【速報】北鮮軍、大陸間弾道弾テポドン2号に燃料装填完了 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
620番組の途中ですが名無しです
>>606
北の恫喝外交にまんまとのせられた香具師
621番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:47:34 ID:nOo36Iqn0
とりあえず田嶋陽子ちゃんに
今の心境を語っていただこうか
622番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:47:54 ID:N0/iX4p00
>>600
ぐぐるでそこ見ようと思ったら…ぼかされてる。
きっとPAC2以上の秘密兵器が隠されているんだry
623番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:47:59 ID:TZUeMUqW0
今やってもいいけど、クロアチア戦前には終わらせて欲しい
624一流ヒソヒソかっちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :2006/06/17(土) 00:48:18 ID:U9t3K4KEO
2ちゃんねるってほんと使えねぇなぁ
こんな有事のときに限ってニュース速+が携帯からつながらないじゃねぇか!



わざとか!?



625番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:48:22 ID:nhwHdpxjO
こいよジョンイル、テポドンなんか捨ててかかってこいよ?
626番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:48:28 ID:BeK/bOZIO
飴「いやー、イラクって平和だよね」
ネジャド「代替案なかなかグーよ」
山拓「サプライズの下準備の為、北と南に行くハズだったが止めたタフ」
627番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:48:35 ID:ixjoynwf0
>>569
電車事故以来の凄い流れになりそう。
628番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:48:52 ID:/bqWGPDE0
撃たない(20%)←燃料入れ始めたんなら止めるの大変
太平洋に着弾(70%)←弾頭なしの実験ならこれ
陸地に着弾(5%)←アラスカに落ちせたらすげぇや
日本で核爆発(1%)←まず無理
日本海に着弾(1%)←実験失敗のパターン
その他
629番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:49:02 ID:yEYlW8970
>>618
日本の右傾化が招いた危機だとかなんとか
630ワッペン ◆LtBusInUjk :2006/06/17(土) 00:49:04 ID:zFR/zYbk0
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●
  彡  (      l    話せば分かるといって、テロリストに首ちょんぱされたヤツもいるでナ
 彡   ヽ     |  
 彡    ヽ    l   
/ `     ( o o)\   
631番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:49:21 ID:1MhVPRck0
>>596
て・・家から丸見えなんだから・・・
見られて悪ければこんな住宅地に基地なんて作るなよ・・
632番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:49:24 ID:7/MZskI/0
例の基地の地下から出てくるのがPAC2だけだと思ってるのはマジ素人
633番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:49:26 ID:OQnESsYW0
日本の周りに危険な国はないって言ってた馬鹿がNHKに出てなかった?
634番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:49:27 ID:Af3od1vu0
そろそろか
635番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:49:34 ID:RKTIyfET0
>>603

【北朝鮮】偽札、「中国の方がもっと大量に製造している」 - 制裁反発の根拠か[06/06]
1 :つちのこ φ ★ :2006/06/06(火) 07:55:53 ID:???

偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張−制裁反発の根拠か
--
 【ソウル5日時事】北朝鮮が紙幣偽造などを行ったとして米政府が科した金融制裁に対し、
北朝鮮側が「中国の方がもっと大量に偽札を製造している」として、不満を表明していることが5日、
明らかになった。米韓両国の関係当局も、北朝鮮のそうした主張を把握している。
北朝鮮は「わが方は偽造貨幣の製造・流通の被害者」(外務省報道官)と反発しているが、
中国を放置し、自分たちを制裁するのは不当という認識が反発の根拠の1つになっている
ことを示すものだ。

ソース:時事通信(Yahoo!ニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000153-jij-int
636番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:49:57 ID:A1wYaCi30
西から昇ったテポドンが   東に落ちる(マンセー! マンセー!)

これで いいのだ  (アンニョン ハセヨー!)
これで いいのだ  (ツングル  ムニダー!)

チョン チョン バカチョン  バカ チョンチョン

キチガイ国家だ  バーーーーーカ チョンチョン!!!!

   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   チョンなのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
637番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:50:06 ID:qD8tTrWm0
>>631
ネタにびびるなよ
638番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:50:25 ID:2JE5VKS40
2chてアメリカにあるんでそ?海に落ちて海底ケーブル、サクッって逝かれたらどうなるの?
639番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:50:39 ID:w15hLb0a0
>>633
【過激派】 NHKの番組に自称主婦として出演したプロ市民ブログが炎上中の模様 【唐辛子】★4
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150276833/
640番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:50:38 ID:nOo36Iqn0
>>631
もっとkwsk
641番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:50:48 ID:kAqbPzib0
カーナビの精度も要チェックだな・・・
642番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:51:08 ID:2bcC38tL0
東京人何人死ぬかなー
賭けようぜ

俺は50万人は固いと見た
643番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:51:29 ID:Y5KlXhcr0
在日ってさ、北チョンがミサイル撃ってきたら自分たちも死んじゃうってこと、
全然理解してないんじゃねーの?
644番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:51:40 ID:qD8tTrWm0
335 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/17(土) 00:49:47 ID:DBK9HvHG0
奴ら既に核弾頭持ってるわけでしょ?
これが唯の発射テストだとしても、もしも核弾頭が搭載されてたとしたら、とか考えると怖すぎ。
今回の日本の対応を見てると、日本は発射されるまで手も足も出ない事が証明されたようなもんじゃん。
645番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:51:46 ID:4sYTYhuU0
そんなことよりオマエらSleipnir新バージョンが出ましたよ
646番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:51:47 ID:f+5hTo2Q0 BE:15141757-#
試作2号機強奪キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
647番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:52:10 ID:2aJQcuLK0
1トン未満の通常弾頭なんぞ怖くねーや
648番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:52:13 ID:GlBF0fe0O
早く撃ってきやがれ
649番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:52:15 ID:ZtYslzpKO
テポドンって威力どのくらいなの?
650番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:52:39 ID:N0/iX4p00
>>631
君のスパイ行為には期待してるw

撃たない(10%)←燃料入れ始めたんなら止めるの大変
太平洋に着弾(40%)←弾頭なしの実験ならこれ。でも日本から色々文句いわれるの解ってるので苦しい
アラスカに着弾(5%)←すげぇ
日本に着弾(30%)←無弾頭かも知れんけど。
日本で核爆発(5%)←まず無理
日本海に着弾(10%)←実験失敗のパターン
651番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:52:40 ID:A1wYaCi30
西から昇ったテポドン2が   東に落ちる(マンセー! マンセー!)

これで いいのだ  (アンニョン ハセヨー!)
これで いいのだ  (ツングル  ムニダー!)

チョン チョン バカチョン  バカ チョンチョン

キチガイ国家だ  バーーーーーカ チョンチョン!!!!

   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   チョンなのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
652番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:52:43 ID:FKlGXJj10
弾頭に何乗せてるかわからんからね
最近、歌学なんかだったらその地域は終わりだよね

宝くじよりも確率は低いと思うがね
653番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:52:47 ID:4sYTYhuU0
生物化学兵器かもね(゚д゚)
654番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:53:18 ID:4sYTYhuU0
被ったかλ....
655番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:53:30 ID:N8DXIj5s0
オラわくわくしてきたぞ
656番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:53:37 ID:/bqWGPDE0
弾道弾にBC兵器なんてきかない
657番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:53:59 ID:M0AAPecI0
>>573
上沼恵美子さんか?
658番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:54:02 ID:RKTIyfET0
ミサイルが発射されて、2chで突然に多くの書き込みが出なくなったら・・・










俺達はこの世にいなくなった。
659番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:54:18 ID:2aJQcuLK0
梅雨の時期にBC弾頭は怖くない
660番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:54:37 ID:nhwHdpxjO
テポドンなんか捨ててかかってこいよジョンイル!
661番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:54:39 ID:ixjoynwf0
>>591
府中?

北朝鮮の弾道ミサイルに対処するミサイル防衛(MD)で、防衛庁は空自に
配備予定のPAC3を府中基地(東京都)にすることを検討している。
米軍のトランスフォーメーションで府中の航空総隊司令部が横田に移転するので、
その空きスペースに配置するという。PAC3は射撃管制装置や電源などを積載した
車両で構成され、少なくとも学校のグランドほどの広さが必要になる。ただし常駐
するか、展開地と利用するかは検討中。PAC3は射程30キロで、ほぼ垂直に
落下する弾道ミサイルを迎撃するので、横田基地や米陸軍第1軍団が移転を
検討中の座間基地を防衛することが可能になる。
662番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:54:41 ID:JEgKSbTm0
最悪の弾頭はダーティボムだろ。
何百年も人が住めない土地になる。
663番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:08 ID:RKTIyfET0
>>644
ミサイル攻撃されたら、9条は無意味だったということになる。
664番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:11 ID:My5hT/dx0
もし、撃ってきやがっても、
おまいら心配すんなよ。

俺のペットボトルロケットが撃ち落としてやるからよ!
665番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:11 ID:3aX0BbNQ0
今のうちからアルミホイル巻いて地面に埋まってたほうがいいかな
666番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:18 ID:96wtkD5s0 BE:663970177-#
ちょっくらハスキー犬とコーヒー豆買って来る
667番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:19 ID:kyfaOfTu0
オレが金正日だったら発射するのは18日の22時だな
サッカーに気を取られてる隙にコッソリと撃つ
668番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:34 ID:f+5hTo2Q0 BE:6056472-#
大穴:暴発して半島消滅
669番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:45 ID:/k9m7CTb0
>>664
頼もしいぞ!
670番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:53 ID:kAqbPzib0
寝るに寝れないな。
発射と同時に携帯メールしてくれるサービスはないのか?
671番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:56 ID:A1wYaCi30
   / ̄ ̄ ̄\
   |  Y B  |
   |/ ̄ ̄~\|
   ┃ ━  ━ ┃ 
  [| =ム = |]
   |   ◇   |
   \  _ /
     |    |
   /\__/\
  /   || Y \
/     ||  B \
672番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:55:57 ID:XVVMQcXJO
アウトブレイク

つか、テポドン鬱時は現地時間の日中が多いのかな
アルマゲドンみたいにカゼッタ岡が行くさ
673番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:56:08 ID:BeK/bOZIO
>>659
花粉と同じだな
674番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:56:08 ID:gxV5nENU0
今日と明日はうまいもの食べておこう・・・
675番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:56:14 ID:RKTIyfET0
>>668
そして、祖国を失った在日は日本を乗っ取る。
676番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:56:21 ID:mugCG4pi0
>>670
アドレス晒しときゃ俺がしてやる
677番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:56:22 ID:N0/iX4p00
今度日本を飛び越したら日朝感情は最悪の局面を迎える事となる。
韓国も安易に「日韓戦争なら北朝鮮が味方に付くニダ」なんて言えなくなる。

日本に着弾したら北朝鮮オワタ\(^o^)/
自衛隊は憲法無視ででも攻撃に出るだろう。
678番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:56:41 ID:yEYlW8970
>>667
特番になってサッカーが潰れたら暴動が発生します@埼玉
679番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:56:52 ID:/bqWGPDE0
北朝鮮には夜間装備が無いだろうから
撃つとしたら日中だと思うぞ
680番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:56:59 ID:IrV+Cjh30
むしろアメリカの報復を狙ってんじゃねーの
「あれは訓練だったニダ!」とか言って賠償求めてきそう
681番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:57:09 ID:9Nj5H8Zk0 BE:50173272-#
夜中に例の有事のときのサイレンが鳴り響いたらめちゃくちゃ怖いな
682番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:57:17 ID:RKTIyfET0
法は、自爆テロでも核兵器でも無意味だもんな
683番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:57:42 ID:EYdlEHAO0
>>666
こんな遅くに犬売ってるのか?
684番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:57:51 ID:ixjoynwf0
>>678
民放も特番準備態勢だそうだが。
685番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:58:08 ID:4sYTYhuU0
686番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:58:39 ID:MNh5a+Sd0
ふと思ったんだが、北はどうやって着弾観測するんだ?
海上に撃ってもまともな観測船持ってねえんじゃないの?
687番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:58:45 ID:zgDcItdG0
どうせなら夜8時ごろ発射してくれないかな
夜空にきれいな弾道 力尽きて埼玉あたりの着弾地点で美しいきのこ雲 
東京から西の空を見てるよ
688番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:58:50 ID:OQnESsYW0
テレ朝はサッカー放送するだろ
689番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:58:51 ID:/bqWGPDE0
実験なら着弾位置を知る必要があるわけで
690番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:59:02 ID:N0/iX4p00
今回は国民保護法のサイレン音は張られてないのね。
691番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:59:11 ID:yEYlW8970
こういう事態を在日はどう思ってるんだ?

とくに総連の方
692番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:59:24 ID:ixjoynwf0
>>681
来年度から着手。

★衛星利用で有事サイレン 政府、ミサイル攻撃に即応

・政府は19日までに、日本が外国から武力攻撃を受けた場合の国民の
 保護策を定めた国民保護法に基づき、弾道ミサイル攻撃を察知した際、
 通信衛星を利用して市町村の防災無線を直接起動、住民避難のサイレンを
 鳴らす有事即応システムの開発に来年度から着手することを決めた。
 総務省消防庁が「国民保護即時サイレン調査検討事業」として、来年度予算に
 調査費を計上する。

 政府は14日に、国民保護法の運用マニュアルとなる「基本指針要旨」を公表、
 有事の際のサイレン使用を盛り込んだ。

 即応システムでは、米国の軍事衛星などを通じて政府がミサイル攻撃を
 察知した場合、有事を認定し対策本部を設置。内閣官房、消防庁が衛星を
 通じて攻撃目標や弾頭の種類などを内容とした警報を発令すると、即座に
 自治体の防災無線が起動、サイレンが鳴り、都道府県から市町村へ
 警報内容を自動的にファクスで流すことも可能となる。

 地震や津波への対応で、地方自治体に地震波の到達時間などを流すため
 気象庁が整備を進めている早期警報システム「ナウキャスト」を参考に、
 同じ通信衛星「スーパーバード」を使う考えだ。(一部略)
 http://www.sankei.co.jp/news/041219/sei047.htm
693番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:59:26 ID:kAqbPzib0
>>674
オレは寿司とケンタチキンを食っておく
694番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:59:32 ID:ZQzF8VSQ0 BE:407970656-#
>>689
日本のニュース見てればわかるんじゃね?
695番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:59:46 ID:RKTIyfET0
>>686
総連と日本に潜んでいる工作員スリーパーを忘れてないか?
696番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:59:51 ID:ZtYslzpKO
世界情勢に無知な俺に、もし太平洋に着弾した時の世界の動きを説明してくれ
697番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 00:59:54 ID:bln3DjWT0
>>661
つーか府中基地にはすでにPAC2が中央付近に配置されとりますがな
698番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:00:00 ID:/bqWGPDE0
よく考えたら、着弾位置は勝手にアメリカや日本が正確な情報を報道してくれそうだから
観測船出す必要なくねw
699番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:00:01 ID:gxV5nENU0
http://up.nm78.com/data/up084126.jpg
やべええええええええええええええええええええええええええええええ
700番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:00:14 ID:w15hLb0a0
>>687
夜なら、彗星観測で全方面ビデオ録画しっぱなしの人たちが
撮影できそうだw
701番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:00:21 ID:i5NDDjMr0 BE:99321034-
いっそのこと日曜にドイツに向けて発射してくれ。
702番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:01:16 ID:iLSwRWVQ0
発射しないとか、言ってる奴。
燃料注入までしといて、そのまま放置しといたらどうなるでしょうか?ww
703番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:01:25 ID:ixjoynwf0
>>692
古いソースだった。もう配備されてるのか。
704番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:02:04 ID:8y4BlYYC0
>>699
クリステルいきそう
705ここが変だよ俺以外 ◆Ore.THk7tU :2006/06/17(土) 01:02:26 ID:/oWAeibQ0
>>692
サイレン鳴ったら避難より実況を優先させるんだろうなぁ…
706番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:02:39 ID:WieyR08V0 BE:54318454-#
>>702
どっちにしろ米軍のトマホークの刑になるだけ
707番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:02:41 ID:N0/iX4p00
前回のミサイル発射を教訓にして、日本でもいろんな法整備とか進んだからな。
それ以前の日本なら「有事」の言葉すら禁句だったから。
708番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:02:50 ID:ixjoynwf0
>>702
酸化剤の硝酸でタンクが溶けます。
709番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:02:52 ID:O4+BaZod0
                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´

710番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:03:07 ID:4sYTYhuU0
テポ丼とポセイ丼のレシピプリーズ
711朝日新聞:2006/06/17(土) 01:03:14 ID:/q/jlkn50
(-@∀@)<天声人語 『北朝鮮のチャレンジ精神を見習いたい』

北朝鮮がテポドン2号の発射実験の準備を進めている。
世界ではそれを非難する風潮が高まってきている。
だがちょっと待ってもらいたい。
実験を行うか否かは北朝鮮自身が判断すべき問題であり、
他国が口出しするのは内政干渉ではないか?
それに考えてみて欲しい。
実験には失敗がつきものだ。失敗を恐れていては科学の進歩はありえない。
仮に日本国内に着弾してもそれは誤射ではないか。
昨今の日本経済の停滞は、チャレンジ精神の欠落にも原因があるはずだ。
北朝鮮の果敢なチャレンジ精神に暖かいエールを送りたい。
712番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:03:37 ID:2aJQcuLK0
>>702
非対称メチルヒドラジンなら入れっぱなしでok
713てかしん:2006/06/17(土) 01:03:39 ID:S7qEEdaWO
てか…どっかみえるとこあるの?PAC2とか?
714番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:03:40 ID:EOLM3mgk0
そうか、アンゴルモアの大王とはテポドンのことだったか。やっぱり2006年にずれたんだな
715番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:03:51 ID:EKLpB8Rv0
>>709
国旗を揚げてるから よし。
716番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:04:15 ID:IrV+Cjh30
>>702
アレか
手コキとアナル責めでさんざんジラされるようなもんか
発射せずにはいられない
717番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:04:38 ID:FCwe4tFc0
何今の音????
新幹線が上空高く通り過ぎるような音

当地輪島
718番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:04:38 ID:o3boNWO4O
燃料注入したら発射は何時間後くらい?
719番組の途中ですが名無しです :2006/06/17(土) 01:04:42 ID:SwgLTZV20
>711

そんなこと書いたら、さすがにおとなしい俺でも築地に突撃するw
720番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:04:50 ID:XVVMQcXJO
時差を考えても日本時間今日の朝昼じゃないか
つーか、WTCとかサッカードーム狙うほうが即効果で酷い報復喰らうよ
721番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:05:08 ID:kgdoex2C0 BE:465408588-#
>>711
> 仮に日本国内に着弾してもそれは誤射ではないか。
> 昨今の日本経済の停滞は、チャレンジ精神の欠落にも原因があるはずだ。
> 北朝鮮の果敢なチャレンジ精神に暖かいエールを送りたい。


これマジモンの記事かよ?
記事を是非うpしてもらいたい。
722番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:05:23 ID:IrV+Cjh30
>>714
チョンイルはそう信じてそうだな
723番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:05:25 ID:xITA6jH20
>>711
朝日なら本当に書きそうwww
724番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:05:38 ID:JEgKSbTm0
>>721
ネタに決まってんだろw
725番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:05:47 ID:RKTIyfET0
ミサイルが日本に落ちたら、朝日新聞社はタダで済まないだろうな。
726番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:05:51 ID:yEYlW8970
727番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:06:33 ID:Qwm2cOCuO
今までミサイルに燃料入れて打たなかった事あるの?
728番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:06:34 ID:S6pwKQqe0
>>711
築地の旭日旗かかげたすてきなビルにテポ2がヒットしても
天声人語で同じ事書いてくれるかな?
729番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:06:38 ID:Hg6Xt2GZ0
朝鮮中学が近くにあるうちの周辺は安全だな。
730番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:06:40 ID:EOLM3mgk0
2ch脳がひどい方がいますねw
731番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:06:43 ID:XVVMQcXJO
/テキトー
/ポンコツ
/ドサクサ
うンこ
732番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:06:47 ID:xdkSPclw0
北が本気で勝負に出るなら東京に落とすな。
壊滅状態、経済的にも大きな打撃。
富裕層は一時的に日本脱出。
日本は終わりだね。

いつもよりちょっと過激な脅しなら沖縄あたりかな。
アメリカぶちぎれ。ブッシュやる気まんまん。
日本は遺憾の意で、開戦前夜でしょう。
北も爆撃して退かないだろうから、遅かれ早かれ戦争だな。

一番良くて日本を飛び越してアメリカ付近の海あたりじゃない。
「ここまで届くんだぞ、ごるぁ。金出せや。」みたいな。
これがおれにとっては有力。

とにかく週末発射は確実じゃないかなー。
北も切羽詰まってそうだし。
733番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:07:06 ID:WieyR08V0 BE:97772494-#
>>727
何度も注入できるわけ無いだろ
それで何人餓死するとおもってんだよw
734番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:07:10 ID:mp0WX3Id0
俺様のビッグマグナムに比べりゃ、テポドン2号なんぞポークビーツみたいなもんよ
735番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:07:14 ID:kAqbPzib0
有事の際の予想

NHK サンデースポーツ中止→特番
日テレ おしゃれイズム 中止→特番
TBS 世界ウルルン滞在記中止→特番
フジ  スタメン中止→特番
テレ朝 日本×クロアチア 中止→特番

テレ東 アニメ継続
736番組の途中ですが名無しです :2006/06/17(土) 01:07:15 ID:SwgLTZV20
テポドンが築地の朝日新聞に落ちたらおまいらどう思う?
737番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:07:38 ID:RKTIyfET0
燃料は腐っていて(腐るの?)、よし、発射するニダ!と、ミサイルが大爆発してアイゴーというなんて事態になったら笑える。
738番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:07:52 ID:N0/iX4p00
燃料入れたらロケットが溶け始めるという凄い燃料だからな。

燃料入れといて発射しなかったら凄い無駄。
739番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:07:53 ID:bJE/byR60
>>725
地上の楽園と称して絶賛しまくってたからな
740番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:08:24 ID:/q/jlkn50
>>736
内ゲバ、又は粛清。
741番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:08:24 ID:/bqWGPDE0
注入して爆発したことならあるなw
742番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:08:25 ID:S6pwKQqe0
>>734
豚なのか赤カブなのか
743番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:08:25 ID:IrV+Cjh30
>>732
>「ここまで届くんだぞ、ごるぁ。金出せや。」みたいな。

馬鹿じゃねーのおまえ
素人は黙っとけ
744番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:08:29 ID:gxV5nENU0
>>736
(*´ω`*)キュン
745番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:08:37 ID:xdkSPclw0
>>718
72時間前後(3日前後)
746番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:08:56 ID:RKTIyfET0
>>736
m9(^Д^)プギャーしまくる
747番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:08:57 ID:p/aTGCu/0
発射するとしたらやっぱ深夜なの?
起きておいたほうがいいかな
748番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:09:02 ID:FCwe4tFc0
やっぱり音聞いたの俺だけじゃない・・・
何??今の音・・・
749番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:09:19 ID:2XKx1+2v0
>>748
うちの妹の屁
750番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:09:26 ID:ixjoynwf0
>>727
重油不足で慢性的な電力不足だから名。
751番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:09:44 ID:iLSwRWVQ0
>>727
ガソリンと違って、ミサイルの場合はそのまま放置しておくと発射したと同時に爆発するか
不発します。それどころかミサイル費があぼーん。
752番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:09:53 ID:glF07n6T0
パトリオット、スカッド、なんかかっこいいがテポドンって
753番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:10:02 ID:N0/iX4p00
>>741
そのオチを忘れてた!w

撃たない(10%)←燃料入れ始めたんなら止めるの大変
太平洋に着弾(30%)←弾頭なしの実験ならこれ。でも日本から色々文句いわれるの解ってるので苦しい
アラスカに着弾(2%)←すげぇ
日本に着弾(40%)←無弾頭かも知れんけど。
日本で核爆発(2%)←まず無理
日本海に着弾(11%)←実験失敗のパターン
北朝鮮に着弾or大爆発(5%)
754番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:10:24 ID:yEYlW8970
755番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:10:36 ID:uYwKhh170
そういやホロン部来てないね
756番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:11:02 ID:/bqWGPDE0
前テポドン撃った時はちょうど昼ころじゃなかったっけ?
757番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:11:02 ID:on10jD1w0
こんな無駄金使ってて食糧難じゃねーよ。寝ぼけたこと抜かすな。
758番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:11:28 ID:YrgW0oZ+0
久しぶりにν速でニュースらしいスレタイ見た(;_:)
759番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:11:42 ID:o4AsTO+I0
>>755
( ゚,_・・゚) 
760番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:11:43 ID:2XKx1+2v0
>>755
ヒント:沈没船の鼠
761番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:11:44 ID:EOLM3mgk0
俺様の心境
・どうせ脅しだろ 50パーセント
・首都壊滅きぼんぬ  30パーセント
・マジビビリ  5パーセント
・静観     15パーセント

762番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:11:47 ID:JEgKSbTm0
北朝鮮にとってミサイルは外交上のものでしかないという説もあるな。
本気で攻撃する気なら核テロという手段を使うと。
日本なんかまさに餌食。
ほとんどノーチェックだったマンゲボーボー号で核爆弾の部品を少しずつ運び込んで、
朝鮮総連で組み立てて、あとはどこかのビルの屋上にでもセットしてトンズラ。
アメリカだって船籍を偽装した小型艇にでも積み込んで、ニューヨークで自爆すればいいし。
763番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:12:19 ID:O4+BaZod0
テポドンは正式名称だったっけ?
764番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:12:24 ID:RKTIyfET0
そういや、北朝鮮の大爆発事件があったな。
765(-@∀@)<クックック:2006/06/17(土) 01:12:40 ID:/q/jlkn50
766番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:12:58 ID:kgdoex2C0 BE:87264443-#
テポドンのお兄さんの画像ある?
767さあ、よい終末の始まりを・・・日本人:2006/06/17(土) 01:13:32 ID:SDQBKrjN0

2006/06/17-00:31


「17日にも発射」=政府筋が見通し−北朝鮮弾道ミサイル
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060617003115X930&genre=pol
 複数の政府筋は16日、北朝鮮が長距離弾道ミサイル
「テポドン2号」の発射実験を17日にも行う可能性がある
との見方を明らかにした。
また、北朝鮮がミサイルに液体燃料を注入しているか
どうかは不透明だが、ミサイルの組み立ては完了して
いるとの認識を示した。
768番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:13:50 ID:ixjoynwf0
2004.09.23
北朝鮮がノドン発射準備か、防衛庁がイージス艦派遣
769番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:00 ID:YDSE1AW80
このミサイルって、半径何キロくらいに被害が及ぶの?
770番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:02 ID:OQnESsYW0
早く誰かクーデター起こせよ
771番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:18 ID:OjoBo2id0
>>765
これは、朝鮮人不法入国者を送還した
グッジョブな記事ですよ
772番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:19 ID:srzlQ4At0
ところで戦争反対派の人はどう思ってるの?
意見を聞かせて欲しいな。
773番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:19 ID:uYwKhh170
朝日が被害受けたら「あんなに味方してたのに!」つってかえって一斉に反チョンにはしる気がする
774番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:20 ID:RKTIyfET0
>>763
アメリカが名付けた呼称らしい。
詳しくは不明。
775番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:23 ID:yEYlW8970
>>767
よい終末って・・・
776番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:51 ID:kAqbPzib0
今日仕事だ。もう寝る。おまいら監視頼む。
777番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:14:53 ID:/bqWGPDE0
>>769
50mぐらいかね
778番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:15:03 ID:f7VN7/oz0
早く先制攻撃やれよ。
半島空爆だ。
第二次半島戦争で日本経済は急速回復。
779番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:15:07 ID:JEgKSbTm0
>>771
帰ってきたチョンが損害賠償請求したけどな
780番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:15:17 ID:ixjoynwf0
>>763
アメリカが発射場の地名から名付けたコードネーム
781番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:15:21 ID:dvNjD2Pb0
>737
>燃料は腐っていて(腐るの?)、よし、発射するニダ!と、ミサイルが大爆発してアイゴーというなんて事態になったら笑える。

前に、テポドン2と思われるエンジンの燃焼実験の時に大爆発を起こしている。この時の実験結果を教訓にしているとしたら、
今度の発射実験は成功すると思う。実験の失敗から得られる情報は非常に多いので、成功の確率は高い。

で、テポドン2は、長距離弾道弾なので、心配はいりません。で、ノドンはどうなの?これが日本向けだろ!短距離ミサイルの
動向は韓国だけが心配すればいいこと。日本には関係ない罠。
782番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:15:34 ID:gYZmFv4v0
ちょっと核シェルターの営業してくる
783番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:15:52 ID:yEYlW8970
>>772
戦争賛成派なんて居ないだろ

9条バリア派 vs MD派 じゃねーの?
784番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:16:19 ID:N0/iX4p00
>>769
通常弾頭なら1弾頭あたり50mぐらいのやつが9つ。
核弾頭ならいわずもがな。
785番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:16:21 ID:RKTIyfET0

不法入国・不法滞在に係る諸問題(警察庁)
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki2/sec02/sec02_08.htm

>昭和20年代から30年代にかけては、韓国からの不法入国事件が最も多く、
>摘発された事件の大半を占め、特に21年には朝鮮半島からの
>不法入国者が後を絶たず、1万7、000人以上を検挙しました。

昭和20年=1945年=敗戦した年
786番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:16:27 ID:KpE37JIX0
これでアメリカにぶち込んだら北鮮応援するわ。
787番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:17:05 ID:3aX0BbNQ0
結局モヒカンにしなきゃいけないんだな・・
788番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:17:06 ID:YTAZAxJe0
こりゃ完全に日朝平壌宣言無視だなww
789番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:17:08 ID:/bqWGPDE0
日本からすると撃たせた方がいろいろと利益になるから
撃たせたほうがいいな。

核弾頭で日本に落ちる可能性は限りなく低いが
日本に与える影響は大きい。そしておそらくプラスになるし。
790番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:17:10 ID:2XKx1+2v0
アメリカがわざわざ北朝鮮を占領して
あそこの土人どもを抱え込むとは思えないんだが。

個人的には中国に誤爆

人民解放軍進駐

民族浄化

というシナリオが理想w
791番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:17:25 ID:9dXSQTh/0
大和民族は二度焼かれてるんで
三度目も平気だよ、核で焼かれるんでも
細菌兵器で苦しんで死ぬのもみんな一緒だから平気w
みんな焼かれる準備OKかいwww
792番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:17:59 ID:ftepjUYK0
>>790
そこから南進してくれ
793番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:18:13 ID:glF07n6T0
労働って漢字じゃなかった?いやノドンか
794番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:18:14 ID:9JLxiBJV0
せめて子供を作ってから
795番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:18:25 ID:2YhAsWQb0 BE:74737837-
今、北朝鮮を先制攻撃しても世界は非難しないよ
アメリカGO-
796番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:18:53 ID:OjoBo2id0
>>791
祖国に帰国する準備はおk?
797番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:18:54 ID:/q/jlkn50
798番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:19:00 ID:eCVj2jYt0
ヤバイ11時30分ぐらいに寝たんだが嫌な夢のせいで起きてしまった。テレビのテロップに
799番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:19:16 ID:zQdxWit+0
>>794
さあ早く子供作成作業に入るんだ
800番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:19:24 ID:2aJQcuLK0
無防備地域宣言した都市に落ちろ
801番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:19:41 ID:Gpcc3aAp0
リアル終末 の過ごし方
802番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:20:23 ID:RKTIyfET0
米国が北朝鮮を攻めるのはいいが、アジアの大害である支那は黙って見過ごすだろうか。
803番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:20:25 ID:SDQBKrjN0
>>788
で、日本政府は我々にどうしろと????

2006/06/17-00:31


「17日にも発射」=政府筋が見通し−北朝鮮弾道ミサイル
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060617003115X930&genre=pol
 複数の政府筋は16日、北朝鮮が長距離弾道ミサイル
「テポドン2号」の発射実験を17日にも行う可能性がある
との見方を明らかにした。
また、北朝鮮がミサイルに液体燃料を注入しているか
どうかは不透明だが、ミサイルの組み立ては完了して
いるとの認識を示した。
804ここが変だよ俺以外 ◆Ore.THk7tU :2006/06/17(土) 01:20:27 ID:/oWAeibQ0
>>793
労働はノドンだね。
805番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:20:41 ID:YTAZAxJe0
発射と同時に金正日の館の壁に拉致被害者達が全裸でくくりつけられ
生きた盾となるだろう。
806番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:20:46 ID:9dXSQTh/0
テポドンは近過ぎて日本に落ちないと安心してるけど
ノドンも準備完了なんだろw
807番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:20:56 ID:yEYlW8970
>>790
>>792
中国軍が日本海に接するのは避けたい
808番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:21:26 ID:f8P7Qzss0
テポ
809番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:21:35 ID:RKTIyfET0
>>801
誰かがカキコすると思ってた。
810番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:21:49 ID:N0/iX4p00
>テポドンは近過ぎて日本に落ちない
こんな偽情報流してるの誰だ。
811番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:22:34 ID:1MNCS9ra0
正男のゴーサイン街ですか?
812(-@∀@)<奥さん!文化大革命ですよ!:2006/06/17(土) 01:22:45 ID:/q/jlkn50
(-@∀@)<偉大なる指導者キム・ジョンイル革命同志、しっかりやれ。クックック
813番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:23:06 ID:YaHaXylh0
発射のどさくさにまぎれて、層化の看板いがんでるの直して来る。
814番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:23:24 ID:O4+BaZod0
815番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:23:24 ID:glF07n6T0
奴ららしい名前ですな、どっちも
816番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:23:34 ID:UcAmREfX0
後継者有力のイジリーは北に戻ってるのかな
817番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:23:54 ID:ixjoynwf0
>>793
ノドンもアメリカが発射場の地名から名付けたコードネームだが。
労働は韓国で読みが同じことから付けられた当て字
818番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:23:59 ID:9JLxiBJV0
>>799
作成作業しても10ヶ月待たなけれb(ry
819番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:24:06 ID:Gk7rXC8+0
北朝鮮の長距離弾道ミサイル は性能悪くてちょうど日本に落ちそうだ
820番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:24:12 ID:uj1gtn0b0
テポドン発射時間かかりすぎ先進国ならもう発射してるぞ
技術遅れすぎ
821番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:24:28 ID:YTAZAxJe0
ガキがオヤジ騙して売春してるホテルに着弾しないかなぁ。
822番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:24:30 ID:WKS/5lay0
どうでもいいがミサイルだけ準備して発射スイッチ作り忘れましたなんてことは?
823番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:24:40 ID:a8pC5jLzO
沖縄嘉手納ですが戦闘機の数が半端でないです
サイレンはまだ鳴り響いてないです
北の国営放送を傍受してますがマンセーしか理解出来ません
824番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:24:40 ID:RKTIyfET0
>>817
労働一号というキャラがいたな。
825番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:24:48 ID:1MNCS9ra0
東京を狙え!そうすれば着弾は静岡辺りだ
826番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:24:49 ID:IrV+Cjh30
ジャック・バウアーが動き出したのか?
827番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:25:07 ID:kEX3VcXA0
韓国とか朝鮮とか遺伝子異常の民族が操る物でまともに動くのはないだろうw

韓国のチョンはF落とすしw

朝鮮は自爆がいいとコダベw
828番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:25:15 ID:/bqWGPDE0
遠距離用のテポドン2を日本に向けても意味なし
829番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:25:23 ID:c7/rJQ/50
スティーブンセガールがなんとかしてくれる
830番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:25:46 ID:ixjoynwf0
>>820
旧式の液体燃料だからね。それが欠点で固体燃料に置き換わったわけだが。
大型個体ロケットは燃焼が難しいという開発の難点がある。
831番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:26:01 ID:N0/iX4p00
>>823
乱数放送に注意しろ。
一語一語切るように話し始めたら要注意。
832番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:26:23 ID:6e4pCE/+0
在日米軍が動きに乗じて、竹島周辺の海洋調査やっちゃおうぜ!
833番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:26:31 ID:nIAs7qoE0 BE:205389465-#
834番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:26:33 ID:IrV+Cjh30
ル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ド
835番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:26:45 ID:v0GING5zO
たしか、外国がミサイル撃ってきたら
防災無線でサイレン鳴すことに決まったんだったよな?
今回はどうなんだ、つかウチの街防災無線ないorz
836番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:26:56 ID:glF07n6T0
労働一号笑いました
837番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:26:57 ID:UzaKpPHH0
徴収令状きたら俺は国の為に戦う!
838番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:26:57 ID:ixjoynwf0
発射は明日の昼頃とみたな。夜間発射はないだろう。
839番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:27:04 ID:idfFd8iY0
>>832
調査じゃなくて奪還だ!
840番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:27:12 ID:4RkmOpStO
で、あまりにも盛り上がってないこの現状は何?他に祭あったっけ今。まだパート2って。危機感なさすぎじゃん。
それとも皆、発射しないと思ってんかな。
燃料注入してまで放置なんてしないと思うがどうよ
841番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:27:25 ID:/q/jlkn50
   ,rn 
  r「l l h. 
  | 、. !j 
  ゝ .f         _ 
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ      |  テポ丼大盛りツユダク、
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    |  あと味噌汁も!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ     |  
  \    \.     l ; r==i; ,; |'     人__________ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ 
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\ 
      \  /    /        /  | 
        y'    /o     O  ,l    | 
842番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:27:50 ID:EOLM3mgk0
>>841久しぶりに見たw
843番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:27:50 ID:9Nj5H8Zk0 BE:258034098-#
ずいぶん時間がかかるんだな
どんだけガソリン入れてるんだよ
844番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:27:51 ID:XA/mso8G0
サイレン鳴ったらどうすりゃいいの?
845番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:27:59 ID:UcAmREfX0
目標どこだろ?また日本海かね?
846番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:28:05 ID:b9+FAKh80
ネットゲーの回線だけは傷つけるなよ
847番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:28:12 ID:ZAahvF0J0
日本オワタ・・・(:D)| ̄|_
848763:2006/06/17(土) 01:28:20 ID:O4+BaZod0
>>774
>>780
なるほど。ありがとう。
849番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:28:22 ID:ixjoynwf0
>>835
去年準備の予算がついただけだから、まだ配備されてないかも。
850番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:28:28 ID:kgdoex2C0
>>814
いつ見ても2枚目の画像は笑える。
851番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:28:47 ID:1MNCS9ra0
撃ってこいよw糞チョン
パック3がうなりをあげるぜ
852番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:28:49 ID:v0GING5zO
>>831
今もまだやってるのか?乱数の読み上げ
昔は放送終了後よく流れてたな
853番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:28:54 ID:/bqWGPDE0
発射は17日の正午近辺
着弾位置は射程ぎりぎりの太平洋ど真ん中

ってのが一番ありがちな展開

もし北朝鮮に根性があるんなら着弾地点がアラスカとか島の近くという可能性は残る
854番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:28:57 ID:uzZK7QTZ0

核爆発の動画沢山あるよ↓ 予習しておこうね。

http://www.youtube.com/results?search=atomic-bomb&search_type=search_videos
855番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:29:03 ID:nvblB9xb0
これのせいで叔父が14日以上ずっと休みなし
856番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:29:08 ID:dRCQCxaE0
曲がりなりにも仮想敵国のミサイル発射準備が整ったというのにこの緊張感のなさはなに?
857番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:29:31 ID:uYwKhh170
切り捨てた第一段が日本に落ちるってことも考えられるからなあ
858番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:29:39 ID:OQnESsYW0
防災無線あるけど繋いでねーや
859番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:30:21 ID:ixjoynwf0
>>853
射程の半分の
860番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:30:27 ID:fz7pOkbY0
日本の何処かに着弾したらどうなるかな?
日本にとっては、絶好のチャンスだな。
861番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:30:28 ID:evyOhoqd0
高円寺駅周辺で気の触れたDQNを捕まえるOFF開催中!

http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1149772551
> さっきロータリー近くで歩きタバコしていた中年リーマンをおもいっくそ恫喝してやった。
> 後ろから最大限のデカイ声で怒鳴りつけてやった
> 突然怒鳴られたもんだから相当びっくりしてたよ。
> コツは、突然ありったけの声で怒鳴りつけること。
> 言い訳したら殺されかねないと思わせてれば勝ち。
> 実に良い気味だ。

方法は簡単、このDQNを見つけたら写メで証拠写真を撮って最寄の警察へ通報するだけ。
みんなで勘違いDQNを撲滅しよう!!
862番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:30:39 ID:EuRMzLdV0
憲法9条さえ改変しておけば先手が打てたね、残念!
もしテポドンが落ちたら何人の日本人が死ぬんだろうね〜。
863番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:31:13 ID:UcAmREfX0
>853なるほど
864番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:31:21 ID:/bqWGPDE0
目的はテストと性能を見せ付けることなんだから射程ぎりぎりを狙うはずですな
もちろん弾頭は空な
865番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:31:24 ID:oYwyFAVD0
警官が空に向かって威嚇発砲し、落ちてきた弾丸が頭に当たるとどれぐらい痛いの?
866番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:31:27 ID:J0t5D3ro0
パチンコ壊滅リーチだな。
867番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:31:31 ID:nhwHdpxjO
マジレスするけど、例え発射したとしたら日本海に落とすだけ。もち核弾頭なんてつむわけない、日本への警告って言うかブラフだろ。おまえらは騒ぎすぎなんだよ。少しは冷静に状況を観測しろっつーの。
868番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:32:01 ID:uj1gtn0b0
金豚屠殺か?
それともまた撃つふりして恫喝しようとしてんのか?
869番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:32:06 ID:v0GING5zO
てか、海向けてに撃って、運悪く
船舶や飛行機に当たったらどうする気なんだ北チョン
賠償できねーだろうし、世界中から非難されるだろうし

870番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:32:16 ID:ixjoynwf0
>>862
宇宙の平和利用原則は改正されたね。宇宙の防衛利用が可能になった。
早期警戒衛星配備希望。今のところアメリカの情報に頼りきりだからね。
871番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:32:31 ID:a8pC5jLzO
>>831
了解です。
しかしわざと傍受される周波数使ってるとしか思えない
体制が崩れて攻撃された方が北に取って有利になると勘違いして、腹くくったのだろうか?
とりあえず、やばそうな口調やイルボンとかの単語出てきたら書き込みます
ちょっと集中して傍受します
872番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:32:31 ID:glF07n6T0
空襲警報ってなるのかな?
873番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:32:33 ID:/bqWGPDE0
第一弾はちょうど日本に落ちるかもな
874番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:32:50 ID:nEATdDKD0
なんか俺の彼女が最終兵器になったんだけど
875番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:32:58 ID:/q/jlkn50
>>852
ジョンイルが欲しいエロDVDのタイトルを、日本にいる工作員へ伝えてるらしいな。
「ムーディーズの南波杏の手コキ物、早急に用意しないと銃殺ニダ!」とか。
876番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:33:01 ID:1MNCS9ra0
日本海に向かって撃ったら迎撃撃ってもいいんだろ?
迎撃の振りして平壌狙えばいいじゃん
877番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:33:16 ID:ZAahvF0J0
>>865
ものすごく痛い
878番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:33:24 ID:UcAmREfX0
>865当たり所悪いと死ぬみたい。中東あたりで死傷者でてたような。
879番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:33:57 ID:lRNplmUi0
また撃つ撃つ詐欺だろ
880番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:34:01 ID:xXscH7zH0
テレビは平和だな
881番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:34:11 ID:gYZmFv4v0
>>865
イラクかどこかで死んだ人がいたような。祝砲で
882番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:34:19 ID:/bqWGPDE0
テポドン2じゃ日本海に落とすほうが難しいと思うけどねぇ
テポドンでも太平洋に落ちたし
883番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:34:19 ID:vsuERBrE0
打ち上げ失敗してキムさんの家に落ちる事はないですかね?
884番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:34:26 ID:fz7pOkbY0
>>865
「イテッ」
885番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:34:47 ID:zO89s5d80
後の第三次世界大戦である
886番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:34:55 ID:9dXSQTh/0
べつにビビッてないよ久々の祭りだね
もし打たなかったら2ちゃんねらーがガッカリするよ
887番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:34:59 ID:kbxCiwl50
人類の最終戦争キタ━━(゚∀゚)━━!!
徴兵で無職生活ともおさらばキタ━━(゚∀゚)━━!!
888番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:35:02 ID:EOLM3mgk0
遠い昔、はるか彼方の極東で・・・
889番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:35:19 ID:srzlQ4At0
日本で最後に空襲被害に遭ったところってどこ?
890番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:35:26 ID:N0/iX4p00
北朝鮮本気ゲージ
┯100% 核弾頭を日本へ打ち込む。




┼75% 通常弾頭を日本へ打ち込む。


|60% 発射実験。アラスカ到達。

┿50% 発射実験。太平洋に落下。 ←今このぐらいが有力。




┼25% 発射実験。日本海に落下。


|10% 燃料入れておきながらにして引っ込める。

┷0% 燃料入れたと言うのは誤報。引っ込める。
891番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:35:38 ID:ixjoynwf0
>>882
ノドンだよ。最初能登沖って観測だったのが三陸沖になった。
892番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:35:51 ID:zgU97FeB0
大陸弾道弾とか言ってアラスカまで届くとかうそぶいてるけど
どうせ日本のどこかにくらいは落ちるって感じの性能だろw
893番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:35:56 ID:IrV+Cjh30
全然危機感ないね
案外、緊急事態であればあるほど静かなもんなんだよね
今回はマジかも
894番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:37:03 ID:Hy7lVm8j0
TaepoDong-2

ミッション 大陸間弾道ミサイル
開発国 北朝鮮
配備国 北朝鮮
開発年 1987年
配備年 2008年
攻撃目標 米国本土
搭載機・艦船・車両 地下サイロ
設計 第2自然科学アカデミー

性能・仕様
全長 33.3m(1st-stage:17.8m, 2nd-stage: 15.5m)
直径 2.2m(1st-stage), 1.35m(2nd-stage)
翼幅 4.41m
発射重量 64,300kg
射程 3,500-6,400km

サブシステム
推進装置 2段式液体燃料ロケットエンジン
ペイロード 700-1,000kg
弾頭 核弾頭
誘導装置 慣性
895番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:37:17 ID:ZAahvF0J0
日本に落ちたら
やっぱりネットって死んでしまうの?
機能するのはラジオくらい?
896番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:37:17 ID:EuRMzLdV0
核弾頭積んでいようが積んでいなかろうが
発射されたら憲法9条は見直されるだろうよ、
戦争の放棄が何の抑止力にもならない事がハッキリするからな。
897番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:37:52 ID:1MNCS9ra0
発射されたテポドンが羽田空港に静かに着陸して
パカッて扉が開いて拉致被害者全ての人が出てくるっていう素敵なサプライズ
898番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:38:17 ID:NbLptgpo0
北朝鮮がテポドン撃つメリットより
日本が撃たれる方がメリットあるような気がするのは何故だぜw
899番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:38:24 ID:F854kRXl0
通常弾頭でも多弾頭にして
国会 官邸 東証 産経新聞本社 靖国
にピンポイントで落とす
900番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:38:28 ID:IH++lM9w0
彗星が衝突するスレはここですか?
901番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:38:34 ID:3aX0BbNQ0
>>890
チョンのやることだからなあ
きっと俺らの想像もつかないわけわからんことやるに違いない
902番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:38:45 ID:/bqWGPDE0
ノドンの時は確かに日本海におちたけど、テポドンの実験の時は第一弾(ノドン)が日本海で
第二段は太平洋に落ちてる。

2段式のテポドン2だと第一弾はぎりぎり太平洋におちるかどうかで第二段が6000Kmぐらいとぶはず。
日本としては1段目がどこ落ちるかだな。普通に撃てば前と同じで東北地方上空を通過するはずだけど。
903番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:38:59 ID:zO89s5d80
>>896
今から12年くらい前に既に発射されしかも日本列島横断して太平洋に着水しとるんだが
そんな憲法改正など何ひとつなかったけど?
904番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:39:33 ID:1SsGU7cDO
もし落ちるなら、憲法九条反対とかゴチャゴチャぬかしてる
平和ボケした、綺麗事大好き団体の真上に落ちてほしい
905番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:39:42 ID:TFkpB+pU0
去年だが一昨年だったかに、ミサイルに燃料注入して騒ぎになったあげく、一日くらいで燃料抜いたことがあったような…?
906番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:40:04 ID:0cmZXQKPO
イラン攻撃はリスクが有りすぎると判断し、急遽矛先を北朝鮮に向けたい米帝の茶番劇、か。
同時に日本に対して軍備の増強を迫れる品

偶然米空母が横須賀ではなく佐世保に寄港し
偶然天皇陛下が海外歴訪中
パト2思い出した
907番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:40:17 ID:B+rakbEr0
無防備マンに頼めばどうだろう
908番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:40:18 ID:QSKcaB+N0
責任持つとか言って北朝鮮に援助強行したクズは責任取ったのか?

早く腹かっさばいて氏ね
909番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:40:19 ID:F854kRXl0
斜め上の対応として
独島に核落として跡形もなくす
910番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:40:36 ID:nEATdDKD0
明野基地の近くだが動きはない
まぁ三重だし どうせ脅しだもんな
911番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:40:39 ID:Ap4ECNOc0
>>897
間違って撃ち落としちゃうよ
912番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:40:46 ID:uj1gtn0b0
憲法9条を守る会って気持ち悪いジジババの巣窟と化してるよな
日本アカ党なんてマンセーしまくってるし
913番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:41:21 ID:Thf/XvFZ0
>>909
それをきっかけに第二次朝鮮南北戦争?
914番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:41:26 ID:f+5hTo2Q0 BE:20765186-#
>>903
12年も前じゃないんじゃね?
915番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:41:34 ID:6msW9wdJ0
>>912
そこらへんは京都が凄いよなw
916番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:41:36 ID:CG91nHAw0
何処を撃てば北鮮にとって利益となるのかが判らん。

北京に撃ち込んでアジアの英雄になるとか?
917番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:41:38 ID:96wtkD5s0 BE:121954133-#
>>909
争いの火種になるのなら竹島などいりません!ってか
918番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:41:44 ID:4RkmOpStO
テレビはそんなもんだよ。
911の時も最初はNHKだけが炎上しているWBCを映してて「ヘリコプターか何かが追突したみたいですね」的な、極めて冷静な中継だった。
それが後にあんな大惨事な事件だったとは、、まだあの流れ覚えてるよ。
テレビはジワジワと危機感を伝えてくるからね。
だから普通にバラエティー番組放送してたら、それフラグだから注意
919番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:42:40 ID:/N518z2b0
そんなことよりおまいら伝説のスレ復活ですよ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150456830/l50

今どき三段ミサイルってw
アラスカ射程にしてどうするよwww
920番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:43:04 ID:gcBDUdU80
ちょうどフラレたばかり

もうこの世に未練はない


俺めがけて撃ってくれ!!!
921番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:43:24 ID:zO89s5d80
液体燃料って注入するのも抜くのもドえらい時間かかるんじゃ・・・
922番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:43:43 ID:96wtkD5s0 BE:731721896-#
>>920
わかった。ケツをこっちに向けろよ
923番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:43:46 ID:J0t5D3ro0
間違って、ウラジオストクに落ちたらもうグダグダだろうな。
924番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:44:00 ID:r0CJmcwa0
9.11の時は、タモリの法則を実況してたお
925番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:44:03 ID:N0/iX4p00
テポドンなんて実際に発射されるまで何の情報も流せないでしょ。
実際この前のときも事前情報がありながら全く情報を流さず、唐突に「発射されました」見たいな事だったからな。
926番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:45:27 ID:uYwKhh170
911は夢みたいだったな
NHKがCNNだかの無音映像流しっぱなしで時々アナウンサーの音声が入るみたいな
927番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:45:43 ID:Hy7lVm8j0
http://www.machtres.com/k-misilgrafic.jpg

ICBMやがな
発射したら祭り
928番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:45:54 ID:0cmZXQKPO
>>918
テロ朝組だったが久米が休みで渡辺ちゃんだけだったな。
最初は小型機が突っ込んだとかマヌケな事言ってた。
あの流れは今思い出しても震えるわ。真っ黒な煙を吐くペンタゴンを見たときがピーク
929番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:46:12 ID:cY84bLJjO
これでブラストフォールが起きてソルティちゃんと同棲できるぜ。
930番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:46:34 ID:6SbQhGXd0
一発なら誤射なんだろ?
931番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:46:40 ID:EOLM3mgk0
911はニュースステーションでCM直前に映像が映って、CMあけにすごいことになった。
久米宏は不在だった
932番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:46:57 ID:RKTIyfET0
911テロを始めて知った時は、昼に起きた時だった。
933番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:47:07 ID:zO89s5d80
精度が相当いい加減だから東京狙ったのに気仙沼に落ちるとかそのくらいだとも聴いたんですが。
934番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:47:25 ID:3aX0BbNQ0
今準備しているテポドン2は誤射かもしれない
935番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:48:01 ID:Y2Fr3lzL0
このサイレンの音を覚えておけ。この音が流れたとき、戦争が始まる。
http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html#siren
936番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:48:06 ID:4q898vFU0
戦争まだー?
937番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:48:22 ID:N0/iX4p00
何か事故だったって感じだったよな。
どこのビルか解らないけど燃えてる。火事じゃなくて何かがぶつかったらしい…

と思ってたら二機目の衝突で一気に混乱。事故か?事故な訳がない。テロ?テロなのか?テロなんだよな?って感じだった。

それでもテロ朝は「小型機の衝突」からテロップを変えなかった。
938番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:48:39 ID:F854kRXl0
>929
僕は、インテグラさん
939番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:48:44 ID:RKTIyfET0
ミサイルが着地したら、日本製の部品が使われていないか調べろよ>日本政府
940番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:49:35 ID:OQnESsYW0
911の時はテレビの前から離れられんかったわ
941番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:49:55 ID:zO89s5d80
>>939
(´・ω・`) 木っ端微塵になってそれどころじゃないがな
942番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:50:13 ID:uYwKhh170
2機目のはすごかったな
「あ、飛行機が飛んで…?……えええええ?」
てなもんだった
943番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:50:18 ID:sFE/sina0

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i   今こそ、
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /     北朝鮮に正義の一撃を食らわせる時!
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
944番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:50:36 ID:Rzd25ZD70 BE:259906346-
>>935なんか電子音だな
945番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:50:38 ID:UJ7kUV090
キタ挑戦でもこんなの作れるんだから、
ほんとは日本だって核ミサイルくらい
ちゃっちゃと作れるんでしょ?
946番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:50:52 ID:QZQtfB2y0
ていうか絶対撃てないだろwww

アメリカも無視で制裁続行だな
さすがにタカリ外交も読まれきってるし


947番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:50:54 ID:zQdxWit+0
>>935
またこりゃ安っぽい音だなwwwwwwwwwwwwww
バルーンファイトかよwwwww
948番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:51:02 ID:F854kRXl0
金曜日に現物持ち越してしもうたがなww
落とすんなら火曜日にしてくれ 売り抜けるから
949番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:51:11 ID:r0CJmcwa0
>>937
2機目の衝突生の映像で見てたが
マスコミのヘリが誤ってぶつかったのかとオモタ
950番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:51:58 ID:N0/iX4p00
>>945
そんなことも知らなかったのか?
世界最大の固体燃料ロケットを持ってるじゃないか。対地転用したら世界最強の弾道ミサイル。
951番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:52:18 ID:3aX0BbNQ0
さて起きた時どの都道府県がなくなってるのかな
952番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:52:23 ID:gYZmFv4v0
>>945
うん
ミサイルはこれを利用
http://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/m_v/index_j.html

核は六ヶ所村で製造
953番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:52:25 ID:ixjoynwf0
>>935
初めて聞いたけど不安感をあおるサイレン音だな。
954番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:52:31 ID:RKTIyfET0
ミサイル発射されて、日本に落ちて戦争になったら、エロマンガをupしてやる
955番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:52:39 ID:1MNCS9ra0
燃料ってバケツリレーで入れるの?
956番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:52:54 ID:RwPk7bM90
ろどんは?
957番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:53:26 ID:4Ttfmxz00
>>935
なんだか嫌な音だな。ファミコンウォーズの攻守交替の音みたいだ。
958番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:53:28 ID:O4+BaZod0
959番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:53:38 ID:m11g/nMw0
テポドンなだけに

発射! 「ポテッ」 ドーーン!!! 自爆〜なんつってww
960番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:53:44 ID:r0CJmcwa0
>>935
こんな時間に聞いたらなんかこえー音だぞw
961番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:53:54 ID:2aJQcuLK0
(・∀・)マダー?
962番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:53:55 ID:zQdxWit+0
よし、寝てる間に死んでたらそれはそれで本望だ
お前ら徹底的に頑張れ
963番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:54:11 ID:RKTIyfET0
北チョンは、核施設のプールにパンツ一枚だけで潜るような国なんだぜ
964番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:54:13 ID:Y2Fr3lzL0
>>957
自衛隊が攻守交替する音
965番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:54:33 ID:tMO6OlXg0
総連の近くにいれば大丈夫?
966番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:54:34 ID:3PDxUuhE0 BE:84528162-
これって、日本列島を越えるように飛んできた場合迎撃するわけ?
それならある意味でミサイル防衛が試せるな。
967番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:54:38 ID:RGPTgQRu0
次スレ立てないの?
968番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:54:36 ID:gYZmFv4v0
この時リアルでこのことを聞くとは思いもしなかった・・・
969番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:54:51 ID:SDQBKrjN0
「17日に発射」=政府筋が見通し−北朝鮮弾道ミサイル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000007-jij-pol
複数の政府筋は16日、北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発
射実験を17日にも行う可能性があるとの見方を明らかにした。

政府関係者は16日夜、「週末にもミサイル発射の可能性がある」と指摘。
別の政府筋も同日夜、「状況は切迫している。準備はかなり進んでいる。
今すぐにでも発射できる状況だ」と述べた。 

(時事通信) - 6月17日1時4分更新






970番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:55:02 ID:ixjoynwf0
>>945
核は開発可能性のレポートが別冊宝島に政府の機密文書として載っていた。
M-Vはどうかなぁ。宇宙研の人たちが反対すると思うけど。
971番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:55:18 ID:RKTIyfET0
次スレ

【電撃】日本政府が「北鮮は今日、テポドンは発射します」【発表】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150475938/
972番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:55:21 ID:uj1gtn0b0
>>965
いや総連はパシリ
973番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:55:39 ID:gYZmFv4v0
【電撃】日本政府が「北鮮は今日、テポドンは発射します」【発表】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150475938/
974番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:55:49 ID:zO89s5d80
これ町にある警報機で鳴ったら壊れたのかと勘違いしそうだぞ
975番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:55:55 ID:EOLM3mgk0
ID:m11g/nMw0がかわいそうです
976番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:56:17 ID:WbfnS9Es0
へー、本当に撃ってきたら在日を無差別に(ry
977番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:56:35 ID:vvQnOc1+0
>>935
うわぁ・・・怖えぇぇ
978番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:56:48 ID:UJ7kUV090
>>935
なにこの未来警察パトカーの音は('∀`)
979番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:56:56 ID:RGPTgQRu0
パチ屋襲撃する奴出てくるだろうな。wwwwww
980番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:56:57 ID:ixjoynwf0
>>969
インターネットでは次々情報入ってくるな。共同速報あたりを見張っているべきか。
981番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:57:10 ID:oi6R+lw00
>>935
家事のときのサイレントだいぶ違うね
982番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:57:13 ID:UcAmREfX0
この時期に発射か。そうとう今きついのかね北は
983番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:57:17 ID:dCWAOQ+z0
無線を聴いてるんだが築城基地からT-4(連絡機?)が飛んで行った、
俺んちだとグランドが入感しないんで行先は判んないが福岡(板付)か美保か小松か?
こんな時間にスクランブル以外上がるのは極く稀にC-1が動く位・・・、
行先の方々、情報あったらヨロシク。
984番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:57:21 ID:zO89s5d80
頼むからブラジル戦まで待ってくれないか?
985番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:57:39 ID:RKTIyfET0
>>979
むしろパチンコ店から工作員がワラワラと出てきて(ry
986番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:58:03 ID:RwPk7bM90
ミッソー
987番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:58:29 ID:uj1gtn0b0
>>935
寒気がした
警報放送受信信号ばりに
988番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:58:41 ID:ixjoynwf0
ぬぐみさんの夫は今も工作員活動に従事しているってことはまだやってるのか。
989番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:58:44 ID:WKS/5lay0
俺、この騒動が終わったらあの娘にプロポーズするんだ。
990番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:00 ID:XA/mso8G0
あれ。もしかして本当に緊迫した状況なんかな。
991番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:05 ID:UJ7kUV090
1000ならミサイル不発
992番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:17 ID:Ia3hNbIbO
>>1000なら朝鮮半島に着弾
993番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:46 ID:r0CJmcwa0
>>935
怖すぎて冷静になれないな
994番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:46 ID:Hy7lVm8j0
1000なら東京に着弾
995番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:47 ID:RKTIyfET0
>>989
分かった。俺はお前を守ってやるから任せろ
996番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:51 ID:EgOti1Yc0
久しぶりにわくわくしてる
997番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:51 ID:ixjoynwf0
1000なら正午発射
998番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:53 ID:Y2Fr3lzL0
夜中にこのサイレンが街中に流れるようなことになったらマジで怖い
いかにも非常事態って感じ
999番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:55 ID:9cX8l5OL0 BE:109080353-#
 ________
〈 ドウモスミマ1000
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
1000番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 01:59:56 ID:cvsmuJgV0 BE:37519632-#
1000奈良
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。