【うおっ】『MUSASHI GUN道』 あまりの出来に監督がスタッフに逆ギレ【まぶしっ】★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
472番組の途中ですが名無しです
582 名前:1/3[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 12:37:42 ID:PBqoyMzu
えーともう話題はDVD-BOXのことばかりになってるみたいだけど
昨日放送された総集編のことについてBS-iの視聴者センターに
電話してみました。最初はあちらも把握していなかったらしく
何度かたらいまわしにされて上に確認に待たされました。
ついでになんとなく聞いてみたかったことも聞いてます。
以下は内容のやりとりをまとめたものです。
473番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:39:34 ID:Dpjx4ynV0
583 名前:2/3[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 12:38:51 ID:PBqoyMzu
(セ…視聴者センター)

俺「昨日放送されたもの(第12話)は、その前の回で予告された
  ものやEPGなどで書かれているものと違っていたのですが、
  どういうことでしょうか。」
セ「今回製作側が逼迫していてギリギリの納品でした。
  EPGに変更が及んでいなかったのはこちらのミスです。
  結果として予告していたものと違うものが放送されて
  しまう形になってしまいました。申し訳ありません。」
俺「今回のように事前に知らされていたものと納品されるものに
  変更があった場合、納品側がBS-iに変更内容を報告する
  義務があるんでしょうか。」
セ「はい。」
俺「今回その報告義務を納品側が怠ったということでしょうか。」
セ「そうです。」
俺「ギリギリの納品だったということですが、BS-iでは
  実際の放送のどれくらい前まで納品を受け付けているの
  でしょうか。」
セ「それは一定の基準みたいなものはありますが、番組に
  よって違うのでなんともいえません。」
俺「今回の納品は放送のどれくらい前にされたのでしょうか。」
セ「ちょっとそれはお答えすることは出来ません。」
俺「今後の放送内容はどうなるのでしょうか。」
セ「こちらも現在製作側に確認を取ったりしています。
  現時点でははっきりお答えすることは出来ませんので
  早くて水曜以降にはBS-iのページ・及びEPGに情報を
  反映する意向です。」
474番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:41:23 ID:Dpjx4ynV0
590 名前:3/3[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 12:45:54 ID:K7OzNlmC
後はついでに聞いてみました。

俺「この作品はBS-iで放送している他のアニメと違って
  『インターネットで云々〜』というテロップが出ないのは
  どうしてですか。」
セ「他の水曜や木曜の深夜に放送しているもののあのテロップは
  BS-iが入れてるものでなく、制作側の判断で入れられている
  んです。あのテロップが入るのはTBSが制作した作品のみで
  『MUSASHI』にはTBSは関わっていないので入っていません。」

俺「この作品自体、絵と音声がずれていたり、絵柄がバラバラ
  だったりと作品の質がとても悪いのですが、BS-iではこの事が
  問題になってたりしないのでしょうか。」
セ「申し訳ありません。そういった苦情は以前にもありまして
  制作側にもその声が届いているはずなので、改善はされてくる
  と思います。現状放送出来ないものかといえば、そこまででは
  なく少々出来が悪くても放送せざるを得ないという状況です。」
俺「テレビ東京では放送される素材の出来が悪かった場合に、
  納品を拒否したり、万が一に納品が間に合わなかった場合、
  他の代替番組の手配料を請求するといった規約がありますが
  BS-iにはそういった規約はあるのでしょうか。」
セ「ありません。ただそういう事態が起きた場合、そういったことを
  行うこともあると思います。」
俺「ありがとうございました。」

電凸う乙っ・・・まぶしっ
475番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:46:28 ID:Dpjx4ynV0
659 名前:1/2[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:15:53 ID:K7OzNlmC
さっきBS-iに電話したものですが、ついでにACCプロダクション
(MUSASHIを作ってるとこ)にも電話してみました。
答えてくれないかと思いましたが、ざっくばらんに対応してもらい
ました。
以下はまとめです。細部は違っているかもしれないけど
大体こんな感じでした。

(AC…ACCプロダクション)

俺「昨日放送されたものは総集編だったんですが、どういう事情が
  あってこうなってしまったんでしょうか。」
AC「流れとして一度総集編ということを入れようということに
  なったんです。」
俺「それは本来の第12話に相当する話が納品に間に合わなかった
  ということですか。」
AC「いいえ。納品には間に合いました。実際もう完成してます。
  ただクオリティの面でやり直したい点があったので、急遽
  総集編を入れようということになったんです。
  次の放送には第12話を放送します。」
俺「今回の総集編はイレギュラーだったということでしょうか。」
AC「そうですね。」
俺「今回のことがあったことで、本来の話数が減ってしまうという
  ことはあるんでしょうか。」
AC「いえそれはありません。」
俺「つまり今回の総集編を含めて全27回放送されると?」
AC「そのつもりです。」
476番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:47:58 ID:Dpjx4ynV0
660 名前:2/2[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:17:20 ID:K7OzNlmC
俺「DVDが7/7に発売されると聞いたのですが本当でしょうか。」
AC「はい。BS-iで放送した分とアフレコ用に使用した貴重な
  映像が見れるものとなっております。」
俺「インターネット等の情報を見ると「リテイク前の〜」と
  あるのですが、つまり現在流れているものはACCが本来
  目指しているクオリティではないということですか。」
AC「はい。諸々の事情で現在のような形になってますが、
  本来目指すクオリティのものはその後に正式なDVDが
  出ることになっていますので、それを見ていただくという
  ことになります。」

俺「作品のことがインターネットで話題になっているのは
  ご存知ですか。」
AC「はい。まあ色々と。」
俺「ACCはそのことに対してどう思っているのでしょうか。」
AC「予想外です(笑)」
俺「大歓迎みたいな?」
AC「いや歓迎はしてないですよ(笑)」

俺「海外展開も予定されているということですが、良かったら
  教えていただけませんか。」
AC「全26話の放送が終わってからになりますが、韓国・中国・
  欧米・ロシアへの展開を予定しています。」

俺「私も色んな意味でこの作品の楽しませてもらっています(笑)。
  これからもがんばってください。」
AC「はい。ありがとうございます。」
ということでした。
結構親切な対応でしたね。惚れ直しました。