ルーとか粉末とか、なんで火を止めてから入れないといけないの?
1 :
番組の途中ですが名無しです:
火つけながらいれるとどうなるの?
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:46:56 ID:vvDnCnUw0
固まるから
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:47:07 ID:tapkXuNX0
え?とめるの?
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:47:11 ID:arbKbMRO0
粉塵爆発だろ?
常識
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:47:12 ID:/G1ceqqj0 BE:45801582-#
水分と油分が分離するんじゃね?
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:47:25 ID:yFlb+6ys0
ダマになるから。
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:47:48 ID:UO2FKnKk0
香りが飛ぶからだろ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:47:52 ID:JGXZ8xQm0
火を止めろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
鍋をどかしてそれで入れれば
火を止めないでもいいんだぜ?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:48:02 ID:9Y1NaPP10
とろみ付けのでんぷんが固まる
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:48:03 ID:vCXQHpNh0 BE:257419049-#
一度にたくさんの作業をするのは難しいから
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:48:36 ID:4yF4YGYH0
デンジャーだから
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:48:37 ID:5mTsOUyy0
米の75%は澱粉
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:48:57 ID:+coO64Hl0
>>1 おまえも横断歩道の白いところしか踏まないだろ?
そういうことだ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:49:32 ID:3hiS19t70 BE:463659375-#
制作者の願い
16 :
山本ザビ太:2006/06/27(火) 21:50:26 ID:fnclnR9u0 BE:156231465-#
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:51:10 ID:t7AZNg4v0
トゥゲザーしようぜ!
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:52:03 ID:KipHG1bzP BE:49194353-#
焦げそう
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:52:04 ID:GEuPM/pL0
カレールウは、パッケージの作り方にも掲載されている通り、スープの火をいったん止めてから、割り入れて下さい。
そうする方が、風味よくなるというわけではありませんが、沸騰した熱いスープの中にいきなり入れると、
ルウに含まれる小麦粉等のデンプンが糊化してしまい、ダマになりやすいからです。
また、グツグツと煮立つ中に入れた時に湯がはねて火傷をする恐れがあることも理由の一つです。
協力/ハウス食品株式会社
粉臭くなるから逆に強火全開&パワー全開で混ぜまくる方がいい
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:53:52 ID:4ybbk6HR0
とんとルー大芝みかけないが
生命力が強そうなんでどこかのローカルにでもでてんだろな。
22 :
番組の途中ですが名無しです:
溶けかたの問題とか、あの香りの問題とかいろいろあるけれどもね、
ところで物質入れると突然沸騰温度に変化が起きてドカンドカンと
始まった経験はあるであろうか。あれ起こるのが一番の問題だと思うんだ
加熱を止めて冷める一方の失われつつある熱ではこれは起こらないから
火、止めれば確実という噺だろう