1 :
(*゜Д゜)<22歳inν速 ◆News/rYh26 :
なんだこりゃ
まだまだこんなもんじゃない
今のスクウェアを舐めてるとヤバイ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:07:28 ID:Wh5dLsKJ0
顔でかい
これは…。
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:08:32 ID:aV5oBIufO
デッシュマジ男前
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:08:42 ID:lxh3/6+k0
これはひどい
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:06 ID:cTOvCREl0 BE:243907092-#
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:29 ID:IRuwi0kG0
FF3って全員汎用キャラで人格とかなかったんじゃなかったか?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:33 ID:JGj0Ghwc0
流石スクウェア
もう好きにしてくれ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:35 ID:8fkbAZIy0
氏ね!!!!!!!!!!!!
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:38 ID:yVJmiOLL0 BE:238454429-#
今のスクエニに期待する方が馬鹿
ひでえ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:46 ID:qFipJcQf0
頭でか
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:52 ID:cTOvCREl0 BE:189705672-#
エリア死にっぱなし ワロタ
わざわざハイポリ作る必要あるのか?
昔のファンはファミコンでできてるんだからいいでしょ。にしても今のゲームっ子は2Dだとヘボいと思うのか
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:10:10 ID:Wl/6lEFm0
ずっとFFVを待ち続けたファンに対するレイプかこれは
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:10:25 ID:xDnHigTX0
スクエニさん、やってくれましたね・・・・
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:10:26 ID:nuPXuxmYO
ほんとひどいな
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:10:31 ID:1SKibtmE0
何が気に入らないのかわからん
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:10:53 ID:qFipJcQf0
天野の絵との違いにワラタ
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:10:58 ID:y7pOsT1C0
ファミコン版は普通に今やっても面白い
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:11:05 ID:4LSJDvLU0
これはワロタ
というか、ファミコン時代のドット絵と比較して「こんなの違う!」と言われてもな。
0.5頭身にすれば良かったと?
なんでわざわざ劣化させるのか
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:11:27 ID:ArMpiX7+0
たまねぎ剣士?
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:11:47 ID:Lvks83dj0
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:11:55 ID:cTOvCREl0 BE:243908036-#
その グルガンぞくのおとこは しずかに かたった…
>>1のがぞうでさえも たんなるよちょうに すぎぬと
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:11:56 ID:EyyI+IrL0
スクウェアすげぇ
改悪しすぎ
ん?
普通に面白そうじゃん
懐古厨ウザいよ
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:12:24 ID:YzR/zwfmO
懐古はwiiでやれって事じゃね
キャラクターデザイン 吉田戦車?
買わねば
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:12:27 ID:lmqV3KHG0
なんかヲタっぽい・・・
キモーイ
FF4のパッケージで天野の絵柄は否定済み。子供が怖がるからな
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:13:23 ID:0ocj3UhYO
想像すらさせてくれないゲームばっか
知り合いの名前つけて妄想プレイするから良いんじゃんな
すいませんこういうローポリキャラ大好きなわたしはどうすれば
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:13:28 ID:F46X1JdN0
天野絵とのギャップにワロタ
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:13:47 ID:tfNxcx+C0
新訳FF3
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:13:51 ID:58IREUeRO
とりあえず人柱の報告待ちだな
ロード地獄だったらイラネ
FF3が酷い同人ゲームになってしまった・・・
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:13:55 ID:lxh3/6+k0
天野の絵をそのままフルポリゴンにして
あの微妙な線もピロピロ動いて色ムラもありまくりだったら誉めた。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:00 ID:8fkbAZIy0
てか名前とか性格とかあるんかよ!!!
アホか氏ねやスクエニ!
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:08 ID:4ZroCdWT0
こんなのデッシュじゃない。。。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:12 ID:S6fYeXaI0
パケ絵のキャラがますます誰だよおまえ状態w
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:14 ID:qngXAgPo0
アンサガ以降のスクエニはクズ
アンサガは神!ミンサガはゴミ!
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:29 ID:m9DVNn6e0
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:30 ID:P163Xd1O0
FF3よりギルド桟橋どうにかしろよ
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:40 ID:M5Fl8zxw0
ロマサガ1がリメイクされた時も非難囂々だったが、
いざ発売されたら絶賛されてたけどな。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:43 ID:b6lTUIYK0
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
/ ,-、 ,-、 ヾ、 人/ \__
l ,..、 ,..、 l _ノ
__l i 0} ,.●、 !0 i l__ _)
/ ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ 絶対に許さんぞスクエニ!!!!!!!
/ | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ
\\ | |. |`、 r{ h ,/リ < じわじわと生産停止にしてくれる!!!!!!!
\\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | )
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
i } _| |
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:47 ID:cTOvCREl0 BE:189705672-#
ネタバレ:デッシュはオーエンの息子。古代人
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:52 ID:VsP+M4DF0
デッシュだけ何で天野絵なんだw
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:14:54 ID:+0WiHmsJO
スクウェアは天野を無かった事にしようとしてんのか
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:15:04 ID:JGj0Ghwc0
プレイヤーに想像させる余地がないな
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:15:11 ID:MAs8VjyJ0
最近の■は斜め下のことばかりするから困る
■オワタ
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:15:16 ID:4Y0vlmPX0
リメイクって、いざ手がけてみるとなんとかオリジナルを越えよう、という欲が出ちまうもんなんだよ…。
妊娠は大喜びだからいいんじゃねえの?
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:15:20 ID:1SKibtmE0
ドット絵じゃないから怒ってるの?
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:15:23 ID:+vRgohUm0
ああデフォルメがちょっとミンサガっぽいな
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:15:33 ID:Kk9fFNSO0
オリジナルモードは搭載されているのかな・・・・。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:15:39 ID:/Hq32TYm0
\(^o^)/
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:16:01 ID:WmsLSwHa0
わりい
剣技が得意なのってだれ?
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:16:17 ID:OIbjWgY90
日本代表より酷いな
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:16:45 ID:r0uxQtn70
これは酷い
わざわざDSで出す理由もわからんし
普通にGBAで出せばいいじゃん
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:16:47 ID:HebHy7mg0
おめぇには鼻がねぇじゃねぇか!
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:16:55 ID:S6fYeXaI0
>>60 怒るというよりもうギャップに突っ込み入れて楽しんでんじゃね?
これは面白そうだ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:17:10 ID:8VEP4gPL0
ん?あれ?
FF3の主人公PTって、キャラ付けあったっけ?
やったのが、小学校の低学年だったし、記憶が定かじゃないけど・・・
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:17:10 ID:6gU9cDJ40
やってくれるぜ
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:17:22 ID:JGj0Ghwc0
1、2、4は無難なのに3はどうしたんだ?
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:17:34 ID:xiX4gkKa0
ミンサガでの経験を期待
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:17:39 ID:wYmhds6x0
ミンサガも慣れるまできつかった
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:17:40 ID:7Be0fpFZ0
これじゃ悠久の風が泣くぞ
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:17:54 ID:+8OpvmUM0
結局、賢者と忍者
FF3とかはどうでもいいけど4,5,6にまで飛び火したら泣く
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:18:12 ID:m9DVNn6e0
FCで出来るのにわざわざ同じ画像でDSでやる意味あるの?
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
別にいいじゃん
79 :
(*゜Д゜)<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/06/23(金) 14:18:23 ID:xoYv+Pl00 BE:271806454-#
キャラ名前いらない、てか好きにつけさせろよ
萌え顔もいらない
ドットじゃないのは別にいいけど
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:18:47 ID:sSHfAv4N0
ミンサガは神ゲ−
>>70 PTキャラの性格・設定なら無いに等しい。
キャラの性別やら設定の殆どがDSオリジナル。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:19:15 ID:y7pOsT1C0
えんげつりんが最強だったような気がするが
他に何かあったっけ?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:19:37 ID:WmsLSwHa0
エンディングでのサラ姫の
「もう、鈍いわね」
が誰に向けられているものか分からんのが良かったのに
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:20:09 ID:JGXNxdAM0
デッシュとか(失笑)
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:20:25 ID:S6fYeXaI0
>>82 ラグナロクとかオニオン?色々追加されるんだろうな
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:20:35 ID:Aq7pkXW00
アルクゥ の「ゥ」がむかつく。
名無しでいいやんけ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:20:41 ID:m9DVNn6e0
FC版の設定
出生地不明の記憶喪失の風来坊。
その二枚目的な外観とは裏腹に結構カルイ性格。
記憶を失っているとはいえ女好きの性格までは変わらず、世界中で浮名を流している。
主人公達の冒険のパートナーとなってから時折記憶の断片が蘇る事があり、
その意外な知識の豊富さに驚かされると同時に助けられる事もしばしば。
後にデッシュは1000年前の「光の氾濫」時にオーエンの塔の管理人として父オーエンに冷凍冬眠させらていた事が判明する。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:20:48 ID:WmsLSwHa0
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:21:10 ID:C2wGUxEJ0
>>1 コレはなかなか良いんじゃないか?
ロードが気になるようならどっちみち糞だけど
インビンシブルの音楽よかったなー。
リメイクになると音楽ものきなみ崩壊する。
元の音源よりよくなった試しねえ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:21:42 ID:IRuwi0kG0
おお〜全体で見ると結構いいじゃん。
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:21:48 ID:8VEP4gPL0
>>81 だよね。なかったよね。
追加要素なのか・・・d。
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:21:59 ID:m9DVNn6e0
ちょwww5980円www
高すぎ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:22:11 ID:cTOvCREl0 BE:135504825-#
>>86 購入者の98%はレフィアを導師にジョブチェンジさせると予想される
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:22:16 ID:tfNxcx+C0
流石にあのロード時間は何とかするだろう
…するよね
なにこれ?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:22:32 ID:3MW9ykbT0
こんな名前だったっけ?
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:22:34 ID:pH36TAkB0 BE:553896285-#
なんでキャラの名前だけじゃなくて個性までつけてるの?
同ジョブ4人とかで差が付くと嫌なのに
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:22:51 ID:C2wGUxEJ0
>>86 4枚目の右上が檄萌えなんだけど
導師とか狩人でも見たい
昔のイメージを大事にしたリメイク版出しても売れるわけない
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:13 ID:Mx6xc72q0
もう野村を下ろしたほうが良いよ
こいつのせいでFFがどんどん腐ってく
天野絵に戻すべきなのになんで気づかないかな
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:25 ID:8fkbAZIy0
酷い・・・酷すぎる・・・
キャラ絵とか以前にアルクゥって誰だよハゲ
何がちょっぴり臆病者だよ・・・てゆーかたまねぎ剣士はどこいったんだよ
デッシュが剣技が得意ってなんだよアホか氏ねスクエニ
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:26 ID:DrOcrtmo0
子供のころデッシュをずっとディッシュと呼んでいた件
前E3?だかのプレイ動画でテンポが最悪だったのでそれさえなけりゃね。
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:27 ID:sCmE1VbJO
プロデューサーが当時の開発に関わってるヤシで、「昔のファンも楽しめる」って書いてたのに…
これなら2Dでリメイクした方が良かった
死ねやアホプロデューサー
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:28 ID:CD778Znh0
>>25 >0.5頭身
こういうボケかます人久々に見た気がする
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:39 ID:au20rsuiO
誰かスクエニ買収してゲーム業界から撤退してくれ。
プロテス!プロテス!*X回
−=≡ _ ∩ ∧
−=≡ ( ゚∀゚)彡< > ∩
−=≡ ⊂ ⊂彡 V))Д´)/
−=≡ ( ⌒) つ /
−=≡ c し'
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:51 ID:+8OpvmUM0
白魔道師って猫耳じゃなかったっけ?
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:53 ID:+i24kPWJ0
天野の絵って、生理的に受付ないんだよねぇ・・・
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:24:02 ID:P163Xd1O0
当然FCモード付いてるよな?
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:24:04 ID:cTOvCREl0 BE:650419968-#
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:24:48 ID:b6lTUIYK0
何この幼稚園児向けゲーム
FFくれよんしんちゃんか?ゲラ
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:25:07 ID:C2wGUxEJ0
いや、だからFCのままが良いって人は
FCでやれよ
俺は少なくともFC版はアイテム欄が少ないこと、狩人があんま強くないこと
が不満だ
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:25:10 ID:sSHfAv4N0
いきなり2刀流とか盾2個装備とかできるんだろ?
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:25:11 ID:TzccWiLz0
アルルゥに見えた
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:25:40 ID:Wl/6lEFm0
ガンに蝕まれていくエニックスの遺産たち
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:25:49 ID:sCmE1VbJO
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:25:51 ID:4r398sAx0
ファミコン版はオートターゲット機能が付いてるから今でも遊べる
ノーチラスの高速移動とか再現不可能なんじゃない?
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:26:01 ID:qFipJcQf0
ジョジョを荒木の絵じゃなくてそこら辺の萌え漫画の絵に変えたような違和感
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:26:10 ID:tfNxcx+C0
3DよりWSで開発してたの望んでた奴の方が絶対多いと思うんだ
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:26:27 ID:4ZroCdWT0
こんな絵でエリアに死なれても・・
感動薄
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:26:34 ID:WmsLSwHa0
スクウェアのRPGって昔のアメリカの西部劇みたいな
渋めのイメージがあったのに
女なんてパーティに入れるなよ
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:26:43 ID:cTOvCREl0 BE:406512465-#
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:26:51 ID:f64HTiXF0
わざわざ少数の特異な層に傾倒した印象を受けた。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:23 ID:m9DVNn6e0
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:32 ID:s7xZ/tmq0
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:37 ID:8fkbAZIy0
この調子でFF456もリメイクされてしまうんだろうか・・・
130 :
(*゜Д゜)<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/06/23(金) 14:27:38 ID:xoYv+Pl00 BE:380528674-#
これからはじめてやる新しい人たちに2Dでも楽しいとか
そこら辺の魅力をみせるってしないのかな
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:43 ID:IRuwi0kG0
あれ?黒魔道士のキャラデザは銀河鉄道の車掌のパクりやめたの?w
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:43 ID:e1LqSJAj0
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:48 ID:Kk9fFNSO0
>>122 WS版出すと言っておいてファンを裏切ったしな。
俺も裏切られた一人だが・・・orz
FF3のためにWSを購入したのに・・・。
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:53 ID:YGNUZzEm0
赤魔道士はせめてFF11並みに使えるようにしてくれ
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:55 ID:1ybUjawj0
メインメンバーのキャラ付けも問題だけど、デッシュはこんなヘタれた感じの
ヨワヨワしいのじゃなくて、もっと硬派で渋い兄ちゃんをイメージしてたんだが…。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:28:06 ID:xiX4gkKa0
これは期待できるだろ すでにミンサガで力加減を覚えてるし
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:28:07 ID:O6K8Tryv0
WS版開発途中でWS売れなかったせいで途中で投げたバージョンのFF3をGBAで出せや
いつまでもモ娘や小室哲哉の曲が売れないのと同じで、天野や植松伸夫もしかり。
マーケティングに基づいた結果がこれ。嫌なら買わずにFCやSFCでもやればいい
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:28:21 ID:pkL1VbN6P
>また、ファミコン世代用にドット絵を使用したFF3オリジナル版も選べるようになっている。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:28:22 ID:EQaxMjmG0
みんな眠そうな子供にみえるぜ
持ってて良かった
PSP
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:28:38 ID:m9DVNn6e0
>>134 出てから買えよ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:29:03 ID:P163Xd1O0
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:29:19 ID:XGNSvNql0
>>86 2枚目のフレィアがツンデレぽくてちょっといいかなと思っちまった
でも昔やってた人達には悲しい出来ではあるよな
別のゲームで売ればいいのに
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:29:29 ID:1SKibtmE0
>>119 やってもないのになぜそこまで批判できるのかが分からん
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:29:46 ID:DrOcrtmo0
まあ、全く別のゲームだって考えればそれなりに楽しめそうだとは思うよ。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:30:15 ID:qngXAgPo0
さっさとアンサガ2出せよ
昔やってた人達でこのリメイクが気に入らないって人は買わずにFC版でもやってればいいんじゃね?
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:30:20 ID:Xz8GRqON0 BE:644066377-#
FFじゃないからどうでもいい
あんまオタ臭い社員入れんじゃねーよ■e
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:30:28 ID:m9DVNn6e0
wifi対応だぜ
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:30:39 ID:YeYtG1Vt0
絵がきもい
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:30:50 ID:WmsLSwHa0
>>136 デッシュは硬派なイメージなかったな
軍モノやアクション映画で最初に仲良くなるヤツのイメージ
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:31:11 ID:IRuwi0kG0
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:31:16 ID:yVJmiOLL0 BE:423917748-#
どうせお前ら買うんだろ?
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:31:18 ID:TgsHzMq/0
FFCCみたいだ
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:31:53 ID:ZertRQnS0
えらく可愛くしたもんだね
可愛くしすぎのような気もするけど
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:31:56 ID:m9DVNn6e0
>>158 値段高すぎ
面白そうだけどDSブラウザや星狐もほしいし安くなるまで様子見
思い入れが強い人はファンを大事にすべきなんてお子ちゃまな思い込みがあるんだよな。
大事なのはどうしたらたくさん売れるのかって事なのにね
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:32:34 ID:UjE/apX+0
2枚目のサラの絵XIIぽい絵だな
可愛くしないと糞豚腐女子様に受けないのでございます
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:33:33 ID:m9DVNn6e0
つーか今の子供はドット絵で出されたって見向きもしないだろ
これで心掴ませてからおまえらの大好きなFC版やらせればいいじゃん
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:33:34 ID:C2wGUxEJ0
もともとFCのグラフィックだって当時からしたら相当かわいかった
キャラグラに関しては正統な進化だと思うよ
でも、ぐろいウネ・ドーガは消えるんだろうな
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:33:36 ID:+9TcoHF+0
ごめん俺こういうチビキャラ好きだ
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:34:03 ID:8pE2EpX+0
今更何を期待してるの?
まぁ可愛くしすぎなんか言ったら当時の導師なんかどうなんだって話になるな
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:34:24 ID:ijEc3CWx0
普通におもしろそう。DS持ってないけど。
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:34:26 ID:TvgSG1M/0
今日はえらく■e社員が多いなwww
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:34:37 ID:vINS/G4K0
前見た動画でDSなのにロード地獄化してたな
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:34:56 ID:sCmE1VbJO
天野でもなんでもねえし
FFTとかの糞絵じゃん
8等身で作れないならリメイクすんなカス
ジャケの髪白い奴が主人公だろが糞が
アルクゥw
アルクゥw
今からでもいいからアルクゥを女にしろよ
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:34:59 ID:TgsHzMq/0
戦闘画面の写真を見たら
FF9そのまま移植できそうだな
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:35:12 ID:IRuwi0kG0
インビンシビルを手に入れて初めての戦闘に援護射撃してくれた感動を味合わせてくれるかな?
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:35:14 ID:C2wGUxEJ0
ロードはホントに勘弁して欲しい
DS持ってないから関係ないけどw
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:35:27 ID:0PA33Wzc0
アルクゥって変な名前だな
たまねぎ!
たまねぎたまねぎ!
たまねぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:35:39 ID:Ife4ffrM0
■e社員ガンバレwww
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:35:54 ID:8WGrbQDU0
見た目よりもキャラ付けが嫌だ
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:36:02 ID:4ZroCdWT0
買う気0になったのでエミュでやります(笑
今のアニメ・ゲーム業界は腐女子が支えております
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:36:08 ID:m9DVNn6e0
FF12よりはマシだろ
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:36:28 ID:FbIu42/X0
FFは3だけ未プレイだから再発されるって聞いた時は買おうかとも思ったが
前になんかでこのグラフィック見て買うのはやめる事にした。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:36:36 ID:m9DVNn6e0 BE:377193784-#
FF9もこんな絵だったが面白かったじゃん
最初は「すっぴん」からって書いてないか?
もしかしてたまねぎ剣士無いのか?
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:36:49 ID:C2wGUxEJ0
サラ姫は良いな
FCはただのレオタードだったし
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:37:07 ID:gkJnACYc0
>>185 ん?
普通に面白そうじゃん
懐古厨ウザいよ
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:37:35 ID:WmsLSwHa0
ドットじゃないのは別にいいんだよ・・・
キャラはもっとかっこつけてくれよ・・・
ないの!!??!?!?
たまねぎないの?!?!?!?
(´;ω;`) ウッ
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:37:53 ID:sCmE1VbJO
194 :
ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/06/23(金) 14:38:05 ID:a+qxioGf0 BE:591432067-#
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:38:09 ID:TgsHzMq/0
>>191 かっこつけた結果がFF10とか12とか
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:38:41 ID:D0XG8xKE0
俺の分のポーションがないよね(´・ω・`)
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:38:53 ID:RBIgRnPV0
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:39:03 ID:4r398sAx0
すっぴんが追加されると、たまねぎ剣士の存在価値ってないよな。
オニオンシリーズなんてほぼ手に入らないに等しいし。
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:39:14 ID:IRuwi0kG0
FFTの絵柄好きだったからこの系統キャラデザはまぁOK
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:39:17 ID:qFipJcQf0
かわいくすると幼稚園児みたいだし
かっこよくすればヴィジュアル系みたいなキャラになるし
センスねーな
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:39:23 ID:CP+zkKX20
>>198 イラネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いらんマンコ増やすなや!サラ姫がおればいいんじゃ!
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:39:27 ID:WmsLSwHa0
>>195 かっこつけてないじゃん
なんかめそめそしてるし
中学生が主人公に見えるし
たまねぎ=すっぴんなのか?
もう完全に駄目じゃん。
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:39:44 ID:m9DVNn6e0
>>198 うわあああああああああああああああああああああああああああ
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:39:51 ID:D5jlKSI10
難易度下がってなければ欲しい
ハイクオリティポリゴンモデルの奴ってPS3で出しそうだな
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:40:10 ID:DrOcrtmo0
>>198 いらねえ…
というかそのクオリティでつくり直したら開発費が半端ないことになる。
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:40:10 ID:FbIu42/X0
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:40:15 ID:4ZroCdWT0
>>198 なにこの腐女子御あつらえ向きの画像ww
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:40:26 ID:O9N3hdFt0
タクティクスベースのデザインなんだね。
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:40:56 ID:BC1Vlag90
グラフィックや無駄な3Dはもういいんだよ。これで金作ってきた会社なんだし
ただ操作性とシステムだけはまともなものしてほしい
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:41:28 ID:AkZdnplF0
これはひどい
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:41:40 ID:8nxjIYRG0
野村は癌
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:41:47 ID:m9DVNn6e0
ドラクエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:41:53 ID:sCmE1VbJO
>>127 仕事中じゃボケニートカスガキが
死ね!死ね!
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:42:08 ID:4r398sAx0
フェニックスの尾が店で買えるようになってるんだろうな
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:42:47 ID:m9DVNn6e0 BE:94298742-#
>>221 おええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:43:10 ID:Mx6xc72q0
野村はもうスクエニ退社しろ!!1
天野絵にもどせええええええええええええええええええええええ
懐古厨は天野絵を3Dに起こした時のキモさを知らんのか
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:43:32 ID:2mCyPFsR0 BE:217589928-#
またイケメンと美少女の活劇かよ
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:43:37 ID:WmsLSwHa0
>>215 3Dにする時点で操作性は悪くなるのは仕方ないよ
TV画面が有限の2次元空間だし
コントローラは2次元基本ベクトルだから
無理に3Dにするより2Dでテンポ良くて滑らかなエフェクトの戦闘の方がいいのに
なんでわからんのスクエニ
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:44:11 ID:IKoBB12X0 BE:398844465-#
最近聞いたんだけど、近年のFFの絵って、タクティクスオウガの人と同じって本当か?
ええええええ??ウソだよな?なんで劣化してんの???????????????????????????
天野に戻せよ
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:44:26 ID:m9DVNn6e0
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:44:29 ID:vObL4ELp0 BE:490677449-#
いくらなんでもこれはヒドイ
これはこれでいいと思うけどな〜
漏れはジョブシステムが好きだから買い決定だな
これがリアル路線の弊害。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:45:21 ID:2gvn67kw0
|゚Д゚)やっぱ5は移植リメイクでよかった、バグが心配だけど・・・・
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:45:43 ID:qFipJcQf0
FFやらなくなったのは絵がキモくなったから
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:46:20 ID:pvbD7lDM0
ロードが無いなら買う。
フラゲの報告を聞いてからだな。
天野にしろって言ってるヤツはPSのFF456で起きた悲劇を知らないのか
FF始まったな
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:46:32 ID:FbIu42/X0
9とかミンサガのグラフィックは嫌いじゃないのになぁ。
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:47:08 ID:mRyKvMM80
富良野じゃないガンダムってかんじだな
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:47:10 ID:2wqkLwn80
昔ッから思ってたんだけど、
天野がデザインする意味ってあるの?
全く違うものが出来てるじゃんw
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:47:10 ID:6tM0GwEi0
ロードが問題。あとは悪くない。
FFTのリメイクまだー?
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:47:29 ID:KWucSvkI0
このキャラってFFTとかにでてきても違和感ないな
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:47:49 ID:NYqDNlqc0
ふんふん、タクティクスにはまったヤツらを取り込もうってことか。
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:47:59 ID:S6fYeXaI0
無個性のままだったらポリゴンでも別に良かったんだけど・・・。
>>198 一枚目フナの死骸みたいな口してんな。二枚目はオタが無理してるの?
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:48:18 ID:q695yfyn0
FF初めて買ってみようかと思ってたんだけどちょっと失望
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:48:27 ID:6tM0GwEi0
要するにスクウェアはこういう絵の方が売れると思ったんだろうね。
FFらしさって何だろう?
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:48:35 ID:tfNxcx+C0
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:49:40 ID:neOIdxqeO
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:49:41 ID:cobb8+Ei0
結構面白そうじゃん
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:50:06 ID:AkZdnplF0
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:50:10 ID:S6fYeXaI0
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:50:13 ID:pSg+5hKO0
ファイナルファンタジーって6までしかやってないし
今後やることもないだろうな
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:51:04 ID:Kk9fFNSO0
そもそも天野デザインのキャラはイメージ的な物だしな・・・。
DS版の記事の天野絵は旧FF3の使い回しというか公式にDS版の絵が廻ってないだけだと思う。
公式HPの更新状態を見ると無いので天野絵のカットを出した臭い。
敵キャラってもろ天野絵だろ
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:51:29 ID:KmpKdrna0
こんなローポリでは、3D最高の利点であるアレも期待できないな!チクショウ
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:51:44 ID:Q4SRhFm10
バカですねぇ〜
スクウェア
_,;='" ゙̄ヾ;゙゙''ヾ;ヽ、
i'゙ .、 i, ゙' ,l
,.:' -―;;;;;._ ..゙ヽ,;;l,_i;゙ヽ
ミ_ _;;;;;r'::: ゙゙;:''l,:! ゙'|,!゙
ヾ,-‐;;イ:::: '" .|
!,r、'::::::‐r-:;;,,. _,;l
_!, !:゙l:::::::: ゙' ” 「/
i'゙illllliii-|::::.. 、__|'、
|:.゙'lllllll ヾ;: -‐llli;:ヽ
|:::::.ヾl::_... ヾ;__ "」llllllii:::i
ヾ;;:::::::::..゙゙''':::-;;;゙゙ヾllllll!.i;'
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:51:47 ID:2wqkLwn80
>>257 デザイン通りにするならそうかも知れないけど、
只の金の無駄遣いにしか思えない。
あれくらい違うんなら、おでの絵でもいけるって話だよw
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:51:52 ID:WmsLSwHa0
このガキどもが酒場でツイスト踊ったり
海賊と取引したり飛空挺操縦したりすんのか?
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:52:08 ID:4ZroCdWT0
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:52:17 ID:O/UGB5WC0
右下のディックのズームはひどいwwwwwwwwwwwwwww
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:52:59 ID:4r398sAx0
2本の角を取り返してー!
今のメインユーザー層に売れるためにはそうしないといけないので仕方がないです。
俺はまだDSL持ってないけど、これと同時に買うと2万円越すよな。
高い。
そこまで出す価値あるの?
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:54:06 ID:pVRbNnK60
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:54:19 ID:15d3wtQ70
そもそもプロデューサーがFF11の田中だからなあ
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:54:26 ID:WmsLSwHa0
>>270 −←がついてきたときなんだこれと思ったw
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:54:49 ID:mRyKvMM80
センスとかそういう問題じゃないな
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:55:41 ID:FbIu42/X0
>>275 あぁ、田中なのね。
じゃあどうでもいいや。
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:55:43 ID:Vnm5v3r80
天野絵がステータス画面で見れて
通常画面はデフォルメキャラってのがいい
ワンダースワンならきっと何とかしてくれる!
>>266 野村がデザインするようになってからの天野絵は全く意味無いが
昔は天野絵がFFの世界観を作っていたんだよ
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:57:12 ID:JiFjEJXC0
天野絵はパッケージだけでいいです><
ステータス画面はドット絵がいいです
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:58:17 ID:u+9pF6FU0
これはひどい
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:58:21 ID:f7+BxLWq0
返してよ!たまねぎ剣士を返してよ!
この人の絵は可愛くて良いと思う。
なにがダメなの?
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:58:40 ID:qFipJcQf0
スーファミまでは天野絵の幻想的で大人っぽい雰囲気が好きだったんだけどな
今のガキはセンスが子供っぽすぎる
モンスターも天野的だったのが、なんか最近のはようわからん
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:58:50 ID:4r398sAx0
小人になって進むダンジョンが辛すぎる
ドーガの洞窟とか厳しすぎ
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:58:52 ID:1j+sZcUg0
別人なりに個性がぶつかってなかったから上手いこといってたのかな
この中にスクエニ社員がいる
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:59:15 ID:mRyKvMM80
>>287 おまえのコメントがすべてを物語っている
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:59:17 ID:apsunkAe0
それでもドーガの館でウネとドーガと戦うシーンでは泣くんだろうな
あそこの館の音楽がとても好きなんだよ
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:59:23 ID:8WGrbQDU0
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:59:57 ID:pSg+5hKO0
ファミコンとかエミュで十分やがな(´・ω・`)
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:59:58 ID:1j+sZcUg0
そういやウネとドーガの絵どうなるんだろw
ドット絵を天野絵に脳内変換できてナンボだろ
光の戦士に勝手に名前つけるなよ・・・
デッシュもなんだこりゃ・・・
気持ち悪いデフォルメしやがって・・・
ふざけんな・・・
まじで糞じゃねえか・・・
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:00:24 ID:uVTnHM0w0
まあ俺はFF3なんてやったことないからどう変わっても別にいいんだけどね
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:00:37 ID:TgsHzMq/0
音楽とかどうなるんだろ
全部完全に違うものに?
ボス戦ぐらいはアレンジで、と思ったが
どうせ糞アレンジとか叩かれまくるしな
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:00:40 ID:Wl/6lEFm0
FFTに似てるって奴いるけど全然違うだろ
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:00:47 ID:0PA33Wzc0
黒魔がなぁ
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:01:00 ID:pkL1VbN6P
GBAのFF1,2はよかったのになぁ
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:01:06 ID:4r398sAx0
ポーション 99
エクスカリバー 99
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:01:19 ID:f7+BxLWq0
アルクゥとかエルクゥかよ><
307 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:02:13 ID:4r398sAx0
ドーラークゥー♪
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:02:57 ID:6eCxsyPo0
>最初は"すっぴん"からスタート
劣化FFXじゃん 寝る ワロタ
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:02:57 ID:JiFjEJXC0
エウレカ最深部と闇の世界にセーブポイントが置かれますように
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:03:22 ID:1j+sZcUg0
ニューマリのポリゴンみたいなのが良かったかも。
あれポリゴン?マリオとか。
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:03:26 ID:799h3kIQ0
>>294 このグラフィックにも耐性がついて、やれやれと思ったときに
改悪アレンジされた音楽を聴いてまた卒倒するんだよなぁ・・・
ミンサガは酷かった。決戦サルーインなんて本当無残なもに・・・
312 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:03:30 ID:WmsLSwHa0
なんで天野絵のキャラが存在するのにオタ向けイケメンキャラにわざわざ作り直すの?
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:03:52 ID:uVTnHM0w0
野村キャラより全然マシじゃん
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:04:18 ID:KMIcfY0h0
1~6の戦闘画面がどんなだか分かって言ってるのか?
ドットで天野絵を忠実に再現したキャラを縦に4、5人並べられる訳無いだろ
しかしこれじゃラストダンジョンの凶悪さはまったく期待出来ないな
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:04:32 ID:1j+sZcUg0
>>301 公式のフラッシュで流れるのを聴く限りでは良さ気だな。
同人女入社しすぎ
>>311 FF2のベヒーモス戦も改悪されてたな。
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:05:47 ID:d7L5dYGb0
吉田の絵だよね
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:05:49 ID:Jof2efaf0
これがFFw
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:05:58 ID:8fkbAZIy0
で、これは売れるの?
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:06:28 ID:r4y7epou0
FF7からおかしくなり始めた
8で完全に逝かれた
そのことに気づかない
オタク臭がきつすぎる
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:06:31 ID:4r398sAx0
天野絵のフニャフニャ感はポリゴンでは再現できない
FFTっつーか、少年アシベだな
ゴマちゃんはでないの?
とりあえず8ヒットだとちゃんと8回剣振ってくれればもうそれでいいよ
こうなったらファミコンのエミュにパレット置き換え機能とかつけてくれんかな
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:07:50 ID:d7L5dYGb0
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:08:11 ID:4r398sAx0
おかしくなったのはFF6からじゃないか?
330 :
:2006/06/23(金) 15:08:27 ID:jmPgrRyJ0
PSで出てる気持ち悪いキャラクターより全然マシだ
でも戦闘を3Dにして動作をもっさりさせてたら最後までやる自信はない
昔のもののほうがいいという奴らは
wiiでDLすればいいじゃない。
という商売の仕方か
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:09:10 ID:1j+sZcUg0
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:09:29 ID:qFipJcQf0
ドットで天野絵が無理とか冗談だろ?
線を整理した絵を追加発注すればいい。
そもそも天野はそっちのプロなんだから。
よく考えたら別に買わないからいいか
おれDS持って無いし
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:10:57 ID:JiFjEJXC0
FFは7からおかしくなったとか言ってる奴は
FF2のマリアやFF3のサラのイラスト見てから言え
昔からああだ
世界が洪水になって終盤で巫女さんが死んじゃうのってFF2だっけ?それとも3?
338 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:11:54 ID:d7L5dYGb0
FFってグロイ敵にカワイイプレイヤーキャラが
挑んでいくのがいいと思うんだが…
だから敵さえグロければこれでいいと思う。
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:12:07 ID:pSg+5hKO0
おかしくなったとは言わない
俺が時代と3Dについていけなくなったんだと思う
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:12:23 ID:pVRbNnK60
スクエ二がイリュージョンのエロゲ作ってくれたらいいのに
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:12:50 ID:Wl/6lEFm0
天野の絵をそのまま動かせれば昔のファンは飛びつくだろ
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:13:19 ID:FbIu42/X0
DSでこんだけキャラが大きく映るのはウザそうだ。
ポリゴンの敵キャラはよく動くけど凄みが感じられないんだよな
ハリボテみたいでさ
>>337 洪水じゃないし中盤だけど3だな
水の巫女エリア
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:14:35 ID:7q8xWor20
>>315 いやまて。ディレクターがあの河津なんだ。
むしろFC版より凶悪になる事も有り得るかもしれん。
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:14:58 ID:WmsLSwHa0
なんかこうもっと小粋な感じだったんだけどな
まさにヒーローって感じの・・・
しゃれた台詞ばっかだった気がするし
みなしごハッチもタイムボカンも天野だもんな
できないことはないだろ
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:15:29 ID:Q2TNGC820
でも結局買うおめーら
349 :
道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/06/23(金) 15:15:32 ID:U3TWjuYk0 BE:14967465-##
やっぱFFは天野だわ。天野絵をゲーム上で再現出来ればなぁ
>>323 そうか?
7までは良かったと思っている俺ガイル。
7は良い意味でPSのソフトの可能性を示唆した作品だったわけで。
八頭身キャラになってからFFシリーズの迷走が始った臭いけど。
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:16:29 ID:dPL7JkT00
エミュでいいからメモカにデータ保存できる媒体でFF1〜3を出してくれ
FF3は3本もってるけど電池切れたし内部電池交換するのもやだ
天野絵なんだか吉田絵なんだか3DCGなんだかはっきりしろ。
迷走ぶりがうかがえます
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:18:15 ID:7q8xWor20
>>352 それこそPCエミュでやるといいぞ。
ソフト本体持っているのならR@M落としても現段階では合法だ。
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:18:33 ID:d7L5dYGb0
画面の路線的にはFF9っぽくなるのかな
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:19:17 ID:19fjhlw80
妊娠の口癖:一般人、たかがゲーム機、HD不要。
妊娠の定義する一般人はコントローラの変化には寛容だが、
目に映るグラフィックの変化に全く興味がなく、
無線LAN環境の構築や有線LANアダプタの購入を強要されても文句を言わず
誰一人として大画面テレビを所有してない上に購入予定も無く、
かつ、PS2しかDVDプレイヤーを所持していない低所得層でもなく、
当然WiiでDVDが試聴できなくてもDVDレコを買うので問題ないし
PS2との互換性を全く重要視せず、最新型のPS2を所有してるかPS2に興味がなく、
間違ってもそろそろ買い換えたくなるような初期のPS2なんて持ってないし、
FF13がPS3で出ようが全く影響を受けず…etc
あれ?
これ何処の任天ワールド?
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:20:07 ID:YOBSOYzL0
359 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:20:35 ID:O/UGB5WC0
FF13の主人公の武器がガンブレード零式らしいけど
ダークフェニックススレの住人が考えたの?
>>344 THX
ずっと気になってたが今更ゲーム板でも聞けなかった
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:22:46 ID:D7TEvXdp0
萌えとか持ち込んだ奴が戦犯
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:24:23 ID:pJY4LwowO
>>1 同意
関係者たのむ
ファミコンFF3をファミコンミニで完全移植してーーー!!
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:24:47 ID:kGNJJVqD0
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:25:02 ID:Wq/pIs3T0
PSの売れないRPGみたいなポリゴンキャラだな。
何て言うか安っぽい。
366 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:26:13 ID:QciJOAZ10
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:26:41 ID:1MP9cgjf0
普通にベタ移植で良かったのに・・・
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:26:56 ID:pSg+5hKO0
うひゃひゃ
369 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:27:53 ID:TgsHzMq/0
ソフト持ってるから「これはちゃんと自分で吸い出しました」
って言い訳できるだけだろ
いっそSFCで出せば。
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:29:03 ID:CvNR4lHj0
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:29:31 ID:Kk9fFNSO0
タダの移植じゃファンは絶対に納得しないだろう・・・ってファミ痛で言ってたな・・・。
そんな理由でWS版を開発中止にしたスタッフは戦犯級の屑。
373 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:30:07 ID:TgsHzMq/0
374 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:30:23 ID:b2yiLBL20
スクエニバカじゃねえの
バカなんだろうけど
でもまあ、グラフィックって実際プレイするとすぐにどうでも良くなるものだよな。
なにこのデッシュ・・・やめてやめて
でもWS版もグラフィックとかいじってたじゃん
アレで出してくれれば俺のFF同梱版WSCも浮かばれるというのに
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:33:04 ID:baPMmtK90
画はオウガの人か・・・・・
379 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:33:52 ID:du+S5nvf0
FF12をやってみて確信が持てた。
つまり現在のFFスタッフが目指しているもの
どうみてもスターウォーズです
本当にありがとうございました
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:35:03 ID:TgsHzMq/0
>>FF2ですでにスターウォーズだったのに
381 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:36:08 ID:4dz69dZu0
ゲーム業界もゲーオタで溢れかえって、オタによるオタの為のオタ設定のゲームしか作られなくなるんだろうな
382 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:36:19 ID:z5+3MrrE0
FF2はウルティマ4のパクりだったろ
383 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:36:25 ID:d7L5dYGb0
のばら
384 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:37:57 ID:8vOKySnA0
>>379 FF4でもSWだのなんだの言われてただろ、お前本当にFFやっとこあるのか?
385 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:39:49 ID:6J3OyM+FO
なにこの懐古厨の群れ……
順当な移植だろどう見ても
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:41:03 ID:b6zjPRHl0
おまえらどうせ反乱軍なんだぜ?
どっかの警察が仲間をかばってダウソは合法なんて言っちゃったからな
キンタマ考えた香具師は一流の釣り師
システムが変更されても天野画に似せる気骨を感じられれば
買ってたのに.購買意欲が落ちたわ
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:42:01 ID:3r/hGhup0
何でも良いけど、LIVE A LIVEとバハラグのリメイクを出してくれ。
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:42:54 ID:KmpKdrna0
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ よっしゃわかった。
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ ここはひとまず戦闘しようぜ!
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 帝 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / 国 ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / ヽ
ヽ、 ,. ‐'" .ノ ,〈 > `'‐- '
> _,. ‐'´ / / `)
,ゝ _.⊥.-r┬:/
>>389 セールス的に見込めないソフトを■eはリメイク等しません。
特に■製のソフトは・・・。
サブキャラは天野絵に忠実なデザインにしてるだろうがよ
あの目つきと顔色まで同じにしなきゃ駄目なのか
顔が素人が書いたど下手なマンガにしか見えない
たまねぎ剣士は隠しジョブ?
395 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:46:31 ID:1CJe3D4b0
エミュでやっとけばええやん
最後、どんな忍者になるんだろ
なんか同人臭がする
398 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:54:50 ID:3JkSmC070
なんでもいいけどこの内容ならタイトルロゴに天野さんの絵を使うなといいたい。
399 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:58:57 ID:IzNW1crz0
最近のFFのリアル路線よりは、
こっちの方がはるかにいい。
400 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:01:08 ID:ACjMD4yC0
酷いな。特に左下の落書きが酷い。
401 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:02:35 ID:iZ9yZopj0
なんでいまさら主人公にキャラ付けするの?
402 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:02:58 ID:7oR+/JI70
天野のイラスト意味ねーじゃんw
妊娠マジ脂肪w
オニオン装備一式にまた膨大な時間をかけられるのか・・・・
405 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:04:10 ID:cSgWDccb0
406 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:04:19 ID:Nc1X92rE0
なんか難易度がぐんと下がってそうだなあ
ガルーダの凶悪さとかそのままだといいけど
407 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:04:23 ID:gj6pWAyL0
天野善孝の絵がレイプされてるな
408 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:05:48 ID:cSgWDccb0
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:06:49 ID:uO72ZwIX0
410 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:10:42 ID:STyGVjw20
どうして可愛くしようとしたらこんなになって
かっこよくしようとしたらビジュアル系になるんですか?
411 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:11:54 ID:3biJQmzH0
そういえば、GB版で好評を博した某有名アクションRPGを
GBAに劣化移植させた事件がありましたね
激しく似たような地雷臭を感じるんですが…
412 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:13:20 ID:Wq/pIs3T0
野村はよほどヴィジュ系が好きなんだろうな、156とか。
413 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:14:30 ID:BfdccfJi0
戦闘のテンポも相当悪くなってそうだな
雑魚敵相手には10秒くらいで戦闘終わらせて欲しいんだが、
PS以降のを考えると無理な相談か
キャラ付け云々は個人的には大した問題じゃないけどね
1・3以外は全部キャラ付けあったし、別ゲームだと思えば
414 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:17:44 ID:pUXlccOt0
好きな子の名前に変えれてハーレム作れるんなら買う
415 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:17:49 ID:5mLq/l7lO
25かいヒットの爽快感は残ってるんだろうな?
あれがFF3の面白さの5割は占めてるんだが
>>401 最近名前をつけたがらない輩が増えたな、自分の子供の名も悩みそう
417 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:22:43 ID:3ZmhwK+O0
キャラクタデザインが野村じゃなくて良かった…
418 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:23:29 ID:KmpKdrna0
>>416 そりゃ自分の子供の名前くらい、頭を痛めて考えるべきだろ
419 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:31:28 ID:Wl/6lEFm0
やってくれましたね、スクエにさん…
よくわたしのリメイクの夢を見事に打ち砕いてくれました…
たまねぎ剣士の反応がありませんね…あなたたちがなくしたんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでFFVが石ころになってしまうとは…
ファンのみなさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…
はじめてですよ…
リメイクで勝手にキャラ付けしたしたおバカさん達は……
まさかこんな同人絵になろうとは思いませんでした…
420 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:33:34 ID:Y635ZEBq0
天野の絵を忠実に再現した3Dになってたら100万個買ってた
まー、とにかく、買った連中の評価見てからにさせてもらうわ.
去年はスクエニに騙されまくったからな
422 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:35:01 ID:dw2dpm8m0
画面云々よりあの読み込みの長さを何とかして欲しい....
個人的にちびキャラになるのは賛成なんだが、
?なんかかわいくないんだよな。
424 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:36:16 ID:5t1pIoCG0
1つ気になるのは、ミニマム・トードしたときのグラがどうなるかだな
戦闘のテンポの悪さは改善されて無いとまじで困る
ここら辺はどうなるんだ?
クリスタルタワー〜闇の世界のラストダンジョンの長さ
ガルーダ
分裂モンスターが続々いる洞窟
>>426 FF3のラスダンのバランスの良さはRPG史上屈指だろ。
428 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:42:06 ID:pUXlccOt0
>>420 あんな立体感のない絵3D化なんてむりだろw
429 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:43:02 ID:kLR4fZ730
有名な服のデザイナーが直感で描きましたよって感じのキャラデザが未だに慣れない
かといってキャラデザの時点で萌え萌えで媚びてるのはもっと嫌だが
431 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:44:40 ID:M/6QP3nl0
>>428 FF6PS版で3Dムービー化されてたけどあれをリアルタイムで動かすには
それこそPS3以上のマシンパワーが要りそうだな。
432 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:56:24 ID:BiDGAJNL0
FF3のラストダンジョンやたら長い印象あったけど最近やったらそうでもなかった。
あの頃はゲームやる時間決められてたから長く感じたんだろうなあ。
433 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:58:44 ID:jD02hJjH0
ポリゴン無意味に使いすぎワロタ
434 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:01:09 ID:I2LUrvS/0
このエンジンを使ってFF7もリメイクする気と見た
435 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:01:27 ID:i+2ZEqfl0
3頭身は正直きついなー
436 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:08:22 ID:8YetwFmU0
予約して買おうと思ったけど評判聞いてからにしよ
437 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:10:26 ID:a3DBcQ1j0
音楽がよければ買う
438 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:11:55 ID:WOcDwO4L0
26回ヒット 二刀流がない のはいかがなものかと
439 :
道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/06/23(金) 17:11:58 ID:U3TWjuYk0 BE:22451459-##
スクウエアのトム・ソーヤも移植してくれよ
440 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:12:07 ID:PrXahphI0
まあこの可愛さもまたいいかな…
PS2で出してくれれば買ったんだがな
441 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:13:19 ID:A3cduRRW0
WSで飛びぬけて4出されて
GBAでも飛びぬけて4出されて
苦渋をなめ続けられた結果がこれかよ
裏切りやがって
俺のたまねぎけんしがあああああああああ
443 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:21:28 ID:CjDMSt930
なぜNEWマリみたいに出来なかったのか
スクエニの現状が良く判るよ
ただのキモオタの寄せ集め
たまねぎけんし自体そんなに存在意義がなかった気がする。
オニオン装備も殆ど手に入らないしさ。(バグ除く)
最初のダンジョンでたら、もう用済みじゃん。
なんでこんなに騒いでいるんだ?
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:24:01 ID:+lFUOT4X0
そういやNEWマリは結局どうだったの?
446 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:24:34 ID:S4nX0bzK0
天野絵の華奢な感じでやりたい
448 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:26:06 ID:Brawz70A0
>>443-
>>445 NEWマリも原作と全然違うよ。1-1は似てるけど、殆ど別物
主人公キャラには天野絵が無いのか?
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:27:11 ID:25n1OZKW0
自分もこれはパス
期待していたが、3D化の画面が予想以上に期待外れだった
甥が買うから見せてもらう予定だが・・・
ちなみに自分はFC版の序章のところがすげぇ好き
>>448 言葉足らずでスマン
主人公のグラのことだ
オリジナルモード搭載が本当なら買う。
453 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:31:02 ID:sjPssv/L0
そういやFF3ってwifi対応だったよね
何に使う気なんだ
454 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:31:42 ID:rycJyw7C0
全員同じ顔なのが凄い
455 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:31:43 ID:g1oXXwOd0
あーこういうキャラでアクションRPGやりてぇ
やりこみ系でどっか出してくんねえかなぁ・・・
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:31:48 ID:Hip3EQmu0
>>424 ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
_) r'´ ,____ `★、
___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
━━━━/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
┏┓ ┏━━┓ / U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、、 ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ / ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` `' ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ _`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>. v. .|_______ ┏━┓
┗┛ ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ───── ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
457 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:33:03 ID:DL4YAok60
458 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:33:13 ID:sTQ+nZDV0
>>444 クリスタルタワーで経験値稼ぎしてたら4人分ぐらい簡単に手に入るよ
459 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:33:57 ID:Wz4539jN0
みんな眠そうでやる気なさそうにみえる
460 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:35:48 ID:6LbdAOPm0
気持ちわりぃ。絵がキモイ。ダサダサ。
やって見ようとも思えないのよ。
461 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:37:37 ID:A3cduRRW0
下の天野絵がカッコよすぎる
天野絵でバリバリ動くポリゴンFFが出たら買う
462 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:38:56 ID:lA+cJgKn0
まぁ、昔のが好きな人はwiiでやれって事だな。
ラストダンジョンにセーブポイント欲しいんだけど。
463 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:39:46 ID:UB/QmhLn0 BE:47745735-#
何だかんだいいながら買っちゃうFF厨はツンデレ
464 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:42:00 ID:WvsPuapI0
いい加減気付け
ポリゴン人形は悪
3D化は糞化
絵がどうこうよりもロードが死ぬほど長いという問題は解決したのか
俺はオリジナル知らないけど、グラにおこすセンスが決定的に欠落してるのはわかる。
Newマリのような2Dの現代的アレンジか、もしくは天野絵のタイムボカンシリーズ的原画アレンジができなかったんだろうか。。。
今のスクエニにはできないんだろうな。
なんかPS1でクソゲーつかまされた時のような後味と気分の悪さを感じる。
見てたら吐きそうになってきた。
467 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:43:42 ID:7pikK1kK0
オリジナルFF3をより深く語るために買う それだけ 作業
468 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:46:53 ID:rycJyw7C0
FF3高すぎ
DSのソフトは全然値下がりしないから
これも高いままのような気がする
469 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:47:48 ID:Kk9fFNSO0
殆どの人は予約せずに様子見?
470 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:53:57 ID:nh0aNWyb0
ノーチラスのスピード感は再現してくれたのか?
471 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:54:50 ID:lA+cJgKn0
>>230 オウガの絵の吉田明彦氏はFFTとベイグランドストーリー。FFTの
デザインは以降のスクウェアのデザイナーに多大な影響を残してる
みたいでゼノギアスの設定集とか見るとそれっぽいの多い。
FFは武蔵伝やキングダムハーツとかの野村哲也と言う人だ。
472 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:55:02 ID:A8PZ8nUM0
これは終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:57:13 ID:VSQeervS0
だからファミコンミニでFF3出せってば そうすれば懐古も納得だろ 俺もDS買わずに済むし
474 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:57:17 ID:mICKYgt50
DSソフトは値崩れなさげ
475 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:57:46 ID:Qf+wZURx0
暗闇の雲との一回戦の後に、すげえ長いイベント見せられそうだな
何この幼稚園児向けゲーム
FFくれよんしんちゃんか?ゲラ
勝手な妄想ができなくなっちゃうじゃないか(´・ω・`)ショボーン
479 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:05:07 ID:C2wGUxEJ0
480 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:06:07 ID:C2wGUxEJ0
481 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:07:28 ID:Wl/6lEFm0
482 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:07:47 ID:IuSHAjpO0
皆聖剣DSの時点で分かってたんじゃないのか?
昔のスクエアを求めることはできないって
483 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:10:14 ID:tudua8Na0
なにこの任天臭がプンプンするFF3
484 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:16:54 ID:WvsPuapI0
言い得てるな
「任天臭い」
485 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:20:09 ID:C2wGUxEJ0
でも、SONY臭いよりゃ良い
486 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:28:44 ID:m07Jt0SB0
これは買う。
あと5もリメイクしてくれ。
487 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:29:43 ID:92zr4FBq0
俺はSONY臭いと思ったんだが…
糞長いロードとかオサレオサレしたキャラとか放り出され感の凄いプリレンダムービーとか
488 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:30:24 ID:hVCmvpmf0
489 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:31:45 ID:hRPTq7xU0
見えねえぞ
490 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:33:18 ID:EwYWGeAV0
見れない
491 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:34:32 ID:m0EajHD+0
虹裏の画像をソースにする奴はアホ
492 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:44:20 ID:lfiXs1GR0
なんで、キモいとかダサいとか言うのか解らない。
かわいいじゃん。可愛さは日本の特徴。
493 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:45:07 ID:oq2xtpMc0
全然アリだけどな
ロード時間さえ改善されてたら買うよ
どうせあの出来じゃ聖剣みたく即効ワゴンだろ
495 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:48:27 ID:d7L5dYGb0
懐古厨を満足させるには
ドット絵で出すしかないってことよ
496 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:49:27 ID:IuSHAjpO0
最近の救え煮は蚕を取っ払おうとしてるようにしか見えない
497 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:50:53 ID:hM0DnaWQ0
この画像ならアリ FFTの人? キャラデザも結構気に入った。
498 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:51:00 ID:Qzm8Jag60
ユーザーにとって合併は不幸な出来事だったな。
499 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:54:18 ID:0hTzrc/a0
乾いた感じの世界観が好きだったんだけどこれじゃ期待できそうにないな
500 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:09:21 ID:kyLMwCJY0
501 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:15:28 ID:hRPTq7xU0
>>500 スッピンてことはたまねぎ剣士消えたのか?
502 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:21:49 ID:WvsPuapI0
冷たい雰囲気のフィールドとグロい迫力のドットモンスターが本来のFFのカラー
503 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:23:47 ID:0aCnNQ+i0
とはいえ、いつまで経ってもオッサンに合わせてゲーム作ってると
黄金世代に合わせて誌面作りしてたせいで売り上げ激減した
ジャンプみたいになるね。
504 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:24:53 ID:9AodHSxL0
なんでパーティに女がいるんだよ死ね
505 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:25:49 ID:VSQeervS0
>>501 まさか あんな使えそうなネタをわざわざ消しはしないだろ
しないよね?
506 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:26:19 ID:Diw/o60o0
>>504 PTの肉便器になってると思うと凄い興奮しない?
507 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:29:11 ID:v0bcXd3C0
名前がなによりウザイ
508 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:32:42 ID:7Sbf0d5n0
>>507 グラは仕方ないと割り切っても、何か違和感があったのだが
おまいのおかげてすっきりしたww
名前変えられるのかな・・・?
無いとキツイよね・・・?
FC時代の名前を其の侭引用したい俺ガイル。
510 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:35:46 ID:gs1bzfZ40
名前もそうだが性別も変えられればいいのにな・・・
511 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:36:09 ID:3607p12r0
>>500 キャラの色合いがFFっぽくない
パーティにあからさまに女がいるのって嫌だな
最後のダンジョンも1体倒すごとにセーブ出来るんだろうな・・・
512 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:37:28 ID:fYPWnhCV0
513 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:38:23 ID:YwTJMWRK0
>>500 なんだこれ…orz
ひどい酷すぎるぅぅ
514 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:39:09 ID:1aiPtnAB0
これはこれで楽しみな俺はマイノリティなのか
515 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:40:41 ID:LkFkvWBj0 BE:961848498-#
今更無個性主人公なんてやる気がおきないしな
文句言ってるのは懐古厨だけだろ
516 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:41:49 ID:fYPWnhCV0
この時代で猫耳だぜ
時代の先を読んでいたFF3sugeeeee
吉田絵はファンタジーじゃねえな
518 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:45:31 ID:2FwenXvB0
スクエニの社内での出来事
上司「ファミコン時代のグラフィックをより綺麗にして美麗2DでFF3を開発するぞ!」
一同「お〜!!」
休み時間
若手A「プッwwいまどき2Dとか信じらんねぇwwおい、3Dで俺らで作り直そうぜww」
若手B「おkwwww2Dとかマジ懐古厨かよw上司 終 わ っ た な 」
3Dモデル完成
社長「お!これはいいかもしれん!お前たち、よくやった。FF3は3Dで行くぞ!」
若手A「ウイッスw」
若手B「おkwwwwwwwwwwwwwwwww」
519 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:48:09 ID:lA+cJgKn0
しかし天野さんは昔タツノコプロでアニメーターやってたとは思えない作風だな。
520 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:49:22 ID:q/j06pKS0 BE:43546627-#
>>500 ナイトがダサい・・・
見た目がかっこいいから忍者に比べて弱くても最後まで使ったナイトが・・・
522 :
(*゜Д゜)<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/06/23(金) 19:50:42 ID:xoYv+Pl00
ハッチも描いてたな天野
523 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:50:59 ID:WvsPuapI0
その懐古厨に興味無いなら「FF3」なんか出すなよ
つーか「FF」なんざ出すな
524 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:51:34 ID:WuTpXEVt0
525 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:52:56 ID:Jy6QZL4Q0
526 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:53:53 ID:k+yFxUdS0
たまねぎ剣士ないの?
ってことはオニオン装備も無いの?
もうだめぽ
何がだめなのかが分からない・・・
何だここのスレの人間は・・・
先頭のやつがレベル99どころか167まであがるのは驚愕した
>>500 どいつもこいつもやる気がねぇ目してるなw
532 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:59:50 ID:2FwenXvB0
>>518 あるあるw
ん?違った。俺のレスだった。
533 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:02:11 ID:PZf0k8jT0
見た限り、ロードは何とかしてくれ。それだけだ。
みんな女みたいだな。
535 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:02:52 ID:s9aX0G1Z0
536 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:04:57 ID:Ix6oMZNL0
俺が小学生の頃はDQに比べFFはちょっと大人びた不思議な不気味さが
印象的だったんだがな…。
537 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:04:57 ID:q/j06pKS0 BE:37325726-#
学者の「本を武器にして攻撃する」が残ってるからまぁいいか
ロードは酷いな
最近ってか昔からか?
PSPのいただきストリートも考えられないほど酷いみたいだし
ロード時間を何とかするって点において
どうしようもないほど技術力が無い会社だな
539 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:07:40 ID:lA+cJgKn0
3はなんかやたら無駄に隠し通路が満載だったな。
開発室とかあったような。
酷いな
DSはROMだからロードなんてあんま無いだろ。
542 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:11:40 ID:23cMyJlr0
高いからマジコンでやるよ
543 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:12:59 ID:vg0gKP+60
544 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:17:28 ID:7uMqQB5fO
なんでロムなのにあんなにロード長いの?
FF3としてみなければ可愛いデザインだとおもた
で、FC版FF3もベタ移植で収録するよな?
いいからFFTを移植しろよ
PSPにな
548 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:22:23 ID:vg0gKP+60
こんなPSPみたいな糞ソフト出すなよ
549 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 20:25:58 ID:PZf0k8jT0
FF3は当時から妙に主人公側の台詞多かったから、
これはやむを得ないのかも知れないけれども、
一人だけは何も言わない狂言回し役が欲しかった。
DQ8みたいに。
551 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 21:22:36 ID:3qNheFps0
>>543 おせえええええええええええええええええええええええええええ
とっととエロ同人誌描きやがれ
せめて抜いてやる畜生
553 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 21:26:37 ID:T+d5BIQW0
>>544 展開圧縮の量が半端じゃないんじゃない?
>>543 実はPSPなんじゃ?ってくらいに遅いなw
555 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 22:15:04 ID:98uyosPO0
DSのソフトで半額以下になったやつある?
なんだそのおおざっぱな質問は
557 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 22:48:32 ID:23cMyJlr0
558 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 22:52:05 ID:P/7SXcC00
「瑠璃くん・・・やめて・・・ そんなとこ舐めちゃだめ・・・・
そこはおしっこするところよ・・・きたないわ・・・・」
真珠は泣きながら言ったが、俺は便器を舐め続けた。
ティアストーン
おわり
559 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 22:52:54 ID:C2wGUxEJ0
ロードが気になるとどんなゲームも糞ゲーになる
560 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 22:54:23 ID:3hfBmwch0
>>543 凄まじいな
画面の切り替わる所全てに4〜5秒のロードが入ってるのか
戦闘前ロードに至ってはコマンド入力可能画面まで9秒くらい?
PSPですらこんなソフト出たら袋叩きなんだけどw
561 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 22:54:31 ID:Wv/xZs+U0
FF3って元々大して面白くなかっただろ
なかなか移植されなかったせいでいつのまにか神ゲームに祭り上げられてた。
563 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 22:59:07 ID:3hfBmwch0
例えばアンチによくロードを叩かれたヴァルキリープロファイルレナス。
画面切り替えロードは殆ど無く、戦闘前ロードも速い。
じゃあどこを叩かれたかというと、メニュー開く時の2〜3秒のロード。
このFF3
どうすんの?wwwww
そりゃああの値段もあって爆死だろ
名前はつけないで欲しかった。。。
566 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:02:10 ID:23cMyJlr0
名前決めるのめんどいから付いてたほうがいい
567 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:05:01 ID:uHHIuILM0
けもこも屋うpすればいいの?
568 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:09:05 ID:P/7SXcC00
ノーチラスの神速度は出ないんだろ?
3はやったことないから普通に新作の感覚で遊べるな俺
キャラは可愛らしい感じで良いじゃん
570 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:15:28 ID:VWzDo1e30
そういや巨大戦艦インビンシブル
ってあったな。ノーチラスよりおっそいけど買い物できる船
曲が良かった着がする
何十年ぶりに記憶が蘇った
571 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:17:12 ID:PrXahphI0
アルクゥは女だとおもってたぜ…
導師似合いそうだし…
572 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:19:37 ID:+PgVq9um0
>>500 腐女子向けっちゅーかミクシィみたいな感じだな…('A`)
こんなんならいっそ天野絵デザインでやってほしかった
573 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:21:33 ID:KN1XdRGJ0
2Dで天野絵がグリグリ動くようなのを期待していたのに。
574 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:23:04 ID:J+VDycAt0
アルクゥのショタ同人誌が大量に出回ると予想
575 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:23:25 ID:C2wGUxEJ0
576 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:24:49 ID:KN1XdRGJ0
ガルーダが意外に素早くてジャンプする前に雷食らって死ぬ
577 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:25:26 ID:8MRkR3r/0
3Dはいいがムービー入れる理由がわからん!
キャラ名は変更可能だぞ
579 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:26:16 ID:QZ+G9O2/0
どうせ2メガくらいなんだろうし、オリジナルのFF3も入れるべきだよな。
580 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:27:07 ID:+PgVq9um0
ズバズバズバズバッ!!13回ヒット!!
は3D再現されんのか?
581 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:27:11 ID:G4uAf1jT0
スクエニってつまらないゲーム連発してるし
かなり地雷メーカーだと思うんだけど、なんでみんな買うんだろね
ただのブランド買いなのかな
582 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:27:40 ID:2FwenXvB0
フラゲした。今からやる。
正直、全然OKなんだけど、ローポリ好きだし。
ムービーは激しく蛇足っぽいけど。
584 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:31:10 ID:C2wGUxEJ0
3Dになった闇の四天王と暗闇の雲を見るためだけにでも
買う価値ありそうだけどなぁ
どうなってるのか楽しみ
DS持ってないけど
DS持ってるから買うよ
取り合えず楽しみだし
>3Dになった闇の四天王と暗闇の雲を見るためだけにでも
>買う価値ありそうだけどなぁ
そういうビジュアルはDSなんであんま期待するな
587 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:35:10 ID:C2wGUxEJ0
別に凄いキレイなのとか期待してないよ
動くだけでも楽しみ
588 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:36:20 ID:VWzDo1e30
当時はいきなり始まって亀倒した所でオープニングのいつもの曲って演出に鳥肌たったもんだ。
FF12の糞さに怒りを感じてアンチスレにレスしてた俺もFF3は曲聴きたさに買いそう。
これが糞ゲーなら二度と■e
は買わない。
589 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:36:44 ID:zaj60Kr50
確かロード地獄なんだろ
悩むなぁ
590 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:36:46 ID:8MRkR3r/0
ヒット回数で武器の振りが変わるのと、クリスタルタワーにセーブがなけりゃまあ、買う
591 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:38:41 ID:LabsWvtZ0
日本のRPGはアニメキャラでいいのよ。
下手に実写風にしても、
日本人の姿、行動のシミュレーションがどこかに残る。
かっこわるいだけ。
言い換えるとこういう者にこだわってる人間はダメ、ということ。
592 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:39:52 ID:xckSK6YX0
スクエニ終わったな
なんでファミコンミニ売れたか考えて出直してこい
593 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:46:35 ID:3raEXuri0
なんか悪意を感じる動画だな…やたら飛ばそうとボタンを押しまくったり
594 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 00:19:49 ID:D/K6XkO70
>>543 これキッツイな。戦闘の度にイライラするわ
595 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 00:31:17 ID:tmQZkJRs0
RPGってリアルになればなるほど失笑モノ
596 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 01:06:29 ID:V1Y9sqz20
597 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 01:47:41 ID:HsOy9AWI0
ミンサガみたいに化けることを期待する
598 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 01:48:08 ID:YS1t8D0V0
:.(;゚д゚):. なんなんですか?
599 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 02:07:33 ID:9+fG8dkS0
今回のFF3DSにあたって俺的に気になってるのがめっちゃあるんだが・・・。
1ガルーダ戦ある?
2ロード時間大丈夫??
3闇の4戦士は今回もちょい役ですか?
4音楽とか変えてないですよね?
5名前は変えられるの?etc,,,
ガルーダ戦はガチで昔のままにしてもらいたい!
600 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 02:19:45 ID:eVLWZbm20
セリフもへたれてそうだな。
やめてくれ、ウネ、ドーガ
↓
やめて!みたいな
601 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 02:25:20 ID:y1h/HKkD0 BE:149171472-#
ちょっと待てよ!全員幼馴染の男じゃなかったのかよ!!
602 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 02:28:11 ID:AVsYtY8A0
無個性でドット画だったのが良かったのに。
603 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 02:51:34 ID:M31CcZvG0
ロード地獄だったら絶対買わない
オリジナルバージョンをクリア後にでも選択できれば…
って思うけど、以前のリメイクFF3スレで誰かが言ってたけど、
そんなもの入れるくらいならムービー2-3秒延ばすってのが
今の方針だろうな
605 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 02:59:36 ID:JgxCmwGe0 BE:12668292-#
>>603 DSのROMだしロードもクソもないんじゃね?
606 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 03:02:47 ID:x5uALAPV0
608 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 03:07:30 ID:JgxCmwGe0 BE:28152285-#
>>606-607 ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
609 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 03:09:17 ID:JgxCmwGe0 BE:24633757-#
DSのROM使ってこれだけ遅いという事は光学メディアのゲーム機には
移植不可能なくらい滅茶苦茶なプログラムなんでしょうな。
一回移植版とリメイク版を同日発売して
どっちが売れるかやって欲しいもんだ
611 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 03:15:23 ID:jeHIP1YE0
ポーション99個で円月輪を増やして
全員に円月輪を装備させる予定
612 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 03:20:55 ID:cn7PG3G80
昔友人の家で初めてFF7を見たときの俺の気持ちをお前らは今味わってるわけだw
まあでもこの程度お前らならすぐ慣れるだろうさ
プレステ以降のFFも結局受け入れられたし、今の子供はホント気が長いと思うよ
613 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 03:22:43 ID:+5tVDzS40
>>612 自分は一歩進んでるんだよって言いたいように聞こえるよw
>>543 なんだこのロード時間は(´゚д゚`)
戦闘や建物の出入りだけで待たされるなんてありえねー
616 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 03:27:55 ID:Lp3zdhf70
そんなことよりなんでロマサガ2をリメイクしろだぜ?
下位のジョブから上位のジョブにチェンジした時アビリティポイントみたいの引き継がれたりするのかな?
618 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 03:32:40 ID:HsOy9AWI0
>>616 2は完成度高いから、未完成な3を先にリメイクすべき
俺が気になってる所のまとめ
・主人公達が当時からあまり無個性ではなく結構しゃべりまくってる
・名前は変更可能
・ルーネスが当時の主人公達に近い役割でそれに個性の強い3人が仲間という感じ
・HIT回数表示は残ってる
・魔法は回数制のまま
・玉葱剣士は別に存在する
・ストーリーの補間はするが追加的な物は無い
・ジョブのバランスを見直して最後が忍賢のみにならないようにする
・サブキャラは天野絵を忠実に再現、デッシュは当時からああいうキャラ
俺は見た目よりシステムやバランスの方が重要だ。
OPムービーはFFが正しい進化をしたらこうなってるだろうなと思わせる
内容だと思う。ただFF3かと言われると違うって言うだろうけど。
いつでもFC版はできる状態なので違いを存分に楽しむ予定。
620 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 04:46:40 ID:e+5HvA8x0
621 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 04:49:47 ID:NZcgFkhR0
DSでロード時間て、FF12といい、糞だしすぎw
622 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:19:57 ID:CzNrVY/Z0
たまねぎけんしはひらがながいいと思う
623 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:36:28 ID:+D6RBJ740
FF3の名を騙った、腐女子が作ってる全く別のゲームじゃね?
>>590 >クリスタルタワーにセーブがなけりゃまあ、買う
つまり買わないということですね?
やんちゃな男の子4人だから良かったものの、
そこに女の子が1人いたら・・・
なにも、なにも、
なにも起きないわけないじゃない!!
627 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 08:59:41 ID:vSyeNE1H0
見た目はかなりイイと思うけどな。
どういうのが良かったの?
FCそのままに近いFF3?
見た目だけキレイにしたFF3?
バランス調整だけしたFF3?
時代に合わせた方が色々なFF3があって面白いよ。
性格がついたのも、それ自体は問題じゃない。
ストーリーを引っ張るモチベーションになりやすい代わりに、
破綻して全て駄目にするリスクも負うことにはなるけど。
「これはこれで面白い」と言えるものになってれば、ね。
628 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 09:03:28 ID:Csi3tJLOO
欲しいけどDS持ってないしなぁ(´・ω・`)名前変更可能ならあとはロード時間が気になるとこだね
>>609 いや下手すると光学メディアのゲーム機の方がマシかも。
なぜこんなに遅いのか推定でしかないが、
あらゆるデータが超圧縮されてて、それの展開に時間がかかっているという感じ。
例えばPCでも大きいファイルならzipの解凍に時間がかかったりするでしょ。
単純にDSのメモリ分の読み出しだけの話なら、そんなに時間がかかるわけないのだし。
遅いCPUが一生懸命解凍作業をしているのではないか。
最近DSのゲームをいくつかやって、
ロードが長いと糞ゲーと言われるのはよくあるけど、
ロードが短くテンポがいいだけで1.5倍良ゲーになると知った。
ロードが長いのも、誤魔化して演出を入れるのも、勘弁して欲しいな・・・。
631 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 09:17:36 ID:/bvBsvi10
632 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 10:13:56 ID:PKZSTT5Y0
時代に合わせたゲームにするならリメイクじゃなくて新作にしたらいいのに
ロードが長いのは単にスクエニの技術力のなさだし。DSの性能とは関係がない。
>>623 女が少ないと婦女子婦女子って・・・
オレは男だけど野郎4人がよかったんだよ!
635 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 10:23:53 ID:YWAymLWX0
>>543 ロードきついなー。
なんかビジュアル以外の改善点が全く無いゲームの典型に思える
636 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 10:32:49 ID:r6jdFi9l0
お前ら男3人、女1人だとあぶない!とか思いながら
ゲームしてんのかよ
ドコの糞フェミだよ
男女比が1対1なら危なくないの?
1対0だともっと危ない可能性
638 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 10:39:55 ID:lEEMDKEr0
639 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 10:48:23 ID:MoDa/LLv0
640 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:04:52 ID:ra97xhZc0 BE:350074548-#
1:3なら冒険中断確実だな
で、FF3は全員ガチムチ兄貴だろ?
642 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:06:52 ID:Tq8dynxzO
天野に戻せぇえぇえええぇえええ!!!!!!!!!!!!111111111111
643 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:08:13 ID:9EnrRaJpO
野村房氏ね
644 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:11:40 ID:lEEMDKEr0
>>641 ガチムチって言うか
FF3の戦士ってケンシロウだよな?
645 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:13:17 ID:cUJazUwl0
えいご漬けのロード時間もけっこう悲惨だしなー
予想できていた事態かもしれない
天野をDSで3D再現するのは不可能だろうし、
2Dじゃ天野である意味は結局無いことになる。
要は、今のままのグラフィックであっても、
プリレンダ絵を出さず
天野絵を前面に出してたら反応もまた違ったんだろう。
けど、その程度の違いだったら気にするほどでも無いなと思う。
647 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:13:42 ID:HYF8VCzO0
【ひぐらしアニメOPは宇多田プロモのインスパイヤ】
「ひぐらしのなく頃に」OPアニメ映像には、宇多田ヒカル「SAKURAドロップス」PVの
”万華鏡のような花”などの引用が見受けられます。詳しくはこちら。
画像比較
http://blog.livedoor.jp/higurashi_utada/ 監督の日記(さも自力で作ったかのように書いている)
http://konsama.exblog.jp/ >今回初めてOPをやった訳ですが、時間無い割になんとなくそれっぽく出来ましたw
>なんとなく解説を…
>冒頭、お花のシーン、打ち合わせ時スタッフに「パプアニューギニアだww」って言われてましたが『雛見沢デス!』
>断固として『雛見沢』デス!(/・ω・)/
648 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:19:26 ID:p/I+1O+c0
DS終わったな
>>629 つまりGCで出したほうがよかったわけだな…
650 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:26:19 ID:4o9akabE0
>>648 普通に売れると思うよ
みんななんだかんだ言って買うでしょ
俺が気になってるのは音楽だけだな
FCと全然違う音楽だったら、イラネ
石化にならないゴーゴンは登場しますか?
652 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:29:23 ID:BlMAksw30
>>543 こりゃ酷い・・・
スクエニクスってROM技術もう完璧に無くしちまったんじゃねーの?
>>650 普通に売れるね
普通にみんな買うね
普通に気になるのは音楽だよね
普通にイラナイよ
654 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:31:19 ID:cZ1F86I90
■■■■■■■■■■■■■■■XBOX360■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「もしこれが本当にあなたの夢のなかのお話なら簡単ですよね・・・」
「へぇ〜ショパンさんは魔法が使えるんですか・・・・」
少女ポルカとショパンの出会い、それはおとぎ話のような夢の世界での出来事
彼らが奏でる運命の物語は激しくそして悲しく、それは革命のエチュードを想起させる
ポルカの、ショパンの心がワルツを踊り始めるその時、あなたも共に参りましょう
この幻想の世界へ
XBOX360専用ソフト トライクレッシェンド製作
Trusty Bell 〜ショパンの夢〜
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/tb.htm 聞こえてきませんか・・・ほら、ショパンの旋律が
■■■■■■■■■■■■■■■XBOX360■■■■■■■■■■■■■■■■■■
所詮Wizの劣化パクリゲー
ロード時間で言えばGBのシレン2も読み込み時間あったな。
ROMの転送速度以上のデータ量なんだろ
敵を見せるアニメ削ったり背景しょぼくしたら早くなるんだろうけど
657 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:42:54 ID:tsI/93910
658 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:48:59 ID:+OYqReHi0
なんだかんだ言ってこのスレに書き込んでる奴は全員買う
そして文句いいながらもクリアする
売ってから文句たれて売った事に対して「勝ち組」「正解」と自作自演をして自己を正当化しようとする
プレイ中は普通の書き込み、「これおかしくね?」「www」「ここどうやんの?」「わかんねー!FC版と違うじゃねーかw」などの書き込みをする
終わってからは罵倒しまくり、とにかく叩く
ロードさえなければ満足する自信がある
持ってて良かったPSP
ロード時間が短く感じるぜ
661 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:54:14 ID:vSQWl5Pn0
FF4Aはクソ劣化移植だった
662 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 11:55:13 ID:Md32ozLj0
別にFF3じゃなくていいじゃん
663 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 12:01:39 ID:40VcY/hu0
ロードの長さと戦闘のテンポだな
特に戦闘はエンカウント開始から攻撃時のテンポまで
あの最悪なFF9を連想させる
664 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 12:10:40 ID:9lift4fE0
スクウェアにもGKがいるの?
バイキングがないとゲームが進行できないはずでは?
666 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 12:25:48 ID:kbuXfmpX0
きゃめぇええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
667 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 12:26:50 ID:MtC1ZEMw0
669 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 12:40:59 ID:MtC1ZEMw0
DSの限界
671 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 12:46:43 ID:DShSM/4G0
PSPが最新ファームでエミュを使えるようにしないかぎり、シェア獲得は絶対に無理
みんなファームが理由で最新ソフト買えないからな
発売したソフトがちゃんと売れるDSで出すのは道理
672 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 13:05:56 ID:r6jdFi9l0
ロードがコレだとどんなに面白くてもツライ
673 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:31:04 ID:Vwjxjjcp0
フリーザとサガの神様って、キャラかぶってね?
674 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:04:29 ID:pycuVTFq0 BE:797882797-#
チェーンソーで死ぬフリーザなんて嫌すぎる
422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/06/24(土) 15:17:51 ID:W5oqazbv0
さっき株主総会いってきた
IRカンファレンスでおもしろかった質問
Q
FF3のE3の映像見たんですけど、フィールドから戦闘の間に5秒くらいロードありますけど
あれは直るのでしょうか
和田:
ずいぶん細かいところ見てますね笑
まだ発売まで調整中なので、皆様がご満足いただけるかたちになるようにしております
Q
なんでFF3リメイクだすのにこんなに間あいたのでしょうか。
というかワンダースワンででなくてよかったですけど
会場苦笑い
和田:
なんで・・・なんででしょうかね・・w
Q
なんでFF3リメイクだすのにこんなに間あいたのでしょうか。
というかワンダースワンででなくてよかったですけど
会場苦笑い
和田:
なんで・・・なんででしょうかね・・w (ウゼーよキモオタ場違いな質問してんじゃねー)
和田:
ずいぶん細かいところ見てますね笑
細かくねーよ、誰でも気づくわ
678 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 19:54:55 ID:g9v54p560
ロード長→データ重圧縮→3Dキャラ、戦闘、MAP→世界観の押し付け→糞
ロード無→データ軽圧縮→2Dキャラ、戦闘、MAP→世界観が脳内補完で広がる→満足
あかん!これ地雷や!
680 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 19:56:04 ID:RSKMygyW0
ディッシュのクウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウルなイメージは
どこいったぁっぁぁぁぁ
681 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 19:57:07 ID:D/K6XkO70
>>678 要するにリメイクの必要無しって事だな。
682 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 20:35:28 ID:nOXDt5z20
>>677 スクエニにとってはロードなんてどうでもいいってことなんだろうな
683 :
番組の途中ですが名無しです:
ロード長いのはDSのCPU性能からくるとこが大きいんだろう
ハード性能にあわせたデータ作りしてれば暇つぶしに買ってもよかったんだが