富樫先生・・・あのぉ・・・もう7月なんですけどぉ・・・・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
富樫の落書き>>他の作者がアシつかって死ぬ気で書いた絵
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:17:15 ID:HKoNTEthO
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < カタワ!
     ⊂(´ー`) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ ドゥーン!!
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:17:29 ID:4+Rjn4Gs0
8月になったら起こして
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:18:00 ID:LABQ18NP0
ネトゲを始めたので無期限延期ね
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:18:09 ID:zbMfQ0720
富樫・・・?
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:18:30 ID:l6cNvypQ0
どのゲームやってるんだろう
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:18:49 ID:L8Jk99ka0
そろそろコミケ休みに切り替わります
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:19:03 ID:Y0Ld4COu0
ま だ そ の 時 で は な い
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:19:11 ID:DDe7DVMO0
冨樫「王の倒し方わかんねえwもういいやFFやろ」
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:19:16 ID:O6Q36UwMO
今GIにいるよ
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:19:18 ID:v8M/WDj70
もう単行本出してくれるだけでいいよ
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:19:33 ID:I1jJiytd0
最後の掲載いつだっけ?
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:19:52 ID:I7cL5zV40
FF12は終わったんだろ?
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:12 ID:2cUC/mDA0
僕も病気だよ
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:15 ID:/zQVFFro0 BE:132634144-#
鳥山「富樫・・・?」
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:27 ID:yJY0giiv0
   ヽ        //  /  / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l_// _
 ー-ー         /     ´ /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
  -‐         ー―_ - ,r-'´ ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ー-    _,,           `ー-、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:l ̄ ̄ ̄`ヾ;::/
  ー -'     ノ丶\   、_ __ \ \::::::::::::::::::::::::r''" /       \
 ‐'´    _, ― '  ヽ、'  . \へ、 ̄ヾ  \::;::::;-‐'´   |  ど  冨  |
  ̄           | l     ヽ,\     `゛´     _,/.  う  樫  |
 ー ' _ _ 7   _,  lj    |`,ゞ、,''::.、       _,x-'、}  し  は  l
 ニ,彡'/ /.,イ/,/ /l  /\ | |  }::()ト、   ,-r'/::():、l  た      |
    ,,;ーク7´/// /_.| ./l <j |    |::::::::i        l:::::::::l }  ?     /
    | // イ //l⌒レ' ヽ、.リ   ヾ=''      ヾ:::;,ソ \_     /
    ヽ'´  { /'´  \    ヾ,       ./         /_/ ̄ ̄ヾ,
        `ー-、  |     ヽ、   _ ヾ       _/     /´`ヽ、
         /   |    ! ヽ\     ̄ ̄ ̄  _,-ク    ;  / .   l
        r'´     |   ; :  丶\     _, '´ /    ,'  /     .|
    ヾ´/ ̄l      {   : 丶.    ` ー- ‐´  /  ! : .: /     .  |
   , ‐'´  /  ;    } .!  l      丶 -‐ ' ;    ;    /    .  . |
ヽ /    ./       |/  ;                '    /    :     |
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:30 ID:iFDIfHeO0
今年のじゃなくて来年の4月からやりますよ
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:36 ID:LTkodE7N0
後先考えずに王を強くしすぎるからこうなるんだよ・・・
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:37 ID:cUlcNE8u0
富樫「・・・漫画?」
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:39 ID:B8+HWUuR0
先生と呼ぶのはやめろ

21番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:49 ID:xQtX0Xfc0
冨樫はすげーよ

幽遊白書で何十億という金を手に入れ
都内各所にマンションを買い
セーラームーンを嫁さんにもらい
何もしなくても何億という金が転がり込んでくる一生を手に入れた。

そんな状況でハンター×ハンターを描いている。
描かなくても絶対に金には困らないのに。

おまえらだったら描くか?
俺は絶対にやらん。

寝てても金が転がり込んでくるのに
なんで〆切に追われて徹夜しなきゃならんのだ。

だから冨樫は凄い。
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:49 ID:E2jnxIAr0
編集局は押しても駄目なら引いてみなって言葉を知らないから困る
「先生、これ以上落とすなら連載止めてもらいますから!」って言ってみろよ
血相変えて描くから
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:20:56 ID:omlFZuue0
28号に復帰らしいぞ
ネタかもしれんが
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:21:21 ID:WKlghV0P0
ジョジョパクリすぎじゃねこいつ
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:21:21 ID:88DWI66M0
ジャンルカ?
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:21:31 ID:HRvQbhDk0
ZOO1みたいに虫偏はなかったことにしていいからさ、
またやり直そうよ。な?富樫。
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:21:38 ID:ZDh6BNxr0
ふがし氏ね、仕事しろ
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:21:50 ID:ifLuONRg0
今は何休みなんだよ
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:22:07 ID:I3OpkVzH0
富樫「週間少年ジャンプ・・・?
    週間・・・?」
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:22:09 ID:JghMm4+Z0
パワプロ13でるから10月まで待ってね
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:22:10 ID:kpXgeQF30
>>22
多分喜ぶと思うよ
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:22:40 ID:IAlHptuJ0
>>23
来年のか?w
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:22:43 ID:2cUC/mDA0
>>23
いつの28号?来年か
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:22:46 ID:Bxs5K8VdP
W杯が終わるまで書かないんじゃね?
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:22:46 ID:2UOQst6h0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:22:48 ID:ty9BS4Ec0
デスノート終わって今のジャンプかなりヤバイからな
読むものがねー
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:23:11 ID:XOp6LP5t0 BE:81042645-#
mcAT=とがしあきお
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:23:21 ID:KquoYcbj0
幽遊白書の時も後半、嫌々編集部に描かされていたらしいな。
同人誌ですげー愚痴っていた。
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:23:26 ID:DoeIi2JD0
話どこまで行ってたの?
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:23:29 ID:iFDIfHeO0 BE:76704454-#
集英社は富樫に甘すぎる
アンケート至上主義はどうしたんだ
それとも連載ストップしてるのに、人気があると申すのかね
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:23:29 ID:hWaseZ4p0
FF11に戻ったんだろうな
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:23:29 ID:Ba8MbwC60
ガモウ「ガモウ・・・?」
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:24:17 ID:kc+jd/9dO
いつまでコイツをのさばらせておく気だよ
同人誌で続きかかせりゃいいじゃん
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:24:19 ID:omlFZuue0
>>32
>>33
富樫「・・・今世紀?」
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:24:32 ID:8NWbzbpn0
>>22
きっとおまえは富樫を知らない
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:24:41 ID:V3jSRFvm0
>>21
嫁さんがセーラームーン
中学生はいけないとおもいます><
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:25:16 ID:lF47Brp50
思うに刑務所にいるんじゃね?
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:25:41 ID:u6VvOFna0
荒木の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:26:01 ID:3NNmrkAB0
辞めさせろよ
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:26:07 ID:rQCDcRk40
ジャンプはごっちゃんですとアイススケートのやつを終わらした時点で終了
少年漫画ってのを忘れてる
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:26:16 ID:B8+HWUuR0
もし再開しても15ページなんだろ 
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:26:22 ID:/r93dTBx0
ジャンプ内でもういないものになってるだろ。
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:26:26 ID:JX2l8GEr0
逆に考えろ。
ここまで休んで普通やる気出るか?
もうどうでもいいやって感じにならないか?
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:27:21 ID:JSkP9voA0
ネトゲのアカウント誰か消せよ
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:27:25 ID:vMLSDNcG0
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:27:26 ID:q+9oqf650
FF12の次に何かゲームでた?
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:27:35 ID:vcK0xy+40
>>48
荒木先生の血の演出が斬新すぎるw
墨を紙にたらすだけw
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:27:36 ID:ifLuONRg0
3年後・・・


59番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:27:45 ID:f7lWStRh0
もうジャンプに、富樫以外にまともな漫画書くヤツいないじゃん
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:27:52 ID:ubw42DqA0
>>21
趣味を職業にしたヤシはもう働かなくてもいいってのは生き甲斐を無くすようなものだぞ
鳥山を見ろ
おまけに本当に描きたいモノを趣味で描こうとしても全てに利権とファソがつきまとうんだ
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:28:00 ID:Su8dQUxi0
しかし、俺に生きる希望の一つを与え続けてくれてるのは事実
「HXHの結末読むまでは死ねん!」
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:28:42 ID:ELgeXjJb0
休載回数と掲載回数どっちが多いの・
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:29:10 ID:vMLSDNcG0
ジャンプはルーキーズを切ってカスフルを残し、
ジョジョを切って銀魂を残し、更にDグレアニメ化させたりと腐向けにシフトしてる。もう終わり
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:29:53 ID:lbZDzi3j0
ついにGTAにハマったか?
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:29:53 ID:86OBj0Uw0
なんでこんな甘やかすの?
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:29:56 ID:iFDIfHeO0 BE:245453388-#
下書きのどこがまともなんだよ
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:30:20 ID:KFR9xmW80
>>63
単に君の趣味と合わなくなっただけでは?
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:30:37 ID:z4G+5HPZ0
何で少年ってついてるのに
対象が女の漫画ばっかなの?
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:30:43 ID:omlFZuue0
>>61
昔はバスタードに対してそういう感情を持ってたなw
今はハンタとベルセルクくらいか
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:30:45 ID:hWaseZ4p0
デスノとハンタだけ読んでたんだけど遂にハンタだけになってしまった
掲載されたら教えてくれ
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:30:51 ID:/AdxhN0I0
富樫「富樫・・・?」
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:31:04 ID:NvcRaSM+0
死んだんでしょ?
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:31:15 ID:PVlfn3t20
富樫「富樫・・・?」
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:31:16 ID:kpXgeQF30
冨樫のPCぶっ壊し隊
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:31:28 ID:vcK0xy+40
なんでやねん!!!
なんでジャンプは猛き竜星をうちきるんや!!!!!
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:31:29 ID:B8+HWUuR0
ジョジョは月刊にいってよかったと思う。
荒木先生いろいろ活躍しすぎ。
だがそれがいい。
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:31:32 ID:cK1DgH+9O
ネタ切れなんだろ。無理して書かそうとすると発狂か自殺か白いワニに襲われるとかになるぞ
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:31:43 ID:86OBj0Uw0
富樫はじまらないな
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:31:49 ID:ZeiBXV+90
デスノ終わってからジャンプ読む気失せた

もう読める漫画が一つとしてない   

 
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:32:26 ID:3NNmrkAB0
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:32:43 ID:RP0Mz7cx0
>>65

>>59とか>>61みたいな信者がいる限り
作者は甘え続けます
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:32:46 ID:omlFZuue0
>>77
あの人明らかに薬打ってたよね・・・よく捕まらなかったな
そして富樫も
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:33:01 ID:vMLSDNcG0
>>67
今のジャンプが面白いとでも?
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:33:10 ID:ttB+C+Uf0
もういいからこの先の展開を年表にしてまとめてハンタ終わらせろよ
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:33:20 ID:77ujbUBj0 BE:255561236-#
ヴァルキリー2がでたからしょうがないよ
86νアイル ◆Isle/4N4Xw :2006/06/26(月) 00:33:30 ID:bixtNqTv0
あと2週間ちょいでパワプロ13が発売
オワタ\(^o^)/
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:33:39 ID:B8+HWUuR0
>>79
ネウロだめか...?俺の中で今ジャンプで一番面白い
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:33:40 ID:WDri+BlJ0
壮絶な最終回を期待します
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:34:00 ID:Ebhayc8m0
この状況でまだ擁護する奴がいるんだから理不尽だよ
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:34:04 ID:cqYN+qKF0
もう1年で1回のペースでいいからレベルE書いてください
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:34:06 ID:UH89Hnn40
FF12がつまんなかったせいだろ
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:34:11 ID:nkJtHsed0
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   < 俺たちの冒険はこれからだ
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:34:47 ID:vMLSDNcG0
荒木の講演でさらっと冨樫武井批判してたのは笑った
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:34:50 ID:8u3j6ahZ0
>>26
ぶっちゃけそれしかないよなw
今のシリーズちっとも面白くない。
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:34:59 ID:f52Axno+0
>>87
ネウロは個人的に良い
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:35:25 ID:z4G+5HPZ0
そういえば明日ジャンプなのか。
H×Hが連載してたころは月曜が楽しみだったけど
今はどうでもよすぎ
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:35:54 ID:KFR9xmW80
>>83
いや面白いとは思ってないよ。
終わりだとも思ってないけど。
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:35:56 ID:8/olJapq0
富樫「ハンターハンター・・・?」
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:37:08 ID:ZSpzeG7t0
連載復活+いきなり最終回のコンボ楽しみにしてます ><
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:37:14 ID:IvJ3JY5S0 BE:207000353-#
デスノート終わったのか
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:37:30 ID:ZeiBXV+90
>>96
どこの田舎だよwww
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:38:05 ID:LLSB40qY0
今年ハンターハンター一回も読んでないような気がする
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:38:06 ID:INgFGhO00
あとは年表にして
ラスボスがコンビに店員で
「お弁当暖めますか」
「頼む」
でいいじゃん
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:38:47 ID:oRk13bzT0
>>102
「気がする」は不要
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:38:48 ID:QeSDn/LX0
ムヒョも良い
ロージー萌え 男だけど
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:39:13 ID:f7lWStRh0
>>81
他になんかジャンプにおもしろい漫画あるの?
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:39:13 ID:ifLuONRg0
よく考えたらなんで休んでんだよ
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:39:21 ID:pYHpTPJ+O
富樫これじゃプチニートやんかorz
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:39:39 ID:4qzyyFJ70
>>101
俺のところも今日発売だよ?
北九州だけどな
都会は全人口の一割が集中してるが、逆に言えば残り9割は全部地方なんだ
あたりまえだ
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:40:21 ID:VhOnNlknO
レベルEみたいに不定期連載ならまだ良かったのに
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:40:56 ID:ELgeXjJb0
>>63
ルーキーズなんてネタに徹し切れてない文ミスフル以下だったろw
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:40:59 ID:y573BY+P0
>>104
今年ハンターハンター一回も読んでないような
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:41:04 ID:z4G+5HPZ0
ジャンプつまんねって思うのは少年じゃなくなったからだよな
だってナルトとかワンピってすげー売れてるし。昔の漫画にかえたらDBとかスラダンの
位置なんだろ?それがつまらないってことはもう適齢期ではないんだよ
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:41:12 ID:a/C9tcJv0
ジンが現れる
王と戦う
そこにゾルディック家がジンを殺しにくる
蜘蛛もくる
レオリオクラピカもなぜかくる

ゴン「みんな!けんか止めにきたよ!」
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:41:48 ID:B5DfQIso0
>>114
もうそれでいいよ!
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:41:53 ID:PKlnHWETO
>>93
詳しく!!!
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:42:23 ID:vcK0xy+40
>>114
特攻のゴンですか
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:43:15 ID:1pRWmhBT0
もう同人作家が勝手に続き書いちゃえよ
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:43:54 ID:IlsV6bcw0
べしゃりなんかが平然と連載できてたのが信じられんかった
十週打ち切り制度を止めた弊害だな
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:44:14 ID:vMLSDNcG0
>>116
よかったら音声も上げるが

250 名前:順番グチャグチャ[] 投稿日:2006/06/24(土) 17:29:44 ID:tiwZLPKC
で、誰か現代アートのオレンジにぬっただけとか、黒地に線一本の絵とかを出して、
「これは誰でも書けるけど、アートになってる」…だったか?批判のニュアンスは無かったけど、そんな感じの事を。
ピカソを出して、これは誰が見てもピカソ。それが凄いとコメント。
真っ白な絵な紙を出して、これを美術の時間に雪の絵と言ったら怒られる。
だけど、これを「自分の心」とか「原爆の閃光」とも漫画では言える。
それで原稿料を貰う人もいるんです。場内大爆笑
例えば……具体名だすと怒られますか?場内大爆笑
あと、黒で塗りつぶしで、地獄って言い張りも出来ます。
デスノートの最終回がこれでしたねw場内大爆笑&拍手
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:44:38 ID:9zZ7A5VV0
誰か知り合いに弁護士がいる人、訴訟起こしてもらったら?

で、ネットで参加者募って数十万人規模の集団訴訟に発展させれば
翌週から休載はなくなるよ。

ついでにこんな作者は二度とでてこなくなる。
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:45:40 ID:LXmGGDF50
FF11に夢中な富樫
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:45:43 ID:ZSpzeG7t0
>>120
真っ白な見開きはマンキンだな
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:45:57 ID:Ij+mwAQx0
この漫画まだやってんの?
俺の中でドッジボール始める処で終わってんだけど
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:45:59 ID:f7lWStRh0
>>114
ビキビキ!?
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:46:04 ID:vcK0xy+40
>>121
本当にやれるもんあらやりたいっすよ・・・
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:46:25 ID:tn3Sy5Ew0
>>120
もう終わりきった漫画家、まぁもともと信者のオタしか狙ってないんだろうが、の必死の皮肉って感じだなw
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:46:46 ID:hWaseZ4p0
なんで訴訟?
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:47:11 ID:ihIWu2u70
こいつ読者の事なめてんだろうな
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:48:30 ID:omlFZuue0
武井はいつ連載するんだろ
あれっきり見てない
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:49:20 ID:q+bkxbXAO
>>114
そして天下一武闘会が始まる訳だな
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:49:28 ID:ZeiBXV+90
>>120
荒木って今のジャンプもちゃんと見てるのかよww
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:50:04 ID:yJY0giiv0
中途半端にまた始めるよりはこのまま自然消滅の方がいい。
それか目次の欄に
※○○は作者都合のため休載しました。
※ハンターハンターは連載終了しました。
でおk
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:50:12 ID:5hOkOQX/0
>>23がマジだったら爆笑するよな
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:50:12 ID:Ij+mwAQx0
>>130
イムゾーン書いてた人?
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:50:43 ID:ydNQHSPS0
漫画ゴラクにでも描いてろ
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:51:23 ID:+PseVtjD0
6歳の頃から18年くらい毎週買ってるが、読む漫画が5割切った。
そろそろ買うのやめようかなぁ。
あーあ、DBとかSDとか連載してたあの頃はよ(ry
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:51:27 ID:YrmC5VAV0
お前らのお布施が足りないから
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:52:21 ID:omlFZuue0
>>135
絵柄全く変えて連載するって話聞いたのが半年くらい前だったんだけどなあ
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:52:50 ID:T6jmYd8r0
>>137
いい年してジャンプなんて買うなよ。
高校生ぐらいまでだろ。
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:52:55 ID:5hOkOQX/0
森田とか荒木の信者って何がおもしろいんだろ?
話はただの中二病狙いだし劇画調の絵が好きなだけか?
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:53:41 ID:ZeiBXV+90
なんとなくデスノの最終回の号だけジャンプを久々に買った
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:54:02 ID:Ij+mwAQx0
>>139
なるほどね
最近のジャンプはまともに読んでないからもう訳がわからんw
144ほにゃほにゃ:2006/06/26(月) 00:54:06 ID:IvmOW68iO
藤崎竜は今何してるの?
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:54:26 ID:I5G8qdr10
>>137
そのころの平均なんて今以下だろw
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:54:45 ID:vMLSDNcG0
>>139
>>144
武井も藤崎もWJで玩具のデザインしてる
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:55:05 ID:vcK0xy+40
>>140
すいません
22歳でジャンプを買っている者ですが
22歳はセーフでしょうか?
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:55:15 ID:6CjVarzu0
FF12は一年以上楽しめるからね
先は長いよ・・・

W杯の影響でウイイレも始めたかもしれない
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:55:57 ID:X0cFKpt70 BE:587740076-#
>>147
イケメンならセーフ
ブサメンならごめんなさい
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:57:28 ID:x2PqoBAIO
>>68
プリキュアにおっさんがはまるのと同じだ
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:58:12 ID:1tuXaAY30
フジサキは本当にバカやったと思う
エヴァの影響と腐の影響うけてか、ダッキをいきなり巨大化アヤナミにしやがって…
普通にジョカの体のっとって最終決戦でよかったのに
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:58:17 ID:sH30qyI50
タカヤが終わったのが痛すぎるな>今のジャンプ
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:58:32 ID:gl/lcoxA0
>>141
中二病患者が喜んでるんじゃね
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:59:11 ID:R39ks6oz0
こいつの漫画おもしろいと思った事ないんだが
ジョジョのパクリばっかだし。
でも信者多いよな。なんでだろ?
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:59:27 ID:ZeiBXV+90
このスレは10代の少年で構成されています
156番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:00:10 ID:xUEXlLCF0
>>154
休載もなく長くやったもの勝ちだよ
157番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:00:26 ID:cf0DC2Ai0
>>141,153
多分次は高二病狙いが流行るな

中二病臭いストーリーでどんでん返しとか。
暗に批判するストーリー。
158番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:01:01 ID:U9BhjZYu0
>>109
関東地方だけで4000万人
関西もあわせるとそれだけで日本の人口の半分ぐらいになるんだぜ?
159番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:02:23 ID:gl/lcoxA0
>>157
高二病w
160番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:05:34 ID:ZeiBXV+90
>>157
お前が中二病だろ
161番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:06:18 ID:DnaATcDHO
アトルガンに夢中なので無理です
162番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:07:55 ID:jUko9YAy0
忍空みたいに月刊に行っても同じだな。 コリャ
163番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:08:07 ID:tlFPnblj0
富樫先生は今まで働きすぎたんだ、だから少し休みが欲しいんだ
















んなわけねぇww
164番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:08:32 ID:9QRA01TW0
>>127
最近のSBRの異常な盛上がりを見れば荒木が終わってるとはとても思えないんですが
165番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:08:41 ID:fwCbTuG/0
小麦と王子が良い感じになった所でコレだ
冨樫さんよぉお
166番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:09:03 ID:oLmv1uMM0
月刊ジャンプの日本ふかし話ってやつの作者が病死してて悲しかった
2巻がブクオフに無いなーと思ってた
167番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:09:05 ID:vMLSDNcG0
2.3年分丸々休んでるだろ
168番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:09:28 ID:PjYGMJ6d0
今ヴァルキリープロファイル2やってるらしいよ
169番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:14:25 ID:DfrxrTE20
>>1
冨樫です、いい加減覚えろアホ、
170番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:15:54 ID:uOirKxM10
>>120
真っ白な絵は車田のシャカの死に様かと思ったが、
よく考えたらあれはコミックスにしか収録されてないんだよな
171番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:16:24 ID:B8+HWUuR0
富樫はホント駄目だな
172番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:16:33 ID:pDmE8Hma0
冨樫もPS3も約束を守りそうに無いな
173番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:23:10 ID:y573BY+P0
ていうか、ハンタ面白くないし、別にいいじゃんw
174番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:30:03 ID:gl/lcoxA0
十年前十年後もそのころの20代は今のジャンプ終わってるな、あのころは云々って言ってるんだろうな
175番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:37:20 ID:SHyqp48S0 BE:8774584-#
読むものがアイシールドとハンターしかないのに
そのうちハンターが休載とな
176番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:45:09 ID:HJZyz+oM0
      レ! !ヽヽヽ`ヽ  __/__ 〇))´ヽ',  ヽi   ト、
     ヽトzイ(_(_(_,)Yヾ´ツ)j , , ヽソ    i   ', \
      /!ヾヽ 、 ト--ヽー/イ、_, ノヾ、   i   ',  ヽ
      i !  ミ-イィテ、 `´ fjトf! ト、ヽヽ、 i    ',  ノ
      ! ヽ  ヲyト_ノ}    じi |_,.-ヽ \ ,.!    レ'
        !  `トf=、 `     _;'  /  ,.ヽ '´     j
      i  /〃ゝYイ    _,..イ- '´      ,. '´
      ! ///   ` ヽ-`' ´        _,. /  <全裸のセーラームーンが
     レ' //    /        ,. -、´ r'    月に代って富樫王子を
    / / /    {      ,. '´  ;:t;ヽ` ;-,    お仕置きよぉ〜ん♪
    / / /     !    '´ 、   '''' ,  `!
   / / /     / ゝ      ヽ、  ノ  ,.ノ
  /  /    /   \       ̄  ',
177番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:50:14 ID:PrIY9OJA0
ジンの技は元気玉
178番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:59:02 ID:2eWMLS0t0
ナルトとブリーチとアイシールドとネウロが終わったらたぶん読むの止めるな
179番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:02:35 ID:B5DfQIso0
武井は復帰してほいしいんだけど
180番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:17:30 ID:jy7HISTy0
>>21
>セーラームーンを嫁さんにもらい

年下を嫁ってこと?
181番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:19:38 ID:wQU7oEFAO
>>180
セーラームーンの作者と結婚した
182番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:20:57 ID:OQZOkV9u0
>>22

原稿全部引き上げると言われて
編集の負け
183番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:22:16 ID:PenC4Id20
>>181
んじゃ話だけ考えて絵描いてもらったらよくね
184番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:23:59 ID:/Lu9rBpY0
まあ富樫と>>21の違いは

富樫は好きなことやって金が転がり込んできた。
一生働かなくていいような金を持ってるが、けど漫画好きだ。

>>21は働いたら負けと思ってる、ただのニート
185番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:25:35 ID:G33r7H2e0
俺はもうハンターなんてどうでも良くなったよ
早く再開しろよって休載してから一ヶ月あったけど、もう消滅していいよ
186番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:29:30 ID:tZ7U66TH0
>>114
拓さん・・・
187番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:30:13 ID:CviynKva0
バスタードの作者が主催した合コンで知り合ったんだっけ>セーラムーンの嫁
全員マンガ家で物凄い年収の集まりだったんだよな
188番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:31:22 ID:tZ7U66TH0
ベルセルクも俺が生きてる内には終わりそうにねーしなー
ハンターも終わらないだろうし。
もういいや。
喧嘩商売と新宿スワンだけ続いてくれれば。
189番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:31:40 ID:La/1SNEb0
こいつマジでいつから休載してんだ?
長すぎ
190番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:31:50 ID:OblZeg680
つーか嫁さん何も言わないのかな
宝くじ当たって毎日飲んだくれてるおっさんみたいなものなのに
191番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:32:59 ID:jxwF+TMGO
嫁は仕事してんのか?
192番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:33:01 ID:jX/1tUlG0
セーラームーンってかわいい?
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:33:38 ID:BZgrKmxaO
ハンターハンターの面白いとこは
自分のオリジナルキャラを書き込める自由度の高さだと思う
毎回ジャンプにのるたびオレのキャラが大活躍
唸れブレインレイン!
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:34:24 ID:OQZOkV9u0
>>190

黙っていても金が入ってくるから
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:37:45 ID:oCI/aSnG0
契約違反ってないの?
196番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:41:10 ID:iUHpXZy60
748 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 22:21:37 ID:jAGuZYg8
>>660
そこまで言うっていうか普通常識だろ
再開は本誌で告知ってあるのになぜ編集部に電話しろになるのか分からないが
とりあえず集英社ジャンプ編集部に電話して聞いてみた

Q、ハンターハンターいつ頃再会なんですか?
A、冨樫先生が色々体調くずしてましてまだ未定です(少しあいまい

Q、体調くずしてるんですか?病気なんですか?
A、いえ、そういう訳ではないんですが・・

Q、展開が思いつかないんですか?
A、いえ、そういう訳でもないんですが

Q、打ち切りなんですか?
A、いえ載せるつもりです、冨樫先生も描くつもりです
再開は本誌で告知しますんで・・

Q、なぜ再開が延期になったのですか?
A、いろいろ事情がありまして・・

そうですか・・冨樫先生にがんばって下さいとお伝えください
とまあ、まとめるとこんな感じ。
予想どうりはっきりしない。
まあ、編集部の人もヘタな事は言えないってのは当たり前の事だけど
ここら辺の事情が知りたければ冨樫本人に聞くしかなさそうだな
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:43:11 ID:iUHpXZy60
富樫にインタビューしてきた
本人元気そうだw

冨樫の作画と肉声
http://www.youtube.com/watch?v=3MIepMZo2X8
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:44:40 ID:a/4pmLQT0
今、ヴァルキリープロファイル2してるんじゃね?
199番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:46:13 ID:/Lu9rBpY0
ハンターハンターも最終的にはキャラクターは瞑想オンリーで
敵の倒し方もオーラかなんかのぶつかり合いオンリーで
精神論で相手を罵りあうって感じになんだろ
で、本当はマトリックスに支配されてたーみたいなー

富樫しね
200番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:11:18 ID:0j098zQ60
201番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:12:16 ID:c4av+fUR0
ハンターハンターってジャンプの漫画では絶賛されてるみたいだけどそんなに面白いの?
202番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:15:38 ID:vgiruiNi0 BE:224397195-#
冨樫の世代ってばっちり労働は美しいっていう世代じゃないの?
こんなんでいいの?完全にゆとりニート世代の思考じゃない
203番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:21:03 ID:ctSIG0cT0
だから買わなきゃいいだろ
俺は冨樫の漫画一回も買ったことないよ
204番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:24:54 ID:TdJCFmrb0
冨樫ってアシ雇ってんの?1人で書いてるとしか思えないんだが。
205番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:39:08 ID:TDblp1j+0
>>202
どんな世代にも怠け者はいるよ
206番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:40:42 ID:I1jJiytd0
>>205
口だけで働かないのが団塊だからな
207番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:43:37 ID:QSZ8nCpm0
自分は見たいけど見れない→怒る=朝鮮系のソレと同等

少年誌読んでるから精神年齢も少年のまま
208番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:55:37 ID:ZXqsXBzpO
>204
一度アシに金を持ち逃げされてからわ雇ってなかったと思う。


けどたまに奥さんが手伝った?て場面がちらほらあった
209番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 05:13:52 ID:m+85Zi5H0
ハンターは敵が主人公より圧倒的に強いのが緊張感あって面白い。
最終的には主人公が辛うじて勝利を収めるんだけど、
敵より弱いまま戦略によって勝つのが良い。
210番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 06:47:33 ID:TAHe99nl0
FF11の追加ディスクが出たからなあ。
もうしばらくは無理だろ
211番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:03:27 ID:9wwSSkbD0

もう夢落ちで終わらせろ

 
212番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:10:07 ID:LZAKs3DD0
>>210
そんなシーンあったか
213番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:23:38 ID:6KbS21N20
>>208
へぇ。
214番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:27:21 ID:6iuNgUwB0
>>208
単行本用のアシならいそうだけどな
215番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:27:38 ID:aaWa4uMRO
突入10分前から何ヶ月経ってんだよ冨樫いい加減にしろ!
216番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:31:20 ID:YSTg/zBb0
>>210
しかも来月に追加シナリオ等拡張するから
もう半年は漫画かかないねw
217番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:35:05 ID:KkN1q3DK0
確かに面白いかもしれんけど、後世に残らないことは確かだよね。
別にジャンプに載ってようが載ってまいが購買意欲に影響しないし。
そもそもジャンプ自体がドラゴンボールクローンだらけでつまらない。
リボーンがドラゴンボール化してからジャンプ買ってないし。
その中で下書きでハンターがどれだけ影響力持ってるっていうの?
ナルトやワンピースのほうが単行本売上げ↑だよね?

一回仕事取り上げたらいいのにね。
この人趣味を仕事にしたみたいだし。
218番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:36:13 ID:pupuOvV20
残念!
7月にパワプロ13が出るわw
219番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:36:37 ID:V1Fip3Rk0
あんな落書き出すなら単行本だけ出せばいいのにな
近所のガキどもに馬鹿にされまくって伝説化してるよ>ハンタ
220番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:36:45 ID:DRJT5SXI0
コミケで何か出したら笑っちゃうわ
221桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/26(月) 08:36:48 ID:gFV522yA0
MH2→FF12→FF11追加ディスク→VP2
もう少しまってやれ
222番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:37:02 ID:IQokHu110
重度の鬱か、もしくは精神病院に入ってんだろ。
仕方ねーじゃん。
223番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:38:36 ID:5Ztk5Ube0
ゴンが突入したら王がビー球はいった風呂敷持ってきて、魔界統一トーナメントでいいよ。もう。
224番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:39:43 ID:DRJT5SXI0
嫁は?
225番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:40:01 ID:uDrI55Ol0
毎日毎日よくジャンプの話ばっかりできるな
たまにはソフトバンクが出した漫画(名前忘れた)の話もしてください 
226番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:40:45 ID:BZ0JQyLCO
>>218

ゲーム業界は冨樫先生にマンガ描かせないようにしようと必死だな
227番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:42:42 ID:mbT9jU000
もう虫たちを交えたハンター頂上決定トーナメントでいいから続きかけよ
228番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:43:10 ID:55l/lxv80
先生はゼノサーガやるんですか!
229番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:44:39 ID:09AjubsU0
どこで止まったか覚えてないくらい見てないな
230番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:45:12 ID:FRMrPZY60
ヒストリエの作者を見習いなさい><
231番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:45:38 ID:DRJT5SXI0
冨樫は幽遊白書やレベルEの時も体調不良とかで休載してなかったか?
232番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:45:39 ID:hLSm+Tzw0
通算したら4回に1回くらいは描いてるのかな?
233番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:46:00 ID:/IOrN8AF0
軍棋だっけ? あのルールを考えてたりしてな。
234番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:48:36 ID:0BysznvF0
ジャンプ面白くないとか言いながらお前ら必死に立ち読みしてんじゃんwwww
235番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:49:11 ID:DRJT5SXI0
>>230
むしろ、こち亀の作者を見習うべき
236番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:52:36 ID:omlFZuue0
>>230
あれもちょくちょく休載と下書きが載ってるじゃないか!
でもおもしろいよな
237番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:52:51 ID:h7nmn0u0O
>>230
岩明は冗談じゃなく病気だぞ
238番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:54:06 ID:IJgrcxW90 BE:123239257-#
>ALL

お前らとしいくつよ?
少年誌なんか読んで恥ずかしくないの?
239番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:55:16 ID:mhDl9Bx40
(´・∀・`)◇urW4FVDB5k ★
beポイント:314
登録日:2005-03-31
紹介文
頼まれてもいないのにニューススレを立てる。
記者ではない。
宮崎とアップルをこよなく愛する男。
240番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:55:33 ID:omlFZuue0
>>237
まじかよ
たしかあの人も一人でやってんだよな。
241番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:55:33 ID:FSDTTcbqO
ALLとか書いてるチャット厨よりは恥ずかしくないよ
242番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:55:48 ID:9zZ7A5VV0
俺ジャンプで読んでる漫画が3割切ってるのに買ってる
243番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:57:40 ID:EIojxNKX0
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
たぶんこんな感じになってる
244番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:57:43 ID:DRJT5SXI0
>>238
11歳で投稿拒否だが?
245番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 08:59:14 ID:EElmVEL+0
ふがしの資産は軽く10億円以上
お前らなら仕事するか?
246番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:01:24 ID:DRJT5SXI0
>>245
しねーよ、でもその金を元手に堀江や村上みたいになりたいな
逮捕はされないぞ。俺はあいつらのようなへまはしない。馬鹿じゃないからな
理系をなめるな
247番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:01:32 ID:dnFTKyC70
>>245
書かないなら書かないでいいから
「ハンタはもう書きません」って宣言して欲しいよ
248番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:02:14 ID:2aEvmyva0
だから来年の4月から再開だって
249番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:05:24 ID:omlFZuue0
>>245
年一くらいで単行本連載するよ
断られたらジャンプにはもう載せない。
250番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:05:57 ID:ANUBZ1GC0
まだこんなスレが立つんだから富樫も安泰だな
251番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:08:35 ID:P8lpkZW+0
レス数は確実に減ってる
252番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:11:24 ID:iitR7BMm0
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    休   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |        |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   載   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉
253番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:13:41 ID:eWHLUDflO
そういや、ホムンクルスってどうなった?
254番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:13:52 ID:t3903uSd0 BE:95262454-#
電凸とかマジきめぇ・・・・
255番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:16:38 ID:Ly2koO16O
冨樫が書かないのなんてもう慣れた
ハンタつまんね
デスノもだらだらだったしジャンプなんて読むかち無いよ
256番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:16:55 ID:FzAzmbaJ0
このクズのせいで嫁まで連載サボって中断して放り投げるようになった。
困ったものだ。
257番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:23:10 ID:oL8NQVij0
>>253
今週から再開した
258番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 09:34:53 ID:gmBmtIis0
富樫ならアル・タユでラーニングしてたよ
プロMもこなせないようなアホ魔とは違うからね
リアル勝ち組ヴァナでも勝ち組
259番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:06:09 ID:nAinCYUD0
誰かネウロのやつ読んでみた?
名前知らないけどあの携帯で写真に撮るやつ
260番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:15:38 ID:KK9XL1l70
レベルEって中二病漫画だろ?
だって登場人物の名前がw
261番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:17:06 ID:KQM+hDv80 BE:258661777-#
なんで冨樫だけこんな勝手が許されてんの?
バックにそうかでもついてんの?
262番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:18:06 ID:UIfsnLe/0
【レス抽出】
対象スレ: 富樫先生・・・あのぉ・・・もう7月なんですけどぉ・・・・・・。

キーワード: 冨樫
抽出レス数:16


キーワード: 富樫
抽出レス数:25
263番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:32:56 ID:pAw1lPtb0
奇行ある天才と思われたいオタク=富樫や庵野
天才ではないのを自覚し努力する秀才=荒木や宮崎ぱやお
実績を伴うがやる気と自覚のない天才=鳥山や北野武
天才になろうとして本当に壊れちゃた人=忍空の作者
264番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:34:17 ID:vwUAMr2g0
漫画家に先生つける奴マジきめえ
265番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:39:25 ID:sf+bFWXR0
>>256
それ関係ないじゃん
266番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:43:17 ID:sf+bFWXR0
そういえばセーラームーンって今漫画描いてるの?
267番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:45:55 ID:dhyMCLIU0
>>256
嫁は才能無いのでどうでもいい
268番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:46:29 ID:bG3s9d260
富樫をよくしらない俺に説明してくれ。
なんでネタになってんの?
269番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:48:16 ID:qU7h4JBC0
>>268
ジャンプの人気漫画家だけど休載が多いから

正確に言うと極まれに連載してるから
270番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:51:12 ID:KdrlTZESO
忍空の作者こわれたの?
271番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:51:36 ID:/L2mjF6R0
もうハンタ書くのやめて新作セーラームーンを夫婦で書けばいいよマジで
272番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:54:57 ID:3pK32gbL0
楳図かずおが書けばいいと思うよ
273番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:58:07 ID:KYU/aUr/0
>>270
一応治って仕切り直しで再開したけど、危ういな
274番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:00:33 ID:6rhDontF0
荒木の絵柄もジャンプにはそぐわなくなってきてたが
冨樫の絵も内容もすでに今のジャンプには合わないんだよ。
それをわかってるからこそ書く気が起きないんだろう。
275番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:01:00 ID:pFNFQpMh0
>>271
やめるも何も現在進行形で描いてないんだが…
276番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:04:45 ID:xyOQcPv20
チラリズムと一緒なんだよジャンプ編集部は
277番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:13:44 ID:lwkCkDQFO
>>276
そのチラリが汚いパンツなんて悲しすぎっす(´・ω・`)
278番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:31:41 ID:Lie6JNiT0
手抜きってどういうカンジの絵なの?
一ページでいいからうpしてみてよ。
279番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:34:36 ID:Ye3eGfeo0
280番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:39:18 ID:nAP5qIHr0
ある日、冨樫が散歩をしていると子供がボール遊びをしている
子供は誤ってボールを道路に蹴り出してしまう
道路に飛び出しボールを取りに行く子供
その時一台の車が…

冨樫「危ない!」

子供はカスリ傷程度で助かり冨樫も一命をとりとめるが、事故の後遺症で両腕が動かなくなってしまう
担当「先生、これじゃあ漫画を描くのは無理ですよ。HUNTERx2は終了しましょう。理由を説明すれば読者も納得してくれますよ」
冨樫「だめだ!ジャンプのためにも、そしてファンのためにも、こんな理由でオレが漫画を描くのをやめるわけにはいかない!」
担当「でももう両腕は動かないんですよ!どうやって漫画を描くつもりなんですか?」

冨樫「…まだ口がある!」
281番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:41:27 ID:xyOQcPv20
口で書かなくとも嫁に書かせば良いだろう
282番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:22:27 ID:SpHLYsyy0
>>278
手抜きどころか本当に何も描いてない
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/_0/14.gif
283番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:44:03 ID:5cpro/9l0
>>55

富樫合戦、激ワロタ
284番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:45:50 ID:CjqztyUr0
赤塚不二夫がバカボンの連載で編集に書かせていたのを思い出した
285番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:48:23 ID:5U7f0dWx0
よくわからんが、鳥山明は成功したなぁ・・・・
もう何も書いてくれとか頼まれたりしなさそうだし
286番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:48:23 ID:ARL5wbhHO
>>282
それシャーマンキングじゃなかったっけ?
287番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:50:56 ID:RfFNxBBZ0
nyに落ちてたBS漫画何とかって番組の幽遊白書特集が面白かった
288番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:01:16 ID:nkJtHsed0
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   < FF11オンライン アトルガンの秘法が好評発売中(笑)
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EF58A8/249-8655416-3681127?v=glance&n=637392&s=gateway
289番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:05:14 ID:3n+73poP0
こいつFF11やってるのか・・・
290番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:06:08 ID:prsnMaOH0
このままだとパワプロ発売で
また再開延期じゃね?
291番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:08:11 ID:aqBTctY60
ネトゲに人生狂わされた奴は多い
でも富樫は儲けてるから例外だけど
292番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:15:03 ID:TdJCFmrb0
具体的に何のネトゲしてんの?
293番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:16:09 ID:S1EXxx9m0
特攻の拓懐かしいな
294番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:16:51 ID:RQol3ktp0
バスタードはどうなったんだ
295(*゜Д゜)<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/06/26(月) 13:19:18 ID:Fko5ki1r0
これとFSSとバスタードとクッキングパパと美味しんぼが完結するまで死ねない
せめてハンターだけは終わらせてほしいよ
296番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:20:00 ID:QwHgNjC50
事情知らないけど、『僕はしたたか君』みたいになるんでないの?
297番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:22:07 ID:C+H4ufeZ0
20年ぐらい買い続けてましたが、卒業出来ました。
ありがとうございました。
298番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:22:24 ID:KR7TXlRD0
>>295

いますぐ死んでください
299番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:22:49 ID:9yrkd5ZeO
バルビレッジはやらないのかな
300番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:23:08 ID:oIKL15UqO
もう面倒だから代稿連載で良いよ
301番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:25:01 ID:ARL5wbhHO
パワプロ大リーグ版やってんだろ
302番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:35:56 ID:PRq6yLwH0
そのまま死んでくれたらいいのに
誰も死人は悪く言わんだろ
303番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:38:05 ID:MXjpE2gy0
去年の11月ごろに4月まで休載ってこと言ったんだっけ???

今7月かww
304番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:40:07 ID:MXjpE2gy0
以外にこのままジャンプの最後のページにでもサラッと

「ハンターハンターは連載終了しました」

と載せたら伝説の漫画になりそうな気がする。
305番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:40:10 ID:FLpcBC+60
ワンピとか人多くてめっちゃ絵がごちゃごちゃしてるけど
やっぱかなり時間かかってるんだろうか?
アニメとか映画とか色々やってるし寝る暇なんてなさそうだが。
有能なら時間かかんないのかな
306番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:41:34 ID:vgiruiNi0 BE:159572148-#
>>305
ワンピレベルだとアシスタントが作者と同じレベルでキャラから背景まで描けます
307番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:42:37 ID:MrypRnvH0
事実上の打ち切りでしょ?再開するとはとうてい思えない・・
308番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:43:15 ID:lSlpVIy10
>>295
キモイな
309番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:44:00 ID:BxWbNp9tO
ジャンプの末のほうにあるワンピとそっくりな絵のマンガは元アシが描いてるのか?
310番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:44:48 ID:FLpcBC+60
>>306
どういうこと?
ワンピのレベルが低いということ?
アシスタントのレベルが高いということ?
311番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:45:31 ID:vgiruiNi0 BE:279250278-#
>>310
よくわかりません
312番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:47:41 ID:OLsN0/IG0
>>310
よっぽど変な絵の漫画家じゃなければ、背景くらい絵の上手い人なら似せられる
313番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:48:11 ID:xATAYZul0
>>311
わからねーなら書くな このチョン以下の蛆虫童貞屑野郎
100回死ね
314番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:49:31 ID:FLpcBC+60
ワンピ作者のレベルが低いからアシスタントでも同じようなのかけるのか、
それとも作者のレベルは高いが、アシスタントのレベルも高いからかけるのかってこと
315番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:51:19 ID:MgVUm9zx0
>313 はツンデレ
316番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:51:41 ID:m1VtRghR0
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l    ゲームで忙しいんだよ!
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
317番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:52:14 ID:tZ7U66TH0
週間雑誌にちゃんと、休むこともなく書き続けてる漫画家は偉いよね。
社会人としての自覚があるんだろう。
ハンターの作者は社会人としての自覚が欠落している。
人間的には最悪の部類。
少年ジャンプの掲載してる漫画家の中で最下層と言っても過言ではない。
318番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:53:08 ID:vgiruiNi0 BE:19946922-#
芸術家っぽいじゃん
そういうの
319番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:54:12 ID:pFNFQpMh0
>>313
プロアシスタントだからじゃないの?
受賞したてのヒヨっ子作家が下積みのためにやるアシスタントとは
描いた種類も量も比較にならないだろう
そういった人のなかには作家本人より絵の上手い人もいるでしょう
320番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:55:29 ID:PRq6yLwH0
>>317
「最下層」と言うお前が3回生まれ変わっても稼げないような金を持ってる
321番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:55:59 ID:OLsN0/IG0
休載した週と掲載した週どっちが多い?
322番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:56:08 ID:jxwF+TMGO
息子が小学校で虐められそう。
何歳か知らんけど
323番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:56:13 ID:C0IrLTB/0
H×H第1巻の冨樫のコメントを読んでみよう
324番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:57:41 ID:vgiruiNi0 BE:139625074-#
>>322
15歳だったのか・・・
325番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:59:03 ID:S1EXxx9m0
>>323
多分。
326番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 13:59:03 ID:1nqQjas30
子供がいるんだろうに、金がアルと言っても働きもせず
ゲームばっかりやっている親みてると絶対歪む
327番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:00:21 ID:BxWbNp9tO
奥さんはまだセーラームーン描いてるの?
328番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:00:36 ID:BdbhJTlyO
>>1
なぁお前も仕事どうしたの?
ねぇ仕事は?
329番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:00:39 ID:tZ7U66TH0
>>320
金を持ってるから最下層じゃないってかわいそうだね。
人間力の事を言ってるのだよ。
モラルとも言うね。
330番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:01:12 ID:vgiruiNi0 BE:279250087-#
モラルなんて金の前では無力
331番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:01:59 ID:6BVsC6Mg0
>>318
そうそう。まさに病んだ天才像に憧れる凡才が陥る怠け方
332番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:02:32 ID:dNHulRqG0
ハンタまだ再開してなかったんだw
すっかり忘れてたよ
333番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:03:40 ID:OjkvRHlmO
マット市出身だから聞く耳持たないだろ
334番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:03:49 ID:omlFZuue0
>>314
それとも作者のレベルは高いが、アシスタントのレベルも高いからかけるのかってこと

正解。実際人気漫画のチーフクラスになったら年収1000万とか普通じゃないかな
ワンピのことは良く知らんけど作者より絵が(絵だけ)上手いアシなんてゴマンと居る
335番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:03:59 ID:tZ7U66TH0
モラルなんて金の前では無力か・・・
だから日本はこんな風になってしまったのね。
336番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:04:35 ID:FLpcBC+60
ハンターの魔力的なおもしろさはなんなんだ
形式は悠々白書とたいしてかわらんくせに
まじでおもしろいよこの漫画
337番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:05:03 ID:lSlpVIy10
ttp://atmarkjojo.org/archives/2006/2006-06-24-001194.html

とりあえずこれ読んでもう少し読み手の側も考えようぜ
本当に冨樫みたいのばっかがのさばるような業界になったら終わるよ
338番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:05:49 ID:BxWbNp9tO
>>335
マスゴミが散々勝ち組負け組煽ってるしな
339番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:05:51 ID:pFNFQpMh0
「ナルトが看板張れるようならまだ怠けても大丈夫だな」とか思っているに違いない
340番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:05:53 ID:Ch0METEl0
金持ち漫画かけずかあ。
もう一生遊んで暮らせるから、やる気もなくなるよねえ。
341番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:06:14 ID:dhyMCLIU0
>>314
ワンピの絵のレベルが異様に低いのは見てわかるだろ?
鳥山明の真似をしようとして全然出来てなくて、
絵として成立していないレベル。

普通に絵の描ける人間だったら、あの程度の絵は簡単に真似出来る。
アニメも原作と絵がそっくりだろ?
342番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:09:23 ID:FLpcBC+60
>>341
おれには絵心がないのであの絵がいいのかわるいのかはよくわからん
だけど鳥山と比較してどっちがいいかと言われれば
どっちもかわんないように見える
343番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:09:57 ID:ZeiBXV+90
最近ワンピのバトルがネタ化してきてる件
もう尾田はダメかもしれん
344番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:10:28 ID:PRq6yLwH0
>>337
<荒木流マンガの描き方(2):この世の中で一番簡単な絵>
(真っ白の紙を映しながら)、もし学校の美術の先生に、「これは『雪』の絵です」と言われれば凄く怒られるが、
マンガなら、例えば「原爆投下のピカッ」とか「俺の心の中はむなしい」とかもアリ。ここで荒木先生、爆弾発言。
「これで原稿料貰ったりする人いるんですよ」(一同爆笑)。「スゴイですよね。例えばあの…、
固有名詞出すとヤバイか」(一同更に爆笑)。「あと真っ黒に塗って、まぁ、『地獄に堕ちた』とか。
デスノートの最終回辺りがそんな感じ」(一同ディ・モールト爆笑&何故か拍手)。冗談ですけど、
と取り繕いながらも、たぶん原稿料何万円と出てる、と更に発言してしまうお茶目な荒木先生。

お茶目かwwwそれはお茶目なのかwww
345番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:11:25 ID:UL48pCgX0
とっくに終わってる
346番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:12:16 ID:9y3pcNaI0
このあいだのこち亀の真っ白 あれも原稿料何万円とか出てるんだろうなあw
347番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:12:17 ID:OLsN0/IG0
荒木はもう終わってる、九部作なんてわけのわからんことかましちゃったから惰性でSBRやってるだけ
348番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:13:48 ID:dhyMCLIU0
>>342
「このコマは、何をどう見せたいのか」という描き手の狙いが、
鳥山明の場合は的確に表現出来ているんだけど、
尾田は画面構成能力が不足しているので出来ていないという事。

絵の上手い下手というのは、単に描き写すのが上手いとかいうだけじゃなくて、
一枚絵として見れる物を描けるかどうかという事。
漫画の場合は更に、連続したコマとして流れを構成出来るかという事。

ものすごく簡単に言うと、
「尾田の絵はゴチャゴチャして見辛い」って事w
349番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:14:56 ID:vgiruiNi0 BE:149598465-#
冨樫はそのコマの流れが上手い
350番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:15:12 ID:OLsN0/IG0
>>348
それはちょっと鳥山を過大評価しすぎな気もするがw
351番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:15:29 ID:cjJSIvJmO
富樫先生は連載しないでいきなり単行本出していればいいと思いますよ。
352番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:16:18 ID:dhyMCLIU0
>>350
いやまあ、尾田と鳥山なら鳥山の方が上手いよというだけ。
353番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:16:37 ID:Ri9DbeyPP
休載の割合ってどれくらい?五割越えてる?
354番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:17:44 ID:9y3pcNaI0
ところで新連載のエムゼロって、劣化H×Hってことでいいのか?
355番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:18:38 ID:OLsN0/IG0
>>353
俺もそれが超気になるw
確かハンタってホイッスルとルーキーズと同じ時期に始まったよな
356番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:19:03 ID:F9pwqYrb0
こんな糞漫画家はさっさと業界から抹殺するべきだな
357番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:19:42 ID:FLpcBC+60
>>348
でも逆にいうと鳥山の絵は子供向けでわかりやすいとも言えるよな。
ドラゴンボールは子供の頃は読んでたけど、今読んでも全然おもしろくないし。
358番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:20:12 ID:vgiruiNi0 BE:49866252-#
359番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:20:19 ID:pQmyeUxQ0
>>355
たけし、ワンピースじゃなかったっけ?
360番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:20:54 ID:dhyMCLIU0
>>357
絵とストーリーを混同してるよ
361番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:21:46 ID:9UQm4tG90
>>355
ワンピースと同じぐらいだったと思う
362番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:24:06 ID:WDri+BlJ0
いつから休んでるのかわからくなった
4月頃からだっけ
363番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:24:52 ID:dhyMCLIU0
>>362
四月再開といっていまだに再開してない
364番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:26:26 ID:uOIz4gnh0
真っ白なページの元祖は喜国の月光の囁きだと思う。
365番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:27:09 ID:OvBXmbNe0
>>363
何年の4月かは指定してない。
366番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:27:35 ID:qVXGD0Bd0
>21

何十億だけなの?100億単位でもうけてると思った
かみさんもセーラームーンだし、、、確かにハンター始めただけでもすげーよな
367番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:28:51 ID:OLsN0/IG0
>>358
もうだめだこのおっさん・・・

>>359,361
ルーキーズホイッスルハンタで三周連続新連載だった気がするが、俺の記憶違いか
368番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:29:18 ID:O3uZfiZnO
>>357
あ?しねよ低脳
369番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:30:06 ID:ryVV4TPo0
あと100年休んでいいから、下書きを載せるのはやめろ
370番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:31:12 ID:mqdyh+7t0
>>60
俺が金持ちの冨樫なら
描きたくなったときにレベルEみたいなのを
短期集中で描く。

週刊連載なんてやらん。
あえて週刊連載を選んだ冨樫はマゾ。
371番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:31:41 ID:OLsN0/IG0
しかし富樫は>>358みたいな熱心なファンサイトが存在していることに心が痛まないのかね
372番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:32:40 ID:Sskb5pI30 BE:183121128-
富樫の同人って読んだことないんだけど
373番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:33:59 ID:km5/I9y20
>348
ワンピはデッサンがおかしい。デフォルメしてるのを考慮してもおかしい。
絵の上手さはボーボボと同じレベルだとおもう。
ただ、作者が非常に丁寧には書いてると思うが。
374番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:34:13 ID:PRq6yLwH0
>>372
何かもうユウユウ白書は書きたくないとか吐き気がするとか
375番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:34:56 ID:bFChYjGr0
376番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:35:17 ID:YgoUpTSfO
ワンピはたけし、ジョーカーと一緒だった。
ハンターは確か五連続新連載の最後だったような
377番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:35:17 ID:oy5FyA0T0
>>364
あれ映画化されてなかったっけ?
378番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:35:30 ID:dhyMCLIU0
>>373
下手なのに詰め込んで描くから
よけいにグチャグチャになってる。
379番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:37:10 ID:bFChYjGr0
>>378
下手ではないよ
380番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:37:16 ID:rZXWUU350
お前ら漫画について熱く語るなよ。
高校過ぎてジャンプ読んでたら負け組だよ。
働け。
381番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:38:04 ID:3LJjHyNO0
ワンピ信者キモイ☆
382番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:38:37 ID:N/guV1f4O
金持ちなのに、ハンタ受けた富樫は偉いってアホかと。
仕事を受けた以上、キッチリこなすのがプロだろ。信用無くしても、仕事できる漫画業界が異常。
383番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:39:17 ID:nkJtHsed0
バスタードってまだやってんの?掲載期間が週一、月一って感じでどんどん長くなっていったんだよな。

なんか仲間の天使が堕天使になった辺りまでは見たんだがそれ以降全然見かけない
384番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:39:44 ID:dhyMCLIU0
>>379
じゃあどう上手いのか説明してくれ
385番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:40:47 ID:bFChYjGr0
386番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:40:51 ID:lSlpVIy10
てかなんでワンピの話しになってんだよ
他でやれや
387番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:41:49 ID:54mhDslE0
マンガの話はほかでやれや
388番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:41:57 ID:3LJjHyNO0
>>386
信者のなせる業
389番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:42:09 ID:0Tl33i3R0
>>378
ただのおっさん鳥山信者じゃんお前。
あそこまでいくとどっちが上手いってレベルじゃねーよ。
390番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:43:21 ID:dhyMCLIU0
>>389
日本語でおk
391番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:44:47 ID:bFChYjGr0
ふがしは厨人試験までが神
392番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:45:19 ID:1i0XBe1g0
ワンピの人は、絵は上手いと思うよ
漫画は下手だけど
393番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:48:36 ID:4MDbKygF0
オダはただテイネイなだけ
394番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:48:49 ID:dlIH6hoD0
冨樫・・・死ぬ前にサインくれ
395番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:50:29 ID:hT6rZjqR0
富樫はもう働かなくてもいい程金持ってんだからさあ、
描くなら描く、描かないなら描かない、でちゃんとケジメつけろよw
グダグダが一番悪い。
396番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:51:35 ID:cKzRIIqe0
ヒカルの碁を再開しろよ
ヒカルの父ちゃんが韓国人でいいから
塔矢家も韓国の名家でいいよ
397番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:52:43 ID:BxWbNp9tO
既出意見だけど週刊てのがそもそも合ってないんだから単行本だけ出せよ
398番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:54:11 ID:4MDbKygF0
あのーまじだいつ再開すんのよ?
ハンターおわったら漫画卒業できんのに…
399番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:57:19 ID:OLsN0/IG0
そういえばジャイロとかいうのが出てきたとき
ゴンとジャイロが出会ったときどうのこうのって書いてたけど
あれ回収する気あるんだろうか、もしあるんなら何年後に回収するんだろう
400番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:02:46 ID:r0u+168b0
   ヽ        //  /  / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l_// _
 ー-ー         /     ´ /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
  -‐         ー―_ - ,r-'´ ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ー-    _,,           `ー-、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:l ̄ ̄ ̄`ヾ;::/
  ー -'     ノ丶\   、_ __ \ \::::::::::::::::::::::::r''" /       \
 ‐'´    _, ― '  ヽ、'  . \へ、 ̄ヾ  \::;::::;-‐'´   |  生  冨  |
  ̄           | l     ヽ,\     `゛´     _,/.  き  樫  |
 ー ' _ _ 7   _,  lj    |`,ゞ、,''::.、       _,x-'、}  て  は  l
 ニ,彡'/ /.,イ/,/ /l  /\ | |  }::()ト、   ,-r'/::():、l  る      |
    ,,;ーク7´/// /_.| ./l <j |    |::::::::i        l:::::::::l }  !     /
    | // イ //l⌒レ' ヽ、.リ   ヾ=''      ヾ:::;,ソ \_     /
    ヽ'´  { /'´  \    ヾ,       ./         /_/ ̄ ̄ヾ,
        `ー-、  |     ヽ、   _ ヾ       _/     /´`ヽ、
         /   |    ! ヽ\     ̄ ̄ ̄  _,-ク    ;  / .   l
        r'´     |   ; :  丶\     _, '´ /    ,'  /     .|
    ヾ´/ ̄l      {   : 丶.    ` ー- ‐´  /  ! : .: /     .  |
   , ‐'´  /  ;    } .!  l      丶 -‐ ' ;    ;    /    .  . |
ヽ /    ./       |/  ;                '    /    :     |
401番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:04:23 ID:wUUzHc/s0
兎のほうもなんとかしてくれ
402番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:12:45 ID:a4ryyAM2O
富樫は間違いなく欝
403番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:28:17 ID:vsKAS/70O
>>399
富樫「ジャイロ…?」
404番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:28:24 ID:Sskb5pI30 BE:515025959-
富樫の同人どっかにないの?
405番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:30:38 ID:8M7Fzs4i0
406番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:37:08 ID:m1VtRghR0
      \          ,. -‐;;‐-、-‐;;‐-、   / ,、  i\ /ヽ,/:::::::::::::::::::i
  ,. -‐---、\     ♪〜 (_,..r´─、r─‐゙、.,_) /  |:\|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|__,..,
 // ヾヽ ヽ\     __ r'ヽ、゚_,.d、_゚_,.ノヽ /  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.
.///  liヽ,\ヽヽ \  |ゲーム| ヽ ∴ l ∴ ,ノ /.   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::'/
|// //i・)ヽ l | ヽ \  ̄○二 `'''''TjT'''"´ヽ/    |::::::/`''"ヽ;::::;:-‐'"∠、、::::::::::``''
|〃///i;;;;;;||i i! lヾ;  \冨樫 ヽ∧∧∧∧∧     |:::/    `゙  ||||| く::::::::::::::::/
|. /〃/|iー!||iヾいi ヽ   \  <.     休 >.  ,.l/ __   __  Z::r‐、/
| |i||// |ヽ リノ' |i| |     \ <        >  | i゙l          U !(`! i
ヽNi/ ヽ    リ }  コルトピ <  予  載 >ゴンi, |.    l  ̄ l     i ' /
――――――――――――<       >――――――――――――
/    `ヽ、/! i |l  i|  |ヽ <  感  の >       ヽヾ 〃    プチッ
/   ///」`メ!、| i l ||i |;:ヘ<.  !!       >.        `'''i゙ ー'   、
; .r‐、/l/,〃´|/`リ | |' |'レ'"^;l/∨∨∨∨∨ \.フィンクス   | )/   `)
; !i7,..ヘ/ '  ( )   .レ  ゙  (./ヽr'"ニ`ヽ/三二\       |    , ‐'"´|
`ヽ ,、 i  、   ,      、 /=‐i〃/ /ir 、, 、、<,i´ \.      ,i ( ,:tj"_,.∨
.  \ヾl   `""´    lヽ /   } l /| ||  }| i| }!' ビキ\    `7 -"、_    ノ 「
   レ|ヽi し       '゙ ./ビキ (´! ヒュ  ィク i`)    .\   /    `   ー、ヽ
キルア |ヽ       =ニ>/   ;r'"~ヽ 、  ,. ‐''''ヽ, ビスケ\ ノ
407番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 17:26:19 ID:zbqzGw+g0
レオリオ…?
408番組の途中ですが名無しです
おいおいまだなのかよおおお