ジーコが僕らに伝えたかったこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:10:52 ID:NUX8sQ0s0

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ

3番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:10:56 ID:1UkR9lr30
ひとりでできた
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:11:23 ID:/YF2QjUg0
ニホンジンナラアタリマエ
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:11:30 ID:+m9+M60s0
やっぱひとりではムリだった
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:11:34 ID:Nn/h6QGX0 BE:133316429-#
寝る子は育つ
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:11:59 ID:Gi7efP3z0
日本サッカーの限界
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:11:59 ID:146GGZhm0
アシュケー
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:12:03 ID:7zWh/0ak0
水色のしましまパンツ
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:12:20 ID:1O2OfFyf0
あしゅけー
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:12:49 ID:9QqWoVOA0 BE:375564896-#
アシュケー
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:13:53 ID:RXL5c6AF0
「ブラジル人ってサッカーうまくね?」
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:14:34 ID:pNm18m+O0
日本FWの方向性
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:15:00 ID:3qLYKGkL0
「おまえらサッカーごときで早起きすんなw」
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:16:10 ID:aFxyabflO
サッカーごときで本気になるなよw
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:16:17 ID:Y635ZEBq0
>>2
で結論がでてしまった
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:16:31 ID:hRPTq7xU0
アシュケー
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:19:41 ID:ZSIu+p9H0
良い選手が良い監督ではないこと
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:22:25 ID:bTBGTvvZ0

トルシエ>>>>>岡田>>>>>ジーコ
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:44:48 ID:3qLYKGkL0
俺が監督じゃなかったら0−10だろw
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:52:03 ID:giWzGSG9O
采配をしっかりしないと勝てないって事
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:55:25 ID:R4rmESetO
マキッ
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:57:52 ID:5rH1G+3M0
トルシエ>>>>オフト>岡田>>加茂>>>>>>>>>>>>>>ジーコ
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:59:29 ID:mN6OTV350
実績ない人間を代表監督に抜擢するなんて馬鹿じゃねーのお前等www
ってこと
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:59:38 ID:RXL5c6AF0
ジーコはジーコでも もっと監督経験を積んだジーコがよかったね
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 13:23:26 ID:0x09dHAD0
>>1
これ読めば、(監督としての)ジーコの糞さ加減が良く分るよ。
 
「話し合い」の成果と課題(1/2)  2006年06月01日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200606/at00009264.html

■日本の守備の生命線は「話し合い」

 実は日本を発つ直前、私は『サッカー批評』(6月9日発売予定)の取材で横浜F・マリノスの
松田直樹に、ジーコジャパンの守備に関してインタビューする機会を得ている。

ここでは、以下の証言のみ紹介しておく。

「(今の代表は)ディフェンスに関しては、練習していませんでしたからね。
ツネ(宮本)が中心になってやっているけど、基本的に選手の意見だけでやっているから。
(中略)これでやられたら結局、ツネのせいになるじゃないですか。でもそれは……。
練習してないですから、ホントに。選手同士の話し合いだけですからね」

 決して「落選組のやっかみ」ではない。長年、同じ釜の飯を食った僚友として、
松田は「ディフェンスの責任者」に祭り上げられた宮本を、彼なりに気遣っているのである。
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 13:24:35 ID:r0uxQtn70
ジーコ「お前に足りない物、それは!情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!
      そして何よりもー!プロ意識が足りない!!」

28番組の途中ですが名無しです
運だけじゃいつか壁につきあたる