??日本代表副監督兼コーチにピクシーを!??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです

ピクシー:誰かがチャンスをくれれば、私は喜んでいきます。将来的にそうなればいいんですけどチーム次第ですね。
特に自分の年齢、プレースタイルを考えた時に、私は監督として何か示すことができると思うんです。自分の年齢なら、
まだエネルギーもたくさんあるし、選手にピッチで見せることができると思います。
だからコーチとして、監督としてピッチに戻りたいと思います。

http://www.tv-aichi.co.jp/dora2/nama/gura/23.html

おまけ
http://video.google.com/videoplay?docid=-3910814795109042673&q=Stojkovi?
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:04:34 ID:KoWCMcgO0
フェラジャパン
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:04:53 ID:QZG4Azbg0
ピクシーいらんからドゥンガ呼べよ。


叩きなおしてもらえ
4横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/06/24(土) 06:05:27 ID:rHMIKw0y0
俺だったらハイピクシーに進化するまで頑張るね
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:05:39 ID:9Arl8I+z0
名選手≠名監督
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:05:43 ID:PQfmn26X0
ピクシーよりネコマタがすき
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:05:52 ID:5GLld2p90
コーチなら歓迎
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:06:43 ID:ydrxbMuJO
ちょっと見てぇ
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:07:05 ID:R0bhPypx0
ピクシーって・・・ポケモンだろ?(゚д゚;)
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:07:21 ID:i1dOxvTUO
ピッピ→ピクシー
プリン→プクリン
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:08:10 ID:7Q/1nkfd0
そういえばスキラッチも日本にいたんだよなー
Jリーグはどうして没落の一途なんだろう
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:08:42 ID:vn0qr6p10 BE:48403744-
FWとして出てほしい
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:09:13 ID:hiGes+3M0
日本好きな外人は貴重な存在だからぜひ呼んでやってくれ
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:10:16 ID:edo/Felm0
>>11
海外の年棒が高騰したから
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:10:22 ID:kS0saXmE0
今のマゾヒスティクな日本代表には、トルシエのどつきが必要
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:10:50 ID:BXiB6cK00
オシムにしごいてもらいつつならまあ悪くないか
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:11:39 ID:+m0/9LLU0
ストイコビッチが監督だと
冷静さが欠けてると思うが
今の日本には熱い男が必要だ
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:23:04 ID:t85ef1Hr0
>>1
( ´D`)ノ< ピクシーウマー。ゴール前で余裕あり過ぎw
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:24:15 ID:2o7beGBL0
ピクシー使うなら日本語ペラペラのリティ使ったほうがいいよ
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 06:25:44 ID:30lNRfnP0
すぐ感情的になるやつはいらない
21番組の途中ですが名無しです
>>11
一時期ヴェルディとかがビッククラブ化を目指したのを「Jの理念」で徹底的に邪魔して
「ナベツネ退治」の美名の下に読売の資本をJから撤退させた。
そのため悪平等と縮小再生産のはびこるリーグになった、とオレは思っている。