今夜、野球中継の延長はありません     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
m9(^Д^)プギャー

21:00 2006FIFAワールドカップ 「さんまとゴンがイングランド戦熱狂観戦記&試合速報」

2006FIFAワールドカップ・C組「アルゼンチン×セルビア・モンテネグロ」
2( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◇s5bJAQfsDs ◆4z/dGmOvvA :2006/06/16(金) 08:54:48 ID:YS90lCSj0 BE:81335434-#
kuso
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:55:04 ID:K5pYKY7kO
地上波なんて見てないし
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:55:55 ID:Zh4TSmpB0
巨人vs楽天

誰が見るんだよw
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:56:03 ID:q9RCN3rM0
野球なんてみてないし
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:57:16 ID:gJtPKrAU0
ばんじゃーい
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:57:36 ID:4XMh5MAs0
負け試合を延長なんかしたくないもんなあ(・∀・)
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:57:57 ID:aYELy41m0
今時野球なんか見る奴いるの?
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:58:14 ID:I3afNTcG0
6/12朝ズバ(TBS竹内香苗)
http://syuseki.2-d.jp/minami/src/minami5173.jpg
6/12すぽると(フジ平井理央)
http://syuseki.2-d.jp/minami/src/minami5174.jpg
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:58:14 ID:weFQdvMF0
野球に興味が無いっていうより、巨人に興味が無い
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 08:58:26 ID:FiRLYNRJ0
野球5時からやればいーじゃん
どうせ3時間で終わる気ねーんだし
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:04:11 ID:Q6aC1WaoO
国民的スポーツの野球がサッカーの、しかも日本とは全く関係ない試合の
ダイジェストと予告に負けて延長されないなんて・・・
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:05:47 ID:+fcyKpQe0
>>9
ttp://minach.net/s/minach3207.jpg
今日のアヤパン
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:06:21 ID:U8LJNNFj0
つか民放地上波で午後9時から午前3時までぶっつづけでサッカー流すことがしんじられん
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:07:13 ID:CdAjsVRA0 BE:212689128-#
>>14
W杯だからじゃね?
ワールドユースも深夜に普通に放送するようになたし
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:08:21 ID:ICrNN1MDO
またサカ豚か
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:11:27 ID:cCDo44fW0
野球見ないからどーでもいい
つかつまんないじゃん
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:12:03 ID:YISIfifE0
Jリーグ(笑)
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:12:24 ID:Q0wskKGn0
サカ豚w前回の敗戦を忘れるなよw
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:13:18 ID:20B4JsuOO
バラエティ番組より野球のほうが面白い
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:13:42 ID:kJyyx5Zk0
>>13
コラ
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:14:38 ID:akt5TTJI0
>アルゼンチン×セルビア・モンテネグロ
正直、巨人楽天の方がおもしろソーダ
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:16:12 ID:CM8Gb08U0 BE:144898477-#
あーあ日テレかよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:23:15 ID:8y91ubaG0
006年 巨人戦視聴率

7.3% (5月30日)
7.5% (4月. 9日)
7.6% (6月. 8日)
7.7% (5月. 5日)
8.4% (5月26日)
8.8% (4月26日)
8.8% (6月. 9日)
8.8% (6月13日)
8.9% (5月23日)
8.9% (5月31日)
8.9% (6月. 1日)
9.0% (4月. 8日)
9.0% (4月16日)
9.0% (6月15日)
9.1% (6月. 7日)
9.4% (4月29日)
9.4% (6月11日)
9.9% (6月. 6日)
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:27:07 ID:cCDo44fW0
>>24
凄いな
放送する価値無いじゃん
TV局は能無しばっかって事だね
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:32:47 ID:gJtPKrAU0
*9.0% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×オリックス」
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:34:25 ID:ks03vtQC0 BE:79409546-#
>>24
G戦は他球団に比べてどうなの?
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:34:57 ID:LdYzpaJE0
なー もうプロ野球中継とかW杯とか辞めてプロ将棋中継とかに変更しようぜー
スポーツばっかじゃなくて文系もたまにはスポットライトくれよー
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:35:31 ID:YXenASWe0
サカ豚ファビョってんじゃねーよ雑魚がw
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:36:43 ID:YXenASWe0
抽出 ID:cCDo44fW0 (2回)

17 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/16(金) 09:11:27 ID:cCDo44fW0
野球見ないからどーでもいい
つかつまんないじゃん

25 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/16(金) 09:27:07 ID:cCDo44fW0
>>24
凄いな
放送する価値無いじゃん
TV局は能無しばっかって事だね
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:37:22 ID:xRQCIu840
*7.8% 20:00-20:45 NHK 2006FIFAワールドカップデイリーハイライト
*3.3% 20:00-21:00 TX* 2006FIFAワールドカップデイリーハイライト
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:37:26 ID:aYELy41m0
そりゃ延長しないはずだ

926 ◆N3.7LOnMw2 sage 2006/06/16(金) 09:09:58 ID:jc56/Vi/0
*9.0% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×オリックス」
*9.5% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
14.8% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

626 名前:p ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2006/06/14(水) 21:21:55 ID:n6DlwMAZ0 ?
推定
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
*9.9 *9.1 15.6 13.2 13.8 *7.8 65.3 6/13G
10.7 *9.7 14.8 13.0 13.6 *7.5 65.2 6/13P

883 名前:p ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2006/06/15(木) 22:20:51 ID:ol5blmZy0 ?
推定
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
10.9 10.1 10.9 14.2 12.7 *6.9 61.8 6/14G
10.9 10.0 10.9 13.8 12.7 *8.2 63.4 6/14P
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:37:44 ID:KKKdHYlX0
>>27
他球団なんてもうすでに民放から見捨てられて中継すらありませんヽ(´ー`)ノ
NHKはやってるが3%前後だ
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:38:44 ID:1Ad0MLGHO
NANAが野球のせいで半分しか撮れてなかった。野球なんざもういらんだろうに
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:39:39 ID:+RjFs4tuO
日テレの巨人戦中継は読売が巨人のスポンサー辞めない限り無くならないのだろうか…
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:40:53 ID:gRhBLWIL0
まぁいい加減終了時間も定まらない様なスポーツ中継は
専用チャンネルでも作ってひっそりやってて欲しいわな
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:42:38 ID:O5ota81w0

 や き う (笑)
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:43:01 ID:9ANv6dh+0
>>4
去年の視聴率一位はそのカードだよ
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:43:16 ID:q9RCN3rM0
>>24
これはひどい
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:46:02 ID:SghKtFgb0
>>33
地元では時々中継あるよ
G戦より視聴率良い
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:46:53 ID:KKKdHYlX0
>>27
他球団とGを比較しようにも今シーズン民放の中継が

3月24日 パリーグ開幕戦 テレ朝
4月29日 ロッテvs楽天  日テレ
5月7日  広島vs中日   テレ東
5月20日 横浜vs西武   TBS

これしか中継してないし比較のデータすらない
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:47:20 ID:BYpBXdasO
テレ玉はフェイト延長するかもよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:47:56 ID:sBeN4q4QO
関西の楽天ファン(元近鉄ファン)からしてみれば、今週は地上波6連戦
うれしいです
サッカーもおもしろいです
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:48:05 ID:M3HAnkfi0
中継の延長なんてやらない方が良い。
そうすりゃチンタラやらなくなるし、後番組にも迷惑かからずに
良い事ばっかり
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 09:52:25 ID:8QkMt1UP0
水戸黄門の再放送のほうが数字取れるだろ?
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 10:04:57 ID:87O81Q4t0
↑ジジイ
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 13:54:13 ID:uABazzHl0
まじで野球中継って消えたよな、10年前なら週末は各局デーゲーム中継やるの当たり前だったのに
今は巨人戦が生き残ってるだけ
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 16:03:20 ID:jwGIcw8u0
野球は時代遅れ
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 16:08:01 ID:1thu+VTD0
>>24
ゴールデンでこのざまかwwww
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 18:14:40 ID:DhP29PIX0
>>27
13:58-15:08 中日×日本ハム 3.4
15:11-17:15 中日×日本ハム 4.1
14:20-15:04 横浜×オリックス 2.7
15:07-17:25 横浜×オリックス 2.6
インディアンズ×ホワイトソックス 1.3
ヤンキース×アスレチックス 1.1
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 18:35:53 ID:iJmji3Ze0 BE:372204274-#
おす
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 18:41:43 ID:BtX/0spa0
地上波で野球なんか見るもんじゃない
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 20:05:25 ID:iJmji3Ze0 BE:425376948-#
mo
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 20:14:17 ID:39oX8jwx0
ワールドカップってまだやってたのか
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 20:15:25 ID:+G5Hs2370
焼き豚ぷぷぷぅ
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 20:15:45 ID:ZPkk/6ZL0
芸スポでやれサル
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 20:16:31 ID:/NG5G2yc0
今時、地上波なんか見てるのは池沼
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 20:16:48 ID:hNY665fb0
変態露出狂が投げてるぞ
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 20:17:27 ID:dyAsvq0R0 BE:775102278-#
マジで芸スポでやれ。サッカー負けたからって野球にあたるなつーの
60番組の途中ですが名無しです
>>59
煽ってるのは
サカオタを装ったアニオタ

を装った
チョウセンヒトモドキのホロン部