【ひぐらしアニメOPは宇多田プロモのインスパイヤ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
267番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 03:41:55 ID:6dk38ize0
アニオタは身内に甘い
268番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 03:57:37 ID:I+yVkUih0
FF10の曲とPVをセットでパクッたってのはどうなったん?
269番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 05:22:11 ID:pkMS8aTmO
何でこれが売れたのかわからん
270番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 05:42:22 ID:5jKIax840
ひぐらしEDの日本語訳おしえて
271番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 10:21:40 ID:BSwwLwmN0
>>268
FFの方の作者がコンサートでプレミアムと言うところを
プラネタリウム(大塚愛がFFパクって作った曲)と言って笑いを誘ってたから、
作者は気付いてるけど、訴えはしないってパターンじゃね
272番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 10:33:07 ID:BSwwLwmN0
このネタ、カトゆーとかあきばこむとかで取り上げられてるw
273番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 10:36:52 ID:ne2GiZXV0
>>270
To get my happiness I had done everything
but had done nothing to be blamed or accused of
  幸せになるために どんなことでもしたけど
  誰にも責められるようなことなんてしていない

The sound of footsteps became louder everyday
then I noticed the fact there was no time
  けど_足音は日々大きくなるから 
   もう時間はあまりないと知った

I was a believer in life to be myself always
and was asking whether I would be alive
  いつだって 自分が自分であるため この命を信じていた
  そして訊ねたの 私が生きていられるかどうか

Give me a reason why not to adopt in this way
or judge me to be guilty of so many incurable sins
  どうか教えて どうしてこのやり方じゃだめなのか
  でなきゃ救いようのない罪だと裁いて

Tell me why or why not complaining way too much
Maybe I overlook something fatal for me
  どうか教えて なぜなのか なぜいけないのか
  きっと 私は大事な何かを見落としている
274番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 10:39:18 ID:zkS3GKVBO
だから前にも騒がれたが



パクリ→話題→ひぐらし注目→思うツボ→静観

で、まとまったぞ>>1
275番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 10:40:46 ID:lY1yuU7UO
ヲタは自分に甘く他人に厳しい
276番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 10:41:18 ID:jdJezC7P0
テーマは「A-LIVE」


今年の工大祭のテーマは「A-LIVE」に決定しました。

A-LIVEというテーマは、
音楽の「LIVE」のように来場者の方々、参加団体の皆様、
そして我々工大祭実行委員会が一体となって、工大祭を
いきいきとした「ALIVE」なものにしていきたい、という願いを込めました。

東工大  工大祭2006 - テーマ&ロゴ
http://www.koudaisai.jp/logo.html

東工大  工大祭2006 - BBS
http://www.koudaisai.jp/bbs/


投稿者:VIP 2006/06/26(Mon) 02:52

今回の工大祭2006のテーマはA-LIVEとのことですが、

今放映されているアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の12話をインスパイヤされたものなのでしょうか?


277番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 10:41:49 ID:Q1E79HM/0
はんらひーはれーひーぃー
278番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 10:58:03 ID:0kirhJHi0
幻想的ではあるが世界観と合ってないと思ってたらパクりだったのか。納得。
279番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 11:57:11 ID:q7vOqKrJ0 BE:609768195-#
>>273
解の内容に合ってるな
280番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:52:30 ID:Bm5X4RBj0
神OPとか言ってたやつらは負け組
281番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:56:04 ID:eNjeZnpQ0
ストーリーにあってないOPだとは思っていた。
282番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 16:09:50 ID:BwBXowid0
急にインスパイアが来たからびっくりした。
283番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 16:14:31 ID:41n2BDdL0
これ逆だったらアニヲタは怒涛のごとく
宇多田を叩くんだろうな
284番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 16:23:59 ID:FO9wb0hM0
Automatic             ⇒ Karyn Whiteの「Secret Randevouz」のパクリ
Movin' on without you  ⇒郷ひろみ「2億4千万の瞳」のイントロをちゃっかり引用
First Love             ⇒ Aerosmithの「I Don't Want to Miss a Thing」とコード進行が同じです
Never Let Go          ⇒ スティングの「SHAPE OF MY HEART」にそっくり
Addicted to You        ⇒ Brandy and Monicaの「The Boy is Mine」が元ネタ(w
Can You Keep a Secret? ⇒ Janet Jacksonの「Really Doesn't Matter」同じ曲かとオモタYO!!
Traveling              ⇒ Madonnaの「Erotica」 サビはTMネットワークの「GIRL」
SAKURAドロップス      ⇒ globeの「Can't Stop Fallin' in Love」
Letters               ⇒ 薬師丸ひろ子の「Woman」
COLORS              ⇒ Franlie Valli 「Can't Take My Eyes Off You」に酷似です
ドラマ             ⇒「愛のテーマ」(映画『ゴッドファーザー』挿入曲)
285番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:25:58 ID:tdddwAJ20
はてなで取り上げてる人がかなりいる
286番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:27:43 ID:kQDpuSR50
そもそもひぐらしも宇多田もマイナーなんで知らない。
287番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:28:45 ID:V9aNKBMw0
>>283
あるあるw
288番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:33:57 ID:Q1E79HM/0
本当に身内に甘い連中だな
これでよくマスゴミ批判なんかできるもんだ
289番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:38:29 ID:vUMwSY62O
インスパイヤだからおk→変なOPだと思ってた→逆なら叩くんだろうな→その通り→
アニヲタは身内には甘いんだな。レンジとかを叩く資格無し→インスパイヤだからおk…

おまえら同じことしか言えんのか
290番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:41:11 ID:FO9wb0hM0
Automatic             ⇒ Karyn Whiteの「Secret Randevouz」のパクリ
Movin' on without you  ⇒郷ひろみ「2億4千万の瞳」のイントロをちゃっかり引用
First Love             ⇒ Aerosmithの「I Don't Want to Miss a Thing」とコード進行が同じです
Never Let Go          ⇒ スティングの「SHAPE OF MY HEART」にそっくり
Addicted to You        ⇒ Brandy and Monicaの「The Boy is Mine」が元ネタ(w
Can You Keep a Secret? ⇒ Janet Jacksonの「Really Doesn't Matter」同じ曲かとオモタYO!!
Traveling              ⇒ Madonnaの「Erotica」 サビはTMネットワークの「GIRL」
SAKURAドロップス      ⇒ globeの「Can't Stop Fallin' in Love」
Letters               ⇒ 薬師丸ひろ子の「Woman」
COLORS              ⇒ Franlie Valli 「Can't Take My Eyes Off You」に酷似です
ドラマ             ⇒「愛のテーマ」(映画『ゴッドファーザー』挿入曲)
291番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:45:59 ID:TxbwC6Mq0
気に入らないなら突撃しろよ

俺は大勢に流されるカスなのでしません
292番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:46:34 ID:CXcRi6Wf0
アニオタだから叩かないんじゃない
この程度の一致では叩けないから叩かないんだよ

祭れるというなら祭ってみろ
293番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:48:11 ID:XRpf6vx+0
この監督が宇多田ヒカルが好きだったから
そのまま引用して宇多田本人やファンに気づいてもらいたかったんだろう
あるいは単純に気に入ったものをそのまま使ったんだろう
罪の意識のかけらもないんじゃないか
ビクビクしながら盗用したってんなら叩くところだが
もうここまで露骨な引用だとあきれるしかない
294番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:48:45 ID:fKCku60c0
都合のいいときだけスルーだな
295番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:51:30 ID:TxbwC6Mq0
しかしこの監督何歳なんだろ
296番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 17:54:12 ID:tdddwAJ20
>>291
監督さんのブログの非公開コメント数件は突撃だと思うんだが
297番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:03:06 ID:zHMMIp/P0
いつぞやのFF10(だっけ?)みたく一から十までパクってんのかと思ったら
なんて事は無い本当ただのインスパイヤだな。動画の雰囲気よく似てるわ。
で、画像比較にしても同じようなシーンばかりだし、単純に手法インスパイヤしましたってだけじゃん。
これがアニメのキャラにズームアップするシーンまでパクリ、とか言う話なら俺も便乗するけど
これでパクリだの盗作とか言ってるのはただのバカだな。

つーか何あのまとめの見づらさふざけてるの?
298番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:03:34 ID:AonD4R+50
いなでここ
299番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:22:48 ID:GvO/Vov+0
ひぐらしスレから来ました。
( ・3・)ごめんねー
300番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:42:19 ID:GvO/Vov+0
ひぐらしスレ住人はこれを機にアニメが放送中止になって
別の会社がリメイクしてくれないかと期待しております。

要するに原作無視の駄アニメということです。
301番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:43:24 ID:GRIV+uGZ0
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151401057/l50

お前らは本当に自分には甘いな
アニオタ氏ね
302番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:46:50 ID:FO9wb0hM0
>>301
Automatic             ⇒ Karyn Whiteの「Secret Randevouz」のパクリ
Movin' on without you  ⇒郷ひろみ「2億4千万の瞳」のイントロをちゃっかり引用
First Love             ⇒ Aerosmithの「I Don't Want to Miss a Thing」とコード進行が同じです
Never Let Go          ⇒ スティングの「SHAPE OF MY HEART」にそっくり
Addicted to You        ⇒ Brandy and Monicaの「The Boy is Mine」が元ネタ(w
Can You Keep a Secret? ⇒ Janet Jacksonの「Really Doesn't Matter」同じ曲かとオモタYO!!
Traveling              ⇒ Madonnaの「Erotica」 サビはTMネットワークの「GIRL」
SAKURAドロップス      ⇒ globeの「Can't Stop Fallin' in Love」
Letters               ⇒ 薬師丸ひろ子の「Woman」
COLORS              ⇒ Franlie Valli 「Can't Take My Eyes Off You」に酷似です
ドラマ             ⇒「愛のテーマ」(映画『ゴッドファーザー』挿入曲)
303番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:49:27 ID:zHMMIp/P0
>>301
それが本当に似てると思うなら病院逝った方がいい。
2chに毒され杉。
304番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:50:19 ID:zkS3GKVBO
とにかく、avex信者が懸命な事は良く分かった。




いつぞやの恨みってこわいネー
305番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:54:15 ID:D3LrlTlg0
たしかにパクリって程ではないな
でも逆なら絶対叩かれそうだwww
306番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:55:41 ID:GRIV+uGZ0
>>302
それでスレ立てちゃいなYO

>>303
似てるかどうかよりも強制終了の仕方が気持ち悪いっての
307番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:56:51 ID:yOiJKl6R0
これは確実にパクりだな
308番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:01:29 ID:a3TnPShyO
みてないけど、とーつかに比べたらマシ
309番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:01:52 ID:zHMMIp/P0
>>306
それは止めた奴がわざわざつまんねー愚痴吐いてから言ってから止めるのがアホなだけで、
本来スレ立てるレベルの話でも無いだろ。
ここみたいなパクリ検証(?)スレで これもパクリだろ→似てねーよm9(^Д^) て程度の使い方しか出来ん。
このスレならまだしも、そんなクソ低レベルなパクリ疑惑でパクリだろ氏ね、て喚くような低脳釣り師沸いても困るし
別にいいんじゃないの?
310番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:02:06 ID:0YxkxTba0
スレタイ見た瞬間桜ドロップスだと分かった
311番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:03:33 ID:pO80yHUS0
o(´□`o)ぽんぽんっ
312番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:13:25 ID:P2Rw593L0
アニメだと騒がない2chねらーのみなさん(笑)
313番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 22:36:27 ID:zcX417ED0
何かモロヘイヤが食いたくなってきた。
314番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 23:19:10 ID:oHeFJtXv0
アニヲタはレンジは叩くくせにアニメは叩かないとか言ってる奴ら、
自分らこそVIP叩いてるくせになんで突撃すんの?
315番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:40:13 ID:615JbWie0
毎日チンコしごいてるくせに何でマンコ臭いの?論理。
316番組の途中ですが名無しです
アニヲタはこの件はスルーしてるな。
というより彼らは宇多田に興味ないだけか。