都会の男としては百姓の女となんかマジ勘弁なんですけど^^;
農村の結婚問題を考える講演会「農村男性に春を呼ぶinあき」が5日、安芸市
幸町のJA土佐あき本所大ホールで開かれ、同市内の農家ら約80人が結婚した
“先輩”の話に真剣に耳を傾けた。
安芸市農業後継者対策協議会の主催。講師は鳥取県のナシ農家で13年に38歳
で結婚した山田孝志さん。「おらの嫁取り大作戦」と題し、農家の男性の結婚感
などを自身の体験を交えて話した。10回ほど行ったお見合いがすべて失敗した
ことを挙げ、「女性から見て収入の不安定な農家は人気がない」とざっくばらん
に指摘。その上で「家の経営状況を把握し、収入予測を立てることで将来のビジ
ョンを描けるようになる。自分に自信が持てれば女性にもアピールできる」など
とアドバイスした。実際に失敗を体験した後、結婚という成功をつかんだ“先輩”
の話を聞いた参加者は「みんなが幸せな春を迎えられるよう頑張りたい」などと
感想を話していた。
http://www.kochinews.co.jp/0607/060707headline07.htm#shimen7