「BIP」と呼んでいる。

参考画像
中居のシーマ
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/60200.jpg
224番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:59:38 ID:QTmGx3Wf0
>>219
仕事に行く時は運転したくないって話じゃなかったっけ?
プライベートは別に時間に追われるわけじゃないし、飲み以外は自分で運転すると言ってたような
225番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:46:41 ID:Y1w5Hbsc0
中居のあのキャラでムラーノとかフーガ乗られても変だから
ヤンキーシーマはむしろ好感
226番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:59:17 ID:zVhA0V5y0
おろせとかいって
ヤンキーそのもの
227番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:25:49 ID:OJZG5qmz0
TN石橋は昔プレジデントに乗ってたな。昔つっても生ダラやってる頃だが。
228番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:26:22 ID:RmYrC8fr0
タガノマイバッハか
229番組の途中ですが名無しです
マイバッハは近所でよく見かけるがオーラないねえ。
ストレッチドのメルセデス。
ロールズは迫力あるねえ。カタギじゃない感プンプン。