184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:21:19 ID:610g7Tcz0
>>176 干渉し得ない他世界がコペンハーゲン派の解釈と同じ考えなの?
よく分からん
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:23:32 ID:FlVEU88z0
俺は嫁に観測されてないときは、他の女のマンコ舐めたり、
オナニーしたりしている。
そんなもんだよ。
解明されたところで人間にしか影響のないものはたいした事ない気がするな。
異次元生物を見つけたとか時間が操れるとかそんな感じの事ならスゲーと思う。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:25:38 ID:610g7Tcz0
>>185 嫁は観測を発表しないだけじゃないだろうか
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:27:21 ID:R6gbDpT70
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:27:52 ID:YMJAqORO0 BE:282162454-#
動摩擦係数と静止摩擦係数が飛び飛びの値になっている謎
水の沸点は厳密には99.974度
クオリア問題
トリカブト毒の解毒方法が未だに存在しない。やられたら確実に死ぬ。
しかも死因がトリカブトと判別するのが難しい
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:29:27 ID:YVKtTHG/0
二次元の人間は「高さ」を理解できない
ただ「断片」を認識するだけ
だから同じ「もの」も違うように見える
ってことじゃないの。人間の認識の限界って
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:41:26 ID:W1c/kRqVO
それだと
「観測してないものはわからない」
になって、量子力学とか全然関係なくなるよ
古典力学でも「観測してないものはわからない」んだから。
そうじゃなくて、「どうやっても(同時に)確定させることのできない物理量がある」とか
「観測によって観測前の状態はわからなくなる」とかいう話をしてるんでしょ。
でもそれは、そもそも「自然」がそういうありようをしているから
「観測前の電子の状態」だって、古典的な描像を捨てて、電子=演算子の場と考えれば
「それまで空間全体に存在確率として広がって分布していた電子(波動関数)が
観測時に瞬間的に収縮する!」なんて考えなくてもいいし
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:51:39 ID:W1c/kRqVO
あ、ごめん
「観測すれば電子の位置が確定するが、それ以前の位置は不確定となる」の方も
「演算子の場」だった
勉強中なんでボロが出る・・・
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 03:54:35 ID:JcyioGf4O
オナニーする前に「二回するぞ」と意気込んでも、一回目が終了した途端やる気がなくなるのはなぜ?
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 04:04:33 ID:+9k/Zl850
科学より魔法がほしかった
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 04:05:34 ID:YVKtTHG/0
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 04:07:13 ID:GYEhoir90
量子力学に関しては関数解析勉強するとモヤモヤは一切なくなるんだけどな。
位置が確定した状態というのは、様々な運動量の状態の重ね合わせ。
だから、そもそも位置と運動量を同時に確定できるわけがない。
また、観測で確定した状態は、様々な観測前の状態の重ね合わせ。
だから、観測により、観測前の状態が不確定になる。
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 04:08:38 ID:W1c/kRqVO
結局
>>176の言う通りか
電子の位置は確率的にしか表すことができなくて、観測すると位置が確定する
だから「観測前の電子の位置は量子力学でもわからない」
それはまだ古典的な考え方だ!として、電子を場として捉えようという議論があるけど
厳密なところで未完成な箇所がいくつかある、と
これも「まだわからないこと」に含まれるんでしょうね
フーリエ変換恐るべし
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 04:10:59 ID:CFWRrToD0
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 04:26:00 ID:kos4I01q0
水は0℃で凍ったりしないw
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 04:53:56 ID:YVKtTHG/0
ダウジングは?
二本の折れた鉄の棒を使う奴
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:04:43 ID:OhnAt3dZ0
スーパーサウルスって水生生物でFAなの?
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:08:26 ID:Ez9eTLNh0
金平糖の形
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:11:40 ID:yN/jXlrr0
なぜ、ぬこで癒されるのか?
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:12:39 ID:e8abPcpm0
炎の大きさをコントロールできないこと
世の中少子化なのに
なぜ うちは子供が五人も出来たのか
207 :
おもいかね:2006/07/08(土) 05:35:38 ID:4tim4PkhO
魂の議論は
心と身体
心と宗教
魂は存在しない のスレにどうぞ
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:37:04 ID:X8wCTuiv0
人のハゲすら克服出来ずに何が科学だ!!
物理学?量子力学?哲学?ふざけんなこの野郎!!!!!
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:37:33 ID:OhnAt3dZ0
物を触る ということは物体通しの電気抵抗があるからだって
前なんかのテレビで見た気がするんだけど本当なの?
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:44:30 ID:xzTGhKCR0
「鏡」に関する
科学的に説明できない、ある矛盾
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:52:29 ID:2AWwrXYH0
物は原子レベルでは電子と中性子陽子の寄せ集めであるとするとき、
反発の力の源は電子レベルの電気的なクーロン反発力の総和であると考えるとそうなる
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:54:05 ID:4LqDeHD70
歯だって、結局、修理不能
歯医者って空しい
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:54:07 ID:9kp1yM8u0
完全な球体の鏡張りの部屋に人間を閉じ込めると発狂すること
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 05:55:23 ID:HZOMu9ak0
>>213 明かりはある?
完全な球体=真っ暗じゃないか
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:19:13 ID:xzTGhKCR0
物質はなぜ固体・液体・気体になるのか
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:21:42 ID:ZNlYwZmz0
鏡は左右は反転するのに上下は何故反転しないのか
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:23:33 ID:9rzwNLJY0
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:27:04 ID:GYEhoir90
>>218 鏡に映った人は右手が左手になるから。
頭が足になったり、おなかが背中になったりすることはない。
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:29:16 ID:8ZnZk4ly0
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:29:28 ID:4LqDeHD70
くっつけてみればいいことだった
なーるほどー
>>217 液体にならないものや固体にならないものだって山ほどある
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:36:20 ID:JBsg+6GDO
刃物でなぜ物が切れるのか
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:37:29 ID:aT1Be5XF0
反転しているように見えるだけで、別に反転しているわけじゃないからじゃね。
向かい合った二人の片方が右手を上げると、もう片方には相手が左側の手を上げたように
見える。これをひとりでしているだけだし。……わかりづらいかな。
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:43:29 ID:4LqDeHD70
右手なら右手、おでこならおでこ、鏡にくっつけてみれば
いいんだよー
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:45:55 ID:B57m4vkLO
前後が逆だとニュース速報板で聞いたことがある
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 06:46:39 ID:/4Kt/odT0
鏡の中の自分がこっちを見てると思うから逆に見える。
鏡は「前後を逆にしてる(ように見える)」からそうなる。
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 07:02:16 ID:21neLB060
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 08:13:28 ID:JJ6snK2/0
蜂は飛んでいない
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/08(土) 08:39:06 ID:1QImqQHk0
蜂のムサシは死んだのさ
233 :
番組の途中ですが名無しです:
冷気を吸うとくしゃみが出る理由