1 :
番組の途中ですが名無しです:
なに、このしょぽさ
だが、それがいい
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:45:05 ID:4GelxrjB0
シャアザク
風呂入ろうかな。
こういう映画やるなら普通にバックトゥーザフューチャーやってほしい。
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:50:30 ID:TwKSAFZv0
邦画自体妻んねー
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:51:06 ID:7VsDCgut0
こんなにつまらないとは・・・
突然幼なじみドラマになるのかと思ったぜ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:51:24 ID:kydj8H4c0
ここか?
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:51:28 ID:HkJ0M7zW0 BE:843696689-#
あぁ、俺も与田兄って聞こえたw
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:52:04 ID:41dDw3GJ0
これはつまらんな。
ドラマの方がまだ良かったわ。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:52:07 ID:fotF0ROb0 BE:292106276-#
おおおおもすれえええええええええええええ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:52:19 ID:sGrPVAYX0 BE:102455827-#
発射のときに不満
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:52:29 ID:HfZ/R5GN0
原作と違いすぎ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:52:51 ID:wTSQVwV60
初代はどうしてあんなに面白かったのか
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:52:56 ID:ssZ+uwnK0
エロエロが抜けてる
え?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:21 ID:PWSDWzIv0
うっわーへったくそだな今の
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:23 ID:JgedMBpI0
しょぼw
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:24 ID:NiYXdTw40
え?
20 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 21:53:23 ID:u571iAiQ0 BE:88437964-#
外道じゃー(棒読み)
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:24 ID:HnFJqoiI0
なにこれ('A`)
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:24 ID:ppZYhWq50
油投げられて殺された馬鹿が出た時点でやめた
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:26 ID:+Uyv73c70
アンタハゲドウジャー
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:44 ID:6HR3cLZt0
アンタハゲドージャー
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:45 ID:HkJ0M7zW0
助けに来たら、何故か攻撃しかけてきたってこと?
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:53:56 ID:CH0NwOGB0
サトエリの大仏まだー?
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:54:13 ID:9D0rDn7O0
げどうじゃ〜w
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:54:22 ID:vc8bdsXeO
なんじゃこら
初代から結構経ってんだろ?
普通に考えれば新作の方が面白くなってて当然なんだがな。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:54:31 ID:GAQYeX/V0
おめらサトエリ好きだなw
やばい。実況しててもつまらない映画に始めて出会ってしまったかもしれない
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:54:39 ID:JgedMBpI0
工場が出来てるw
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:54:41 ID:Cf7ojkjJO
エロ?
てか前半見逃した。おもしくないの?
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:54:48 ID:Eo7+BJZh0 BE:59370645-#
ひょっとしてこれ糞映画じゃね?
これは駄目だな駄目すぎる
ドラマなんかあったのか
ワロスww
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:08 ID:7VsDCgut0
そんなもの作れるかよwwwwwwwwwwwww
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:12 ID:HkJ0M7zW0
てーか毎度毎度戦国時代ってのがマンネリ化すんだよ
縄文自衛隊とか作れよ
ワロタw
なんかFFのCGみたいだ
ええええええ 原油ってw
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:16 ID:fotF0ROb0 BE:194738047-#
そなあほな
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:18 ID:Rz0N40n90
ちょっと待てぇいw
46 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 21:55:18 ID:bJ3IYLja0 BE:7459283-#
バカなw
ええええええええええええええ
48 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 21:55:20 ID:u571iAiQ0 BE:154766467-#
すげー、このジオラマちゃんとつくったのかー
日本は工業化時代に突入しました
原油の生成設備・・・・・・
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:39 ID:fotF0ROb0 BE:340790677-#
新潟とかから持ってくるのか
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:44 ID:wTSQVwV60
自衛隊員にそんな知識あるのかwwwwwwww
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:46 ID:HUm9jbJb0
すげーな戦国時代
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:46 ID:drt3llZ40
稀に見る糞だなあ
関係者全員死ねよ
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:55:47 ID:UXEZsvGVO
財前教授どこ?
原油は掘ってたのか!
いっこく堂?
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:56:03 ID:HnFJqoiI0
あのプラントはどうやって運用してるのかね?
ここまでやってたらもう歴史変わってるだろw
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:56:17 ID:TFmsT8C50
諸外国をぶっちぎって工業化しちゃったなw
チート使ったんじゃないの
もう滅茶苦茶だな。行くとこまでいってくれ。
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:56:22 ID:hI0Ii3p80
見所が全くないな
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:56:35 ID:Db5h6eVp0
燃料補給もカンペキだぜwwwww
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:56:36 ID:HkJ0M7zW0
信長老けすぎだろ
鎧脱げよw
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:56:47 ID:ZJTaWFEC0
本物は
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:57:09 ID:0LIF6+7+0
そろそろ水着撮影中の売れないグラビアアイドル10人が戦国時代にワープする話希望。
なにこの蛍光灯じみた室内の色www
これが信長なのか
なんで邦画はここまでつまらないんだろう。
しかもこれだけつまらなくても劇場に客は常にいる不思議。
でもK-1とリモコンでザッピングして見ると
どっちも糞過ぎて戦国も捨てたもんじゃないと感じるから不思議だ。
K-1が思った以上にショボイだけなんだろうが・・・。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:57:43 ID:FIgwNCd60
そもそもタイムスリップなんてしませんよw
ちなみにクライマックスはオワタ
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:57:49 ID:HUm9jbJb0
プラント作れる工業があるなら自動車つくれよ
76 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 21:57:52 ID:bJ3IYLja0 BE:16783496-#
演出と脚本がここまで見事にあってない映画もないな
なんじゃそりゃw
どこにフォーカスして楽しめばいいのか本気でわからん
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:07 ID:JgedMBpI0
音大きいよ
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:08 ID:Rz0N40n90
バカすぎるw
応募した
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:22 ID:G+Joy+LOO
うはww産業革命一番乗りwwww
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:24 ID:PWSDWzIv0
1時間本当に無駄にした
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:24 ID:Ie2lG2o/0
銃弾とか砲弾はどうしてんだろ
当時の工具で精度良い物作れるのか?
85 :
豆:2006/06/30(金) 21:58:27 ID:QNk9SP1a0
いでよ!ミサイルってとこが見どころか。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:27 ID:NY0zh2HW0 BE:161374638-#
や〜〜〜
やー
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:36 ID:Eo7+BJZh0 BE:62338673-#
こういうの延々とやれよ
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:37 ID:HkJ0M7zW0
幹部自衛官って頭悪いのかな・・・
つええw
91 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 21:58:45 ID:bJ3IYLja0 BE:4662353-#
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:51 ID:6HR3cLZt0
信長だったってwwwwwwwwwwwwwwww
ありえねー
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:54 ID:wTSQVwV60
信長斬っちゃった
どこでだよ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:58:58 ID:tEHGShGsO
心象描写てきとーだな
戦国武将より強いのかw
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:59:05 ID:8OMc96rM0
信長しんじゃったよ
なんで口調まで古くなってんのよ。コスプレ気分か?
自衛隊も本気を出せばこんなもんですよ
100 :
番組の途中ですが名無しです :2006/06/30(金) 21:59:45 ID:l3mvSND20
「この時代は下克上の時代だ」
すっげー安いセリフ…
脚本だれだよ…。
これ作った監督さんはもう映画作らなくていいよ^^
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:59:53 ID:p7ivI4C20
最後まで見ろよ!!最後の敬礼が腹抱えて笑うから
104 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 21:59:55 ID:bJ3IYLja0 BE:6526973-#
はいはい右翼右翼
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:23 ID:HnFJqoiI0
なにこのありがちな野望
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:29 ID:g9lXlm48O
ジパングのほうがまだマシかなぁ
歴史には復元力があるってお前何言ってんだ俺にはわからないよ
力の差だろ。
映像技術や音響技術なんかは昔より進んでるんだろうが
俳優の存在感とか演出の泥臭さとかが混ざって迫力になるんだ。
馬鹿馬鹿しいストーリーだって、本当のプロが手掛ければ、見せるものにはなるんだよ
リメイクものが全てスカなのも、プロとセミプロの差がそのまんま出てるだけのことだよ
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:34 ID:pNCugbwP0
クリバヤシニイ
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:35 ID:xg2P0DQF0
こいつ兄貴多いな
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:36 ID:NY0zh2HW0
鈴木京香の髪をなでなでしたい
歴史が変わんねーつったのおまえだろw
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:40 ID:vc8bdsXeO
安っぽい思想
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:42 ID:8uPL2Yug0
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:42 ID:609in6Aw0
『コピペ野郎の雑魚ニート共へ』
作詞・無双
挑戦状 もらった俺が無双
プラス思考 紳士志向 これからだ夜はオーナイロン
ここライムの会場 楽勝で改造 任務完了
<Hook>
この魂熱くてたまらねぇ この共演マジたまたまじゃねぇ
たまりたまったままの玉の中のタマゴも神の賜物
HeyYo待ってました俺が無双だ 相談なら乗るぜそこの豚
ここニュー速気楽なRhyme On Time 速攻縛りつけるlike a 部落
ニート野郎が何やろうときめぇ 必死でコピペ 虫唾が走るぜ
くだらねぇ 雑魚がHIPHOPなめんな Pigpenでねんねしな
アイムフロム仙台市青葉区 マイライムフローは飛散し空爆
売れ知らずな名産品牛タン アンド勝ち知らずな金鷲団
無謀トラックアーケードに突っ込むし 合法ドラッグイージーとゲトれるし
順風満帆と進む東西線 だが県の予算は存在せん
HIPHOPは意外と流行中 いつも俺は仙台でスタンバイチューン
<Hook>
この魂熱くてたまらねぇ この共演マジたまたまじゃねぇ
たまりたまったままの玉の中のタマゴも神の賜物
電動式ww
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:46 ID:JgedMBpI0
なになにw
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:47 ID:Ie2lG2o/0
ドリフのセットですかwwwwww
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:52 ID:Eo7+BJZh0 BE:62339437-#
なんだこの秘密基地は
121 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:00:55 ID:bJ3IYLja0 BE:11188894-#
でたw
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:56 ID:0LIF6+7+0
今超絶なメカの音がした
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:00:59 ID:eJDsq5i70
呆れるのを通り越して笑っちまった。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:10 ID:pmZfaF3A0
まぁ、この前やったTV版よりはマシか
あれもなかなか
自衛隊の建築技術は一流とは聞いてたけど・・・
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:15 ID:oUo2/PWS0
邦画界もセンスゼロの団塊世代が幅利かせてるクソ業界
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:16 ID:7VsDCgut0
入江?
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:20 ID:Rz0N40n90
こらこらこらーww
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:25 ID:1CgQjH8X0
自衛隊SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:29 ID:fotF0ROb0 BE:222556984-#
えええええええええええええええええええええええええ
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:35 ID:TyTVAYq30
千葉真一とソリー呼んでこいよ!!!!!!!!!!!
ふざけんじゃネーよ!!!
ああ、安っぽい・・・
歯車で核兵器並みの武器が作れるのか
はい?
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:49 ID:8uPL2Yug0
この映画はサトエリの映画だからな。
ココんとこ間違うと危険。
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:52 ID:HnFJqoiI0
技官どんだけ優秀なんだよwww
核兵器並みってwww
どんどんアニメ化してるなw
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:01:55 ID:fotF0ROb0 BE:111279528-#
んなあほなwwwwwwwwwwwwww
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:00 ID:HkJ0M7zW0
なにこの兵器?
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:03 ID:TFmsT8C50
歯車て
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:04 ID:wLskO9EW0 BE:94835333-##
やらないか
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:05 ID:7VsDCgut0
やらないか?
もうちょっと何とかならんかったんかい。
なんやねんコレ
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:07 ID:JgedMBpI0
やらないよww
ってゆーかその富士山情報は妄想だろ?
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:12 ID:fotF0ROb0 BE:146053073-#
おもすれええええええええええええええ
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:14 ID:6EJxP8tv0
千葉版と話が全然違うな
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:16 ID:609in6Aw0
うほっ!すごく・・・良い歴史です・・・。
はぁ・・・・
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:19 ID:qSPXQ3wY0
初代が一番面白い
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:27 ID:8OMc96rM0
( ;∀;)イイハナシダナー
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:29 ID:xg2P0DQF0
こいつが作り直そうとしたところで2100年ぐらいから来たやつに殺されるんだろ?
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:33 ID:wTSQVwV60
加賀自身が消えちゃうお
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:35 ID:vc8bdsXeO
非常口?
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:43 ID:Eo7+BJZh0 BE:89055465-#
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:02:58 ID:Ie2lG2o/0
MUSASHIキター
なんだこれ。楽しくなってきたw
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:00 ID:FIgwNCd60
このままやれば世界制服できる?
ローレライと同じ作りだw
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:01 ID:fotF0ROb0 BE:333835586-#
うてええええええええええええええええ
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:02 ID:523Yl8b70
お前自身が消えるかもしれねえじゃねえか!
163 :
≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2006/06/30(金) 22:03:07 ID:NOatjmROO
うおっ きびしっ
泣いた!
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:13 ID:jfJgrxze0
二年で製油所作った自衛隊すげぇw
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:19 ID:we5IcDYa0
射撃って強制で右にさせられんじゃないの
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:19 ID:wTSQVwV60 BE:85050847-#
レイプクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:19 ID:fotF0ROb0 BE:333835968-#
うて
ダブルアクションで撃つつもりか
千葉版のラストってどーなるの?
数年前に深夜でやってたの録画したんだけど、寺に逃げ込んだ?ところでプッツリ切れてやがった。
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:28 ID:oUo2/PWS0
東京にあるシナリオセンターとかいうシナリオ教室の講師なんかも
無教養の奴らがドラマのシナリオとか作って調子こいてるよ
撃てよ早く
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:32 ID:M4UtTLpE0
コレ金出して観たヤツいるんだよな。(ノД`)
生理?
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:34 ID:wLskO9EW0 BE:379339294-##
自衛官失格
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:36 ID:tEHGShGsO
鈴木京香が野武士に凌辱されるシーンまだー?
こんな糞女自衛官辞めさせろよ!
178 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:03:36 ID:bJ3IYLja0 BE:12432858-#
鈴木京香の糞芝居はいつまでも直らんな
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:40 ID:NmWfuzVA0
金払って映画館で見たオレは負け組
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:44 ID:609in6Aw0
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:44 ID:iD6D/ZtB0
女きめぇ
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:45 ID:ZJTaWFEC0
へ?
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:45 ID:fotF0ROb0 BE:55639924-#
これだから女は
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:48 ID:41dDw3GJ0
つ
ま
ん
ね
撃たないの?
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:03:56 ID:Rz0N40n90
もう笑うしかないよぉ
任務放棄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:00 ID:7sNn1vC70
だから女が入ると嫌なんだよ
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:04 ID:1CgQjH8X0
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:07 ID:fotF0ROb0 BE:340790677-#
女は使えない
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:21 ID:8OMc96rM0
的場さんw
何この映画つまんね(;^ω^)
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:30 ID:PWSDWzIv0
信長ってうほっだったんだろ
的場?
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:36 ID:gQZJfj9Q0
なにこの学芸会w
サッカーまえに寝ちゃいそうだよ・・・
自衛官が夢見ちゃいけねえよw
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:42 ID:HXfZ9jF70
夢見てた未来…?
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:48 ID:hI0Ii3p80
やっすい芝居だな
江口の演技もパターン化してるな
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:49 ID:0LIF6+7+0
城ワロスw
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:51 ID:HXBUBz6MO
今のKREVAじゃね?
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:53 ID:ZJTaWFEC0
むしろ銃奪って撃ち殺そうとするぐらいやってくれよ。
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:04:56 ID:HkJ0M7zW0
こんな奴らに戦国時代のお家騒動とか外交を乗り切れるとは思えんがな・・・
よくこんなのゴールデンに持ってきたな。
北京原人みたく深夜にひっそりやれよw
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:05 ID:xg2P0DQF0
わ〜たしの記憶が確かならば
この映画の良いところは単純だという事
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:14 ID:vWGlY0If0
実際の話、9時半に気が付いてしまったとか思って
10分ほど見たけど糞そうだったからよかった
いつでもスカパで見れる
つーか、邦画では”宣戦布告”の方がおもしれー
いてえんだよ
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:16 ID:jfJgrxze0
城カックイイ
もはや飛んでも可笑しくないwww
209 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:05:18 ID:bJ3IYLja0 BE:6526973-#
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:22 ID:HnFJqoiI0
巨乳キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:27 ID:M4UtTLpE0
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:31 ID:HUm9jbJb0
わかった
最後、お城がロボットに変身するんだろ?
そういや蘭丸はどこ行った?
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:40 ID:JgedMBpI0
もう、なにがなにやらワガンネ
セクロスは?
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:45 ID:vc8bdsXeO
wwwwwwwwwwww
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:50 ID:NNM2PGgO0
自衛隊の協力とか得ようと思えば
こういう戦っちゃいけないとか観念的なものを盛り込まないといけなくなるの?
意味もわからず飛ばされて
そこで生きるために戦うしかねえってのでいいじゃんよ。
219 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:05:51 ID:u571iAiQ0 BE:117917748-#
>>198 いや、それは違うと思う。
江口は同じような役ばっかりくるからパターン化しちゃってるんだと思う。
昔の阿部ッチと同じだと思うよ。
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:57 ID:gQZJfj9Q0
ch変えたいけど勇気のない俺に
この後のストーリー全部教えて
>>208 ロボットに変形して富士山を踏み潰すかもしれない
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:58 ID:HkJ0M7zW0 BE:351540656-#
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:05:59 ID:g9lXlm48O
死亡フラグか
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:01 ID:CH0NwOGB0
大根ばっかw
たった2年で製油施設作って電気も使えて核兵器並みの武器も作れるスキルを持つ自衛官
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:06 ID:ZJTaWFEC0
これ最後、
ゴジラが勝つのモスラが勝つの?
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:08 ID:tSkltOnM0
名を名乗れ
むぉとの名じゃー!
ずぇんずぇん似とらんぞぉー!
はマダー?(チンチン♪
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:09 ID:FIgwNCd60
初代の方が良かったよ・・
クレヨン新ちゃんのほうが、よくできているのはなぜ?
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:22 ID:fotF0ROb0 BE:166917964-#
232 :
アニ‐:2006/06/30(金) 22:06:25 ID:MgNTXe8J0
こんなシーン見たなあ・・
あ。クレヨンしんちゃんだw
実況無しで見るのが苦痛な映画って久しぶり
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:31 ID:3a2QRgF00
この女誰?
235 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:06:32 ID:bJ3IYLja0 BE:4662353-#
邦画はダメという典型です
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:40 ID:8qqKNz6Z0
大根ですね
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:42 ID:HnFJqoiI0
あれだろ?この姫が「焼き払え!」とかいって巨人が火を噴くっていう展開だろ?
乗馬する女はやれるな
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:53 ID:wLskO9EW0 BE:94835333-##
何今の暗いの
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:58 ID:Rz0N40n90
なにこのエヴァっぽい音楽
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:06:58 ID:cBkkgwNy0
>>212 逆に現代にタイムスリップして
ビックサイトロンがお出迎えか
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:01 ID:jfJgrxze0
実は少女だった蘭丸マダー?
あれ?いきなり映画変わった?
他の映画みてもそうだけど国辱なみのシナリオだよなあ・・
本気で高校生以下だと思うんだけどなんでこんなのに金出して作るのか
マジで疑問
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:11 ID:HXfZ9jF70
クレしん吹いた
つーかTVドラマのほうがマシだった気がしてきたぜ
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:17 ID:SvQyJLxx0
逆境ナインw
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:21 ID:12IEbALa0 BE:408897465-#
このアゴ女ダレ?
ラブ※禁止
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:22 ID:8h732WSY0 BE:125150966-#
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:24 ID:+dafLYYF0
戦国白夜行
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:25 ID:g9lXlm48O
同じような感じなジパングのほうがまだ…
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:31 ID:fotF0ROb0 BE:194737474-#
ラブコメ禁止
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:33 ID:x1AK2DDM0
予想通り、盛り下がってるな
棒読みにも程がある
257 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:36 ID:ZJTaWFEC0
キャラさえつかめてないのにこんなのやられても困るって
見所が一向につかめない
なにこの糞で下さい女王様ポーズ
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:42 ID:JehDv4XVO
この前やってたドラマの方が面白かったらしいね
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:49 ID:vc8bdsXeO
イタイ女だな
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:51 ID:7VsDCgut0
演技下手すぎ
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:07:52 ID:HUm9jbJb0
「わわわは星じゃ」
眠くなってきた
265 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:07:55 ID:u571iAiQ0 BE:232149479-#
ここでSEXッッしたら名邦画
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:00 ID:fotF0ROb0 BE:69549825-#
農姫か
この女カツゼツ悪すぎだろ
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:02 ID:NNM2PGgO0
下手糞だなあ、アゴ女
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:03 ID:HkJ0M7zW0 BE:292950555-#
あぁ、これが濃姫なのか
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:05 ID:cLoiInUL0
ちょっと前にやってた小池栄子が悟りを開くやつってなんだったっけ?
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:05 ID:FEsgIWTJO
大作指向の邦画はダメの典型だな
272 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:08:05 ID:bJ3IYLja0 BE:3730526-#
終了後、この監督のブログ炎上されるな
この男が新造人間で最後みんな死んじゃって魂が新しい星に行くんだろ
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:15 ID:qGz1lYkD0
ず〜〜っとうぜえBGMが鳴ってるが、最後までこのBGで大根芝居が・・
275 :
豆:2006/06/30(金) 22:08:15 ID:QNk9SP1a0
BS朝日で大橋マキが胸チラしそうなので
そっち見る。
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:15 ID:wLskO9EW0 BE:316116656-##
朝チュンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:19 ID:fotF0ROb0 BE:125189036-#
名乗らんと分からんな
こ、これ濃姫なの?
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:26 ID:gQZJfj9Q0
最後どうなんだよーーー
教えろよーーー
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:27 ID:pNCugbwP0
ここで千葉真一登場
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:28 ID:7sNn1vC70
千葉ちゃんのを越えられない
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:28 ID:TIsF1k0m0
三文芝居で畳み掛けてくる新しい映画だな
283 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:08:31 ID:u571iAiQ0 BE:165821459-#
レイプ!レイプ!
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:33 ID:xg2P0DQF0
w
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:34 ID:7VsDCgut0
レイープ
小汚いのがキタ
スパイダーマン?
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:47 ID:ZJTaWFEC0
スーパー棒読み対戦
まむし姫が下手糞すぎ
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:49 ID:tEHGShGsO
夜ばいじゃー!
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:55 ID:x1AK2DDM0
>>258 見所は斉藤道三がお笑いキャラになる所かな
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:57 ID:Eo7+BJZh0 BE:166236487-#
エロエロか!?
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:08:57 ID:8h732WSY0 BE:121674375-#
これ、劇場で見た奴は悲惨だな。
295 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:09:00 ID:bJ3IYLja0 BE:22378098-#
あずみより全然マシ
またアッキーかよ
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:12 ID:0LIF6+7+0
お塩先生の女装?
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:14 ID:NNM2PGgO0
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:17 ID:SvQyJLxx0
豊臣秀吉?
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:19 ID:Cf7ojkjJO
クレしんいいよねえー。
泣いたよあれは。
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:23 ID:lGOTjb7E0
間延びのレベルに圧巻
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:27 ID:VDZLm1cx0
風呂入ってきたけど、なんか全然進展無い感じだな
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:28 ID:HkJ0M7zW0 BE:656208487-#
この濃姫は14歳じゃなきゃおかしいんだが、どうみても成人女だよなぁ・・・
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:46 ID:hI0Ii3p80
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ド派手なアクション まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:09:54 ID:ytxx9BFu0
この女誰?
綾瀬はるか?
もっと人がビシバシ死ぬようなのを期待していたのにー
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:26 ID:8h732WSY0 BE:62575463-#
ブサイクきたーーーーー
310 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:10:27 ID:bJ3IYLja0 BE:4662353-#
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:31 ID:PWSDWzIv0
早く信長頃背
312 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:31 ID:KHVykvz70
何コレ?マジつまんね
うわ……録画し忘れた
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:32 ID:SvQyJLxx0
今のおばさん、いい声出してる。
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:32 ID:fotF0ROb0 BE:187782293-#
お代官様かよ
みんな自衛隊とサムライのアクションシーンしか期待してないっての
何で訳の分からん話を長々とやるかなぁ
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:47 ID:cLoiInUL0
>>298 そうか、すまん。それがわかってるなら題名くらい教えてくれたってよさそうなものだ。
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:47 ID:uaQw/MMV0
キャシャーンの方がまだマシだったような
は、はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!
320 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:10:49 ID:u571iAiQ0 BE:128971875-#
すごい音楽キター
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:52 ID:pNCugbwP0
ここから超濃厚なホモ映画になります
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:53 ID:ZJTaWFEC0
一体何がしたいんだ
もう三日目
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:10:55 ID:HkJ0M7zW0
日本アニメーションがどれだけ凄いのか思い知らされたわ
何がしたいんだかさっぱり
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:06 ID:vc8bdsXeO
音楽うっせえ
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:07 ID:VDZLm1cx0
分かった!
ここから料理合戦になるのか!
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:14 ID:HXfZ9jF70
>>310 そんなこと言われると最後まで見たくなる
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:15 ID:NY0zh2HW0
鈴木京香横顔いいなぁ
髪なでなでしたい
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:17 ID:tEHGShGsO
緊張感皆無だな
もうちょっと画面に陰影つけてくれよ…
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:32 ID:fotF0ROb0 BE:125189429-#
力ってまさか・・・・
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:38 ID:jfJgrxze0
>>310 どーせ最後自爆とかでしょ?
あの爆弾、アホっぽいしwww
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:39 ID:wTSQVwV60 BE:136688459-#
裁きを申し渡す
鈴木京香以外全員、打ち首獄門
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:44 ID:ytxx9BFu0
ラストはPSPで世界が救われる
338 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:50 ID:1+BnY2W+0
画質が2時間ドラマだ
いつ財前教授出てくるの
340 :
豆:2006/06/30(金) 22:11:52 ID:QNk9SP1a0
あずみ1・2>>>>>>>>>>>デビルマン>>>>キャシャーン>>>>>戦国自衛隊1549
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:55 ID:UCcYGm3q0
K-1もつまんね
しょぼい試合ばっかで眠たくなった
こっちみるわ
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:11:59 ID:g9lXlm48O
キャシャーン>>>>>>>>>>>>戦国自衛隊>>デビルマン
こんな感じか
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:01 ID:ZJTaWFEC0
ええええええええええええええええええええええ
344 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:05 ID:tSkltOnM0
元の時代に戻れたらハンバーグや餃子食うぞー(`・ω・´)
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:09 ID:ssZ+uwnK0
なんつーか邦画って最悪だな
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:17 ID:lW8epCjo0
ああこれこないだ見たな
なんか女が江口のオプションみたいについてまわるやつでしょ
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:28 ID:7VsDCgut0
で、どの編から面白くなるのこれ?
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:29 ID:wLskO9EW0 BE:84297942-##
クビキリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:44 ID:9D0rDn7O0
料理番組のイメージつよすぎwwwwwwwwwwwwwwww
352 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:46 ID:xg2P0DQF0
待て!!もしかして・・・
のり?
なんか画面がボケテテ目が痛いんだが・・
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:12:53 ID:Z8qNTnuH0
気乗りしなかったが
飲みに行けばよかった。。。
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:00 ID:fotF0ROb0 BE:125188092-#
ええええええええええええええええ
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:04 ID:8h732WSY0 BE:125151449-#
火気厳禁 ね・・
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:09 ID:VDZLm1cx0
信長「あーれ、くいじーぬ!」
359 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:10 ID:HnFJqoiI0
チンタラやってんなよ。
早く話転がせよ!
360 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:12 ID:EzCWk0ce0
今の日本にはちゃんと演技が出来る役者がいなさ過ぎる。
戦国自衛隊なんか結構素材は良いのに、大根芝居と糞演出でボロボロ
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:14 ID:jfJgrxze0
キャシャーンよりはマシだと思うけどなぁ
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:18 ID:ePCjHUM20
だらだらと長いコントだなあ
アレッキュイジーヌ!!!って言えよ
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:20 ID:hI0Ii3p80
ほとんど見てないけど銃はどした?
>>317 ん?戦国自衛隊でしょ。
「ドラマコンプレックス 戦国自衛隊 関が原の戦い」
もろ竹光w
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:32 ID:iD6D/ZtB0
鞘を捨てたので死亡フラグ
うおっまぶしっ
369 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:42 ID:91KpgWB+0 BE:193888229-#
構え方がw
このあと美人が「しちべぇ〜!」って泣き叫ぶんだろうな
371 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:13:45 ID:bJ3IYLja0 BE:5595236-#
>>327 私の記憶が確かならば、信長は私に殺された!
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:45 ID:Z0u4KYpO0
腰ひけすぎ
現代兵器でサムライがたくさん死ぬところを見たいのに
374 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:50 ID:1CgQjH8X0
その構えはねーだろw
375 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:13:50 ID:u571iAiQ0 BE:55273853-#
来いよベネット
良い刀だな
377 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:51 ID:fotF0ROb0 BE:340790677-#
ええええええええええええ
江口勝てるわけないじゃん
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:13:56 ID:8OMc96rM0
うるせー
ぶち殺せや
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:03 ID:k6LtQOXA0
音が何か違う
381 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:07 ID:/9r08vzD0 BE:734362496-#
なんだこら
382 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:12 ID:j1IOxLYc0
383 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:14 ID:VDZLm1cx0
あの禿げてるのが服部先生か
岸朝子は?
384 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:14 ID:YWZdvgsO0
まじで糞だな
385 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:14 ID:Eo7+BJZh0 BE:71244364-#
江口はナイフの構えなわけか
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:15 ID:7VsDCgut0
まとめて殺せ
刀の音がなんかういてる
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:17 ID:x1AK2DDM0
まったく必要性の無い殺陣
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:17 ID:qGz1lYkD0
ひでえチャンバラだなあこりゃあ(´Д⊂ヽ
390 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:14:31 ID:bJ3IYLja0 BE:12432858-#
謀反じゃ、謀反じゃー
391 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:32 ID:ZJTaWFEC0
現代兵器と戦国がみたいのに今のところ
現代兵器vs現代兵器と
刀vs刀
なんだが
392 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:36 ID:BuZTu1sT0
江口洋介は過大評価されすぎ
>>361 キャシャーンの方がまだ笑えた。これはひたすら退屈
394 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:43 ID:Ie2lG2o/0
ここで颯爽と米軍が登場
395 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:49 ID:Rz0N40n90
みらい
396 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:51 ID:rguEvs7D0
ねえスケベはないの?旧作は確かあったと思ったけど
398 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:53 ID:g9lXlm48O
しちべえ死んだな
いかにも銀紙を張りましたって感じの刀だ
ぺらっぺらやん
400 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:14:57 ID:pNCugbwP0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /⌒`⌒`⌒` \ / ̄ ̄ ̄`⌒\
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 / ヽ / ヽ
l i''" i彡 ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) | _,_ _人_ .|
.| 」 /' '\ | ヽ/ /' '\ i ノ ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
,r-/ (・), 、(・) | | <・>, <・> | .| 《・》 《・》 |
l ノ( 、_, )ヽ | | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| (6| ,(、_,)、. |6)
ー' ノ、__!!_,.、. | ヽ ト=ニ=ァ / .ヽ トェェェイ /
∧ ヽニニソ l \. `ニニ´ / ヽ. ヽニソ /
ヽ. `ー--一' .ノ ` ┻━┻' `ー一'
402 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:02 ID:Z8qNTnuH0
俺の知ってる限りなんだけど
江口みたいな長髪の自衛官見たことないんだけど
アレくらいまで伸ばして良いの?
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:02 ID:fotF0ROb0 BE:125188092-#
切腹しろよ
404 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:04 ID:HnFJqoiI0
405 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:07 ID:HkJ0M7zW0
これ作った奴は面白いと思って作ったのか問い詰めてみたい
406 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:08 ID:SvQyJLxx0
逆にストレス溜まりそう。
どこまで脳天気なんだか
信長「出でよ!和の鉄人!!」
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:17 ID:cLoiInUL0
>>365 ありがとう。戦国自衛隊っていろいろあるのか。
410 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:18 ID:41dDw3GJ0
あーつまんねー
411 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:20 ID:aVVHZ8TR0
アッパレ戦国のスタッフに作らせたほうがいいんじゃないか
412 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:21 ID:r9xQZQxw0
今北
名にあれ小倉優子?w
これジパング?
414 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:26 ID:wTSQVwV60
死んだな
415 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:36 ID:WDeo2nTg0 BE:239274836-#
自衛隊が戦国時代へタイムスリップ!
↓
なんだかんだ
↓
「元の時代に帰ったら何が食べたい?」
「俺はラーメンとギョーザかな?」
「俺は女房の手料理が食べたい」
「あっはっはっはっは」
死亡フラグの大安売り
↓
フラグから5分以内にサトエリ以外全員死亡
↓
サトエリだけ現代に帰還(記憶喪失)
↓
キチガイになって街をうろつくサトエリ
↓
大仏ポーズで悟りを開く
http://up.nm78.com/data/up050971.jpg −THE END- ありがとう戦国自衛隊!
打ち首じゃあ!
417 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:39 ID:UGrK/9Bz0
ドンパチ以外期待されてないのに変なテーマとかメッセージとか込めるからこうなる。
>>402 居酒屋店長だからいいんじゃね?
418 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:40 ID:tEHGShGsO
ラストは、起動して止められない爆弾をヘリで運んで自己犠牲エンド
ぐだぐだ言わんと女ごとたたっ斬ったらええのに
420 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:15:40 ID:Eo7+BJZh0 BE:118740285-#
いいからドンパチやれや!
イブ雅刀って誰役なん?
422 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:15:45 ID:bJ3IYLja0 BE:10878757-#
ドラマのは1700年だよな
424 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:01 ID:gQZJfj9Q0
ここ3年間で最後まで見た邦画はローレライだけだな
425 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:07 ID:oUo2/PWS0
邦画ってさ、年功序列みたいなのが残ってて、照明担当とかカメラのジジイが
やたら偉そうにしてんだろ
だからクソみたいな画になる
426 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:09 ID:M4UtTLpE0
サトエリ版の方がまだ楽しかったな。
427 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:09 ID:VDZLm1cx0
428 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:13 ID:g9lXlm48O
なんかきた
はあああ?
(゚Д゚)ハァ?
431 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:28 ID:iNl25v820
安っぽ〜い効果音の入れ方がTBSのドラマっぽいw
432 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:32 ID:kydj8H4c0
ええええええええ免許取れよ
誰が運転教えたん?
434 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:34 ID:lW8epCjo0
戦国時代に自衛隊が行くって
発想が中学生レベルだよな
435 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:35 ID:WDeo2nTg0 BE:279153937-#
-CASSHERN-キャシャーン特別版
【あらすじ】
重病の妻を助けるため研究を進めていた博士が、
人間の部位を自在に作り出す新造細胞理論を実用化した。
戦地の悲報が届く中、新造細胞から生まれた新造人間が、
全国大学対抗ドミノ選手権大会に参加することとなる。
436 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:16:36 ID:bJ3IYLja0 BE:5595236-#
パイレーツオブカリビアンみたいな音楽キター
437 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:37 ID:8OMc96rM0
もういいから皆死ねよ
438 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:38 ID:hI0Ii3p80
嶋大輔ワロタ
やっぱりキキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
440 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:16:39 ID:u571iAiQ0 BE:128971875-#
敵はなにやってたの?
441 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:41 ID:tzB5MhZb0
つまんね
442 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:42 ID:Em+8W7kY0
たすけにきたー( ´Д`)
443 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:42 ID:7ZMTJ9cp0
糞展開
糞脚本
糞映画
でもお金かかってる
アニメなんかより
444 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:44 ID:ZJTaWFEC0
捕まった意味ねえええwww
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:45 ID:HUm9jbJb0
うわああああ
のんびりー
446 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:45 ID:eJDsq5i70
(・∀・)ゲヘラヘラ
447 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:46 ID:ePCjHUM20
何で突然に?
448 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:47 ID:Rz0N40n90
ダメだこのアニメ
449 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:47 ID:ssZ+uwnK0
いいところにCM流しやがって
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:48 ID:k6LtQOXA0
ここでCMかよ!
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:16:49 ID:x1AK2DDM0
普通こんなもん来たらこの時代の人間はパニックだっつーの
なんだー
動かす知識はどこから???
ぬるい
455 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:03 ID:41dDw3GJ0
全然武器使わねーのな
APCで粉々にしろよ
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:04 ID:7sNn1vC70
馬鹿が脚本書いてんのかよw
457 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:04 ID:8h732WSY0 BE:170344177-#
皆さん、お待たせしました!!!!!
銃撃戦です!!
458 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:05 ID:PWSDWzIv0 BE:698162377-#
エイドリアーン!
459 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:08 ID:wTSQVwV60
やっぱりアメリカ様には勝てねーわ
460 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:07 ID:WTddZdYMO
トリックのズラ刑事の真面目な役に違和感をあぼえた
462 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:11 ID:VDZLm1cx0
ラスト予想
嶋大輔が「ジェームス・ディーンのように」を歌い出し、
余りのオンチさに全員脂肪。
463 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:13 ID:086cI2bq0
何か全体的にグダグダなんですが、気のせいですか?
464 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:17:14 ID:bJ3IYLja0 BE:8703247-#
465 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:16 ID:eXTjkhRz0 BE:97470465-
眠くなってきちゃった
466 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:17 ID:Z8qNTnuH0
>>417 ああそうだった
最初の設定忘れてた。。。
467 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:18 ID:Eo7+BJZh0 BE:189984588-#
ガキが運転してなかった?
468 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:19 ID:2S4RL/cQ0
いとも簡単に捕まるし、いとも簡単に逆転するし。アホかとw
469 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:20 ID:xg2P0DQF0
戦国時代まで来てなんで現代人対現代人を描かなきゃならんのだ
470 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:20 ID:UCcYGm3q0
これは酷い(´〜`)
471 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:21 ID:SvQyJLxx0
>>415 ええええええええええええええええええええええええええ
473 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:22 ID:JgedMBpI0
もう別に自衛隊がタイムスリップしなくてもいいんじゃね?
474 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:30 ID:HkJ0M7zW0
アメリカでも行ってインディアン奴隷にしてイギリスと貿易すりゃいいのにアホだな
475 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:31 ID:1CgQjH8X0
このCM撮るときに俺呼べよ糞が
476 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:52 ID:FEsgIWTJO
ローレライとか亡国のイージスとかも酷かったな
477 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:53 ID:WDeo2nTg0 BE:837459397-#
ポカロのCMのほうが100倍イイヨ
478 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:17:54 ID:12IEbALa0 BE:408897465-#
ポカリスエットのCM見ると、アゴ女かなりゴツイな
フラグはどうなったんだよ
480 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:18:16 ID:bJ3IYLja0 BE:6527737-#
481 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:18:21 ID:a+YyTJmX0
482 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:18:23 ID:8h732WSY0 BE:187725896-#
全然ツッパってねーな。
嶋大輔。
483 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:18:28 ID:x1AK2DDM0
>>460 また無駄に死ぬんだこれが もったいない
484 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:18:34 ID:jfJgrxze0
日本以外全部沈没はやく作ってくれ
485 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:18:42 ID:gQZJfj9Q0
大体迷彩服着て戦国にくんなよ
486 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:18:45 ID:eJDsq5i70
志茂田景樹原作の 「戦国の長嶋巨人軍」 を、映画化したほうが面白かったんじゃないか
487 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:18:53 ID:fotF0ROb0 BE:125189036-#
今から見ても大丈夫な内容だな
488 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:18:58 ID:cBkkgwNy0
489 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:03 ID:BM6V5nNO0
ビオレママ超かわいい
もう嶋大輔しか見えない
491 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:09 ID:lq5llswd0
なんだこんな糞映画だから早くもテレビ放送かww
鈴木京香も違和感ありすぎ
ジパングも今の映画人が作ったら悲惨な結果になるだろうな。
普通の時代劇やったほうが100倍マシだな
自衛隊の意味まるでなし
494 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:23 ID:HUm9jbJb0
戦国にちゃんねら
495 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:27 ID:RTiEebis0
うんなつまねえことで争わないで
サッカーを国技にしろよ
次回作
「 縄 文 自 衛 隊 0 0 0 7 」
497 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:38 ID:wTSQVwV60
人死にすぎ
498 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:51 ID:onJjOGL40
北京原人のがまだましだな
ハァ?これ23時越えんのかよ
500 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:55 ID:fotF0ROb0 BE:166917964-#
あの時撃っとけよwwwwwwwwww
501 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:57 ID:7VsDCgut0
現地人だったら容赦なく撃ち殺すのか
502 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:19:58 ID:kydj8H4c0
歴史変えまくりwwwwww
この場面にこのBGM選択するセンスがキチガイ
504 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:05 ID:VDZLm1cx0
鉄人、ここでフードプロセッサーが故障だああああ
505 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:20:06 ID:u571iAiQ0 BE:44219726-#
506 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:12 ID:1O0iF+rZ0
もっと早くから許可してればこんな事には
ならなかったのに
507 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:14 ID:oUo2/PWS0
アクションが仮面ライダー並だな
508 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:14 ID:ZJTaWFEC0
ちょ、信長撃てなかった女がマシンガン使いまくってるように見えるのはきのせいだよな
>>476 反戦がテーマだとどうしても甘くなるんだよな
510 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:15 ID:9DaelGIG0
自衛隊対自衛隊で戦国が何の関係も無い件について
せめて音楽もうちょっと頑張れ
512 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:17 ID:SvQyJLxx0
信長狙えただろ。
513 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:19 ID:gQZJfj9Q0
やっっっっっっっっっと銃撃戦かよ
515 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:34 ID:fotF0ROb0 BE:438159479-#
516 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:36 ID:Ewg0MmTZ0
訓練されてる動きじゃないな
517 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:37 ID:jfJgrxze0
ワンダバ音楽キター
518 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:39 ID:HkJ0M7zW0
やっぱ日本の誇る文化は漫画とアニメだな
これからは映画はアニメ長編だけやってろよ
519 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:39 ID:8OMc96rM0
ミッションw
520 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:39 ID:pNCugbwP0
死にます
521 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:40 ID:41dDw3GJ0
しんだあああああああああ
522 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:41 ID:M4UtTLpE0
次回作
「戦国ニダー隊」
523 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:42 ID:EXvQUBj60
アケボノが仲間を助けるために敵に突撃して死ぬシーンは感動するけどな
カツラが死んじゃう><
525 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:44 ID:hI0Ii3p80
しょべええええwwwww
526 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:44 ID:8qqKNz6Z0
またフラグか
527 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:47 ID:x1AK2DDM0
アホかあああああああああああああwwwww
528 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:47 ID:qGz1lYkD0
この城には足軽しかいねえのか?
529 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:20:48 ID:bJ3IYLja0 BE:13986195-#
530 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:48 ID:wLskO9EW0 BE:189669863-##
かっこええ
531 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:52 ID:PA8XjO1P0
ここまで引っ張って撃っちゃうのかよwww
532 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:52 ID:523Yl8b70
GUN道きたあああああああああああああ
こんな脚本で良くOKが出たなおい
534 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:55 ID:JgedMBpI0
ww
535 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:20:58 ID:wTSQVwV60
なにこれヒドイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:00 ID:iD6D/ZtB0
ハンドガン程度で何いきがってんの?w
537 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:01 ID:Slb8rZdj0
ていうかさ、自衛隊こんなに弱くないから
538 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:01 ID:vc8bdsXeO
吹き出したw
539 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:04 ID:VVv4V0IR0
名乗ったwwwwww
540 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:05 ID:fotF0ROb0 BE:194737474-#
少佐熱すぎwwwwwwwwww
フラグw
wwwwwwwwwwwwwww
543 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:09 ID:HXfZ9jF70
ズラ真だな
544 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:10 ID:1CgQjH8X0
また一人戦国無双か!
ん〜〜〜〜〜〜〜〜
やべーかっこいー(棒読み)
森さんさあー
548 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:15 ID:Eo7+BJZh0 BE:53433263-#
何がしたいんだw
549 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:16 ID:kydj8H4c0
森サンさぁー
550 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:18 ID:xg2P0DQF0
無双状態キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
551 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:21 ID:iNl25v820
音楽担当だれよ?
狙ってるようだけど滑ってるよ!寒い!痛いw
552 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:21 ID:7VsDCgut0
アホだろこいつ
553 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:21 ID:eXTjkhRz0 BE:51985128-
はげーー
554 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:22 ID:Rz0N40n90
あーあー もうww
555 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:22 ID:68odTfDG0
弁慶かよ
556 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:24 ID:PWSDWzIv0
いやいやおかしいおかしい死ねよ早く
557 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:24 ID:VDZLm1cx0
鈴木京香がただのババアにしか見えない撮り方。
もっと綺麗に撮ってやれよ。
難しいけど。
558 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:25 ID:HUm9jbJb0
またこのパターンか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
559 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:25 ID:ljGTJwiS0
槍魔栗三助wwww
560 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:25 ID:fotF0ROb0 BE:333835968-#
wwwwwwwwwwwwwww
561 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:28 ID:TIsF1k0m0
刀と銃持つシーン見せたいがための話だな
562 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:21:29 ID:u571iAiQ0 BE:88438638-#
カッコイーでも意味あったのかなー
563 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:30 ID:UCcYGm3q0
うっわ、ひっでーw
わかりやすいフラグだな
565 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:33 ID:SvQyJLxx0
なんでハンドガンなんだよ。
弁慶
567 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:39 ID:8h732WSY0 BE:93863939-#
アメリカ映画だと、黒のビキニでハイレグねーちゃんが、
サービスで出てくるんだけどな。
この辺で。
568 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:39 ID:fotF0ROb0 BE:146053837-#
wwwwwwwwwwwww
あぁ〜、矢部さん死んじゃった・・・
570 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:21:42 ID:bJ3IYLja0 BE:2797733-#
あああああああああ
571 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:42 ID:wLskO9EW0 BE:126446562-##
m9(^Д^)
572 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:44 ID:wTSQVwV60 BE:91125656-#
全然感動もしないんだが
573 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:45 ID:086cI2bq0
あにぃ〜!!
574 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:46 ID:eJDsq5i70
感動する場面なのかも知れないけど笑っちまう。
刀一本で槍相手に何するつもりだ
576 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:50 ID:hI0Ii3p80
銃持って短距離戦する意味が分からん
577 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:50 ID:k6LtQOXA0
合戦やれよ
578 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:55 ID:gRY6vLIG0
自衛隊無双w
579 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:57 ID:NNM2PGgO0
なんでこの人は残ったの?普通にみんなと退散すりゃいいじゃん
またガキかw
581 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:21:58 ID:gQZJfj9Q0
こんなのマジでハリウッドがリメイクすんの?
582 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:04 ID:wTSQVwV60 BE:170100678-#
演出も糞だな
583 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:22:05 ID:bJ3IYLja0 BE:3730526-#
まるで戦国無双だね
584 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:06 ID:1O0iF+rZ0
フッハッハー
戦国時代は地獄だぜぇ!
585 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:09 ID:oUo2/PWS0
唐突に見せ場らしきものがやってくるな
586 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:12 ID:TiW87iK00
無駄撃ちしすぎだなあ
587 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:14 ID:JgedMBpI0
20mmしょぼw
588 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:14 ID:ZJTaWFEC0
今のでどういう映画か理解できた。
589 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:14 ID:2S4RL/cQ0
学芸会みたいになってきたなw
590 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:14 ID:sY5OOk6oO
無駄に格好いいな森三佐
591 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:17 ID:cBkkgwNy0
アパーーーーム!!!
592 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:18 ID:fotF0ROb0 BE:243422257-#
西部劇かよ
593 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:19 ID:eXTjkhRz0 BE:204687779-
なんだかしょぼいなぁ
594 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:20 ID:U8y7sqDx0
だめだこりゃ。。
595 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:22:21 ID:bJ3IYLja0 BE:17405478-#
呆れ果てた
597 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:26 ID:TFmsT8C50
なんで一人で死ににいっちゃったの?
「まずい、弾がない」てw
599 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:29 ID:HkJ0M7zW0
ヘリはどこいったんだ?
600 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:39 ID:8h732WSY0 BE:219013597-#
ドラクエみたいな音楽やめてくれ。
601 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:41 ID:fotF0ROb0 BE:563347499-#
つまんねえええええええええええええええ
603 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:22:54 ID:u571iAiQ0 BE:206354887-#
なんつーかあ・・・何か違う
604 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:55 ID:x1AK2DDM0
自分が死んでも相手を殺してはいけないという
軍隊の無茶苦茶な思想を忠実に再現するとこうなるんだな
605 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:56 ID:IVVxkpoj0
気がふれたサトエリはいつ出てくるの?
606 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:55 ID:RLmuGq+j0 BE:23247072-#
ぎゃー
607 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:56 ID:jfJgrxze0
コブラこーいw
608 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:22:56 ID:7VsDCgut0
ヘリぱくられました
609 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:01 ID:eXTjkhRz0 BE:77976083-
ジャックの人おつかれさま
610 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:02 ID:r9xQZQxw0
陸自は2尉でも小銃使うんか
さすがドカタプゲラ
611 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:02 ID:Rz0N40n90
なんかお間抜けだなぁ
ヅラ刑事死んじゃったのか・・・
613 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:10 ID:7ZMTJ9cp0
>>529 きさまは〜そんなことだから二浪するのだぁ〜!
何でこんなに迫力が無いんだろう
615 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:13 ID:fotF0ROb0 BE:83459243-#
音楽が変
信長が勝たないと面白くないじゃん
617 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:15 ID:2S4RL/cQ0
何が「くそー」なのか小一時間問い詰めたい
618 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:17 ID:k6LtQOXA0
アパッチまだー
飛び降りろよ
初代みたいに
620 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:19 ID:eJDsq5i70
くそったれアイリーン
621 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:21 ID:/9r08vzD0 BE:734363069-#
戦国自衛隊には軍師いないの?
いそぐんじゃー
623 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:24 ID:SvQyJLxx0
どうでもいいやつには弾が当たる仕様つまらん。
624 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:27 ID:Em+8W7kY0
都合よく故障w
625 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:38 ID:fotF0ROb0 BE:438159479-#
わけがわからん
なんか、わざとやられているようにしか見えん
627 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:40 ID:eXTjkhRz0 BE:204687779-
あらw
落ちたよw
あばよ〜とっつぁ〜ん
629 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:41 ID:xg2P0DQF0
おもろいw
630 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:42 ID:Zrj6YfoA0
レイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
631 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:42 ID:wLskO9EW0 BE:442562876-##
オワタ\(^o^)/
632 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:44 ID:1CgQjH8X0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
633 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:44 ID:VDZLm1cx0
アクションセンスがなさ杉
634 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:44 ID:3vbFHl8h0
オワタ
635 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:46 ID:Z0u4KYpO0
かんざきぃ〜
ておいw
レイプクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
637 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:23:51 ID:bJ3IYLja0 BE:5594663-#
うわぁ酷い演技
638 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:52 ID:cu+18fHT0
弾切れはえー、ヘリは奪われてるし
もう滅茶苦茶だ
プッ
640 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:52 ID:41dDw3GJ0
この女は死なないな
緊張感のかけらもない
642 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:54 ID:NNM2PGgO0
おっと、京香れいぷ?
643 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:23:54 ID:u571iAiQ0 BE:103177474-#
えーと、民間人ですか?
へっへっへ・・・女は貰ったぜ
645 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:23:59 ID:fkpooFmA0
つまんね
落ちたしw
647 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:07 ID:iD6D/ZtB0
もしかしてこの女の救出劇とかやるきかよwww
648 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:07 ID:086cI2bq0
レイ−プ
649 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:07 ID:8NImn4870
ドキッ★乙女だらけの戦国自衛隊まだ〜?
650 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:07 ID:JhAUUbGfO
凄まじくショボい音楽だね
651 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:09 ID:gRY6vLIG0
レイ−プ
652 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:10 ID:8qqKNz6Z0
なんというか救いようがないな
653 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:17 ID:gQZJfj9Q0
ブラックホークダウンを地上波でやるべき
654 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:17 ID:1O0iF+rZ0
足折れたよね?
655 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:22 ID:eXTjkhRz0 BE:155952386-
レイプ!レイプ1
なんだこの適当な音楽は
A10マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
658 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:26 ID:8M+my3m60
この映画、金払って見に行った奴カワイソス
659 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:26 ID:QFl/HsRe0
TV版もひどかった、でも今流れてるやつもテレビで流れてるのがやけに似合けど映画なんだよな
結局、期待値いれたらどっちもトントンのゴミだな
660 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:28 ID:cBkkgwNy0
女っつってもオバハンか
661 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:31 ID:jfJgrxze0
コブラどこいったの?
662 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:33 ID:tEHGShGsO
セガールが出てたら、1000倍面白くなったはず
なんでこんなにつまんねえんだ
物凄いイラついてきた
664 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:38 ID:HUm9jbJb0
雑魚が槍もってる意味が分からんw
えーと今木田興行
映像の撮り方のせいですかこれは
666 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:43 ID:+/Yudljc0
なんだこれw
前作よりあきらかに劣化してる
667 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:50 ID:VDZLm1cx0
>あまり大規模な合戦シーンが無いからか(自衛隊員がむやみに人を殺さないようにという条件で、
>撮影に協力したからとも言われている)、主に旧作をリアルタイムで見て衝撃を受けた人々には不評
>だったが、それより下の年齢層にはストーリー性や上記の理由などにより支持される結果となり、
>公開週の興行収入ランキング1位、興収19億円と好評だった。
668 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:24:51 ID:u571iAiQ0 BE:88437964-#
669 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:24:55 ID:7VsDCgut0
嶋大輔が隊長かよ
670 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:04 ID:fotF0ROb0 BE:111279528-#
こいつ階級は?
671 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:06 ID:x1AK2DDM0
この間抜けな作戦はなんなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:09 ID:HkJ0M7zW0
自衛隊は広報をもう少し真剣に考えろよ、本当
673 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:22 ID:hPR8zLDl0
焼き増しの方がまだマシだ
それにしても今の時代に正攻法は無いよなぁ
675 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:27 ID:1O0iF+rZ0
>>662 ダメだよ
一人で天下取っちゃうから
隊とか要らない
676 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:31 ID:pNCugbwP0
677 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:31 ID:9D0rDn7O0
音楽ひでぇな
なんだこりゃ
678 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:25:31 ID:bJ3IYLja0 BE:22378098-#
つっぱることがおとこーのー
679 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:33 ID:8h732WSY0 BE:69528645-#
ツッパる事がたった1つの勲章の嶋さん
すてきーーーーーーー
680 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:37 ID:TFlc8jo50
な、酷いだろ
681 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:36 ID:fotF0ROb0 BE:500753489-#
もう帰れよwwwwwwwwwww
682 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:53 ID:cBkkgwNy0
お涙ちょうだいシーン
これ劇場で観た奴等は怒りで禿げまくったんだろうな
684 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:57 ID:eXTjkhRz0 BE:38988162-
かえれってw
685 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:25:58 ID:HXfZ9jF70
人少なすぎwwwwwwwwwwwwww
ええい! 伊庭義明殿を出さぬか!!
向かうところ敵無しの伊庭義明殿はどうした!
687 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:00 ID:qGz1lYkD0
青フィルターで夜ワロス
60年代かよ
688 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:05 ID:iD6D/ZtB0
1%の可能性に税金を投入すんなw
ミッション院ぽっしぶるじゃないんだから・・・
690 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:09 ID:QFl/HsRe0
これは感動するところだな
691 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:11 ID:7ZMTJ9cp0
俺、新しい脚本考えた
戦国キャバクラ嬢
戦国女子高生
戦国フェミニズム
調子に乗った馬鹿女どもが戦国時代でレイプされまくる
692 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:15 ID:wTSQVwV60
宣戦布告見てーよ
タイムリーだし
693 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:16 ID:NNM2PGgO0
>>667 >それより下の年齢層にはストーリー性や上記の理由などにより支持される結果となり、
なんだよ、そのゆとり教育の弊害はw
なんだこれw
695 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:20 ID:086cI2bq0
自衛隊って作戦立てる能力無いのかよw
本来なら盛り上がる場面なんだよなぁ
あと30分もあんのかよ
698 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:22 ID:SvQyJLxx0
全員立つのが邦画。
アニメが評価されて映画が評価されない理由が手に取るように分かるww
700 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:22 ID:ZJTaWFEC0
いや一人ぐらい報告に帰れば可能性が
701 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:26 ID:UGrK/9Bz0
しかし、何で1549年なんだろ?
もうちょっと後の時代にすれば良かったのに。
702 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:29 ID:Z0u4KYpO0
なんか、テレビの反町版よりキャラ薄いなみんな。
703 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:32 ID:sLyAAnqo0
マサトって首短くてキック向きの体型してるな
顔でかいけど
この映画に70点つける映画評論家っていったい・・・・・・
駄目だこりゃ
ここで抜けるに抜けられなくなるのが日本人
707 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:36 ID:VDZLm1cx0
脚本:竹内清人、松浦靖
ちなみにこの二人
これ以前もこれ以後も仕事がない
708 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:38 ID:2S4RL/cQ0
連絡員を一人帰すとか頭回らないのかなこの人達
709 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:41 ID:oUo2/PWS0
音楽と演出の意思の疎通ができてないっていうか
大雑把だな
感動ダナー
711 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:44 ID:HkJ0M7zW0
>>667 >自衛隊員がむやみに人を殺さないようにという条件で、
>撮影に協力したからとも言われている
思いっきり戦国時代で天下取るとか言ってた奴は自衛官じゃないのかと・・・
712 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:52 ID:tOQMO34j0
元々設定からして「自衛隊が戦国時代に大暴れしたら面白くね?」って発想なのに
最近は何でもヒューマン系にしたがるな
713 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:54 ID:fotF0ROb0 BE:250376494-#
守りたいものwwwwwwwwwwwwww
714 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:54 ID:+N3gJ0WfO
昔の方が面白いぢゃん、てか借りなくて良かった…
715 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:26:57 ID:x1AK2DDM0
ていうか、一兵士達に作戦の進退決めさせてどうするよ
716 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:02 ID:3FuvS/rj0
原油精製所を叩けばいいじゃんか
習志野の空挺師団なら余裕で制圧可能
米が東アジア地域で唯一認めている部隊だからな
718 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:05 ID:kydj8H4c0
ウホ
719 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:07 ID:Z8qNTnuH0
最初何人で行ったんだ?
人少なすぎw
720 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:08 ID:8qqKNz6Z0
うほっ
ホモかよ
722 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:10 ID:Zrj6YfoA0
さっさとドンパチ始めろっての
723 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:11 ID:8h732WSY0 BE:139056858-#
守りたいなんて言うなよ。
嶋さんらしくないよ。
725 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:14 ID:ZpVPcMgJ0
726 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:15 ID:YaZ/Oly20
俺なら大量の小判を奪って帰るけどな(゚∀゚) うへへへへ
727 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:16 ID:Rz0N40n90
アッー!
しょっぺええええ
729 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:17 ID:FEsgIWTJO
自衛隊協力で面白かったのって
ゲームのエースコンバットぐらいだな
残った自衛官役の役者
知らない人ばかりだからな。
江口と嶋ぐらいなもんだろ
731 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:25 ID:9sb0x6q6O
しんちゃんの戦国の方が何倍もまし
732 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:28 ID:E8/VrN020 BE:460339788-#
録画するつもりで忘れていたが
録らなくて良かったwwww
733 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:32 ID:JgedMBpI0
まだいたのかよw
734 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:41 ID:LWVPWE08O
この映画のラストはある意味凄い
邦画史上に残る駄作
735 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:44 ID:cBkkgwNy0
>>691 >戦国女子高生
香田が禿げになって刀振り回すのか!
何で百姓が武士に命令してんの?
737 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:46 ID:eXTjkhRz0 BE:38988443-
だれそれ?
738 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:52 ID:+/Yudljc0
猿
739 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:53 ID:k6LtQOXA0
子六の息子かよ
740 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:56 ID:8h732WSY0 BE:156438959-#
ハチっすか?
741 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:58 ID:7VsDCgut0
秀吉かよ
742 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:58 ID:pNCugbwP0
秀吉
743 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:27:59 ID:fotF0ROb0 BE:125189429-#
ええええええええええええええええ
744 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:28:00 ID:bJ3IYLja0 BE:16783496-#
さっきから
戦闘撤退戦闘撤退の繰り返しすぎワロタ
745 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:00 ID:NNM2PGgO0
はちすか!まじすか!
蜂須賀?
747 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:07 ID:8OMc96rM0
そうかぁ
秀吉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
749 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:07 ID:Eo7+BJZh0 BE:41559072-#
誰だよ
750 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:09 ID:Ewg0MmTZ0
ドラ映画みたいな展開
751 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:10 ID:Zrj6YfoA0
正勝とな
何やった人?
753 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:12 ID:2e9RAEOr0
K−1と2画面で見てる。
これ、意外と面白いじゃんかよ。
754 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:12 ID:iD6D/ZtB0
ここで歴史のトリビア
でもさ、本物の信長はもう死んでいるんだから、歴史は変わっているんじゃね?
「ついてくる者はいるか!?」
(^ω^)「嫌だお、任務なんてどうでもいいお」
757 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:14 ID:HXfZ9jF70
歴史の切り札wwwwwww
758 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:17 ID:eJDsq5i70
この映画を見てて、一番衝撃をうけた
759 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:22 ID:Em+8W7kY0
衝撃の展開( ゚д゚)
( ゚д゚)、ペッ
760 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:23 ID:Rz0N40n90
さるー
761 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:24 ID:vc8bdsXeO
さっきの刀と銃持って大見栄切るシーンで一番ワラタ
野盗ですよw
鈴木京香、下半身だけ脱がせて後ろからガンガンやりてぇ
764 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:28:41 ID:bJ3IYLja0 BE:3730234-#
酷い演技…
765 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:45 ID:fotF0ROb0 BE:389474887-#
一夜城作った人?
766 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:53 ID:eXTjkhRz0 BE:204687397-
涙が出てきた
眠くて
767 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:28:52 ID:a+YyTJmX0
大声出すの上手い俳優って少ないよな
768 :
あ:2006/06/30(金) 22:29:02 ID:FufPIAt7O
日本人どおし殺しあいしてないで、竹島取り返せよ!
769 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:16 ID:gQZJfj9Q0
これに1800円も出せる奴ってどんな職業の奴だよw
770 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:17 ID:RTiEebis0
はちすかなんか言わなくて秀吉でいいじゃん
変なとこはまじめに作ってんのなwww
771 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:17 ID:HkJ0M7zW0
これ、視聴率どんくらいになんだろ・・・
772 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:18 ID:HXfZ9jF70
さるぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
773 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:27 ID:ZJTaWFEC0
もう最終日かよ。
774 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:28 ID:8OMc96rM0
百姓きた
つまんないよねー。
矛盾いっぱいすぎ。もっとリアルにして妄想できる作りにすべき。
776 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:32 ID:VDZLm1cx0
このタイプの兜って戦国時代にあった?
今デスラーがつけてたやつ
777 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:33 ID:oY3svQd80
パラレルワールドで全部解決
竹島自衛隊
779 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:42 ID:523Yl8b70
百姓どもめ
780 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:29:48 ID:bJ3IYLja0 BE:11188894-#
百姓どもめ
781 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:49 ID:3d0xHD50O
秀吉ぽいオーラはあったな
782 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:50 ID:M4UtTLpE0
ブラクらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
783 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:51 ID:jfJgrxze0
この時代でブロイラー?
784 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:54 ID:eXTjkhRz0 BE:175446296-
どうみても村には見えんな
785 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:29:57 ID:whIZlt7g0
おお・・・ヘリコプターじゃ・・・
村にもなってねえ村w
787 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:01 ID:cBkkgwNy0
788 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:07 ID:tEHGShGsO
百姓のメイクキレイすぎだって・・・
ヘリの出方もまぬけだ
790 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:13 ID:ytxx9BFu0
わたなべとおる?
791 :
◆vsNT7TIeIs :2006/06/30(金) 22:30:18 ID:WDeo2nTg0
これで「歴史の通りになりましたね」ってアホか
うわーくそつまんねぇな
↓
あ、なんかつまんねぇを通り越して笑えてきた
↓
うわぁぁぁやっぱりクソだ…(絶望) ←今ここ
793 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:23 ID:zFlDrJjl0
超つまんねーでなんで2スレ目なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
794 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:32 ID:QFl/HsRe0
スゲえ安いノリきた
この流れたまんね
795 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:33 ID:HXfZ9jF70
このダメさを楽しむにしても限界という物が
796 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:33 ID:fotF0ROb0 BE:194737474-#
親子じゃないだろ
今のニワトリは笑うとこ
798 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:35 ID:1NAhRAhR0
クレしん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>これ
だよな
799 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:37 ID:VDZLm1cx0
この時代に白色レグホンとかいたのか?
野盗か
801 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:45 ID:ZJTaWFEC0
ひどい
802 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:46 ID:HUm9jbJb0
右側の村人が味だしまくり
803 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:49 ID:wLskO9EW0 BE:126447034-##
秀吉かよw
804 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:50 ID:Rz0N40n90
うはww
805 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:30:56 ID:8h732WSY0 BE:104292465-#
いやー
映画ってほんとにグダグダですね。
806 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:30:58 ID:bJ3IYLja0 BE:16784069-#
ハウルwwwwwwまた糞映画wwwwwwwww
807 :
ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/06/30(金) 22:30:59 ID:u571iAiQ0 BE:92123055-#
ちょちょまてよ
808 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:00 ID:x1AK2DDM0
こんなもん平気でピュンピュン飛んでたら後の教科書に載るって
809 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:02 ID:BM6V5nNO0
そうゆうことだよ
秀吉に仕立て上げるのか…
これのどこが切り札なんだ
811 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:07 ID:2S4RL/cQ0
もうハウルの動く城に期待するしかないな
812 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:09 ID:NPn0HSeQ0
これはヒドイ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
814 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:10 ID:SvQyJLxx0
ぎゃあああああああ当たってしまった。本当に秀吉だとは・・。
815 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:11 ID:Z0u4KYpO0
前番組に出てた東大生に似てるな。
816 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:11 ID:/d8oywju0
(゚Д゚)え?
うわーさっきの棒読み萎える('A`)
818 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:16 ID:NiYXdTw40
親父の刀の構え方が良かった。
819 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:18 ID:12IEbALa0 BE:490676494-#
ハウルクル━━━(゚∀゚)━━━!!!
ビデオ借りなくてよかった
820 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:18 ID:086cI2bq0
>>799 触れてはならない部分に触れてしまったな
821 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:20 ID:Zrj6YfoA0
歴史の勉強になるなぁ
822 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:20 ID:vZ+RL9sd0
史上最悪のジブリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いいからAIR劇場版やれよ
824 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:22 ID:ssZ+uwnK0
DVDISO落としたからいいや
ズラの襟足のいい加減さをなんとかしろよ。
こういう展開でテンションが低くなるのは百姓
テンションが高くなるのはニート
だからもう秀吉って言っちゃえよ('A`)
829 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:33 ID:7ZMTJ9cp0
隣に関係者いたら間違いなく100回は殴ってるなw
831 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:35 ID:DLKKpqeL0
カットでのごまかしがヒドス 江口じゃどうしようもない
ホントに映画かよ
832 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:38 ID:a+YyTJmX0
光秀もってきたらいいじゃん
833 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:41 ID:gQZJfj9Q0
自衛隊が戦国時代にタイムスリップって発想は面白そうなんだけどな・・
834 :
:2006/06/30(金) 22:31:41 ID:Bu6Ixv4y0
状況がじゅうぶん異常な設定かつそれなりのスケールで描こうとして
いるので、そこでの演出はむしろ日常的な細部に目を向けてこそ
はじめて映画はおもしろくなるのだけども、生と死が・・・みたいな
大上段に構えた台詞と大芝居のオンパレード。
はっきりいって演出が下手糞すぎる。
素敵だったオリジナル作品に学んだ様子は皆無だな。
835 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:47 ID:fotF0ROb0 BE:222557748-#
じゃあ俺は家康を担ぎ出すわ
孫一わしをみろおーーーーーーー
837 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:53 ID:PQRBBfXQ0
ハウルがやたらと面白そうに感じるな、
ほんと糞映画
838 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:31:55 ID:VDZLm1cx0
839 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:00 ID:HkJ0M7zW0
そういやこれ録画してたわ、俺w
840 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:32:00 ID:bJ3IYLja0 BE:4352227-#
さっき銀色の髪のアギト見たけど
酷かった…
841 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:07 ID:R+tdiABY0
戦国ぶらくみん
842 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:09 ID:0o4a4NsB0
それを言っちゃ…
戦国時代にサラブレッドがいたはずがないとか言い出せばきりがない
843 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:11 ID:kydj8H4c0
ペリー呼んでこいよ
844 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:13 ID:TwQ01d2e0
秀吉がいたからって
なんなの?
845 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:15 ID:FvyA8mUV0
ハウルwwwwwwwwはやいなww
これ1年前くらいじゃなかったかw
見てなかったから正直嬉しい
846 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:15 ID:eJDsq5i70
W杯準決勝まであと1時間半をお知らせします。
847 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:20 ID:Vvj5IFvf0
これ脚本作った奴、千葉とムッシュに謝るべきだな。
江口も今日かもナマセも謝れ!
戦国自衛隊汚しやがった!
848 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:24 ID:HXfZ9jF70
ハウルは録画するかなぁ
850 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:36 ID:T3kZawWb0
これって原作の問題なのか監督の問題なのか、どっちなんだ?
851 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:32:36 ID:bJ3IYLja0 BE:17405287-#
普通は無しじゃろ
852 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:37 ID:YaZ/Oly20
どこらへんに15億もかけたのかと・・・・・・
853 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:50 ID:cLoiInUL0
あと30分耐えられるだろうか。ギブアップしそうだ。
これ見たやつならデスノートが面白いと思うのもうなずける
855 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:58 ID:Hx9Ks4mO0
856 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:32:59 ID:7ZMTJ9cp0
>>753 また新しい脚本考えちゃった
戦国K-1ファイター
まずね。曙が三日で餓死するよ
酷いにもほどがある
858 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:08 ID:QFl/HsRe0
ちゅうか七人の侍とかはながせねえの?権利が高いとか
いくら白黒でもこれより絶対視聴率とれるだろ
こんなんやるんだったら過去の名作ひっぱってこいよ
859 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:12 ID:Qpz12m3J0
サッカー何時から?
860 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:15 ID:PWSDWzIv0
エロCM
861 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:22 ID:hI0Ii3p80
監督及び俳優スタッフ一同へ
>>833 面白いけど戦国時代にも自衛隊にもリアルティーないとな・・
しかし酷いな こいつら脳ミソお花畑だろ
862 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:29 ID:KIL6S7eZ0 BE:355527465-
863 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:33:29 ID:bJ3IYLja0 BE:16784069-#
864 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:30 ID:a+YyTJmX0
>>849 あ、そういうことか・・・・・・
アホか
865 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:31 ID:x1AK2DDM0
ハウルは思ったよりは良かった
867 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:32 ID:vc8bdsXeO
そういやドラマ版て4時間もあったんだよな……
868 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:34 ID:FIgwNCd60
CMの方が楽しい
869 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:38 ID:Tvgj25Zz0
うちの部隊の車両キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
870 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:44 ID:fotF0ROb0 BE:97368672-#
なにじゃあ1582年の状況にするわけ?
871 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:48 ID:VDZLm1cx0
872 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:48 ID:M65YFtuh0
そ ん な こ と じ ゃ ね ー ん だ よ >福井
873 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:49 ID:k6LtQOXA0
90式戦車は出ないのか
874 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:33:50 ID:bJ3IYLja0 BE:9324656-#
875 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:33:59 ID:ZJTaWFEC0
歴史が戻るパワーがあろうと
織田信長殺してもまったく問題ないんだから
棒読み秀吉がいようとまったく意味なくね
876 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:00 ID:2S4RL/cQ0
>>802 こういう映画って、人気俳優(俳優じゃないのもいるが)ばかり
適当に並べて雰囲気崩しまくってるからな。
脇役のまじめに演技してる劇団員の方がいい味出してる。
ほんと糞映画。
877 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:13 ID:gQZJfj9Q0
LOST おもしれええええええええええええええええええ
878 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:20 ID:F+FkmvHc0 BE:202101629-
エネミーAPC!ドゥユーコピー!?
蜂須賀小六って秀吉のオヤジなの?
880 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:29 ID:R+tdiABY0
戦国サッカー日本代表
やなぎ「敵武将が急に切りつけてきたので」
881 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:29 ID:1O0iF+rZ0
この時代の建物だったら
砲撃一発で倒せるんじゃないか?
882 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:34 ID:NiYXdTw40
883 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:34:34 ID:bJ3IYLja0 BE:3108252-#
風雲たけし城みたいなセットだな
885 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:37 ID:HXfZ9jF70
気分悪くなってきた
886 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:38 ID:jfJgrxze0
887 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:44 ID:eXTjkhRz0 BE:207936588-
マサトあかんじゃん
888 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:34:59 ID:iD6D/ZtB0
>>1-1000 監「見ながら笑ってたけど、何か笑うようなことか!?」
俺「はい。面白いですからね。」
監「自分が関わっている作品で、なぜ笑える!?」
俺「だって、面白いですから。笑うしかない。」
監「じゃあ好きなようにやってろ!」
889 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:04 ID:VDZLm1cx0
アンチェイン蜂須賀
NASAが原爆投下前のヒロシマにタイムスリップしたほうが面白くね?
892 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:09 ID:fotF0ROb0 BE:166918346-#
親子じゃないよ
893 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:11 ID:SvQyJLxx0
最近の金曜ロードショーは字幕でも予告するのか。
894 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:11 ID:mVkjTQAH0
江口なのかエロなのかどっちなんだ森高は!?
895 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:24 ID:fkpooFmA0
一説では、秀吉が織田信長に仕える以前に正勝に仕えていたともいわれている。
トリビア 卵は尖った方を下にしておくと長持ちする。
897 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:41 ID:aVVHZ8TR0
戦国2ちゃんねらー
いくらリロードしても繋がらない恐怖
898 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:43 ID:cBkkgwNy0
>>876 あぁ、なるほど
だから脇役の方が演技上手な作品が大量にあるのか
899 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:43 ID:pNCugbwP0
北村一輝が信長にされてしまう
900 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:47 ID:1CgQjH8X0
なんかテレ朝でやってた山本勘助がまともに思えてきた
901 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:47 ID:jfJgrxze0
902 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:50 ID:iNl25v820
ドラマ部分も戦闘部分も全部、撮り方と編集が古臭いというか、ザ・邦画!って感じだね…。
ちゃんと絵コンテ切ってるのじじいか?それとも絵コンテすら無いんじゃないかな?
903 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:35:52 ID:Em+8W7kY0
テレ東の光秀の話しの方が面白い
904 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:36:03 ID:bJ3IYLja0 BE:6526973-#
おやかたさまぁあああああああ
905 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:36:05 ID:HUm9jbJb0
百姓自衛隊
サニー千葉の戦国自衛隊は名作
907 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:36:09 ID:fotF0ROb0 BE:250376966-#
話だけはでかいな
908 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:36:21 ID:ePCjHUM20
角野角造の出てた昔のやつはもっと面白かったぞ
909 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:36:21 ID:VDZLm1cx0
鉄人みずから首を切り分けます
911 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:36:28 ID:WTddZdYMO
誰と誰が仲間で、誰が敵なのかがさっぱり分からん
913 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:36:45 ID:HXfZ9jF70
バキがイメージで世界で戦国に飛ぶのか
915 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:36:52 ID:k6LtQOXA0
コブラくるーー?
916 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:36:56 ID:Z0u4KYpO0
917 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:37:02 ID:SvQyJLxx0
今の意味が分からん、D3?
918 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:37:07 ID:fotF0ROb0 BE:187782293-#
京都って
富士山から行くのか
あー、アンディとか言うのが勝ってほっとした。
まさとヤオで勝っちゃうかとオモタ
920 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:37:16 ID:S/LeN9iV0
なんか狭く感じてスケール感ゼロ
921 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:37:19 ID:x1AK2DDM0
こんな無茶苦茶して無茶が通る訳ないし現代が元に戻る訳ねーだろ
なんつーちゃちな対抗策だ
あと2時間w
923 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:37:24 ID:qGz1lYkD0
お〜い、次スレの用意しとけ。
こりゃ長期戦だぞw
甲冑カコイイw
925 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:37:35 ID:jfJgrxze0
926 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:37:39 ID:QFl/HsRe0
あんちゃんかっこいい
927 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:37:44 ID:bJ3IYLja0 BE:25175399-#
視点を誰中心にすれば良いのか分からないから感情移入できない
真っ昼間に本能寺か?
929 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:37:49 ID:fotF0ROb0 BE:125189429-#
この時代にまともな橋なんかかかってないぞwwwwwwwww
930 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:02 ID:Eo7+BJZh0 BE:133583459-#
ヘルメットがw
931 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:03 ID:SvQyJLxx0
行きてるじゃんよ。
932 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:08 ID:TFlc8jo50
>>906 ワイルドスピード3 東京ドリフトにサニー千葉が出てるよ
これはとんでもない駄作だったけどね
933 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:26 ID:HnFJqoiI0
京都アニメ辺りから進行スタッフ貸してもらえよ。
やっぱりコブラだったな
前スレでアパッチとかいってた奴どこ行った?
935 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:29 ID:TwQ01d2e0
936 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:31 ID:pNCugbwP0
あの煙突は何だ?
937 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:31 ID:BM6V5nNO0
嶋大輔は死ぬな
938 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:32 ID:xg2P0DQF0
何しようとしてるのかすらわからん
939 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:33 ID:kydj8H4c0
Tシャッで戦争すんなよ
940 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:38 ID:0o4a4NsB0
ボディアーマーくらい着けた方が…
ヘルメットかぶらないと、頭打たれたらどうすんの
942 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:42 ID:Rz0N40n90
こちらスネーク
943 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:42 ID:VDZLm1cx0
>>932 もう三田の化よ!
な、中目黒は、中目黒は出たの?
志村あーうしろー
何で鉄兜つかわないの
946 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:38:56 ID:ZJTaWFEC0
昼間にヘリを飛ばすな。
って言ってた奴らが昼間に攻撃開始
947 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:05 ID:k6LtQOXA0
道三は裏切ったのか
何だこの音楽は
949 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:08 ID:a+YyTJmX0
で結局富士近辺に当時13歳の老けた信長が居たのは何故?
950 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:07 ID:1O0iF+rZ0
最初に転送された人たちが何だかおかしくなった
↓
そうとも知らず現代から助けに行った
↓
何だか元自衛隊員が天下とってた
↓
さあ大変
こうですか?
951 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:10 ID:KHVykvz70
いや、ばれるだろ普通w
952 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:12 ID:oKIPkCH/0
何このステルス忍者活劇 天誅
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ 1549 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ ジパング /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\旧作 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
954 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:16 ID:ssZ+uwnK0
>>934 っていうか自衛隊ってアパッチもってんの?
955 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:20 ID:JgedMBpI0
カールグスタフ撃てや
956 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:31 ID:k6LtQOXA0
957 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:37 ID:vc8bdsXeO
最初は時間無駄使いしてたのに土壇場で寸詰まりかよ
Gショック!
959 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:45 ID:M4UtTLpE0
捕まった女は犯られっぱなし?
960 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:39:49 ID:bJ3IYLja0 BE:11188894-#
じすれ(゚听)イラネ
961 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:54 ID:mPyGCkkK0
あれ?今テレビつけたけど千葉真一のやつじゃないのかーーーー!
見逃したああああああああああああああああああああああああ
962 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:54 ID:xg2P0DQF0
ちか!!
90式がwww
964 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:39:56 ID:Tvgj25Zz0
うはwww
コブラじゃなくてスコーピオンじゃないの?
967 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:00 ID:x1AK2DDM0
>>938 現代の痕跡をゴミひとつ残さず行う作戦のはずなのに
戦車は見せるはヘリは見せるはwwwwwwwwwwwwwww
968 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:04 ID:wTSQVwV60
貴重な90式が
969 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:06 ID:VVv4V0IR0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
正面装甲を抜いた!?
何いまのCG?w
971 :
◆vsNT7TIeIs :2006/06/30(金) 22:40:08 ID:WDeo2nTg0
90式はブリキ缶だな
しょぼっ
なにこのCG
973 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:10 ID:41dDw3GJ0
盛り上がってきたー
974 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:11 ID:jfJgrxze0
え〜?90式って紙製だったの?
975 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/06/30(金) 22:40:16 ID:bJ3IYLja0 BE:4662735-#
え!?
976 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:17 ID:8h732WSY0 BE:20858832-#
なんでエロエロないの?
977 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:18 ID:TFlc8jo50
>>943 なに中目黒って?
小錦と土屋圭一も出てる
でもライバルの日本人が何故かチョンw
978 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:18 ID:1NAhRAhR0 BE:643383195-#
しょぼいCGだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979 :
山本ザビ太:2006/06/30(金) 22:40:21 ID:P7yPl8Aj0
980 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:21 ID:7ZMTJ9cp0
>>953 旧作だって不良自衛官達が村襲いまくって女をレイプしまくるとこしか見所ないじゃん
なんか怒りが込み上げてきた
まさか時計につられて寝返ったなんて
983 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:29 ID:Z0u4KYpO0
984 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:29 ID:HkJ0M7zW0
なんじゃこりゃぁあぁあぁあ
985 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:35 ID:VDZLm1cx0
986 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:36 ID:pNCugbwP0
そろそろ蛾次朗登場
987 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:39 ID:086cI2bq0
貴重な武士が
989 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:40 ID:HXfZ9jF70
次スレ建ってるwww
990 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:40 ID:k6LtQOXA0
なんか安っぽいぞ
991 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:40 ID:Eo7+BJZh0 BE:71244746-#
最新の複合装甲があの程度でやられるか?
992 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:44 ID:3d0xHD50O
ガンダルフまだー?
993 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:44 ID:Rz0N40n90
なんだかなー
994 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:47 ID:tSkltOnM0
銃口をあんなブンブン振って走って良いものなの?
この石油精製プラント2年で作る技術がどこにあるのか な件
もう実況する気もなくなった
997 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:52 ID:wTSQVwV60 BE:42525072-#
向こうの重火器全部持ってったのかよ
998 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:54 ID:AkQiWXnA0
カールグスタフで吹っ飛ぶ90式!!
ふざけてんのか!?
999 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:40:54 ID:6HR3cLZt0
('A`) メチャクチャモリガッテキター
うんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。