松本人志の愛車はマイバッハだった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
「山崎邦正や東野幸治は600万前後のEクラス。志村けんは1000万くらいのベンツSクラス。極めつきは松本人志のベンツ『マイバッハ』。5000万円もする」

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2175439/detail?rd
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:27:51 ID:fo27eFmF0
既出
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:28:01 ID:C+MQkx/u0
マイバッハを自分で運転するのは情けないな
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:28:37 ID:uOcUcxkZ0
それでも金持ってないように振る舞うのが嫌味
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:28:49 ID:aLw+iO160
国産車乗れや
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:29:00 ID:MbTasUiT0
すげっ
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:29:04 ID:zrMerscb0 BE:228989186-
>>3
情けなくはないが、あの後部座席を見て自分で運転したくなるとは思えないな。
松本はMだからむしろ運転したいのかもしれんが
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:29:18 ID:Z/VxTvxt0
小力クラスでも家賃25万のマンションに住めるんだよね。芸人って凄いね。
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:29:20 ID:Uz16oYf60
東野幸治は白のE500かS500Lのどっちかで1200万以上

600マンってことは無い
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:29:50 ID:zy9lxlCiO
僕は、野球は巨人、車はベンツというのを否定したい男なんですよ。
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:29:57 ID:eLzfKevu0
>>4
ひろゆきのことか
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:30:25 ID:NC50ZpPt0
ゴルゴに好感触
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:30:32 ID:ctHzviYy0 BE:163645834-#
どんな車なの
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:31:10 ID:372bxgA20
昔はゴキブリみたいな色のカマロに乗ってたのになぁ
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:31:58 ID:iNpoBIwA0
たけしはカローラ乗れよ
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:32:06 ID:Vtu3JTAS0
>>1
これ昔2ちゃんでみたレスのまんまだな
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:32:25 ID:thZ94qK50
これって自分で運転する車じゃないよな
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:33:35 ID:NqgxLol30
石橋は番組でリムジン自慢してたな
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:33:48 ID:ctHzviYy0 BE:436388148-#
http://www.auto-web.co.jp/NEW_CAR/maybach/

いい車なんだろうけど、家一軒分の価値あるの?
車に5000万か。
金持ちの考えることはよくわからん。
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:34:41 ID:Z/VxTvxt0
皇室専用車とほぼ同額かよ
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:34:44 ID:9yWRSZB90
すげぇ
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:35:17 ID:y9ztTO6s0 BE:30580979-#
ゴルゴ松本の愛車はクライスラー300C
http://image.blog.livedoor.jp/minoru_k/imgs/a/c/acdd65b9.jpg
画像右
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:35:18 ID:lLWhiGib0 BE:128297546-#
タガノマイバッハかな
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:36:03 ID:pdKMMo+h0
どうせネタだろ、松本がシーマに乗ってるの見たぞ
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:36:05 ID:MyYqFyzF0
>>23
ケイアイマイバッハだろ
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:36:17 ID:4ZLbFZgL0
ゴルゴって内Pで新車の凄いクルマ乗ってた気が
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:36:30 ID:zrMerscb0 BE:28624032-
マイバッハって燃費いくつくらいなん?
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:36:41 ID:tBphpCHZ0
>>19
でもやっぱりこの居住性は羨ましいよ
http://www.auto-web.co.jp/NEW_CAR/maybach/06.html
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:36:51 ID:ykCUzwrc0
じゃあ東京中のその車に10円玉で傷付けてくる!!!11

っていう夢を見ました
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:36:55 ID:NB0HS8pb0
似合わねー
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:37:49 ID:d4rDn9Tu0
あれ、確かジャガーに乗ってたけどな。
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:37:56 ID:6lkKtGP90
プロ野球の選手名鑑で選手のプロフに必ず愛車名あったなあ
ベンツとかBMWだらけの中で巨人の上原がシルビアだった気がした
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:38:01 ID:86a5wgMU0
数年前まで「運転手を雇うのが嫌でしょうがない」と言っていた松本が
ついに雇ったのかね
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:38:07 ID:zrMerscb0 BE:343483889-
>>28
ここで暮らせるよな
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:38:33 ID:I+fSK/TcO
つーかマイバッハって自分で運転する車か?
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:38:37 ID:ctHzviYy0 BE:81823032-#
>>28
まあな
でも、車ってそこで暮らすわけじゃなくて
移動手段なんだし、ある程度豪華なら、
それ以上豪華にする必要も無い気がするが
まあ、人それぞれ。
どうせ俺に買えるわけでもなし
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:39:05 ID:431RdABD0
出川がポルシェ乗ってたのが一番似合わないな
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:39:21 ID:pdKMMo+h0
松本レベルじゃ、マイバッハは無理だって。セルシオかシーマしか買えないって
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:39:25 ID:h6odORjP0 BE:45383982-#
バナナマンの日村はホンダの軽自動車だったな
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:39:26 ID:MyYqFyzF0
>>32
走り屋かよ上原!w
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:40:02 ID:RjiYF6H10
マネージャーとか取り巻きが運転するんでしょ?
もう運転するのが面倒なんじゃね?
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:40:19 ID:6lkKtGP90
アストンマーチンも乗ってたよな、ガキ使で昔撮影で追っかけてた
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:40:23 ID:KpWd89360
大学時代、住んでたアパートの向かいでランチの女王のロケをよくやっていた。
古本屋裏の民家がレストランに改造されてたんだ。
ある日俺たちの自転車がゴミの様に積み上げられてた。
江口のベンツを駐車する為に退かしたらしい。正直ショックだった。
俺たちは唯の貧乏学生で自転車だって安物だ。でもそんな扱いは酷い。
しかし、江口のベンツは白く大きく輝いていた。
時が経ち、今は無理すればベンツを買えなくも無いが絶対買わない。
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:40:47 ID:ctHzviYy0 BE:190920427-#
居住性云々なら、キャンピングカーや4dトラックを改造したほうが
安上がりですごいのできそうだけどな
まぁ、ステータスだろうな
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:42:00 ID:PVeHJs/Q0
所ジョージだけはガチ。
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:42:31 ID:tBphpCHZ0
>>36
人によっては家って寝るだけの物だったりするじゃん
車での移動が多くてって人にはアリなのかもしれないね
だが、自分で運転する為に欲しいとは思わないな
こういうのは後ろに乗ってナンボだからね
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:43:41 ID:LBSSGdHf0
藤原ヒロシもマイバッハ持ってるよな
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:43:49 ID:YFjx50WZ0
松本は自分で運転する時はコンチネンタルGT、後輩等に運転させる時はマイバッハと2台持ってる
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:44:12 ID:URbA/J9H0 BE:369206093-#
アメリカだったら飛行機自慢なんだろな
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:44:48 ID:CNclll/x0
2シーターの居住性がものすごい軽を作ったら売れるかな
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:46:22 ID:vz7v3EiM0
三国人もこいつらみたいな川原乞食を拉致札外幽界しればいいのに・・。
だったら¥むしろ減刑嘆願書でもだしてやるよ。
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:47:11 ID:ZgdV32IYO
ブガッティヴェイロン買った芸能人はいないの?一億六千万のやつ
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:47:35 ID:tBphpCHZ0
>>50
売れないよ
どんなに居住性良くても運転手のコーナーは決まってるんだもん

逆にミゼットみたいに密着感あるのなら売れるかもだけど、軽自動車じゃ無理だろうな
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:48:20 ID:XV7FzB5X0
節税目的だろ
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:52:39 ID:zVhA0V5y0
高けりゃいいって物じゃないだろ

アルファロメオはカコイイから良いとおもう
岡村見直した
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:55:54 ID:1C040AKx0
国産乗ってると好感はモテるが
やっぱ金持ってると外車がよくなるんだろうなぁ

お前らだって欲しい車スレとか外車ばっか書いてるわけだし
なんだかんだでステータスとして車が一番わかりやすいもんな
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:56:39 ID:ywv2MZqq0
こんなに金もってるのか
そりゃヒロもまんこ開くわな。
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:57:50 ID:+6Io4dda0
マイバッハって自分で運転する奴が意外に多いから
その要望に答えて今度運転用のマイバッハが出るんだよな
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:57:50 ID:2dkPOlvm0
>>28
新型エスティマの2列目スライドさせたら広さはこんな感じだろ
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:58:53 ID:PRIluRye0
センチュリーロイヤル乗ってこそ本物
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:59:11 ID:2dkPOlvm0
>>47
ロールスロイスファントムも持ってるな
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:59:58 ID:MyYqFyzF0
CORVETT以外は全部ゴミ
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:02:38 ID:7aG0mpDy0
当然だろ 他に誰が買うんだよ
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:03:37 ID:kAn0Mr/j0
いいじゃん。何乗ろうが・・。今だけだし。
彼らの人生の春は一般人と比べて圧倒的に短いんだ。
数年後には自殺する連中も、ちらほら出てくんじゃね?
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:04:01 ID:8KzbaU9F0
ベンチャーセーフネットのアホ社長も乗ってたな
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:06:14 ID:23hRnYiH0
シトロエン乗ってる俺は普通
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:07:06 ID:y8lmwGYT0
細く、それも切れそうに細く長い人生だったら太く短い一生の方がどんなに楽しいことか。
ストレスの解消のために無駄遣いしてる面もあるだろうけど、人生充実してて羨ましい。
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:08:30 ID:fQRPcBb50
俺の母親がマイバッハ乗ってる
父はなぜかセルシオ。これが落ち着くらしい。
69番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:09:21 ID:IrxPYQgv0
ジャガーじゃなかったのか
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:12:16 ID:/3ht1B4B0
>>19
これに乗ってドンキでどん兵衛買うのか
71番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:13:19 ID:ASulQEdu0
>>65
ちょんまげの関口のおっさんか
あのおっさんも松本と同じ、尼崎出身
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:14:59 ID:nQf84/+qO
ちんぽん西野と板倉は日産車に乗ってるらしいな。

西野とか思いっきり外車に乗ってそうなのに
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:15:18 ID:0sTxRT7t0
これって普通の人は買えないんでしょ?
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:15:52 ID:+X1UEvVM0
>>71
ジャンクスポーツに出てる時は同郷の浜田に優しいな
75番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:15:59 ID:6lkKtGP90
>>72
はねとびのスポンサーが日産
堤下は古いビートルだったけど
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:16:41 ID:ZrJ8fKhg0
マイバッハって声に出していうとダイバスターっぽいよね
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:16:58 ID:g6Wxhpu40
ラジオではジャガーって言ってたぞ。
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:23:11 ID:DQBNuurw0
タレントってスモーク貼った1BOXの後ろで寝ているイメージがある。
事務所の人が運転するアルファードとかエルグランドとか。
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:30:58 ID:BXbUT1ku0
つうかラジオで高須に、少なく見積もっても貯金20億円はあるやろ、って
言われて否定してなかったからな。

5000万円ぐらい、俺達で言うPS3ぐらいなもんだろ。
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:32:12 ID:zFTDghmU0
松本はジャガーの次もイギリス車だと思ってたけど違うのか。
81番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:33:43 ID:R9D++N6N0
松本でも20億か・・・
こてちゃんは150億だからすごいよな
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:34:49 ID:JPRQiuh70
150億ってまた増えてるwww
83番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:35:13 ID:+X1UEvVM0
仕手川さん使い道ねーよな
84番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:37:17 ID:2kSj/THm0
ゴルゴはクラウンじゃねー代
いい加減な記事だな
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:39:26 ID:X7oco11a0
スーツ&白手袋でマイバッハを運転するのが趣味だったりしたら面白いな
86番組の途中ですが名無しです :2006/07/09(日) 01:39:40 ID:6SLEWWnZ0
トヨタのセンチュリーって一般人にはカタログすらくれない。
芸能人はカタログ位貰えるのかな?
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:41:38 ID:vz7v3EiM0
99年のNHK特番で地元の奴に優越感持って帰省した事を嫌悪した事や
有り金寄付して一から出直そうと思った。なんて汐らしく言ってたが結局は
下衆の成金程度の川原乞食。こんな奴に股開く奴も所詮下衆!

普通に日常を暮らしてる人が遥かに立派。
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:41:51 ID:Qss+Uq3V0
都内のBMの多さはなんなのさ
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:43:31 ID:X6brhGbm0
松本ってジャガーのってなかった?
ていうかベンツって嫌ってたような
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:45:20 ID:BXbUT1ku0
2chねら投資家こてっちゃん、150億円に増えたのかよw
すげえなちょっと前まで130億円で、そのちょっと前は80億円で、
そのちょっと前は160万円だったよなw

160億円いったら、たかだか5年程度で資金1万倍かw
5000万円のマイバッハ300台以上買えるw
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:46:17 ID:JPRQiuh70
スクウェアのFFの特別損失130億払えるもんなぁ
すごいなぁww
92番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:53:29 ID:1+9Yg+Zx0 BE:169618027-#
マイバッハのリアデザインのセンスの無さは異常
93 ◆l8A/No6666 :2006/07/09(日) 01:58:09 ID:6D09wa+z0 BE:81774757-#
清水アキラはロールスロイス乗ってた。
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:01:19 ID:W0EE+mwd0
NHKでフェラーリのデザイナーの話やってたけど
あんな必死になって高級車のデザインしても乗る奴ってこんなのばっかなのか。
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:10:24 ID:oshNhf0z0
東京なんてちっちゃい車のほうが便利じゃん
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:18:24 ID:7bOMQGhxO
前アドレなで、ゴリの愛車のデボネアの上でピザが跳ねまくるっていう企画をやってた
ゴリはアドレナリン出しまくり。クソワロタ
97番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:22:57 ID:nQf84/+qO
マイバッハなんてアメリカのラッパーの送迎車じゃん
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:24:31 ID:Bb5CPlUi0
TV局はバカ芸人に金払いすぎ
だから芸人が調子乗るし、子どもが 勉強しなくなる
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:26:42 ID:u0tHfaEa0
既得権益
100番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:27:20 ID:zVhA0V5y0
これ車じゃなくて家じゃんw
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:29:02 ID:XJdhExwg0
松本凄すぎる。品川程度でもそんな金あるのかよ。芸能界ってどんだけ金入るんだよ・・
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:29:24 ID:03m8KcNG0
松本はわかるが
山崎が何で?
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:29:45 ID:gj5qjXRi0
すげーな。
もうテレビみるのやめた。
104番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:32:22 ID:N/ylFif/0
マイバッハ・・・デカ過ぎで乗り回すの大変なんじゃないか
てかハイヤー付きのフェラ用美女侍らせて乗るような車じゃないの
105番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:35:17 ID:XJdhExwg0
ハマタは家に4億もかけるしもうダウンタウンわけわかめ
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:36:25 ID:X6brhGbm0
スマップの仲居なんかあんなに稼いでいるのにトヨタ乗ってるぞ
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:36:35 ID:A5dR7C8Y0
芸能人ってすごいなー。
もう二度とテレビみねぇ。
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:37:51 ID:iICDgprdO
おっきい家たてたら四億くらいすぐじゃない?
うち、そんな広くないけど一億越えてたし
109番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:38:01 ID:PucS+cex0
マイバッハ買うには金があっても面接とかあるのに
面接受けたのか?
売れてる芸能人はフリーパスか
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:38:46 ID:DZZesBgy0
現実的に俺はBM7シリーズ乗る
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:39:28 ID:cgSx+RwqO
マジレスで浜崎あゆみは3台持ってる。
112番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:43:16 ID:N/ylFif/0
織田無道のカウンタックw

フェラーリENZOとF40とディアブロ、まんまレーシングカーだった
あの手のは中には欲しい人いるだろう、てのは頷ける
113番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:43:46 ID:gj5qjXRi0
高額所得者には大増税したほうがいいよ、もう。
どうせ外国の車買うだけじゃん。

貧民に少しづつお金ばら撒いたら
だいたい国産車買い換えたりするんだから、そっちのほうがよっぽど日本のためだ。
114番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:45:41 ID:1+9Yg+Zx0
>>106
中居はNISSANのCIMA
昔から憧れてたらしい
115番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:45:50 ID:kevHCdh+O
おれ  サンバーバン
116番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:47:02 ID:1+9Yg+Zx0
>>115
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
あ、俺バンじゃなくてDIASだわ
117番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:48:43 ID:1+9Yg+Zx0 BE:424042875-#
俺は就職決まったらマークXでも買いたいな。中古で。
118番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:50:37 ID:4zBlc8M+0
貧乏人の嫉妬がすごいな
119番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:51:08 ID:y8lmwGYT0
>>114 なんか神奈川の小僧っぽいところを覗わせるチョイスだね
120番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:51:22 ID:oFJs8E2w0
>>113
所得税率の見直しが始まってるよ。 今回は高額所得者がターゲット。
121番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:54:34 ID:XJdhExwg0
122番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 02:59:31 ID:1+9Yg+Zx0
>>121
完全にヤン車だなw
123番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:00:10 ID:C+2INoQf0
マイバッハよりはロールスロイスファントムのほうがいいよ
124番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:00:27 ID:LuZp/qMh0
イチローはまだ日産乗ってるの?
125番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:01:09 ID:1+9Yg+Zx0
>>124
イチロー、ニッサンかw
乗ったことねーんじゃねーの?
126番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:02:13 ID:6lkKtGP90
エネオスのCMだと何故かニュービートルとZ4>一浪
127番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:02:25 ID:vSoyDw7q0
貧乏人の嫉妬スレか。
128番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:04:00 ID:13Ltdnbn0
>>32
上原は一回目の事故のときすでにセルシオだった希ガス
129きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/07/09(日) 03:05:45 ID:Nx4rIqZv0 BE:92515744-#
>>121
33ってとこがまた良い

>>125
インパルでチューンしたQ45だか乗ってたらしいよ
130番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:05:48 ID:XpD7cMqt0
http://www.carview.co.jp/dms/2006/take_car/infiniti_g35_concept/default.asp
イチローはこれらしいよ。 これの前は二千万かけて改造したマーチだそうな。
131番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:06:20 ID:yWFyCZsP0
>>125
さすがにあるだろw
イチローの家訪問みたいな番組で一台くらい日産だった気がした
132番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:07:48 ID:1+9Yg+Zx0 BE:290772083-#
俺も年収1億くらいあったらベンツのSLクラスくらい買っちゃうだろうな
133番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:10:29 ID:1+9Yg+Zx0 BE:339234274-#
ttp://www.mercedes-benz.co.jp/slr/index.html
かっこいいいいいいいいい
134番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:11:46 ID:bCe2wBs20
今年の27時間テレビでこのマイバッハのボンネットをクマさんが破壊するなら見る
135ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/07/09(日) 03:12:21 ID:mMNK1Fw/0 BE:467586375-#

(○´∀`)ノ スペックはどんなもんなんだろ。リッター何キロ走るかは大事、
136番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:13:06 ID:0iLaVSED0
>>133
何このボンドカー
まじで映画に出てきそうだな
137番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:13:27 ID:1+9Yg+Zx0 BE:545198459-#
ttp://catalogue.carview.co.jp/MERCEDES-BENZ/SLR_MCLAREN/latest/overview.asp
ちょwwww>>133のってマイバッハよりたけぇwwwww
138番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:14:43 ID:/oPgBjQj0
松本って根っからのジャガー海苔じゃなかったか?
139ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/07/09(日) 03:15:01 ID:mMNK1Fw/0 BE:374069647-#

(○´∀`)ノ フットボールアワーの岩尾もゲレンデ乗ってるよね
140きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/07/09(日) 03:15:17 ID:Nx4rIqZv0 BE:208159294-#
SLRってよくわからない存在のままフェードアウトしたな
141番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:15:24 ID:13Ltdnbn0
>>130
それはまだ発売前。
現行スカイラインに乗ってる。
142番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:15:44 ID:TdIRH5GO0
イチローてチューン費用1200万円のマーチ乗ってたじゃんwww
143ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/07/09(日) 03:16:54 ID:mMNK1Fw/0 BE:400788465-#
>>133
最高出力
PS/rpm (EEC)
626/6,500

 最大トルク
kg・m/rpm (EEC)
79.5/3,250〜5,000

(○´∀`)ノ すごいね。GT4で同じ車あったかな。
144番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:18:01 ID:SLKnb9cs0
さまぁ〜ず三村のドッキリ車、GMC ENVOYはカコイイと思った
所ジョージの推薦だって内Pで言ってたな
145番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:18:36 ID:yWFyCZsP0
>>133
こんなん乗ってたら石をぶつけられそうだ
146番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:19:33 ID:zJurUZYr0
松本はアストンマーチンじゃなかったっけ?
マイバッハは流石に無理だろ、自分で運転する車じゃねーし。

よゐこ有野はデルタHFインテグラーレ。
加藤もアルファはアルファでもクラシックのスパイダー。
147番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:20:19 ID:SLKnb9cs0
「イチロー マーチ」でググったらすげー出てきたw
おまいら変なことにだけは詳しいなw
148番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:20:25 ID:yWFyCZsP0
みんな車詳しいね
1つも名前がわからん
149番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:20:46 ID:1+9Yg+Zx0 BE:121155252-#
>>145
畏れ多いな・・・
もし見つかったらもの凄い修理費請求されるというリスクを犯してまで石を投げたいとは思わないだろ
150番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:21:36 ID:6lkKtGP90
>>146
>クラシックのスパイダー
めちゃイケであれのサイドミラーへし折ったの武田真治だっけ
151番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:22:31 ID:3vymCuB0O
シーママジ格好いい
152番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:22:35 ID:qKcBpmvUO
俺はトヨタセンチュリー
153番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:22:56 ID:yWFyCZsP0
>>149
でも乗ってたらそんな心配ばっかしそうで嫌だな
154番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:23:18 ID:0vJDuzgE0
節税対策だろ減価償却終わったら下取りに出して(゚д゚)ウマー
155番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:24:36 ID:1+9Yg+Zx0 BE:193848544-#
>>153
金持ちなんだからそんな心配ばっかしないだろ
傷がつけば修理出せばいいんだし
156番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:25:11 ID:HZmT1Fxl0
>>148
俺もさっぱりだ。
男は誰でも車の話題に乗ってくると思って
話し振ってくる奴がうざいよね。
157番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:25:22 ID:ROGJz2c30
俺マイラフマニノフ
158魔がさし太 ◆Iv4h2JjS9E :2006/07/09(日) 03:28:58 ID:qP/18EqT0
俺マイペンデレツキ
159番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:30:31 ID:XWxLw7BQ0 BE:128121449-
ねえ、ピンキリだと思うけれども
ビート武のロールスロイスっていくらぐらいするものなの?
160番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:32:41 ID:mE9721Em0
イチローはレクサスだろ
乗ってるテレビで見たぞ
161番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:34:25 ID:GYYncHTg0
俺は西部警察で運河越えしたZと同モデルをカスタムして大切に
乗ってる。エアバッグも付いてるよ。
162番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:36:01 ID:EKyVTPT50
まぁ新車とは限らないだろうけどね。ひょっとしたら中古で購入かもよ
163番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:38:08 ID:LBSSGdHf0
>>161
cool!!!
164番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:38:42 ID:+VIfjmdbO
松本が893にドアをボコボコにされたのってこの車だっけ?
165番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:39:36 ID:3uc4dnUZ0
166番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:41:22 ID:c3x/jYjp0
>>165
心の中でお金持ちになろう。
想像でだいぶ満たされる。偽者だけど
俺はグーグルアースで世界中飛び回ってるからよ
大忙しだぜ。だいたい関空からエミレーツでドバイ国際空港を経由していろいろ
世界に旅立ってるんだけど
167番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:42:51 ID:6lkKtGP90
>>165
オチの現実が地味にリッチでつまらんぞ!
まったくけしからん羨ましいヤツめ
168番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:47:05 ID:Yxh0WBGHO
>>165
自慢かよ
169番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:50:19 ID:r6g71GUn0
俺も外車乗ってるけど
別に国産車が嫌いなわけじゃない
むしろ好き燃費いいし
でも他人とかぶるのがすごく嫌、道ですれ違うだけでいやな気分になる
だから俺はSAABのナインファイブ
170番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:53:35 ID:3uc4dnUZ0
>>167
画像はあくまで参考画像

実際は走行14万キロでひび割れてガムテープで補修したエアロ付きの
13年落ちで知り合い価格15万円のセブンだぜ
171番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:53:36 ID:iICDgprdO
みんな金持ちだな…

俺なんて貰いモノのゴルフ…
172番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:54:27 ID:Z9C6uBxC0
品川の車が一番速いよ
173番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:56:46 ID:1+9Yg+Zx0 BE:72693432-#
外国の車は冷暖房が最悪とか言うしな
日本みたいに四季がはっきりしてないから
174番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:57:00 ID:6lkKtGP90
>>170
13Bのっけてる廃屋バカ食い車乗ってるのって何だか金持ちって錯覚しちゃうyp
175番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 03:58:19 ID:/jBnQBXj0
176番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:02:55 ID:sYV+V8C/0
177番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:03:29 ID:r6g71GUn0
>>175
おい撤去されてるぞw
とっとと返してもらって来いw
178番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:33:02 ID:2nJkomSV0
マイバッハってさ、自分で運転するような車じゃないんじゃないの?
179番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:38:17 ID:UHnwGwzI0
>>178
うん。
自分で運転する高級セダンといえばベントレーだよな
http://catalogue.carview.co.jp/BENTLEY/ARNAGE/latest/overview.asp
180番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:44:21 ID:2nJkomSV0
>>179
ありがと。いまちょっと調べてみたら、マイバッハ57Sっていうのは
自分で運転するのを目的に作られたモデルなんだね。
181番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:48:52 ID:4YqQRKa9O
松本人志の愛妻はバッハだった! に見えた
182番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:50:40 ID:ZNMxKCq80
タガノマイバッハ激走の悪寒!
183番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 04:58:45 ID:tBphpCHZ0
>>133って小室哲哉が乗ってたな
今はもう売っちゃっただろうが
184番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:00:20 ID:teVBSm5n0
マイバッハすげぇ 何打この値段www
リムジンのタウンカーかえば1000万ですむのにwww
広いし長いしシャンパンひやせるし・・・・
185番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:02:50 ID:teVBSm5n0
ベンツのSクラスあたりはすごいなぁ
小室たんあたりがkじょろがしてるベンツなんて
おれは恐ろしくて運転できないw
186番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:03:17 ID:uCoBZ27S0
なんか頑張りすぎて、逆にダサいな。
芸人だから、笑いが取れていいのかも知れんけど。
187番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:05:27 ID:Ca7AIHX/0
浜ちゃんはエキセントリック号だよな?
188番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:05:33 ID:MSNznVyu0
金あるだけじゃこれ乗ろうと思わないよな。
目立ちすぎる。
189番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:11:33 ID:exvlgunTO
稼いでる割には全く還元しないのだから
車くらい高くてもいいと思う
190番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:11:51 ID:teVBSm5n0
うーむ ベントレーまでは乗った事があるんだが
すごいなマイバッハと天皇に納入された車の値段とそんなかわらんね
まっちゃん天皇様と同列きたね!!
191番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:13:07 ID:MSNznVyu0
>>190
あの車の開発に100億かかってる。
マイバッハも開発にかなりかかってるだろうけど
販売数が違うでしょ。
192番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:24:40 ID:teVBSm5n0
>>191
これから売れると思うしw
まっちゃんすごいw
193番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:15:06 ID:YVDofey90
俺ランボルギーニ ミウラ買ったよ、チョロQの。すごくね?
194番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:25:34 ID:2h33exmj0
>>1
>志村けんは1000万くらいのベンツSクラス。

これおかしいな。
前、おしゃれカンケイで志村が出たとき、
紹介された車は確かロールスロイスのストレッチリムジンだったと記憶してるが。
志村は「運転免許をもってないから、せめて後が広い車で」と言ってた。

ゴチになりますでオセロ中島加入の時、局入りするリムジンの映像出たとき、
岡村が「えーー、誰!? こんなん乗っとるの志村さんしかおらん」と言ってたし。
195番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:28:58 ID:VKsn0CdPO
まあ600〜800万くらいの車なら
田舎の土木作業員も無理して乗ってるしな〜・・・

一般市民にキツいのは1400万くらいからか?
196番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:30:51 ID:Tc3CT44n0
車なんて無理して買うもんじゃない。
197番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:34:13 ID:tBphpCHZ0
>>192
天皇に納入された車が市販されるとでも?
198番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:36:30 ID:XJdhExwg0
松本は金全然使わないから車をしょっちゅう買い換えてるみたいだねぇ
199番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:36:35 ID:JBOnof4q0
>>191
カローラだって100億くらい掛かってるぞw
200番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:38:05 ID:nQf84/+qO
身の丈にあった車に乗ろうぜ。

俺の友人(20歳・土方・免許取りたて)は30系後期のセルシオを中古で買うって息巻いてたけど、どう考えても生活キツイだろ
201番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:38:48 ID:iB85wfP/0
>>199
天皇に納品するためだけに開発した車だよ。
カローラは何台売れるんだよ。
販売される台数が違うだろが。
202番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:40:44 ID:h3Bn/9YS0
芸能人も金のかけ方にもっとひねりが欲しい。
例えば馬車でとかね。
高級車でもそうだけど、ただ金かけてますよって見えるのがつまらない。
もっと違う方向性で高級車って言って欲しい。
203番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 06:49:03 ID:VKsn0CdPO
>>200
19歳でエスカレード乗ってる土方の友達がいる・・・

そういう人たちは車に生活の基盤を置いてるから、
まあそっと見守っていてあげよう。
204番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 07:37:51 ID:RmFPpAis0
>>138
ひとつ前のジャガーで見限ったんじゃね?
いらないものがつきすぎて使い辛くなったってぼやいてたよね
205番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 07:41:50 ID:Plb0hD2c0 BE:23910825-#
BMWのストレッチリムジンでも
防弾防爆仕様にすれば御料車と同じくらいの値段するよ
トヨタと違うのはカタログモデルだってことだな
206番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 07:41:59 ID:a4FRIg6f0
うらやましいな
207番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 11:39:48 ID:4zBlc8M+0
1万5千円のチャリ盗まれてから3年たつ
チャリ欲しい
208番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 12:05:09 ID:/Psik3lW0


◆◆賃貸マンションの家賃 & 愛車(ソース:TVで発言、週刊誌)◆◆

99矢部 200万円/月(六本木ヒルズ) 愛車:ベンツAMG E55(1400万円)
DT松本 170万円/月(港区某所)   愛車:マイバッハ(5000万円)
99岡村 150万円/月(広尾)      愛車:アルファロメオ166 (550万円)
東野    80万円/月(広尾)      愛車:ベンツE500(950万円)
ワッキー 30万円/月(?)        愛車:?
フット岩尾  19万円/月(西麻布)     愛車:ベンツG320(900万円)
【参考】DT浜田 4億円(成城、持ち家) 愛車:ベンツAMG SL65(2700万円)、ベンツG320(900万円)

馬鹿なこと言って、馬鹿な事してるだけで、このセレブ生活!
アイドル・女優・女子アナ・素人とセックルしまくりで、独身貴族!
お前らも芸人になれば?   ここで相方探せよ!
209番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 12:41:25 ID:NAtrMgaR0
マイバッハのサンルーフは障子がデザインモチーフ
日本の世界戦略高級車は内装を和室にしちゃえばいいのに
210番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:40:40 ID:SLKnb9cs0
>>208
ショーケンが昔さんまのまんまで、さんまに水ぶっかけて
「あんたらはくだらない事言ってれば金もらえて楽だねぇ〜」
と吐き捨てて、さんまの笑顔がひきつってたのを思い出した。
211番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:44:08 ID:b6lxdidh0
>>1
カンニングの竹山がゲレンデとは驚いた
どんなけのローンくんでんだよ
212番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:56:29 ID:7JoP4OIQ0
代行呼んだ時にだけ唯一座るカローララグゼールの後部シート。
助手席は前にずらしているから後部座席は足が組める程広い。

これがプチ贅沢というものだ
213番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:57:42 ID:8uC04oVUO
プレジデントで、じゅうぶん
214番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:58:13 ID:7CfyDGDh0
近頃の若い連中は
215番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:59:06 ID:dv00+irp0
216番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:02:24 ID:dv00+irp0
217番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:46:57 ID:JW2MtLCz0
>>209
へえ、そうなんだ
218番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:46:28 ID:QTmGx3Wf0
和好みだからマイバッハを選んだのか
219番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:56:29 ID:JgCM9rfW0
最近自分で運転したくないと言っていたからマイバッハに換えたんじゃないですか。
220番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:54:13 ID:6ZhsVIAb0
俺はシューベルトの方が好きだけどな
221番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:06:01 ID:zVCFC92b0
それは大バッハ
222番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:04:09 ID:OJZG5qmz0
>>1
ゴルゴはクラウンじゃないだろ。クライスラーのドデカイ車。内Pで見た。因みに相方のレッドは旧型bB。
223番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:29:01 ID:V7UEVEGP0
乗っている本人たちはVIPカーと呼んでいるが、
あえて敬意を示す意味で「BIP」と呼んでいる。

参考画像
中居のシーマ
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/60200.jpg
224番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:59:38 ID:QTmGx3Wf0
>>219
仕事に行く時は運転したくないって話じゃなかったっけ?
プライベートは別に時間に追われるわけじゃないし、飲み以外は自分で運転すると言ってたような
225番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:46:41 ID:Y1w5Hbsc0
中居のあのキャラでムラーノとかフーガ乗られても変だから
ヤンキーシーマはむしろ好感
226番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:59:17 ID:zVhA0V5y0
おろせとかいって
ヤンキーそのもの
227番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:25:49 ID:OJZG5qmz0
TN石橋は昔プレジデントに乗ってたな。昔つっても生ダラやってる頃だが。
228番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:26:22 ID:RmYrC8fr0
タガノマイバッハか
229番組の途中ですが名無しです
マイバッハは近所でよく見かけるがオーラないねえ。
ストレッチドのメルセデス。
ロールズは迫力あるねえ。カタギじゃない感プンプン。