■クソジーコが日本代表監督辞めたとたん代表をバカにしている件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
805番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 00:29:30 ID:JXl3yjgu0
>>797
それを書かれると困ってしまうw
無名選手集めたほうが結果良いかもって思ってしまう。

806番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 00:30:12 ID:dtp+QRT20
MFをFWするから点が取れないんだよ
807番組の途中ですが名無しです :2006/06/28(水) 00:54:25 ID:FL0LRr8k0
勝てる見込みが無いなら、若手に経験をつませる為に若手をもっと選ぶべき
というのも、それはそれで非難を浴びることになるだろうな。
W杯本番でそれが出来るかと言う問題、世論が、マスコミがサッカー協会がそれを
許すかと言う問題、4年でその若い選手が本当に育つかと言う問題、最初から勝て
無いと言う評価を監督がして人選をし、それが客観的に許されるかと言う問題、
経験はW杯の人数枠に有望な若手を数人いれるだけでも可ではと言う問題、問題は
尽きない。そしてその人選にも当然非難はあるだろうな。
808番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:00:00 ID:JXl3yjgu0
>>問題が多いだけに問題がめにつくなww
809番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:18:48 ID:dtp+QRT20
そりゃあ、誰もが納得いく人選なんてものは無い
だけど、ベテランも若手も少なく、スタメンは調子よりも名前で選ぶ偏った人選にしたのは
ジーコのやりたいサッカーで勝つためで、4年後のこともスタメンが故障した時のことも考えていないリスキーなものだし
そういうリスク背負って、自分のエゴを押し通したのだから、前回より良い結果が出なければ批判されるのは当然
810番組の途中ですが名無しです :2006/06/28(水) 01:23:54 ID:FL0LRr8k0
過去W杯3大会で日本代表が何勝しているか。
それを考えればだれがカントクやっても同じだとわかるだろう。

しかし日本人がそのことに気付くには、あと数大会W杯を経験する必用が
ありそうだ。

ジーコおつかれ様。
こんなサッカー後進国に来なければ、くろうしなかったのに。

何十年後か、あるいは生きている間に日本代表のかつやくを期待できるW杯を
見たい。
811番組の途中ですが名無しです :2006/06/28(水) 01:39:20 ID:FL0LRr8k0
しかし、ヘナギサワと高原だけは、納得がいかなかった。
しかしけっきょくだれがFWやっても点は取れない。
それは過去の実績がものがたる。

G子ありがとう。
あの英雄がこんなサッカー後進国にきてくろうするすがたを見たくなかった。
そしてこれを最後にこの版から俺は去る。

マスコミ等はあまりハズカシイ批判をするのはやめて欲しい。
812番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:44:54 ID:dtp+QRT20
玉ちゃんが取ったじゃん
813|∀゚):2006/06/28(水) 06:57:55 ID:xa8qwepBO
電波が来てるな
814番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:00:07 ID:M6LS1/fQ0
>>811
お前の席は開けておく
815番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:00:42 ID:dpsbhrPX0
いうこと訊かず何故か天狗になる選手たち
金儲けのために過酷な時間帯を強いる電通
持ち上げまくって終わったらこき下ろすマスゴミ
過去奇跡的に決勝トーナメントへ進出したことを実力と信じて疑わない日本サポーター
何やっても文句しか言わないネラー

で、案の定これですよ

オシム「断るかも」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151385399/
816番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:04:59 ID:dpsbhrPX0
お前らがリアルでどんな生活をしてるのか知らんが
匿名の書き込みを見た時点でお里が知れるよ。
周りに回って首を絞めるのは自分たちだと
いい加減気づけ
817番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:23:20 ID:dtp+QRT20
貴方は何様ですか?
818番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:41:47 ID:JQPLV82D0
>>810
>だれがカントクやっても同じだとわかるだろう。

もし本当にそう思ってるなら、あんたもう末期症状。 ( ´,_ゝ`)プッ
ジーコかわいさのあまり、もうまともな思考もできなくなってるんだね。
819番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:48:21 ID:YKLFZbSbO
早く欧州の監督をやりゃあいい。
あんな無能すぐにクビにされて、また小遣い稼ぎに日本に媚び売りに来るさ。
4年間も待ってくれるチームなんでもうどこにもねーよ。
820番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 08:05:13 ID:0OLcjgfh0
ジーコにもう四年監督をやってもらいたいと思っているものです
電通、川渕、マスコミの圧力がいろんな形でジーコにかかっていったことは
想像に難くない
 ブラジルのサッカー理論は明確でわかり易いが選手がそれを理解できなかった
のだろう
 今回のWC八強に入った国の選手を見ても最後まで運動量が落ちていない
体をしている
 ここで考えて欲しい、ジーコにもう四年監督をやってもらうのも選択の一つで
はないのか
 言葉はやさしく、時には暴力的ですらある
821番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 08:13:54 ID:Mp1XCigB0
ジーコは個人的には好きだけど
クソ新人監督だったのは厳然たる事実。
横山や森の頃に比べればまだマシだけど
トルシエ時代からは確実に後退してしまった。
822番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 08:22:42 ID:CGrOea/50
迷将に振り回されるのも強豪国になるための
一過程なのかなと思う今日この頃。
823番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 08:27:27 ID:gPq04Ux80
ジーコが何年やっても結果は同じ
言葉で叱咤激励するだけ
戦術はスカスカw
824番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 08:32:10 ID:dtp+QRT20
修造みたいに応援団でもやってればいいのに
825番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 12:32:54 ID:58NXYjJd0
ジーコは協会の言いなりだから、悪役になってオシムへの期待を盛り上げてくれ
って言われてその通りやってあげてるんじゃね。マスゴミもオシムオシム煽ってうぜー。

ヨーロッパ行けてもう日本とは関係なくなるから日本の評判気にしなくていいだろうし。
826番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 14:31:47 ID:tzdtUfDd0
誰が監督になっても同じだろ
827番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:21:48 ID:78HQN2FyO
>>823クロアチア戦前の戦術確認中、ジーコに「覇気がない。負けたら終りなんだぞ」と選手が怒られた件について。

誰が監督しようが選手にやる気ないなら結果は同じ。そして他の監督なら勝てたなんて言うのは結果論でしかない。
4年前の時国開催の影響でかW杯で1勝挙げるのがどんなに大変か分からないニワカが多いな。
828番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:27:25 ID:fZHOfofD0
>>827
いや、だから結果論の話をしてるんじゃねーかw
しかも戦術はスカスカ、の反論になってねーよ
829番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:37:06 ID:78HQN2FyO
>>828戦術なんてジーコと選手しか分からないだろ。具体的な戦術は練らないで選手が考えるサッカーだったんだから。
俺が言いたいのは戦術うんぬんの前に選手がやる気出せって監督に怒られる事がありえねーって言ってんの小学生ですか?
830番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:40:17 ID:fZHOfofD0
>>829
戦術が読めないって、おまえ最近オフサイドのルール覚えたばっかだろ
831番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:41:43 ID:ta25b+W/0
>>829
どんだけ中二病なんだオマエは
832番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:46:06 ID:8ZS9mNjU0
携帯房は中二病率が高い
833番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 16:01:49 ID:NA0NyV8D0
もう携帯房にはかまうなよw
ID:78HQN2FyOは監督がどんだけ大事かわかんないんだ
834番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 16:27:22 ID:Rlhr76nn0
ブラジル戦負けた直後まではジーコの日本サッカー界への選手
としての貢献には尊敬の念を抱いていたんだが・・・・

所詮はボールに唾を吐いた後進国の低脳肉体労働者だな・・・
指導者として無能だったんだから潔くすればいいの知能の低いやつは
捨て台詞も醜いねえ、サンバでも踊り狂ってさっさとしねや糞ジーコ
835番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 16:39:23 ID:MtdlHUL10
ν速って誰が監督やっても同じと言ってるバカが結構多いけど
本当に監督の重要性を知らないの?
それともただの釣り?
836番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 17:12:01 ID:bAmD7Trd0
ジーコオワタ
837番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 17:20:05 ID:KHn9s3ZR0
だからここに工作に来ても無駄ですよ芸スポから来たおバカさんたちw
838まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/28(水) 19:10:00 ID:xfsbEbPO0
ジーコは神だと思って いる。
7年ほど前の(以下略
839番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 19:11:35 ID:nAsO0KyZ0
ジーコには選手としては畏敬の念があるし
日本に長年尽くしてくれて感謝してるけど
監督としては糞
840番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 20:45:41 ID:pqr0x3O70
で、結局、ジーコはいくら稼いだんだ?
841番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 20:51:09 ID:Qgmuqt2VO
全てはFWが悪い。
842番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 21:03:46 ID:O8BSfpYE0
843番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 21:11:04 ID:ew9nDUvW0
監督なんて誰がなっても一緒なら
ジーコに高い給料払う必要もないわけで、マッチメークならコディネーターとかでもいいわけで
そのお金を、若年層の強化やサッカー普及に使ってくれたほうがいいわけで

世の中、名監督や名将と呼ばれるたぐいの人はいなくなるわけで
弱小チームを鍛えて強く出来る監督もいないわけで

ようはジーコはやるべき仕事をホントにやったのか、協会は客観的に評価できているのかと
バカ渕は別としても、強化委員はちゃんと分析しているのかと
でも頭が田島ならどうしようもないんじゃないかと

まあ、ジーコがやめてようやく日本代表を応援できるようになりました。
844番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:39:16 ID:78HQN2FyO
>>834最後の台詞は日本を奮起させて頑張らせる為にジーコはわざと悪役かって出たんだよ。
だってどうせブラジルに戻るんだし適当に誉めておけばいいと思わない?
中沢宮本からボールが取れる発言は体格が小さかった私でも鍛えて差は埋められた。だから日本も努力すればできるって意味だしね。マスコミは編集してジーコが日本を侮辱したっぽくしてたけど。
845番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:47:01 ID:pqr0x3O70
お前らWC前のドイツとの試合の後も、今みたいにジーコを
クソミソに言えたか?
846番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:00:03 ID:0hrBHNEM0
就任後、2、3試合ぐらいから言ってる
847番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:03:12 ID:DZGrkk0z0
今日は試合がないから、久々にゆっくり寝られる。
848番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:15:37 ID:78HQN2FyO
ブラジルは本気じゃなかったかもしれんけど先制した玉田の采配については誰も触れない件について
849番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:32:49 ID:0hrBHNEM0
玉田が采配してるの?
850まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/29(木) 00:22:46 ID:RW1L74Q80
玉田をスタメン起用した采配、ということかな

でもねえ、DFの練習しなかった、とか控え組はメニューが違った、とかいうのを、
玉田スタメン(玉田の一点、とは言わない)によって擁護できるわけではないよ
851番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 00:24:39 ID:Uau2NqXq0
玉田が得点したのはたまたまだし
852番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 01:24:52 ID:bYEpoDYzO
そうやって結局は誰を入れてもケチつけるんだよね。最悪
853番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 01:31:47 ID:Uau2NqXq0
まあ、マジレスすると、柳沢を外したことは、今までの自分のやり方を否定することと同じ
854番組の途中ですが名無しです
>>849

   / /〃、^⌒ ヽ      
  /,  ノノノ ノ ヽヽ ヽ   
  | 〃, ノ ,,, ノ ,,,,,, ヽ)    
  、 , ノノ ●  ● | ノ  
  ノ ,ソ    ゝ  | ソ
   ノリソ  .▽  /  ボクの采配がブラジルを本気にさせちゃったみたい
   ./|\____/ 
    / ̄\ 
  .r ┤    ト    
  |.  \_/  ヽ
  |   __( ̄  |
  |    __)_ノ
  ヽ___) ノ.