消費税は最低でも3%あがる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりψ ★
「最低3%引き上げ必要」 消費税率で谷垣財務相

 谷垣禎一財務相は25日、都内で記者団に対し、
歳出・歳入一体改革に伴う消費税率の上げ幅について最低3%の
引き上げは避けられないとの見通しを示した。

 谷垣氏は「どのくらいゆとりを持たせるかも含め
計算しなければならない」と述べ、
行き過ぎた上げ幅の抑制論を牽制(けんせい)した。

消費税増税に関連する法案の国会提出時期は
「平成19年が一番スマート」との持論を繰り返したが、
 9月の自民党総裁選後でなければ決まらないとの見方を示した。

http://www.sankei.co.jp/news/060626/sei005.htm
22:2006/06/26(月) 10:03:48 ID:QOMocxkJ0
2
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:04:03 ID:SEvk5u8G0
3443
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:04:44 ID:m1ozUTnU0
終わりかもしれない・・・
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:04:49 ID:2C0B6s0G0
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|
.   |     ` '    ::|
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:04:50 ID:pOfPE/+Y0
11.5〜14.5兆削減へ、その心は?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151253167/
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:04:51 ID:7fSP7ihX0
5.15パーセントになるのか
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:04:57 ID:xCwOibzq0
日本オワタ\(^o^)/
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:06:26 ID:MO7eDL//0
はやく欧州並みに消費税20%にすれ
それで国は保てる
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:06:36 ID:GdWQTMGq0
年金ごまかし税上げる

ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:07:58 ID:vZhz6Uam0
公務員減らせよ
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:08:52 ID:2r5CiVSj0
パチンコから取れよ
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:09:59 ID:M7qg54Uy0
なーにが「避けられない」だ。
前は15〜16%って言っておいて、今度は3%の値上げ。
最初っから3%上げるつもりだったんだろ。チャチな詭弁使いやがって。
もっとも、いずれ10%以上にするんだろうけどな。
14炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/06/26(月) 10:10:02 ID:2EU+pG0DO
いらないもん削ってからにしろよ。糞が。
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:10:10 ID:6rhDontF0
煙草税100%にしたらいいんじゃね。
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:10:36 ID:XODTPLtN0
日本人に厳しい日本
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:10:49 ID:WOsX3+eV0
計算Uzeeから10%でiiyo
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:11:30 ID:FRMrPZY60
10パー固定でFAだな
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:12:11 ID:pOfPE/+Y0
朝銀処理、公的資金100億円拡大か
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151281967/

生活保護者にも遊ぶ権利はある!!!!!!!!!!!!!!!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151281880/
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:12:23 ID:NvcRaSM+0
小さな政府、大きな税金。お金はどこにいくんだろう。
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:12:44 ID:WOsX3+eV0
でも10%になったら、ついにうまい棒が10円ポッキリで買えなくなる。
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:12:56 ID:ODMrjHJl0
特殊法人税
賭博税
金貸し業者の税負担率を上げる

これだけでむしろ消費税下げることができるんだぜ?
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:13:48 ID:F1wUvchr0
欧米並みの税金に北朝鮮並の国民保障


世界最強の国になりそう
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:14:04 ID:njp5bWok0
小売終わったな
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:14:05 ID:ekW/nQsh0
シナチョンに吸われてる捨て銭を断ったら0なんだけどね。
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:14:37 ID:1xnzSpDT0
安部ちゃんは「さきに削ってから」っていってるのに
こいつは「同時にやる」とか言ってんだよね
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:16:17 ID:eJ/Aj2/Q0
谷垣氏ね!
こいつって巨人の堀内に似てて嫌い
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:16:24 ID:wMMoEZId0
小売りよりダメージ大きいのは製造業だろうな
税込み表示になってから特に
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:17:36 ID:ew0F+h0j0
世の中のカネ回りが悪くなって
大不況になりそうな気がするんだが
そうなると全体的な税収も落ちるとおもうんだが
そこんとこどうなんだろうね

あと、少子化がどうこう言ってるのに、食料品やベビー用品にも
消費税かける財務省はほんと恥知らずのバカですね
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:21:09 ID:Ra2O9+GI0
谷垣までゆとり論支持か、ゆとり乙カレーちゃん!
もう総理の目は完全に消失だな、異次元逝ってるne!

31番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:21:09 ID:M7qg54Uy0
>>29
不況になったからって皆が等しく貧しくなるわけじゃないしね。
より大きな苦痛を味わうのは下々の者達。
お上はむしろ、自分達はそれでも安泰であることに快感を覚えるんじゃないかな。
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:29:32 ID:vms2ilq+0
日本人は変態ドMだから30%まではいける
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:30:51 ID:WOsX3+eV0
消費税20%になったら、エロゲーが万札で買えなくなる。
これはさすがのキモオタも憤慨であります。
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:33:00 ID:ksZWG20n0
百姓を重税で苦しめると一揆を起こすよ
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:36:06 ID:Y9X9HP16O
もう人類が滅べばいいじゃないか
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:38:43 ID:+RZx5Hnd0
物品税復活しろよ
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:39:35 ID:qvkOCkCU0 BE:135252252-
相続税を廃止してくれ
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:40:58 ID:JmFUqLoA0
生野菜、牛乳、米、調味料などの消費税をなしにして
加工食品などに20%つければいいと思うが
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:41:20 ID:wMMoEZId0
法人税廃止してくれ
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:46:06 ID:X6zLbzWL0
>>34
1000億%かけても日本では一揆は起きない

どこの時代でも一揆起きたのは食い物がなかった時で
今の時代では貧乏人製造機でも一応は食えるのでわざわざ親方に
はむかう必要はない。
少しでも歴史勉強せい
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:48:46 ID:juKyg7h00
創価とか宗教から金とれよ

馬鹿でかい豪華な意味不明な施設が大量にあるぞ宗教の連中

42番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:15:02 ID:sf+bFWXR0
3%アゲなんて序の口
北朝鮮からの脱北を中国からかき集めたら20%まで上がるよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:28:57 ID:juKyg7h00
【社会】朝銀の破綻処理 「公的資金(納税者の負担)」100億円拡大か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151283464/


これ問題だろ
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:30:13 ID:xoNsIzmp0 BE:555714195-#
>>43
うわぁ・・・
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:36:10 ID:x6owJUkMO
自販機に重税かけれよ
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:36:14 ID:bfltbRm30
タバコ税をもっと上げろよ!!!
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:40:16 ID:X4VpV3DF0
俺たちゃ極悪ageageブラザース
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:41:28 ID:asI4Vk9Z0
どんな計算か根拠を示せ。
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:41:55 ID:5U7f0dWx0
イギリスみたいに食料品は免税とかやってほしいなぁ・・・
高級品なんて買うことないし
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:52:18 ID:UaisbyBs0
その前にやることがあるだろう
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:55:01 ID:0bZAlqDL0
医療食料品衣類くらいはあげないでほしいね
貧乏人は貧乏になる法律はいかんざき
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:15:00 ID:dIpXyrPi0
>>41
だよね。
創価から税金を取るべきだ。
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:16:47 ID:YN9GmTV80
また株安はじまるんだろ
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:26:06 ID:qLLlqmbuO
3%うpで8%になったら、
8の段のかけ算マンドクセ

つか、パチと金融からがっぽり絞れよ
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:38:57 ID:juKyg7h00
平均年収1500万の放送局と電通に課税しろよ

意味不明な巨大施設建ててる宗教に課税しろよ

在日の巣窟パチ屋に課税しろよ

国会議員半分に減らせよ

医者の診療報酬引き下げろよ



それから重税を考えろよ

56番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:47:44 ID:4NyjsqEg0
スウェーデンは4人に1人が公務員
公務員も解雇あり、ストライキ権あり。
個人の法人税は最高税率50%。平均30%
企業法人税は28% 自治体が2年続けて赤字なら法的な責任を取らされる。
国の財政の9割以上が国民からの納税。
高校までは教育費無料、学用品も支給
大学も学費無料。
フィンランドは学校までの交通費も支給、大学は留学生も学費無料。
どの高校に行っても同レベルの教育が受けられるように公立学校の質を高くする。
自治体の予算は優先的に教育費に当てられる。
自治体、学校の事情に応じたカリキュラム、教員配置。

年金、将来の保証、教育費、失業や老齢時の福祉などを考えたら日本は税金が高いのに割に合わない。
スウェーデンは2004年から相続税廃止。
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:54:27 ID:UMlWBmSL0
アラブ諸国が石油で潤っているように、
スウェーデンは武器輸出で潤っている。
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:55:04 ID:F1wUvchr0
日本ももっと武器作ればいいのに
死の商人の国とか呼ばれてもいいさ
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:10:19 ID:4NyjsqEg0
スウェーデンは国家予算の6%が防衛費になってます。

年金は2003年から新制度導入
旧制度では、国民年金(居住している外国人も同じ権利がある。)
税金が原資。年齢が65歳、受給者となるには、最低3年の居住。
居住40年ないしは労働年数30年で満額支給。
外国人の場合、社会保障条約をスウェーデンと結んでる場合、移住前の国の年数も入れることが出来る。
日本人は条約の準備不足で認められていない。
他に所得がないか定額の場合、国民年金の60%がプラスしてもらえる。
それに住宅費用分もプラスされる。本人の所得と最高家賃額により制限はあるが、91%まで国から支給される。
このほかに国民付加年金がある。
企業が負担する所得比例した年金。

新制度では、1938年以降に生まれた人に適用。生活保障年金。最低40年居住で満額支給
この場合、現役時代の所得の半分程度貰える。旧制度よりは多くなる。
旧制度の加算金はなくなったが、住居費は残った。
所得年金、国籍は旧制度同様無関係。原資は企業からの税金。
運用しだいなので将来貰える金額の確定は出来ないという不安はある。
プレミアム年金は、1954年以降に生まれた人のみ加入できる。
原資は企業の税金。運用先は個人が選ぶ。変更可能。

いずれも個人からの税金か企業からの税金からし払われる。
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:12:20 ID:4RO/nRkL0
>>54
マンドクセって奴のために内税表示になったわけだが
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:40:03 ID:2pJRh2WZ0
>>60
利権と消費税を意識させない為
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:24:21 ID:RcfKl8aP0
法人税上げろよ。
累進税率を元に戻せよ。
63番組の途中ですが名無しです
大阪西成の暴動
http://www.youtube.com/watch?v=hecR6peEzsw

こういうの見ると大阪民国人の行動力を認めざるを得なくなる