1 :
依頼464@みのるψ ★:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:39:10 ID:GVrgdCCj0
ゴキブリも生きた化石なのに
なんで嫌われてるの?
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:39:22 ID:Drz/AImc0
世界で2番目の撮影、普通にすごい
終了!
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:39:32 ID:B3ddddR50
ああ良かったね
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:40:05 ID:9LWRtCoy0
coelakanth
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:40:15 ID:eB25UeaO0
すげぇなぁ
4億年とか長生きだよな。卵産む必要なくね?
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:40:38 ID:AZJqjOlm0
すげえ生きてる
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:40:55 ID:xCwOibzq0
くれよ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:41:13 ID:zUdrG7hO0 BE:11874522-#
うまいのかな
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:41:30 ID:qjqrHqJB0
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:41:46 ID:JevHFkA20
4億年も進化しなかった魚だろ
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:41:52 ID:AOBXvulo0
今俺の隣で寝てるよ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:41:54 ID:M0Vg8eDT0
プロコとティアットの出番だな。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:42:03 ID:vfQx6Jro0
要は4億年進化しなかったんだろ?
のんびりしすぎだな
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:42:05 ID:HDJp5Dhs0 BE:101856948-#
アクアマリン福島っていわしだかさんま見れるけど
見たいか?
ニュー速民の深海好きは異常
イカやタコも地味にすごい
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:42:57 ID:cVTWT0y40
俺の隣で進化してるよ。そろそろ陸に上がりそう。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:43:08 ID:fTsmxurt0 BE:118298333-#
4億歳か。
誕生日ケーキに刺すローソクの数がえらいことになるな
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:43:41 ID:/kbTmzDY0
カーズとかエシディシはこうなりたかったんだろ
完成された生物ってこと?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:44:05 ID:WG1vwHqU0
15000ベル
なんかひれを交互に動かしてるのがかわいい。
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:44:40 ID:c09pdLlX0
シーラカーンスがシーラカンスーがおよいでいたよー
って何の歌だっけ
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:45:38 ID:av0DOx4f0
おお、これはすごい。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:45:57 ID:nv1iHIOa0 BE:85564875-#
そろそろメガロドンが発見されるな
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:46:44 ID:4REm9Ecm0
カブトガニも、はじめからあの姿で存在した生きた化石
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:46:52 ID:AiNRSlR+0
まぁおまえらも陸のシーラカンスな訳だが
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:47:02 ID:ZeiBXV+90
シーラーカーンス 君はまーだー 深い海の底で静かに生きてるのー
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:47:27 ID:tNWRorJG0
絶滅しなかった理由は不味かったから。 世の中何が幸いするか分からない。
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:50:23 ID:vTyCh3g00
この前ヤジロベーに食われてた
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:52:10 ID:RGdCKa4FO
マズいマズいうるせえよバカ。
学術研究の名目ありゃすぐ捕獲できんだよ。大学の獣医学や生物学の冷凍庫に入ってるよ。これは酔った日大の院生が冷凍してあったのを焼いて食った感想なんけど
「うまかった」ってよ(笑)
ムツゴロウの感性信じるのもいい加減にしてねバカ共
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:52:41 ID:U6y1EqYh0
食感は古いハブラシのようだって食ってた人言ってたな。
パサパサしてるよ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:54:27 ID:wDkeQd020
寿命が4億年なのか?
テロメアなげーな
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:54:29 ID:PyEkdAAg0
巨大隕石が落ちたときどこにいたんだ?
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:57:51 ID:RGdCKa4FO
魚の調理法がきわめて他文化と異なることになにも配慮しないバカは黙ってろ。「獲れたて」を即座に食う習慣なんてヨソにはねえんだよ。
刺身や塩焼きもな。
ハブラシのようにバサついた食感で無味無臭かよ(笑)学者もバカだよな(笑)ま、またはそこだけ他者がクローズアップしたんだろうがよ(笑)
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:58:19 ID:cf0DC2Ai0
花みたいな名前だな
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:59:07 ID:3NNmrkAB0
4億年も生きてるのか
スゲー
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:59:25 ID:strx8kjK0
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:59:48 ID:RGdCKa4FO
その学者が食ったシーラカンスがズバリ新鮮なものかどうか、どう調理されたものか何にも情報がねえし(笑)
ま、新鮮なら何でもかんでもウメえんだよ(笑)
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:59:50 ID:7L8GCBpW0
シーラカンス肖像権侵害だな
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:59:53 ID:iX91lnBL0
俺が子供の頃の図鑑では「シーラカンサス」って書いてあったのでそのとおり覚えた
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:00:30 ID:CMljLHVV0
シーラ関数
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:00:46 ID:RRLf548m0
この長生き遺伝子をつきとめて人類に移植すれば4億年の寿命も夢じゃないわけか
朝鮮人が悔しがっています
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:03:06 ID:RGdCKa4FO
それにシーラカンスは深海魚じゃねえからよく網にかかんだよ
見た目がキモいから誰も食わねえだけだバカ
黙ってろ
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:04:17 ID:Gg2f2UNU0
クロノトリガーなら
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:05:04 ID:mP0h8E3v0
46億年物語久々にやりたくなった
ID:RGdCKa4FOは何でこんなに必死なの?
56 :
ぱっへるべる ◆NpqLp96rfA :2006/06/26(月) 21:06:03 ID:HSDqIRKp0 BE:105399353-#
これを撮影したのは朝鮮人ニダ!
シーケンスの結果どうだったの教えてけろ。
ID:RGdCKa4FO
こいつシーラカンスじゃね?
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:10:39 ID:Gg2f2UNU0
ID:RGdCKa4FO
こいつが生き延びたのは味がまずいから
食えねぇヤツだぜ
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:22:05 ID:DVC+Nozj0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:25:25 ID:PyEkdAAg0
こいつは白身魚だから俺の口には合わないよな
カブトガニはどのくらいからいるの?
水深1メートルくらいじゃね
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:58:48 ID:RcfKl8aP0
シーラカンスって、市場で売られているのをどっかの学者が見て驚いたのが、
ヨーロッパへ紹介されたきっかけだろ。
地元の漁師は昔から獲ってきたし、現地人は食ってきたわけだ。
少なくとも食えなくは無いはずだぞw
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 22:04:44 ID:Aaf36kvL0
変なあだ名は嫌っ
人間なんて100年も生きれれば凄いほうなのに。
4億とか1億とか野生生物って凄いな。
4億歳って長寿だな
寿命何億年だよ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 22:44:27 ID:1r4MTeQt0
こんな生き物もいるんだな
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~moozoo41/ >ベニクラゲ
>このささやかな生命は、数年前に不老不死であることが発見されたのです。
>不老不死といっても絶対に死なないというわけではなく、老衰で死ぬ寸前に
>さなぎのような状態になり、その中でぐんぐん細胞が若返り、やがて生まれた
>ばかりの姿に戻って、再び成長を始めるということなのです
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 23:51:02 ID:EOph+G0J0
コモロ諸島周辺では『使えない魚』という意味で「ゴンベッサ」と呼ばれていた
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 23:52:31 ID:EOph+G0J0
シーラカンスの肉には、ワックスが入っており、沢山食べると下痢になってしまう。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 23:52:40 ID:EOph+G0J0
肉は味のない歯ブラシのようで水っぽくて不味いらしいとのこと。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 23:52:50 ID:cFZaxb0F0
gifでみるとヒレの動きがいいな
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 23:54:43 ID:D4qlQbZw0
これ、シーラカンスか鯉じゃないのか
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 23:55:27 ID:Bxs5K8VdP
シーラカンスが絶滅しなかった理由はマズかったから
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 00:01:19 ID:s0fm5fWv0
シーラカンスの絵を見せて「この魚を探しているんだけど、見たこと有るか?」 と質問した所、
漁師が「この魚?まずいから止めておけ」と言った
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 00:01:36 ID:s0fm5fWv0
美味そうな白身だったが、味がなく、
さらに身がグズグズで味は最悪だったらしい。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 00:04:07 ID:CZSe3mCE0
シーラカンスだけに釣り氏多すぎ!
80 :
番組の途中ですが名無しです: