1 :
番組の途中ですが名無しです:
マジモイキーなんですけどぅー
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:19:31 ID:h0F7pnIO0 BE:102402825-#
お釣りが777円になるの?
意味がわからない。
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:21:38 ID:XOFp27FS0
店員が釣りの計算で一瞬かたまると、計算間違えたのかと思って心臓に悪い。
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:26:11 ID:Q9E21UUL0
なんかわかる
あんまり友達にはなりたくないタイプ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:26:44 ID:w5Yu1BtE0
スマン、俺は出す
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:28:00 ID:irUUmrnD0
コレやると小さい男と思われそうなのでやらない。
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:28:23 ID:ht1Q96Mb0
俺は冷静に電卓を取り出して相手にも金額見せてやるから大丈夫
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:28:27 ID:c2HLhw1D0
そんなことを気にする奴のほうが百姓。
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:28:57 ID:sRAf+bjy0
俺は百姓
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:29:15 ID:t3NFVzdc0
1の数字の意味が分からん
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:29:19 ID:ZkK/tpdH0
1127円出す奴は貴族
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:29:43 ID:4OvKRBdB0
意味がわからない
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:30:10 ID:yS0UW6Ds0
あまりの意味の分からなさに、今俺の頭腐ってるんじゃ中と電卓まで使っちゃったよ・・・
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:30:31 ID:2T/veSWv0
俺も
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:30:52 ID:6jY2KXV30
あと1円がなかなか取り出せずに悪戦苦闘していたらレジのねーちゃん会計始めちゃって999円お釣り貰った。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:30:54 ID:WhWHLnDt0
これは意味が分からんな
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:31:04 ID:H85uZdja0
意味がわからん
1027円とか1050円なら出すけど
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:31:20 ID:5ix9RXKv0
つーかむしろ高度だろ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:31:35 ID:gpwf2h170
近所のイトーヨーカドーで1052円の買い物して10102円出したら、
レジの中国人らしきお兄ちゃんに「エ?102円イラナイ、カネタリテル」って言われたよ
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:32:01 ID:6bbrVDWa0
1000円札出した後会計しようとした瞬間小銭出す奴ってなんなの?
ババァに多いが
こんな百姓が出現したのも、そもそも消費税導入のせい。
50円玉と5円玉が増えるのいやなんだろ
俺もやる
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:32:26 ID:BVjuJwfQ0
1052円だしたら店員が1000円札だけとって52円放置しやがったのでボコった。
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:32:27 ID:VkFwD7290
クレカ決済の俺はリーマン
ばーちゃんとか多いな
やたらお釣りにこだわるの
後ろで並んでるとはよせぇやって思う
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:32:35 ID:2x3JIwqK0
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:32:39 ID:uCEkQHvKO
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:32:44 ID:c2HLhw1D0
1127円出して、500円玉のお釣りのほうがすっきりするな。
50円玉と500円玉が二枚以上財布に入ってる奴はバカ
ってスレタイにしたら伸びたかもな。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:33:17 ID:f4NAR42oO
普通にだすけど
1000円札しかださない奴のが百人一首
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:33:21 ID:27ubkMfI0
釣りはいらねーってヤツいないのかよ。。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:33:22 ID:ZkK/tpdH0
1000円出すと
100円玉3枚、50円玉1枚、10円玉2枚、1円玉3枚の計9枚
1052円出すと
100円玉4枚、10円玉2枚、5円玉1枚の計7枚
大差ねーじゃんw
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:33:43 ID:CWnlcXIMO
これの意味がわからないやつはマリーアントワネット
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:34:19 ID:82kSZ5GD0
気づいたらマリーアントワネットだった
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:34:42 ID:ncjtFB1I0
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:34:52 ID:S5T+MNXl0
意味わからんって奴へ
受け取る釣銭をなるべく少なくしたいって事だろ
627円の買い物をして1000円より630円、630円より632円の方が
釣銭の枚数少ないよな?これでも分からんか?
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:34:54 ID:yvR5VerQ0
100円玉が財布の中に1〜5枚あるって設定なら出すのは1152円だな
俺なんかバカ言った?
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:35:43 ID:6ZjeazgQ0
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:35:47 ID:Ehk94TD90 BE:93765825-#
会計払うと「え・・?」と一瞬固まる店員がうざい。
俺のペースを乱すな。入ってくるな。おまえらはエキストラなんだ。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:36:51 ID:UKhLjeiK0
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:36:57 ID:/8CnO2zW0
ごめん、俺も本当に意味分からん
152円添えるくらいなら分かるけど
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:37:01 ID:YZGEMR2i0
帰ってくるお金は425円‥わからんな。日本にはクオーターっていう貨幣無いし。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:38:22 ID:i1pSGaHu0
つり銭もらう奴は百姓
百姓は物々交換だから通貨は使わないよ。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:38:47 ID:ZkK/tpdH0
枚数だけで言うなら
1052円も1002円も変わらないのな。
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:38:49 ID:Mxs/HEvj0
これが分からん奴は財布がブタになってる
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:38:52 ID:Orv5a12x0
俺の中では1円、5円、50円ってのはオマケ的な貨幣なので
それらの枚数を増やしたくないのです
ってコト?
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:38:59 ID:vmIsE5Vy0
>>33 > 1000円出すと
> 100円玉3枚、50円玉1枚、10円玉2枚、1円玉3枚の計9枚
>
> 1052円出すと
> 100円玉4枚、10円玉2枚、5円玉1枚の計7枚
>
> 大差ねーじゃんw
1052円出す時に、50円玉1枚と1円玉2枚出すから、出て行く分を
あわせると、5枚の差がつくよ。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:39:27 ID:Q/G8xbPd0
>>40 一円玉なかったんじゃね?いつもあるとは限らんだろ
特にこういうタイプにとっては
でも俺はこれはしないな。全部キリのいい数字で返ってくるように留めるタイプ
5円とか100円とかそういう類。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:39:34 ID:H85uZdja0
52円なんて中途半端な小銭出せるくらいなら27円くらい出せるだろ
>>1の脳内財布設定なんて知らねえYO
1032円なら出すことあるけどな。1円玉が減るから。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:40:06 ID:yvR5VerQ0
>>1でて来いよ。
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:40:52 ID:ZkK/tpdH0
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:40:54 ID:lNfZVrMX0
( ´D`)ノ< やはり消費税は10%にすべきれすね
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:41:26 ID:H85uZdja0
あれ?俺百姓?
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:41:29 ID:S5T+MNXl0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:41:43 ID:QqbA6ib30
漏れなら1182円出す。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:42:25 ID:jQ2+EOT00
1円玉無い時、俺なら1130円だすね。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:42:45 ID:p82kfoTR0 BE:200013247-#
もちろん財布の小銭次第だけど
俺なら1152円出す
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:42:54 ID:V8reE5pA0
宅配寿司のバイトしてた時に、刺青のスキンヘッドからちょうどおつりが500円なるように渡されたが
店から渡されたの財布の中に500円玉がなかったので死を覚悟しつつも、
自分の財布の中みたら500円玉があったから難を逃れた
あの時の500円玉はまさしくネ申だった
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:43:02 ID:2DtVGS2Q0
1027円出せばいいじゃない
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:43:08 ID:f4NAR42oO
Edy使えるとこすけなすぎ
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:44:32 ID:6jY2KXV30
消費税導入前って1円玉とか5円玉ってほとんどみかけなかったよな
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:44:50 ID:SCIj+5Ux0
八百屋でコレやったら店のオヤジ無言で小銭つき返してきた
それ以来やってない
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:45:03 ID:H85uZdja0
ちなみに俺は出かける時はかならず
10円玉4枚以上、5円玉1枚以上、1円玉4枚以上持っていく
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:45:17 ID:YfEv/qr00
万札出すとムッとするやつは百姓
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:45:31 ID:Ehk94TD90 BE:196907437-#
五円玉と一円玉の存在が許せないな
一円玉は3枚までなら気にならない。アルミだし
五円玉が一番許せないな、あの色。穴。キタネー
10円玉は微妙な存在だな。
やっぱり使用頻度が高いから、必要なんだけど
5枚超えるとむかついてくる。この時点でウザさは一円玉を越える。
あの色。大きさ。汚らしい。
五十円玉は好きだ。綺麗だ。
100円玉はまぁいたってノーマル。ニュートラルって感じ。
五百円玉は素晴らしい。チェスでいうクイーンのイメージ。
一時期こういうのやめて、常に札で払っていたことがあるんだけど
小銭が貯まりすぎて財布がパンクしそうになった
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:45:32 ID:S5T+MNXl0
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:45:37 ID:89OYDwjS0
425円玉っていうのがあるのか?
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:46:08 ID:3VMbxNVo0
1000-625=コイン9枚
1052-627=コイン7枚
さほど意味無いな。
って書こうとしたら
>>50が決定版書いてた
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:46:30 ID:6ZjeazgQ0
>>69 レジを使ってない、天井から金の入ったザルを吊るしてるようなとこは空気読もうぜ
79 :
63:2006/07/08(土) 15:46:36 ID:jQ2+EOT00
1052円じゃ駄目だろ、1062円じゃなきゃ
故に百姓
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:46:44 ID:2x3JIwqK0
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:46:55 ID:o0qX9gJU0
小銭がたまるのがイヤなんだろ?
毎日帰ってきたら小銭を全部大きなビンなり貯金箱なりにつっこんで、
満タンになったら銀行にもってけばいいじゃん。俺はそうしてる。
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:47:02 ID:Goh4fuCZ0
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:47:22 ID:Q/G8xbPd0
>>71 友達がたこ焼き屋で万札出して、DQNっていうか元ヤンみたいな奴に
「お前客としての態度をわきまえろよ!!」って言われてた
俺は笑いを堪えるのに必死だった。
1円玉、10円玉が5枚以上と5円玉、50円玉が1枚以上小銭入れにあるのが嫌なんだよ
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:47:44 ID:Q9E21UUL0
レジでお釣り貰うのにヘタな小細工する奴は百姓
普通にお釣りもらって、ある程度小銭を増やしておき、額面通りの代金を払う確率を高くするのが紳士
そして額面通りの金額を十秒以内に出せる奴は貴族
あと373円分なにか買おうぜ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:48:09 ID:90iwY6Tz0
俺は逆にかなり大雑把に金を使って10円以下の小銭をビンに貯まって行くのが楽しくてしょうがないけどな
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:48:10 ID:/8CnO2zW0
627円
↑
普通はこれ見たら「130円あったかな〜?」くらいの考えだろ
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:48:53 ID:ZvBbcUt20
こういう時に1127円出せる奴ってかっこいいな
大抵俺は1027円出してしまう
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:50:30 ID:Orv5a12x0
レジで会計中、下一桁が何円の時まで対応可能か
財布の中の小銭を確認するよな?
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:50:40 ID:3VMbxNVo0
>>84 ああいうのってヤクザが経営してるんじゃないの?
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:50:54 ID:nPE9cT810
>>90 カッコいいか!?
小銭なんて溜まってきたら銀行に流してくれば良いじゃん。
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:51:22 ID:D3YrH55N0
でもこういうことマメにやらないと小銭入れが破れちゃうだろバカ。
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:51:31 ID:S5T+MNXl0
1027って何の意味だ?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:51:50 ID:Q/G8xbPd0
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:51:53 ID:LxtzciCK0
>>1の言わんとすることが理解できてないやつが多すぎてワロタw
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:51:56 ID:CWnlcXIMO
貯まった小銭をある買い物の時に偶然使い切る快感を知らないのか
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:52:14 ID:90iwY6Tz0
>>90 500円玉は過渡期に自販機で使えなかったりしてキライ
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:52:30 ID:Goh4fuCZ0
103 :
ぱっへるべる ◆NpqLp96rfA :2006/07/08(土) 15:52:40 ID:NMFvIFPU0 BE:112426728-#
1052円出すやつは百姓
1027円出す奴は一般庶民
1127円出す奴は貴族
カード払いは国王
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:52:44 ID:DvZfct6B0
>>95 そのまえにどっかへ行く
それに自販機じゃ困るし
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:53:02 ID:Ehk94TD90 BE:140647853-#
1024に萌えるとか馬鹿じゃねーの
106 :
97:2006/07/08(土) 15:53:04 ID:S5T+MNXl0
いや、なんでもない
暑さで(ry
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:53:44 ID:OXYYjOJ60
>>99 小銭の話じゃなくて裏があるんなら教えてくれ
このままじゃ多分絶対分からん
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:53:45 ID:vmIsE5Vy0
868円の買い物で1423円出したら、レジで「へ?」って顔された。
「いいからレジ打ってみて」って言ったら、怪訝そうにレジを打つバイト君。
出てきた釣り銭555円の表示を見て、「おーーーっ、すげーーーっ」だって。
そんなすげーことか?
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:53:59 ID:nPE9cT810
100円玉がいっぱい溜まってもうざくないけど
50円玉がいっぱい溜まってくるとウザイ
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:54:46 ID:lbTZOY1o0
かもん大革命
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:54:49 ID:Q/G8xbPd0
お釣りで五百円玉を増やしていって1000円を超える買い物の時に
ここぞとばかりに五百円玉を二枚出して、快感を覚えるのは俺だけでいい
暗算間違えて店員に怪訝な顔された挙句
大量の小銭を貰うコトがたまにある orz
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:54:59 ID:6bbrVDWa0
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:55:16 ID:mL2u97HK0
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:55:29 ID:CwRgpZdx0
小銭がたまったら自販機でタバコやジュースを買って減らす
1027円とか1127円出せる状況で1052円払うならちょっと
おかしいと思うがそうじゃないなら1052円出してもおかしくない
だろ。要するに、財布の中に額面の大きい硬貨の枚数を少しでも
多くしようとする工夫だよ。おまえらも財布の中に10円玉7枚という
状況より50円玉1枚10円玉2枚という方がスッキリした気分になるだろ?
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:55:33 ID:RXC2HyU00
小銭ってホントにうざいよな、少しでも財布から減らそうとするのは正常
東京のレジって小銭出してるのわかってるくせに会計済まそうとする
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:56:09 ID:Orv5a12x0
>>108 そういうパターンでたまに暗算ミスって565円返って来た時のバツの悪さは異常
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:56:13 ID:Ehk94TD90 BE:590719897-#
>>108 くだらなさに吹いたwwwwwwww
態々555円に拘るって仮面ライダーヲタかよwwwwwwwwwww
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:56:32 ID:D3YrH55N0
月島駅の豊洲寄りの清算機は、160円の乗り越しで210円入れたら、十円玉5枚くれる
優れものです。
123 :
ぱっへるべる ◆NpqLp96rfA :2006/07/08(土) 15:56:38 ID:NMFvIFPU0 BE:98373427-#
627円でタクシーのって650円出して
「釣りはいらないよ」って言う奴は百姓
>>114 釣りを出す作業は楽になるじゃん。3枚だけなんだから
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:56:54 ID:DvZfct6B0
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:57:04 ID:b08/IT3a0
色んな謎が解けて、あぁ〜そうだったのか!ポン!
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:57:07 ID:bmyy1t5o0
>>98 それでも怒る意味が理解できない。計算できないから出すなってことか?
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:57:17 ID:RXC2HyU00
ていうか、消費税が導入されて以来一円玉や五円玉の需要がふえて
レジでイラ突くことが多くなったw
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:57:18 ID:CwRgpZdx0
>>120 レジでやると店員や背後の客のプレッシャーがあるけど、自販機ならゆっくり小銭だせるから
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:57:32 ID:6kMc3Sav0
5のつくカネは2つ以上持ちたくないんだよ
つーか俺高校のときにこれやるようになって暗算力上がったぞ
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:58:03 ID:UxNxj6DS0
財布の中に500円玉・50円玉・5円玉が2枚以上、100円玉・10円玉・1円玉が5枚以上入っていることに
非常に違和感を覚える。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:58:10 ID:Q/G8xbPd0
>>108 キリの良い数字でお釣り貰おうとすると
たまに五十円玉二枚とか全部百円玉で返ってきたりすることあるよね
新人は分かってないのかそうしやすい
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:58:18 ID:gpwf2h170
>>108 >>20で書いた中国人は最後まで分かってくれなかったよw
札多い方が良いとか小銭多いと店員も嫌でしょ?とか説明してあげたんだけど。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:58:19 ID:jQ2+EOT00
バカが多くて日本の今後が心配です。。
クレカやEdyやSuicaで購入するから現金で支払うことは殆どなくなったな。
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:58:55 ID:JySLfdJaO
小銭なんか捨てりゃいいじゃねえか
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:59:17 ID:RXC2HyU00
十円玉までは自販機で処理できるからいい。
一円玉の五円玉の邪魔臭さは異常。
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:59:28 ID:JXKjJqyg0
>>133 中国人や欧米人は引き算じゃなくて足し算でつり銭計算してるから
本当に分かってくれないよな。
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 15:59:38 ID:HIqBAf9B0
>>131 どうでもいいことにいつもいらいらしていませんか?
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:00:13 ID:Ehk94TD90 BE:75012724-#
>>122 自販機で釣り銭が50円の時に、
10円玉5枚で出てきた時のテンションが下がりっぷり。
10円玉6枚と50円玉1枚なら、交換してもいいほど50円玉には価値があると思う。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:00:16 ID:I1pWEGdg0
1052?
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:00:21 ID:UKhLjeiK0
お前ら今現在財布の中にいくら小銭入ってる?
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:00:38 ID:/8CnO2zW0
店員側としては確かにウザいかも
皿の小銭を分類してレジにしまう方が面倒だからな
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:01:17 ID:Q/G8xbPd0
>>127 あんまそういうことされると
店側の小銭が無くなってお釣りが払えなくなるから。
若しくは小銭出すのがメンドクサイからだと思う
ちなみに、イギリスかどこかだと確か小銭が来るように支払うと嫌な顔される
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:01:34 ID:6jY2KXV30
>>143 マジレスすると小銭無くなるほうが面倒だから結構ありがたい
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:01:35 ID:4EXt10DD0
自分で買い物に行くって何処の百姓だよ。お母さんに頼めばいいじゃん
たぶんこういう時に1052円出す人は480円の買い物では1000円よりも
1030円払うタイプなんじゃないか。俺もそうだし。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:03:01 ID:5+SpiGAZ0
ガソリンを給油するときに「3000円分入れてください」っていうやつは百姓
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:03:08 ID:6kMc3Sav0
>>131 そうそう
さらに外国行くと2のつくお金まであるからうんざり
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:03:20 ID:Orv5a12x0
3桁の買い物で1万円札を出してしまった時「大きいのしかなくてすみません」等の
声をかけない奴はブルジョワジー階級
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:03:21 ID:jQ2+EOT00
客も◎、店員も◎のWinWinの関係じゃん!
だから消費税反対なんだよ。
公務員多過ぎ 公務員半分にしろ。
税金は木っ端役人を養う為に
払ってるんじゃないんだよ。
万札には強制通用力があるから出すときに申し訳なさそうにする必要はないんだぜ
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:04:21 ID:JXKjJqyg0
>>149 ネパールに25RS札ってのがある。
20RSもあるし意味不明。
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:04:21 ID:6jY2KXV30
6000円の買い物で11000円出して千円札5枚で帰ってくる時の切なさ
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:04:50 ID:gpwf2h170
>>138 原理は同じなのにね。
しかもその中国人は露骨にすげー嫌な顔したり首ひねったりしてて。
ムカつくよりも笑えたわw
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:05:19 ID:Ehk94TD90 BE:393813476-#
>>155 きたこれ!
あるあるある。喧嘩うってんのかって。
運送会社に多い。
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:05:20 ID:eVYZOWsm0
自分のサイフ状況を考えずに何が何でも大きい硬貨に変えたいと
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:05:28 ID:tGw/qJsu0
そこで消費税10パーセント
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:05:48 ID:bmyy1t5o0
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:06:18 ID:JXKjJqyg0
>>156 いやいや、暗算とかできないんだよ。
だから机の上にお金を置いていって計算する。
せめて指計算はマスターしとけよ、って思うw
こういうのって、いつも思うんだけどその時の財布の状況によるんじゃ
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:07:32 ID:e1r9Sjhx0
>>158 ポシェットの中を見ろっ!!!千円札ばっかりずっしりと入ってるだろ
基本、ただの配達の人なんだからこっちが気を使ってあげにゃ・・・
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:07:34 ID:UxNxj6DS0
>>139 言われてみれば
金曜日発売の本をセブン&ワイで注文したら土日音沙汰無しで月曜から作業が始まり届くのが火曜ということとか、
ダーティハリーのDVDに山田康雄の吹き替えが収録されていないとか、横田めぐみさんの夫の韓国人家族の寝返りっぷりとか、
日本海にテポドン打ち込まれたりとかどうでもいいことでいらついてるな。
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:07:37 ID:jQ2+EOT00
店員を介して
貴族には500円玉や100円玉が貯まる
百姓には10円玉や1円玉が貯まる
すばらしい関係ですね。
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:07:51 ID:RXC2HyU00
自販機で1000円札と10円玉2枚でジュースを買って
100円玉が9枚出てきたときむかつくw
500円玉くらい補充しとけって感じ
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:08:12 ID:nPE9cT810
たった一円足りないばかりにお札出さなきゃいけない悔しさ
>>158 そこまで行くと病気だな 精神病
銭払うんで、両替じゃないんだよ
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:09:08 ID:JXKjJqyg0
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:09:20 ID:Q/G8xbPd0
>>167 一万円札下ろしたら全部二千円札できたときは流石に怒りを覚えた
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:09:34 ID:Ehk94TD90 BE:262542274-#
>>167 ダイドーとかポッカとかマイナー自販機に多いね。
コカコーラは優秀。
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:09:43 ID:6kMc3Sav0
さすがにレジのない状況ではやらないけどな
俺は
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:10:05 ID:rJ0gokEx0
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:11:05 ID:jQ2+EOT00
>>167 うちの近所の自販機はそれだ!
カチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャン
uzeeeeeeeeeeeeee
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:11:21 ID:yvR5VerQ0
何の意味があるのかわからない・・・アウト
俺だったら○○円出すね・・・アウト
小銭なんてくだらねーぜ!俺の歌を聞けぇ!・・・セーフ
まあ、この問題はつまるところ490円の買い物で1000円出すか
1040円出すかという問題に帰着されるんだけどな
もうババ抜きかよって認識しかないな。2000円札
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:12:31 ID:DvZfct6B0
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:13:38 ID:jQ2+EOT00
ATMでお金下ろすときに、10千円とか入力すると千円札で来るって意外に
知らない人多いよね。
出来ないとこもあるけど。
一部両替でおk
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:14:31 ID:UxNxj6DS0
日韓友好とかいって韓国がらみの新札とか発行しませんように(-人-;)
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:14:32 ID:yn3JjcnU0
1152円払うのが普通じゃないの?
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:15:58 ID:hlIG+PQC0
6000円くらいの買い物をして、11000円くらい払ったときにレジに5000円札が無い場合の気まずさは異常
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:16:02 ID:qooll2520
むしろ逆で5系のお金は積極的に排除していきたい
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:16:13 ID:DvZfct6B0
同じ500円でも100円五枚と500円玉一枚では全然違うよね。
500円が崩れるとものすんごく少なくなって、センチメンタルになっちゃう
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:16:31 ID:KvyvDtRc0
>>1 例えば、コンビニでこういうお金の払い方をされると
店員はお釣り用の小銭が減らないからありがたいの。
それとも気持ち悪いだけ?
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:16:48 ID:4de8aORL0
1052円出して「釣りはいらねえ ! 」 ならかっこいいな
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:16:51 ID:XlUmhgT+0
俺は頭がいいから一瞬で払えるから問題なし。
頭が悪くて一瞬で計算出来ない馬鹿はやるなよwwww高等テクだからwwwww
>>185 きたこれ!
あるあるある。喧嘩うってんのかって。
運送会社に多い。
>>180 すまん。正確に言えば499円の買い物で1000円出すか1009円出すかと
いう問題だなこれは。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:18:53 ID:5WeyO/XS0
>>163 ハゲシク同意
自称賢い買い物をしてきた結果、50円が無い時もあるだろう
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:18:59 ID:U+X1zxYR0
10円玉のデザインが一番細かいことが
腑に落ちない
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:19:16 ID:lUl2V1dO0
1052円じゃなくて1072円だすんじゃないの?
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:19:17 ID:UxNxj6DS0
1000円札より500円玉に高級感を感じる不思議
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:19:31 ID:jQ2+EOT00
出す額 >= 1127円 であればとりあえず百姓からは脱出。
あとはいかに自分が持ちたい硬貨をGetするかのせめぎ合い。
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:20:03 ID:zJ8BSz1z0
ていうか全ての定価を100円単位にしろよ
端数なんか全部切り上げで
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:20:05 ID:DvZfct6B0
十円って一番邪魔
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:20:16 ID:6kMc3Sav0
小銭が一時的に多くなっても、次の買い物で端数が消費できる可能性が高まるわけだし、
逆に必死でキリよくしても、次は端数がでる可能性が高まるのでどうでもいい。
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:20:54 ID:Ehk94TD90 BE:506331869-#
>>196 あるね。
構造的に堅い(安定)イメージがある、
>>201 あ、1082じゃなくて1032円だな。間違えた
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:22:08 ID:ZSh68TLl0
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:22:13 ID:XMBqYI4JO
>202 ヒント:次の買い物までの財布の重さ
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:22:18 ID:UxNxj6DS0
真の百姓はJAカードで買う。
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:22:29 ID:JXKjJqyg0
ふと思ったんだけど、
500円玉って世界の硬貨の中で最高額じゃない?
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:22:44 ID:nPE9cT810
高校生とか500円玉3枚以上で支払ってくると
こいつ絶対親の500円玉貯金から盗んで来ただろ!!!!って思うw
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:22:54 ID:FAyVJyxa0
1127円出してお釣り500円
百円玉5枚出す店員ってどうよ
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:23:38 ID:ACbfqmut0
四百円を確保、三円バラバラよりも五円を取った形といえる。1のじつわだとおも
>>210 500円玉がないんだなくらいしか思わん
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:24:09 ID:UmbFeSwy0
で、1127円はアリなの?
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:24:10 ID:dKhq7UYbO
だぶんやったことある
「おばさん頭悪いからわからない」とレジのおばさんに突っ返された
小銭が嫌なんだよ
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:24:25 ID:jQ2+EOT00
500円玉って4枚くらい持ってても不快に感じないんだよな。
千円札2枚よりも機動力高いし。
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:24:52 ID:wAAQYGOKO
俺は百姓だから1030円出すなぁ
>>206 そういうこと言ってるんじゃない。
どっちにしろ端数がでるということ。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:25:10 ID:wW7I6fCW0
1000円以下の買い物をきっちり小銭で出した時の店員の数え方が気に入らない
俺を百姓だとでも思ってんのか
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:25:37 ID:KIbYYGy80
財布に10円硬貨か1円硬貨か100円硬貨が5枚以上あるひとって頭弱いの?
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:26:24 ID:ap2tWTpH0
昔のツタヤではアルバム1枚とシングル3枚をレンタルしたら丁度777円だったんだぜ?
まあ10052円出すのはちょっとやらしい感じがするけど1052円なら
普通に払うだろこれは。
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:27:03 ID:XMBqYI4JO
>217 ヒント:俺はそういうことを言っている
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:27:47 ID:CQ7wK/qv0
>>219 小銭が使えないサービスなんて幾らでもある
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:27:58 ID:nPE9cT810
876円を小銭のみで出した時の快感
レシートだけで帰ってくるってチョット嬉しい
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:28:18 ID:UmbFeSwy0
>>138 >中国人や欧米人は引き算じゃなくて足し算でつり銭計算してるから
これどういういこと?
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:28:46 ID:DvZfct6B0
500円を二枚以上だすのはめちゃくちゃ恥ずかしい
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:28:46 ID:jQ2+EOT00
>>222 俺が言いたいのは、無理して小銭貰わないようにしても、普通に使っていっても、
平均すれば小銭の総数はあまり変わらないってこと。
溜め込む馬鹿は別として。
それはいいとして、ヒントって未だに使ってるやつお前くらいだぞ。
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:29:24 ID:TI71DIIU0
五百円玉がいっぱいあるととても幸せな気分になる
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:29:35 ID:TLC0rs/a0
5円は十円に似ているけどまだ許せる
しかし50円は許せん100円だと思って取ったときに
50円だとぶち殺したくなる
ヒント:どうでもいい
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:29:43 ID:mO2Hzn9n0
>>224 でも店員が一枚ずつ指で分けて計算するじゃん
こいつ、貯金箱開けてきたなwウゼーとでも言わんばかりに時間掛けて
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:30:05 ID:ap2tWTpH0
小銭が貯まったらカーチャンに両替してもらう
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:30:32 ID:50lFEqEO0
おれ、買い物んときは基本的に札一枚しか出さないな。
なんで、小銭が貯まって貯まって財布がぱんぱんだよ。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:31:03 ID:FAyVJyxa0
>>225 635円の買い物に1000円だされたら1000-635じゃなくて
635に300+50+10+5で1000になるみたいな じゃね
>>233 それを妹がおかあさんバス代にするから小銭頂戴!と掻っ攫う。
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:31:22 ID:6kMc3Sav0
>>228 いや総数の問題じゃないんだよ
1系が5枚以上,5系が2枚以上あると気持ち悪いんだ
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:32:09 ID:oDKWX+MC0
お前それビョーキだよ!
>>224 快感といっても人によって何に快感を感じるか違うだろうな。
876円という難易度の高い金額を完璧に支払えたことに快感を
感じる奴もいるだろうし、876円分小銭が財布の中から減って
爽快感を感じる奴もいるだろうし。
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:32:18 ID:Wqn1dUOJ0
>>235 金持ちの家ってそうだよな
俺が一円、五円でやってる辺りを平気で五百円とかでやってのける
終いには愛は地球を救うかよっ
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:32:52 ID:ap2tWTpH0
財布に入れるのも面倒な中途半端な小銭は募金箱にぶちこむ。
それが俺のジャスティス
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:33:01 ID:jQ2+EOT00
こういう払い方が上手にできる香具師って生き方も効率よさそう。
できない香具師はストレスいっぱい溜まってそう。
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:33:37 ID:CYPRxQff0
>>1 325円のお釣りになんか意味があるの?
数学科の俺でも分からん。
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:33:39 ID:KIbYYGy80
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:33:48 ID:gpwf2h170
>>225 多分、520円の買い物で1000円払った場合だと、
520に480足したら1000だ!という思考回路だと思う。
だから答えの数が半端だと計算しにくくなる、ってことかな。
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:34:01 ID:vwrhhB/m0
若い店員ほど対応できないかまごつく
おばちゃん店員は平然とさも当たり前のように対応
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:35:05 ID:Ehk94TD90 BE:37506522-#
>>230 俺はそれが50円玉だからこそ許してる。
現実的にはありえないが、その役目が10円玉だったらと思うと道端に硬貨を叩き付けたくなるだろうな
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:35:13 ID:2uisqP0s0
>>244 どこから突っ込んで良いのか分からねえよw
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:36:31 ID:nPE9cT810
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:37:04 ID:Orv5a12x0
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:37:44 ID:gpwf2h170
>>249 いや、やってなかったけど。でも引き算式で暗算しちゃう方が普通だと思うけど。
でもそう言えば引き算は足し算の応用、割り算は掛け算の応用って聞いたことあるな
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:37:55 ID:FAyVJyxa0
>>249 算盤とかはやってない
桁が少なければ暗算得意だけど
普通お釣りの計算は引き算だろ
セルフのガソリンスタンドで1万円札投入し、1円単位で釣り銭が出ないように
給油する。そのことか? ちょっと集中力がいるけどな。
257 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:38:36 ID:S5T+MNXl0
土曜日の昼間に
財布の中の硬貨の枚数ごときで真剣に議論しててよいのだろうか
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:39:38 ID:ap2tWTpH0
>257
それが人生ってもんだよ。
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:39:53 ID:6kMc3Sav0
財布の中の9円がスッと出ていったときの爽快感は何物にも代え難いよな
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:39:56 ID:Orv5a12x0
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:39:58 ID:GUFr+F3d0
>>256 あれは難しい。下一桁が1になることはよくある
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:39:59 ID:dV7Z5hYj0
こんなやっこしいしはらいかたしてんじゃねぇぞ!(#^ω^)ビキビキ
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:40:07 ID:4mbp+jt40
引き算と足し算に違いは無い
要は計算能力の遅さ
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:40:13 ID:jQ2+EOT00
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:40:28 ID:asI0ui4U0
>>1のやり取りは、
行き (4)
1000,50,1,1
返り (7)
100,100,100,100,10,10,5
11めんどくさいポイント。
さて問題です、めんどくさいポイントが最小は、いくつでしょう?
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:40:29 ID:Ehk94TD90 BE:56259432-#
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:40:42 ID:XMBqYI4JO
ヒント:何回でトータル?
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:41:33 ID:UmbFeSwy0
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:42:48 ID:6kMc3Sav0
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:42:51 ID:uGKJasem0
釣りの小銭はたいてい募金箱にいれちゃうからあんまり気にしないな
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:43:11 ID:w5Yu1BtE0
自販機で120円の缶コーヒー買うときに、
500円玉と20円あったら520円入れるじゃん、それと同じ
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:43:27 ID:S0fXDefk0
昔はやってたなw
財布にいくらあるか、わかりやすくするために。
今やってないけど、これって几帳面なA型の人がよくやるんじゃないか?
そんな俺もA型。
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:43:44 ID:ap2tWTpH0
小銭が大量に余ったときはSHOP99で買い物して消化
500円玉を三枚以上持ってる奴って必ずパチ公なんだよな
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:45:20 ID:nPE9cT810
1の意味を分からない奴が分からない
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:45:37 ID:Yo4tYq9R0
どう考えても百姓だろ。
だったら、1027円出せよ。あほが。
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:45:51 ID:7zBw5j4h0
めんどくさいからぜんぶカード
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:46:23 ID:rFTeQEc/0
1130円でいいじゃん
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:46:26 ID:w5Yu1BtE0
>>275 同じじゃん、俺はいかに小銭を少なくするか常に考えてるぜ
俺なら1000円だけ渡して「釣りはいらない」って言って去るね
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:46:34 ID:9p9RzB8a0
なんかつり銭詐欺みたいろあったろ
1万円でもの買ってどうのこうのってやつ
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:46:43 ID:jQ2+EOT00
手持ちのお金と釣り銭の枚数、硬貨の価値と重さ、次の買い物への予備
全てを総合した駆け引き。 おつり学は深いな。
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:47:01 ID:ap2tWTpH0
>281
ようヒルズ族
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:47:35 ID:6kMc3Sav0
>>275 いかに端数をもらわずに済ませるかという観点で同じ
地下鉄で160円買うときに丁度持ってなかったら210円入れるのも同じ
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:47:39 ID:UmbFeSwy0
1052円はないな、あきらめて1050円払う。
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:47:56 ID:i1DISHuI0
663円とかなるとなんか嬉しくて697円支払って34円返してもらうことはある
>>283 何と言うか、その人の性格とか行動様式にも関係する問題だな
これは。
289 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:48:26 ID:CYPRxQff0
B型の俺には
>>1の意味が分からん。
俺だったら1027円を出して終了!
なんだけど。
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:48:30 ID:rLatsNNc0
普通1032円だよね。
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:48:34 ID:ap2tWTpH0
もう面倒臭いから
・650円
・700円
・1000円
この中から選んでくれ
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:48:54 ID:zKwgQl5cO
普通に637円出せば一枚でいい
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:49:00 ID:DvkXlEH20
俺は627円だすけど
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:49:21 ID:oEjJh4AE0
俺なら627円出す
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:49:38 ID:7rdYxC6z0
>>289 それだとあらかじめ5円玉と1円玉を持ってる事になるだろ
どれだけ無計算で生きてるんだよ
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:50:21 ID:w5Yu1BtE0
>>285 それ、たまに10円玉が5枚出てきたときには腹が立つよなw
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:50:36 ID:CYPRxQff0
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:50:56 ID:FAyVJyxa0
1027円は普通
1127円も普通
1052円は1円と5円で7円無くて2円はある
かつ10円が3枚なくて50円玉はあるとかそーいうある意味特殊な状況
>>292 おいっw
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:51:06 ID:S5T+MNXl0
ふと思ったんだけど、
財布の中の小銭の枚数を気にしてるやつほど
万札の数が少ないんじゃね?
つまり、小銭に対するこだわりは、
諭吉を数えられない事に対する代替、または逃避ではなかろうか。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:51:06 ID:6kMc3Sav0
>>289 そりゃ持ってりゃ出すだろ
今は丁度の端数がない場合の話してるんだ
325円?
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:51:28 ID:w1h1P+SKO
出かける前の財布には 500円1枚100円4枚
50円1枚10円4枚
5円1枚1円4枚 入れて家をでるのが 俺のジャスティス
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:51:36 ID:jQ2+EOT00
>>289 そこで+100円出せるかが人生の割れ目。
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:51:37 ID:CYPRxQff0
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:51:46 ID:SHbJh1sH0
確かカルピス系の
自販機だったと思うが
ジュースを1本買うのに
1020円投入して
釣り銭に50円玉が
18枚出て来た時は
銭形平次にでもなろうかと思ったね
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:52:42 ID:i1DISHuI0
誰か俺に共感してくれる奴いないかなー
いないよなー
307 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:53:03 ID:S0fXDefk0
財布の中に5円玉が2枚も3枚もあると嫌なんだよな。
今は気にしないけど昔は気になったりして
>>1みたいなことやったw
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:53:19 ID:asI0ui4U0
1000円を払った場合
行き(1)
1000
返り(9)
100,100,100,50,10,10,1,1,1
で、めんどくさいポイントは10になり、
>>1のパタンより1めんどくさいポイントが減ります。
最小は、いくつでしょう? (前提として全ての通貨を万遍なくもっています)
タバコの自動販売機で10円釣り銭切れとかの時はちょっと頭使うな
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:53:26 ID:imTmfPEI0
一日外にでて一度二度しか買い物しない人じゃね
最終的には帳尻あわしてくよ
1円と5円玉は財布に入れない主義。自販機で使えないし。
あと、よく利用するスーパーなどではカード作った方が得だよ。
312 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:53:40 ID:6kMc3Sav0
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:53:43 ID:FAyVJyxa0
>>302 そーいう時に限って十円とか一円の端数がでない
ちょうどになったりするんだよなw
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:54:24 ID:Orv5a12x0
>>306 何べん読んでも意図がつかめない
すまない
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:55:03 ID:D3YrH55N0
HDDは49度。CPUは80度。
プレスコのD0ステッピングです。
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:56:01 ID:KIbYYGy80
こういう舌足らずに共感してやるのは優しさなんでしょうかねー
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:56:25 ID:ACbfqmut0
レジで預かり金額入力すればいいんだよ。
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:56:49 ID:yqmCpk1t0
小銭から出さないやつはアホ
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:56:56 ID:ap2tWTpH0
500円1枚
100円16枚
50円6枚
10円8枚
5円4枚
1円13枚
今の俺の財布の小銭入れはダメな小銭入れ
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:57:57 ID:Ehk94TD90 BE:253166639-#
>>299 俺から言わせてもらえば
小銭は財布の中を汚し、型崩れを起こさせるんだ
出来るだけ、小銭が小銭入れを内側圧迫する状態にしたくない。
まぁ、小銭入れを持てという話だけど
荷物は増やしたくないんだ
会計の時に二つ財布を出すなんてまっぴらだ。
そういうことから、毎朝財布の中を見て小銭を減らすことを第一に。
今日の支出の目安にする
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:58:47 ID:Orv5a12x0
全然関係ないけど
・小銭入れを財布と別に持ちだす
・ハンドバッグを持ちだす
上記のうち一つでも満たせば「おじさん」というコトでいいよね?
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:58:53 ID:jQ2+EOT00
>>320 >50円6枚
どうやったら6枚もgetできるのか。
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:58:58 ID:UmbFeSwy0
325 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:59:12 ID:QZL1RRGs0
長い事生きてて一度、シンプルに510円の買い物で1010円みたいな状況で
10円要りませんよ〜と言われた事はある
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:59:25 ID:i1DISHuI0
>>317 ほんとは699円払いたいんだがそうなると最初からピッタリ払えるじゃん
ってことになって葛藤した挙句697円払うはめになる
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:59:42 ID:S0fXDefk0
>>320 あ〜最悪w
5円と1円のところがもうねw
俺の場合
500円0枚
100円10枚
50円1枚
10円3枚
5円2枚
1円5枚
100円玉重い・・・。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 16:59:56 ID:UxNxj6DS0
500円 1枚
100円 4枚
50円 1枚
10円 4枚
5円 1枚
1円 4枚
美しい・・・
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:00:13 ID:ACbfqmut0
小さくて単機能ぽいレジでは無理な事させるなよ。
331 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:00:53 ID:FkUundP/0
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:01:29 ID:RRq8QxMT0
小銭専用にガマ口買ってみたけどチョー使い勝手良いよ
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:01:38 ID:DvZfct6B0
今の財布の小銭の中身
500円1枚
100円0枚
50円0枚
10円9枚
5円0枚
1円4枚
十円邪魔
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:01:41 ID:FAyVJyxa0
>>326 663円に697円払う状況では
663円ぴたりまたは665円払える状況だろ
よってまったく共感できない
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:01:46 ID:jQ2+EOT00
>>326 全くもって言っている意味が分からない。
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:01:46 ID:Nffx9YLC0
>>328 つまり何も買い物した事が無いって事だろw
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:02:43 ID:Gpi2SbqH0
627円の買い物をして、得意げに1053円出して3円返されるのが俺。
338 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:04:14 ID:z8Mq2yTb0
万券だして釣りは募金箱直行の俺様は漢。
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:04:52 ID:S5T+MNXl0
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:04:54 ID:FAyVJyxa0
>>337 1052は理解できるが1053はありえない
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:05:33 ID:lo67DozI0
一回計算間違えて999円釣りもらった事あるな
その店行きづらくなった
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:05:58 ID:UxNxj6DS0
>>336 1円足りなくて札を出した悲劇の直後です(´;ω;`)ウッ…
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:06:18 ID:7sV5f1XN0
337の途中で足し算と引き算がごっちゃになった感、わかるわ〜w
344 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:06:42 ID:S5T+MNXl0
>>341 どんな計算間違いだよwwwwwwwwww
>>1のは財布の中に幾らあるか分からないからややこしいんだよ。
要は万札と1000円札と100円玉1枚、50円玉1枚、1円玉数枚しかもってない
状況だとして考えれば良いんだよ。500円玉と10円玉と5円玉はややこしくなる
から持ってないとして。この状況なら1052円か1152円出すだろ?
100円はジュースか何か買うときのために残しときたいって奴は
1052円出すだろうし、そうじゃなければ1152円出すだろうし。
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:07:25 ID:ACbfqmut0
500 1
100 11
50 2
10 9
5 0
1 8
劇主
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:07:37 ID:Gpi2SbqH0
>>340 俺の脳内
「627円ということは、630円に3円足りねえんじゃね?
3円多く出せば、キリのいいお釣りが返ってくるんじゃね?」
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:07:46 ID:ap2tWTpH0
今使ってる財布の小銭を全部別の小銭用の財布にブチこんだ
財布に平和が訪れた
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:08:31 ID:DvZfct6B0
100円が一番好きだった。
消費税市ね
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:09:06 ID:TWLFsPPO0
支払いのときに余裕で財布の小銭を探せるような度胸がほしい
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:09:13 ID:UmbFeSwy0
消費税導入前ってもっと財布の中は平和だったの?
352 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:09:29 ID:jQ2+EOT00
>>341 逆に考えるんだ。 次の買い物では無敵モードじゃないかと考えるんだ。
353 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:09:39 ID:ap2tWTpH0
>350
30秒以内に見つからなかったらあきらめるぐらいの勢いでいつも探してる
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:09:45 ID:FAyVJyxa0
>>347 計算苦手なんだなw
雰囲気でいってるわけだなw
こんな細かいことする奴いるのか
朝タクシーに乗って1万円だしたら
「今でてきたところだからお釣りがない」
って言われた。
どーせ嘘つくなら「前の客が一万円だしたから」だよな。
やっぱあいつらバカだわ
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:10:48 ID:PqOytiMu0
ひい、暗算ができなかった!
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:11:40 ID:Gpi2SbqH0
>>350 レジに行く前に用意する。
小物っぽくてみっともないんだよなぁ。
でもレジで華麗に小銭を出せるほど、俺には度胸はない。
ドンキホーテのレジには「ご自由にお取り下さい」と書かれた
1円玉が常備されてる。
ボケてて計算間違えて端かイタコとある俺が来ましたよ
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:12:32 ID:vZgJNBT90
まぁ、お釣りの硬貨の枚数をいかに少なくするかはよく考えるけど
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:13:15 ID:DvZfct6B0
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:13:47 ID:JH2FMx9G0
あーそーだーそーだ
結局の所
>>350だよ
大雑把に計算して100円単位までの金を既に握って直ぐに出す
買い物しながら1円単位まで把握する頭はないんだよ・・・
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:13:55 ID:A4RopSPj0
500円玉貯金してた時は1127円出してた。
レジの人が一瞬固まる。
百姓って意外と計算高いんだな
366 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:14:47 ID:ap2tWTpH0
>365
計算しないと作物が沢山出来ないから・・・・
メーカーはいい加減、内税にしてキリのいい値段にしろ
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:15:37 ID:ACbfqmut0
急いで計算したつもりが端数が返ってきてガックシの図↓
>>359 ジャスコにもあるけど、夢の中でしか使ったことない
>>299 財布に小銭ゼロで、万札いくら持ってても、咽が渇いて自販機で清涼飲料水を買おうと
思っても買えないからな。価値無し、タダの紙切れ。そういう場合は小銭があり難い。
コインロッカー、コイン駐車場、公衆電話、乗車券。出かける時に万札のみだと心配だ。
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:17:55 ID:FAyVJyxa0
以前1,5,10円は容器に貯めて100,500円はポケットに財布は札のみ
って生活続けてて小銭が3Lペットボトル(焼酎とか)に2本半くらいに
貯まって銀行に両替にいった 5-6万くらいあったかな
重量はたぶん10kg以上
それから小銭入れ持って適当に消化するようにした
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:19:50 ID:nltqlfQ30
百姓の買い物はレジで計算が終わってからのんびりサイフを開く図太い根性が必要
373 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:21:15 ID:RUUhpd0K0
合計が627だとして、小銭より先に1000円出すとさっさと清算しようとする店員がむかつく。
374 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:21:24 ID:Rf7I6NRG0
>>350 おれの場合まず札出してレジに置く。
で店員がレジ打ち終わった当りで金額確認、端数が1〜2円とかだったら財布見てあれば出す。
1円玉で9円とか払うやつは百姓w
375 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:22:04 ID:S0fXDefk0
店員がレジ打ってる間に財布の中の1円玉と5円玉の個数は確認してる。
376 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:23:35 ID:nPE9cT810 BE:193291946-#
小銭入れが二つに分かれてる場合小銭をどうやって分けてる?
377 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:23:36 ID:7GmWbNCg0
こないだ10円玉がイジョーに増えたので
コンビニで250円の物買って、全部10円玉で払ったとみせかけて24枚だけレジに出した。
店員が数えてるスキにダッシュで逃げた。
むしろ百姓は万札ポイッって投げ出すだろ
379 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:24:56 ID:vZgJNBT90 BE:424800768-#
>>376 僕のは3つポケットがあるので
1の位
10の位
100の位
の3つに分けております。
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:25:25 ID:DvZfct6B0 BE:98131384-#
小銭探して足りると思って皿に出したら、一枚足りなかったときなんかはみじめ
381 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:25:26 ID:1VzcU9rz0
大きめなのは先に出しとく
1円玉と5円玉は在る分全部握りしめて待つ
382 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:26:12 ID:FAyVJyxa0
>>379 使い易そうだな
おれは2つだから1,5円玉とそれ以外に
>>1 こんなもん、計算尺がないと咄嗟に計算できないよな。
384 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:30:22 ID:ap2tWTpH0
バーコード通してる間に小銭を物色するのが一般人
385 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:31:57 ID:nPE9cT810 BE:289937366-#
おばあちゃんって金額言われてからごそごそし始めるよね(´・ω・`)
俺の場合わざとバーコードが下になるように商品を
置いて小銭を探す時間を稼いでいる
387 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:36:25 ID:dNmEAOMoO
>>377 十円ごときで使えるコンビニひとつ減らしたのか。
馬鹿だな。
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:40:46 ID:ACbfqmut0
札を受け皿に出しといて一円を4枚と5円を1枚事前にそろえておくんだよ。
389 :
163:2006/07/08(土) 17:46:48 ID:/Sllppu50
それとスーパーのレジのバイトやった事あるから言うけど
レジからして一番助かるのは、
>>1で言うと627円を釣りなしで出してくれる人。
けど変なおっさんみたいに、5円玉や10円玉数十枚とかと組み合わせて出す池沼はしね。
しかもそういうヤツに限って、わざと弱そうな感じのヤツがいるレジに並ぶ。
(;´Д`)・・・・。
俺はちょうど出されて(出していただいて)
レシートだけ渡すのが何となく気まずかったタイプ
392 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:51:43 ID:JXcdZVtZ0
WINSの自動発券機は10円玉は受け付けるのに50円玉は跳ねられる。
したがって10円玉5枚>50円玉1枚
10年後ぐらいには電子マネーが普及して
小銭のことなんて考えなくて済んだりしないのか?
394 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 17:53:57 ID:oG5LNWXl0
>>1 てめぇ俺の書いたレスでスレたててんじゃねーよ♥
395 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:03:05 ID:YdtfYgPu0
4,537円の買い物で10.507円出しそうになたてあせった
396 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:04:28 ID:/JdpA0oi0
小銭を出してる間のレジ店員の何をするでも無い表情がプレッシャー
※このスレッドはブログへの転載を禁じます
398 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:12:17 ID:KvyvDtRc0
>>389 それ、田宮英二 元捜査一課長の20代から30代、もしくは…
っていう迷言と同じだよ。レジ係の経験がなくてもわかります。
問題は、一回一回 >1のように細かく調整するのは
やりすぎなのかどうなのかっていうことでしょ。
>レジからして一番助かるのは、>1で言うと627円を釣りなしで出してくれる人。
399 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:14:56 ID:SooHuELM0
ふん、勝手にキモがれ
俺は
>>1のような行動をやめない
レジやってて瞬時に計算できなかった
>>1の憂さ晴らし乙
400 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:16:14 ID:P7/6l3qhO
俺は庄屋
401 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:16:29 ID:ZP8WEUqo0
425円の釣りか・・・微妙だな(w
402 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:17:39 ID:q/xDNsK40
1127円出せばいい
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:19:27 ID:vx2O8uah0
クレカあればこんなの迷わないだろ。クレカないってどれだけ百姓なんだ。
ふつう1152円出すだろ
500円
10円×2
5円
>>1は低脳
405 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:20:01 ID:V9FR4bTF0
俺の計算すごいっしょ
みたいなアピールなのかな?
普通1127円出す
レジで固まる店員はバカだと思う
そのままレジに打てばいいのにw
407 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:26:50 ID:fmH2zMml0
>>1の意味がわからん
釣り?
1023円とか1073円なら出すけど・・・。
なんなの、これ?
408 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:29:31 ID:DZFGaN7s0
1,052?
それなら1,002円でいいだろ
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:36:14 ID:uCip33+50
410 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 18:40:01 ID:UIYes20G0
>>1の意味わかんないやつは買い物に行ったときの状況を考えればいいよ。
店員に627円ですと言われ、まず1,000円を出す。
そこで27円という半端があるから、27円もしくは30円を出そうと財布の中の10円玉を探す。
しかし、50円玉しかない。そこで、50円を出す。
今度は7円という半端があるから、7円を出そうと財布の中の1円玉2枚と5円玉を探す。
しかし、1円玉2枚しかない。そこで2円を出す。
これで1052円。そういうことだ。
763円の買い物して、1000円札出すよりも1263円出せば500円玉一枚になるなと計算して、
財布漁ったら1円足りない時のショックはでかい。
持ってる金にもよるけど
俺なら1152円出そうとするな
413 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:24:55 ID:Fj/iaIgo0
414 :
ビコッビコッ・・・ ◆666.qtzubA :2006/07/08(土) 21:30:02 ID:ARB5gHcz0 BE:699848497-#
細かいの無いですか?とか聞いて来るババァ店員うぜぇええええええええええええ
415 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:31:38 ID:Ix3J47vh0
500円玉でお釣りがでるように小銭出したのに、
100円玉X5で返ってきたorz
416 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:32:37 ID:DvkXlEH20
持ってる金によるけど俺なら627円出すね
417 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:41:40 ID:kSs1Io3S0
1088円で1133円
418 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:42:52 ID:fowb6uEC0
俺なら527円出すよ
419 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:47:59 ID:C1nCs7P20
たまにいるんだよな馬鹿な店員・・・
お釣り555円とかにしようとしたら
「この小銭はいりません」みたいなこと言って俺の一円玉を増やす
こっちはレジの1円玉を増やしたくないからな
421 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:50:37 ID:JWhmp4N30
なんで25円硬貨は無いのは何故?
422 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:50:56 ID:ko16tAfR0
1029円の買い物に10021円出してきた客への対応に困り果てた俺
423 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:53:39 ID:jy6G9Rm50
10021ー1029=8992
またデブ店員のスレか
425 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:58:13 ID:rPnZSXgR0
1027円出すのが礼儀だろ
426 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 21:59:37 ID:0JEWwtSe0
おれなら1007円、あるいは1030円だな。
427 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 22:01:10 ID:QOTQCiCf0
琴線調査スレと身元調査スレばかりだぬー
1000円札でタバコを買います
おばちゃんが1000円札を引っ込める前に
「あ、この1000円と4000円で5000円札に両替してくれませんか?」といいます
たまにおばちゃんが勘違いして5000円+おつり+タバコをくれます
いつだったかテレビ番組でこんなのをやってた稀ガス
429 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 22:01:26 ID:roRKNM4A0
貰う小銭を減らそうとしているのは分かったけど
こういう払い方をしているのに小銭足りなくなったりとかしないのはなぜだぜ?
430 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 22:02:15 ID:jQ2+EOT00
俺なら627円出すな
>>42 何で困るの?
まえ店員がとろくてお釣りくれるのが遅く外のバスが発車しそうだったんで
釣りはいらねえていってバス乗って発車待ってたら、店員が顔色変えて
バスの中までお釣り持てきたぞ(w
433 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 22:23:11 ID:zVlI578b0
(ww)
>>432 レジに入れると計算が合わなくなるし、
自分の懐に入れると一歩間違えれば横領になるからかな?
「釣りは募金箱に入れてくれ」って言えばどうだろ。
436 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 23:28:15 ID:1mIIj1fZ0
>>434 スーパーで普通に端数が出ないように大さつと小銭出してるが困るのか?爆笑田中がそれは助かると言ってたが。
437 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 23:40:28 ID:vPJeb2HV0
コンビニのレジ横に「千円札が少ないのでご協力ください」って何なの?
銀行行って両替してこいよタコ
438 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 23:42:21 ID:374SgrfS0
「両替代わりにチロル一個買うなタコ!」ということ。
439 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:14:35 ID:8IwIHwy70
440 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 00:46:38 ID:SG4I2wYq0
5円、50円、500円を2枚以上持ってたら気持ち悪いじゃん
1円、10円、100円を5枚以上持ってたら気持ち悪いじゃぁぁああん
1000円札以下は基本的に使わないので、サイフの中が硬貨だらけです。
>>156 アテネのスーパーで買い物をしたときは
レジのねーちゃんがフツーに端数も受け取って、ばしっと釣りをくれた。
なぜだか、さすがギリシアだと思った。。。
443 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 01:52:07 ID:RsYQz2F60
小銭スタンバイできてるのにキリが良かったときの嬉しいやら悲しいやら
小銭減らしたい時に限ってこうなる
どうでもいいがヨドバシの会計っていつからあんな遅くなったんだ?
近所のスーパーは同じシステムでもっと効率よくやってるぞ
444 :
:2006/07/09(日) 02:45:37 ID:3H4XnC350 BE:402165599-#
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:12:53 ID:qJxhx2q50
買い物はだいたい札で買う。
二日に一回、小銭入れから貯金箱にいれる。
1年で20〜30万ぐらいたまる。
小銭渡されて首かしげる店員むかつく
何も考えずレジ打ちゃいいんだよバカ
447 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 05:35:08 ID:H1cqlVIn0
お釣りとレシートと重ねて渡すの止めてほしい。
みんなそう思わないか?お釣りとレシートは財布の入れる場所が違うんだよ!
俺がバイトでレジしてるときは必ずお釣り渡した後に「レシートはよろしいですか?」と、完全分離して渡す。
448 :
Nかつゆき ◆v/fxErmCxg :2006/07/09(日) 06:17:04 ID:4aeY/pXn0
私がバイトしていたときは同時に渡していたな
だめっすか
2000円札、冗談抜きに最初の一枚見てから一回も見かけないんだがどうした
>>447 分離して渡すなボケが。
レシートの上を滑らせて小銭入れに小銭を入れるのが普通のやり方だ。
レシートはそれから別の場所に入れるなり捨てるなりすればいいだろ。
お前頭悪すぎ。
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 11:41:57 ID:180udarT0
452 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 12:14:18 ID:jp4WxbuIO
>>447 別々にやってたら客捌くのに効率悪いだろ
2円はいりませんよ(笑 って言われて、
いやいや、とりあえずこれで打ってください って言って打ってもらって
レジのお釣りの額出たときの店員の顔ちょ〜ウケルwwww
世の中算数できないやつがコンビニのレジやってるんだよね
454 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 12:24:16 ID:7OLRdoPm0
>>453 お前の日本語がウケルwwwwwwww
誰が何を言ったのかぐらい書こうな
俺様の読解力では理解できたが
一般人の読解力じゃ理解できんだろ
455 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 12:26:00 ID:LAscI8l00 BE:24269524-#
>>454 〜される、〜する
これで誰が言ってるか理解できるよw
お前の想像力の欠如
457 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 12:32:55 ID:04nYXmJC0
会計で財布の小銭がぴったり全部無くなったときはうれしいよな。
でもそういうときに限って次の買い物で1001円だったりするんだ。
458 :
番組の途中ですが名無しです:
(´・ω・) 百姓?