マスコミがまったく批判しない件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
よくがんばったばかりです
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:43:26 ID:Q35MJFu70
よくがんよくがんばったばかりです
ばったばかりです
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:43:38 ID:pxyeC3Pb0
今に始まった事じゃないだろうが
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:43:39 ID:xbjDN5c30
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((   
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:44:33 ID:SXyEELj80
日本はそういう国だ
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:44:46 ID:12lgD67E0
マスコミがこぞって批判したら、2ちゃんは「いや、よく頑張っただろ」って論調が主流になる。
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:46:06 ID:xhnfUHfQ0
TBSでブラジルを目指すのではなくメキシコとアルゼンチンだろゴルァってやってた
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:46:14 ID:nRp40tWE0
日本のスポーツジャーナリズムはワイドショーのレポータと同レベル
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:46:35 ID:+jSqLREK0
どの番組見ても勝つしかないしか言わなかったわけだが
どの口からよく頑張ったなんて言えんだろうな

悪いとこは悪いと言えばいい


批判したテレビ局は今後サッカー中継させないとかあるんだろうか
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:46:39 ID:9BnL7FQK0
泣く気にもならん結果。
初めから期待はしてなかったけど。
もっと糾弾しないといつまでも強くならないと思う。
激しく叩いて代表になるリスクを教えるべき。
そうすれば代表の心構えも自然につく。
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:47:28 ID:q4C7q+ns0
ニュー速民の予想は驚くほどあたってたよ

http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1513.html
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:47:30 ID:vamMI1Xd0
サッカーが盛んな国だったら
ボロクソに叩かれるような結果
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:48:08 ID:NTojw6x+0
今日はマスコミからポジティブ思考を学ぶ日です

前向きに!爽やかに!悪口イケマセン!
皆さん、マスコミ先生にご挨拶しましょう
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:48:35 ID:ynwpaSZn0
戦術的にどこがまずかったのかを詳細に考察することでファンのレベルも上がるんだけどな
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:48:54 ID:WJB9OXaT0
ジーコはその辺のマスゴミ対応をきちんとしてたからだろうな。
肝心のサッカーのほうはいまいちだったが
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:48:56 ID:pTe1MXi5O
良いところでも悪いところでもある
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:49:15 ID:H/ZsWHKt0 BE:44467968-#
対戦国の情報をいい加減な脳内変換で流してたマズゴミって・・・
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151011870/l50
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:49:28 ID:sMZ33ilx0
日本のマスゴミ ←これが馴れ合い集団の元凶
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:49:53 ID:b3SqYZiO0 BE:68766454-#
そりゃ無理に実力あるように煽ったんだもん
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:50:07 ID:r2ynfnE30
土田晃之氏のコメントに期待
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:50:10 ID:8hv9ToV1P
最下位なのにブラジルに勝てるとか言ってた奴ってなんなの?
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:50:25 ID:49KDDgjM0 BE:228828645-#
別にいいだろ
マスコミまで批判したらうざすぎる
何様?って
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:50:29 ID:hUBJzjlD0
絶対に負けられない戦いがそこにはある(笑)
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:51:01 ID:5VBrZ3oK0 BE:1043518289-
どの局も女のリポーターやアナウンサーからは悔しさがまったく伝わってこないな
何でそんなにうれしそうなんだ?
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:51:19 ID:ppkNYu2x0 BE:285948645-#
めざましテレビ

大塚さん「力が出せなかったというより  力がなかったんでしょ」

 
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:51:28 ID:+jSqLREK0
日本くらいなんじゃねえの?こんなにも選手甘やかしてる国って

単純にいい選手は褒めて悪い選手は叩けよ
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:51:52 ID:BNSXdl6k0
爆笑太田は何か言ってないの?
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:51:51 ID:CAIngIji0
叩いたところでサッカーのレベルが上がるのか?
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:51:54 ID:BifJmXHW0
視聴率欲しさに実力以上に煽りまくっといて今更批判なんて出来ないよな
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:52:00 ID:pxyeC3Pb0
リポやアナなんてニワカしかいないからな
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:52:23 ID:OfulbYe70
マスコミ的には奇跡があると国民を騙せた時点で大成功
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:52:27 ID:dLDgt49P0
あのブラジルから1点を取った

こんなコメントが多くなりそうですね^^
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:52:45 ID:WtILWfzN0
>>24
営業上サッカーサッカー言わされてたからだと思う
だからあんまり悔しくないのかな
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:52:47 ID:NTojw6x+0
なんで子どもにも日本代表に対するみたいにやさしく接してやろうとしないんだ?w
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:52:55 ID:ynwpaSZn0
まだ歴史が浅いからな。その事実を無理に煽ってはしゃいで無いものとしてる
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:52:59 ID:LkFkvWBj0 BE:534360858-#
ラモスにボロクソ言ってほしい
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:08 ID:qq1C4PS10
マスコミが叩かない限り日本は何時まで経っても変わらないよ。
次は予選敗退かもな・・・orz
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:23 ID:kTPOfFQt0
未だに監督替えたら日本が強くなるとか夢見ているサカヲタがいる限り
ナニもカワランよ
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:30 ID:2FYyScOxO
おまえもニワカだろ

マジでネット上のにわかうざい
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:43 ID:nBU2WJfb0
>>28
少なくとも世界に日本の恥を晒した罰は受けるべき
自分達の国の代表がコレだぞ?
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:47 ID:zG1iltpf0
みのもんたもダメだな
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:48 ID:H8YGtxdo0
決勝進出なるか!?
サムライブルーが世界に挑む!

敗北

まだまだこれからですよ。
まだ2戦ありますからね!

引き分け

まだ希望はあります!
希望はありますから!

敗北

よく頑張りましたよ。
王者ブラジル相手によく頑張りました。
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:52 ID:eMgSWWtL0
今日の東スポの1面は宇宙人捕獲
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:59 ID:2MGSiC7KO
>>34
え?
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:54:07 ID:49KDDgjM0 BE:91531542-#
>>40
おまえの存在のほうが恥じだよ
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:54:23 ID:PQgZEWxyO
批判するほどの実力ないじゃん
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:54:30 ID:J0nWGowB0
てか 代表使ったCMがぱったり放送されなくなったな
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:54:31 ID:TswLDonM0
これはどこの記事?

http://up.nm78.com/data/up085914.jpg
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:54:38 ID:W9UYYtJA0
日本のマスコミは物事を分析するんじゃなくて、世間一般の語り口に従うだけだもんな。
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:54:38 ID:DsS/lVaG0
なんて言うか日本には政治的、宗教的なタブーがあるんだよな。
サッカーの神様を讃えないで池田大作讃えてちゃ勝てないわな。
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:54:39 ID:8KneWgpP0
>>40
負けたら国の恥なんだ?
チョンみたいなこと言ってんな
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:54:56 ID:5VBrZ3oK0 BE:173919762-
>>45
電通必死だな
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:55:02 ID:qFeO0Atp0
ちゃんと批判しないと駄目です
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:55:32 ID:jMZNJjou0
>>40
世界に恥って日本人的思考だよな。
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:55:37 ID:4Xnlr5vu0
オージ戦後   まだまだ2戦ある!戦いは始まったばかりだ!
クロアチア戦後 まだまだ可能性はある!奇跡は起こる!信じましょう!
ブラジル戦後  まだまだ日本は発展途上!4年後に向けてがんばろう!






お前ら、どこまで・・・・・・・・・・・・wwwww
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:56:08 ID:Qm4mRZwl0
ボロ負けしたのに批判されないってどこの皇族だよwww
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:56:08 ID:kTPOfFQt0
>>51
負けたから恥ってハナシじゃないぞ
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:56:21 ID:5VBrZ3oK0 BE:608719076-
>>51
正直今回の内容は恥ずかしいけどな
お前は在日だからうれしいかもしれんが
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:56:30 ID:ppkNYu2x0 BE:228758944-#
叩かないマスゴミは糞以下
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:57:03 ID:XKubLLCD0
さあ!絶対に負けられない日本!(笑)
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:57:04 ID:nRp40tWE0
代表批判の前に無責任に盛り上げたことについて自己批判しろ
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:57:29 ID:cjd8VwvxO
ブラジルが強いんじゃなくて


日本弱すぎ
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:57:52 ID:qq1C4PS10
>>51
何だこの白丁はw
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:00:45 ID:cjd8VwvxO
後半は最悪だったよね
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:01:02 ID:vC0gIgo70
ブラジルは手を抜かなかった?とかなかにし言ってるな
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:01:12 ID:R4rmESetO
次にマスコミがどこの国を応援して
視聴率を稼ごうとするのか
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:01:35 ID:FZEcOoeT0
    ,,-''''':::::::::::::⌒)_
  /::::::::::::::::::::: / θ ̄> もう代表は帰ってこなくていい
 ,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<  
(         )::::θ_> 日本の土を踏むなよ
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
68番組の途中ですが名無ιです:2006/06/23(金) 07:01:47 ID:1Jzs5p2e0 BE:359081497-#
ブラジルすげえな。これこそ見たかったプロのサッカーだ。
日本選手氏ね。
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:01:49 ID:NTojw6x+0
今日のマスコミのやさしさが
明日の日本のやさしさを生み出す
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:01:50 ID:Z28ZToCQ0 BE:8413834-#
「アジア代表の韓国を応援しようキャンペーン」の始まりです
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:02:12 ID:mN6OTV350
歴史的一点てアホか・・・
俺の知る限り、これだけ大差で負けたのに褒められた代表は見たことない
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:03:19 ID:jMZNJjou0
セルジオ越後がいるじゃないか。
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:03:22 ID:pxyeC3Pb0
>>70
順調にいけば、韓国も予選で沈む
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:03:23 ID:9b55B1F60
大して強くも無いクセに騒ぐからなぁ・・・マスゴミとサッカー馬鹿は。どうして何故?
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:04:02 ID:NTojw6x+0
マスコミってこんなにやさしい人たちの集まりだったんだ
目から鱗。
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:04:03 ID:Nw/PJ6PV0
なんでマスコミって、政治(議員や完了)や経済(企業、経済人)に対しては
やたらボロクソに貶してネガティブな発言連発するのに
スポーツとなるとどうして意味不明なほど前向きなんだろ?
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:04:10 ID:9MdNscod0
騒がないと儲からないじゃん
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:04:30 ID:AZnEFCYv0
1点先制しただけでも、奇跡の大健闘
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:04:34 ID:XkwVONXy0

 この温室育ちがッ!!
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:04:36 ID:o4/YAoqi0




大塚さんだけがすべてを語っていた






81番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:04:45 ID:5U+P9ySh0
安藤ミキみたいになかったことにされるほうが悲惨
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:04:54 ID:X9IqAdvf0
いや叩くに叩けない状況だろ・・・
みてるこっちが気の毒で見てられなかった
もう日本に帰って来いという気持ちでいっぱいだった
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:05:03 ID:AEY7eILz0
最弱国とか負けて悔しいとか4年後には、の話題は触れちゃいけないって感じ
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:05:19 ID:l4scH4NQ0
いいぞ松木もっと言ってやれ
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:06:40 ID:xJZk6mxA0
あと一週間もすれば無かった事にされるよ
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:07:48 ID:Xj6QgvTL0
どれだけ株価下がってても空売りしろ手仕舞えとは言わないアナリストみたいなもの
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:08:32 ID:jMZNJjou0
日テレでセルジオ来たぞ!
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:10:26 ID:PY4KUf4Q0
スカパーの解説者が今の日本代表を全否定してたが
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:10:43 ID:S8jOWQ+Q0
さっき思い出したけど組み合わせ抽選会のときにスレの奴等に勝ちぬけの確率きいたら
4割以下の確率答えた奴いなかったぞ
騙しやがって、初めから3%っていえよ
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:11:10 ID:7kOMnome0
ジーコが悪いってハッキリ言う奴いないな。
明らかにトルシエとは対応が違う。
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:12:11 ID:6N6K0hfK0 BE:31885643-#
>>90
スカパーではほぼ全員アンチジーコ。
92番組の途中ですが名無ιです:2006/06/23(金) 07:13:03 ID:1Jzs5p2e0 BE:142493055-#
ジーコなら勝てたしなー。
あいつブラジルでは神だし。
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:13:09 ID:6N6K0hfK0 BE:74399647-#
ジーコと協会批判は業界タブーなんだと。
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:13:28 ID:5VBrZ3oK0 BE:391320239-
「くやしいんだろうな〜」ってさすがジャイアンツ脳
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:13:41 ID:tCcGR1Dy0
あんまり批判したらジーコの試合時間の件が
クローズアップされちゃうもん(><)
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:14:27 ID:MBmR713H0
そういや、スイスの応援がまだ残ってたな
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:15:00 ID:PgTMznf70
おかまみたいに髪長くしやがって
坊主でいいだろうが
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:15:15 ID:+EKHpQJt0
これでもまだ叩かないってことは
まだWC日本代表で商売するつもりなのか
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:15:18 ID:7kOMnome0
>>91
安心しましたw
格好の比較対象オーストラリアを見れば戦犯はジーコの戦略ミス。
柳沢個人より指揮統率が生命線と思う。
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:20:22 ID:MBmR713H0
ゴール手前で枠外すのも指揮統率が悪いからだってかw
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:21:00 ID:k9yKhbw3O
一番笑えるのはマスコミじゃなくて、さぽーたぁの連中。
ゴールを決められた瞬間、全員が「ああああぁぁ(半笑い)」だもんw
で、ついさっき、試合に負けて世界に恥を晒した代表に
「次があるぞー!うおお!」「うぉい!うぉい!うぇい!(カメラに笑いながら大合唱)」
日本の「さぽぉたぁ」って馬鹿なんじゃないの?
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:27:06 ID:TVx4gdEFO
>>97
禿同

川口ヘアーでもいいよ
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:39:10 ID:AWLSE4N60
ブラジル戦は相手がまあブラジルだからしゃあない部分もある。

それよりOZ戦のひどさはありえない。
県大会で消えていく高校よりやる気が感じられない試合だった。

まあ暑かったんだろうけど…
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:39:56 ID:+jSqLREK0
テレ麻はみんな嬉しそうだ
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:40:46 ID:LVuwePOd0
セルジオだけは批判しまくり
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:41:13 ID:x/X9t8dj0
>>103
暑かったじゃすまないだろ
ブラジル戦もへばるの早すぎ
暑さはただの言い訳ってことがはっきりした
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:41:14 ID:Q5P1tg+C0
電通の批判ぐらいやれ
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:43:36 ID:9uMJ6mi30
誰が?マスコミが電通批判なんて、出来るわけねーだろw
政治家だって無理なのに。
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:50:35 ID:hJ4bFpJn0
MFからDFに掛けてのプレスがブラジルとは段違い。余りに遅い。
対ブラジルと言うプレッシャーか、パス回しを早くしすぎてパスミス。
ロングボールの精度の悪さ。キープ力が全くない。
読みのへぼさ。クリアして敵にボールが回る事が多すぎる。つまり視野が狭い。
ドリブルで抜けない技術力のなさ。

上げればきりがない
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:54:14 ID:qFeO0Atp0
電通が諸悪の根源なのはわかった
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:58:37 ID:irYG+S1Q0
セルジオははっきり切ってたな
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:00:35 ID:/g0csTGl0
マスコミがけなさないからかえって一般人がけなす
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:14:52 ID:ht21Cd9J0
特ダネ酷いな
流石オヅラとクソチョン松木
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:15:23 ID:7qsL371w0
電通にしてみればW杯=金儲け,サッカー自体なんてどうでもいいんだよ
W杯でバカ騒ぎする層は電通のスポンサーのいいエジキだ もっとワールドレベルの
サッカーを楽しもう
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:16:10 ID:gvzFcQet0
>>1
ゲンダイ見ようぜ?
可哀相なくらい批判づくめだぞw
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:16:11 ID:Sm4AbZo50
セル塩が唯一まともなこと言ってた
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:16:16 ID:6HnWUO4z0
>>11
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
ブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ねブログ連死ね
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:18:22 ID:Eptat/1a0
3点目入れられた時点でもまだ望みがあるような解説し今日も最後までそんな調子だった
何とかならんのかね、マスコミは?
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:18:26 ID:DabbCQyf0
ブラジル、オーストラリア、クロアチア相手に2敗1分は
今の日本の実力以上の結果だから、
マスコミの「よくがんばった」という評価は妥当
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:22:51 ID:77OELg5Z0
高原三分ピッチ、これだけが見所だったな
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:23:22 ID:xTvBZM1Z0
商品化して売り付ける事が目的だから
勝ち負けはどうでもいいんです
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:24:34 ID:90FAu3ue0
>>118
まあ、試合放送時はそうじゃないと・・・
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:27:13 ID:xxlDlp160
>>118
4点目は、無反応だったよ。
リプレイしないしwww
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:27:31 ID:6n/zjq0g0


    なにこの断トツビリでゴールしたデブに拍手する父母たち みたいな空気
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:28:41 ID:Is1/GPj80
NHKラジオで解説してた賀もが、かなり批判してたけど。
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:30:31 ID:keB8QDq90
>>76
そのような態度を過半数の視聴者が望んでいるから。
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:44:18 ID:mNpQ2f4R0
電通から開催中は日本代表の批判はするなとのお達しが来てるらしい
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 09:54:22 ID:AZnEFCYv0
ブラジル相手に先制点取ったんだから誉めてあげたい。
どうがんばったって勝てる相手じゃないんだから。
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:23 ID:eD2vuwcR0
マスゴミ潰れろ!!!
土田みたいな辛口解説者がいいな。今日の朝ズバのみのもんたも相当不満溜まってたぽかった。
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:10:41 ID:D5jlKSI10
>>129
土田は地上波じゃ何も言えないクソだけどな
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:12:32 ID:dE9YM7/V0
二宮清純みたいなアホが幅利かせてるんだもんな
レベルが低すぎる
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:13:41 ID:DK1y0rxp0

 夢 と 感 動 を あ り が と う

(右斜め上をうつろな目で見つめながら棒読みで)
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:23:01 ID:KMIcfY0h0
祭り上げすぎなんだよ
代表達は正直勝てる訳ないのに何でこんな騒いでんの?と思ってるよ
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:24:11 ID:f64HTiXF0
もう負けたんだから特集組むなボケ
2分以内にまとめろ
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:24:26 ID:jhKSpOrI0 BE:68535735-#
高い買い物だったからなw
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:24:28 ID:JCxBEnWu0 BE:387746993-#
ナンバーワンになれなくてもいい

どうせ目指すなら

      オ ン リ ー ワ ン 
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:25:14 ID:3rjREBNG0
電通は次回の放映権も買っちゃったんでしょ。確か。
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:27:27 ID:rSfCaMej0
煽るだけ煽っといてこのフェードアウト感は何?w
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:28:19 ID:DK1y0rxp0
>>138
油断するなww
DVDやら写真集やら無理やり売るつけるからこのあと再点火くるぞww
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:28:53 ID:jvYJRCIwO
甘やかしすぎだな。
全員ピッカピカの丸坊主にしろ。
丸坊主のやつは片眉だけ落とせ!
それぐらいの恥辱を感じろ!
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:12:06 ID:pqJyq5M90
試合直後の日テレ

「歴史的一点」
「ブラジル相手に大健闘」
「王者ブラジルに善戦」

どこが?w
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:13:35 ID:l5f2wS6r0
2ちゃんで叩き煽ってるのは電通だろ。
そしてTVでは擁護。まさにマッチポンプ。
いい加減気づけよ連中の糞工作に。
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:15:37 ID:WXXXHL260
俺たちは日本代表がそこそこ強いと勘違いしてないか?

日本代表=アジア予選の突破さえ苦労する弱小チーム
これが真実ではないか?

過剰に期待しすぎた。
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:19:29 ID:Gu2JAFrL0
もう日本にプロサッカーなんてなくていいよ
サッカーで食っていきたけりゃ勝手に海外行けや

雇ってくれりゃあな
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:20:53 ID:TsYewPuJ0
>>90
おれが思うに日本が先制できたのは
ブラジルがジーコに気を使ってくれたんだと思う。
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:22:40 ID:pq4CSHjR0
童貞の大塚さんが
大きな課題を残して終わってしまいました
4年後を目指して基礎から作り直していかなければならないでしょうが
間に合うのでしょうか
っていってたよ
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:23:30 ID:4oId1c440 BE:241509247-#
「感動をありがとう」ってどこで感動したんでしょうかねその人は
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:23:49 ID:rszdfeMnO
>>143たしかにね

あれだけ語り草の「ドーハの悲劇」はアジア予選の話だよな?
つまりつい最近まで本大会に出られるかどうかのレベルにいたわけだ
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:30:53 ID:ux1Iqf3L0
勝つ勝つ詐欺
150番組の途中ですが名無しです
OOOOについて