【深夜恒例】昔からのしきたりや言い伝えの裏をあばくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
神隠しの実際とかそんな科学的な話しようぜ
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:58:31 ID:5mcDikXQ0
ん?コトリバコ?
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:58:50 ID:sAdkcYrf0
人魂は旧日本軍が廃棄したキリン爆弾から流出したリンによる物
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:59:01 ID:pJu98owcO
実際は天狗の仕業
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:59:20 ID:Uham+unO0
プラズマが原因
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:59:20 ID:wBL2W2lz0
かごめかごめ とか?
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:00:08 ID:LGACRZZ80
赤い靴とかこ○くりさんとか
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:00:21 ID:5n1Y3vC60
古い油に梅干を入れても油は復活しない
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:01:00 ID:U/YxOmti0
ウソつくと尻から松が生える とか?
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:01:16 ID:rEtgpq/BO
鮫島事件と公安
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:05:03 ID:LGACRZZ80
さあみんなの知識を披露してくれ!
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:08:45 ID:Kb4+0T0K0
夜に爪を切るやつは親の死に目に会えないってのは
爪を切ることが悪いんじゃなくて明るいうちに爪を切る暇もないほど忙しい人は
親の死に目に会えないという意味
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:10:09 ID:u0t3o+PA0
新しい靴は朝おろせ
蜘蛛は殺すな
夜に笛吹くな。へびが来る
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:11:15 ID:LGACRZZ80
>>12
ほほう暗闇で爪切ると危ないって意味ではなかったのか
>>13
その理由をお聞きしたい
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:13:21 ID:z8p/wTLa0 BE:514836689-#
>>12
俺が聞いたのは昔のように灯りの暗い夜中に爪を切るとつい深爪して、
そこから感染症もらって死んだりするからって聞いた
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:13:22 ID:ilUov/YpO
宮里のへそが雷様にとられる
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:13:58 ID:xljX+1+Q0
柳田國男?
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:14:37 ID:3fJZZt0Y0
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:14:43 ID:nNO4L8UW0
かごめかごめの歌詞がどうたらについて教えろ百姓ども
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:15:47 ID:LGACRZZ80
洗濯物は必ずたたんでから着ないと恥をかくって
俺の家で言われ続けているんだけどこんな家庭ある?
なんか畳む事を強制させる為なんじゃないかって思ってるんだが
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:17:14 ID:2vaBIxQG0
金持ちになることわざないよね(´・ω・`)
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:17:58 ID:zc7kRBI10
ミミズに小便かけるとチソチソが腫れるのは、不衛生な環境と、ミミズが噴射する霧状の毒。
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:18:27 ID:zv0stcQ00
>>20
たたまないのは死人の服だから必ずたためって言われたな
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:19:14 ID:YvN2BuvF0
夜爪を切るなと言うのは
身を詰めるからだと聞きました
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:19:45 ID:2vaBIxQG0
>>22
うちの家がおしっこしちゃいけない場所があってするととうちゃん具合悪くなった3回とも
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:20:23 ID:zc7kRBI10
>>21
果報は寝て待て

>>19
「徳川埋蔵金の所在を謡ったものとする俗説」というのが、最もロマンがある。
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:21:23 ID:LGACRZZ80
>>23
ああマジだったのか
俺のばあちゃんが勝手に作った話かとおもったよ

あとお湯に水を足しても良いけど水にお湯は入れてはいけないって
言われてた
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:21:27 ID:SBVeesNW0
>>22
マジに腫れるんだよな 子供の頃にビビッタことある
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:23:15 ID:2dNIO73N0
>>22
マジかよミミズって毒虫だったのか
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:23:57 ID:u0t3o+PA0
>>14
おばあちゃんや母親からのなので理由はわからんけど
靴は夜おろせない。気持ち悪くて
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:25:45 ID:3fJZZt0Y0
オカ板の電波っぷりは異常
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:25:51 ID:zx6U0bUE0
夜爪を切るなってのは、昔は小刀みたいので爪切ってたから
夜は暗くて危険ってことでしょう。
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:27:06 ID:zc7kRBI10
>>32
俺もそうだと思ってた。
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:27:31 ID:8wuiUMyX0
夜爪を切るなじゃなくて夜爪を切ると親の死に目に会えない、じゃね
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:29:30 ID:zc7kRBI10
なんで夜口笛を吹くと蛇が出るんだ?
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:29:55 ID:LGACRZZ80
夜口笛吹くと狐が出るとも言われた
単に近所迷惑だからの気がするが
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:30:25 ID:BAAJiXt80
火遊びすると根ションベンする
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:31:14 ID:+F1yiciy0
救急車のサイレンが聞こえると、親指を隠さないと親が早死にする
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:31:18 ID:u0t3o+PA0
>>35
ひよこや雛の声に似てるからだって聞いた
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:31:40 ID:S30Vrz5I0
天狗はガイジン
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:31:53 ID:Cuq5YbOC0
雷がなったときヘソを隠すのはなんで?
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:31:59 ID:LGACRZZ80
赤鬼も白人だと言われてるね
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:32:30 ID:0rhaDPW50
お前の母ちゃんデベソとか?
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:32:31 ID:DEm+b1qs0
>>35
俺のとこでは泥棒だった。
蛇は日常的によくいた地域だったからなw
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:33:34 ID:9MdqF3RR0
>>38
そりゃ霊柩車が通った時でしょーが
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:34:15 ID:8wuiUMyX0
俺のところも霊柩車だった
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:34:50 ID:yW94+Eat0
神隠しは間引き
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:35:53 ID:ij7q2RdL0
>>41
急に気温が下がって寝冷えするからって聞いた
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:36:12 ID:dXcL1pu+0
カレーと味噌汁は腐らない、ってのが我が家の常識だったんだけど
見事に病院送りにされた
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:36:23 ID:zc7kRBI10
>>39
なんか納得した。

>>47
自殺の場合も神隠しってことにしたらしいが。
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:37:14 ID:ljhO3Ysy0

夜の口笛は泥棒だったな俺の家は
夜靴は下ろすなもあったな、理由は不明だが。
墓から帰ったら手を洗えとか・・・
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:38:27 ID:5dL0wrbF0
>カレーと味噌汁は腐らない
カレーなんて夏場作って翌日午後になったらヨーグルトみたいな匂いするぞ
喰ったら即昇天間違いなし
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:38:53 ID:OOZ3S25A0
かごめかごめとか通りゃんせなんて、
その辺のばばあが適当な思いつきで作った歌なのに、
必死にいろいろ創造してる馬鹿見ると笑える。
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:39:34 ID:zc7kRBI10
>>51
墓参りの帰りは振り向くな、と言われてた。
憑いてくるんだって。
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:40:01 ID:q9Y6/mYX0
蜘蛛は殺すなってのはクモは蚊や蝿などの害虫を捕って食ってくれるから
家の中にいたところで気持ち悪い以外はまったくの無害だし
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:40:21 ID:3fJZZt0Y0
ナメクジに塩をまくと縮む
砂糖をまくと伸びる
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:40:53 ID:zc7kRBI10
>>53
それがオカルトを健全に楽しむ方法じゃないか。
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:42:34 ID:LGACRZZ80
ある駅に降りたら凄く嫌な雰囲気が漂ってて
ロータリーの所にいた怪しい女の人がズルズルと近づいてきたと思ったら
突然近くにいた占い師の婆さんに腕捕まれて「逃げろ!」って言われたっていう
怖い話知ってる?昔聞いた覚えがあったんだけどオチ忘れちゃった
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:42:48 ID:hh8Ru7u80
夜は足がむくんでサイズがかわってる、だっけか
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:43:11 ID:z8p/wTLa0 BE:71505252-#
>>58
ブルースウィリスは死んでた
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:43:14 ID:dXcL1pu+0
おまえらの地域はグリーンピーポーとイエローピーポーのどっちだった?
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:43:56 ID:zc7kRBI10
>>58
女と占い師がグルで、スリやるとか?
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:44:31 ID:9MdqF3RR0
「霊柩車をみたら親指隠す」は、霊柩車見ても指差さないようにするってのが通説だが、

本当は、
霊柩車の後を包丁持った婆さんが全力疾走しているから
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:44:35 ID:z76cwYvL0
うちの方はイエローピーポーだったな
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:44:56 ID:bXBLcEXu0
何だこの流行り神スレ
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:45:46 ID:zc7kRBI10
黄色い救急車だったな。
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:46:22 ID:dXcL1pu+0
なんか黄色が多いよな
オレのとこは緑だったけどな
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:47:32 ID:JsaYNvcB0
>>13
新しい靴は今夜おろしたところだ
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:48:33 ID:zc7kRBI10
>>68
何か来たら報告ヨロ
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:50:01 ID:Y7nE5JLX0
>>52
漏れは1日たったカレーで食中毒になった
上下の穴から出てくるんで、トイレに駆け込んで
どっちを向いていいか分からなくなった。
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:50:56 ID:S30Vrz5I0
カッパは大きい川獺。
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:51:18 ID:9MdqF3RR0
>>9が気になって眠れない
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:53:04 ID:8wuiUMyX0
ご飯粒を残すと目がつぶれるとか言われた事がある
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:53:30 ID:9cnjCNna0
カレーはジャガイモが傷みやすいから気を付けないといけないらしい
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:54:52 ID:+HgCfCuy0
お前は橋の下から拾ってきたんだよ!っていうのは?
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:55:04 ID:zS3GuG/a0
>>58
ちょっと違うが、話の筋からいってコレだろうな。
http://blog.zombie.jp/blog/2005/04/post_10.html
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:56:14 ID:VCt29bqu0
枕を踏むと枕オバケがでる
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:56:27 ID:3fJZZt0Y0
紫の鏡という言葉を二十歳まで覚えていると死ぬ

そうしてダラダラ生きてきて今年23歳
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:56:40 ID:LGACRZZ80
>>78
これだw
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:00:02 ID:0oHvCzzD0
夜に爪切るな、ってのは、単純に、
夜は室内が暗くて飛んだ爪が見つかりにくいから、ってことだろ。

81番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:06:36 ID:2iM31OVg0
>>76
助けてくれたのはハクだな
間違いない
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:09:09 ID:MB8UjTF90
アンカー間違った
>>79>>76
今読んでもおっかねえぜ!
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:14:45 ID:ZsdoTGa00
寝ているときに急に胸元に押さえつけられるような圧力がかかり、息苦しくなるが身体が動かない。
何とか目を開けるとそこにはなにかぼんやりとした白い物が・・・・・

布団の両脇で猫が寝てて真空パック状態にされてた上にさらに白い一匹が首の所に乗っかってきただけだったが。


そういう話するとこじゃなかったっけ。
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:16:13 ID:8+Va/t190
>>49
ワロタ
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:17:47 ID:rt7DVwla0
>>76
結局オチはなんだったんだ?
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:20:44 ID:aG5YVI0b0
夜口笛を吹くと泥棒が来るってのは口笛が泥棒の合図だからじゃなかったかな。
勘違いで来た泥棒がついでに仕事していくみたいな。
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:38:35 ID:dk8fiHOk0
かみさんが妊娠してた時、
1.妊娠中に火事を見るとあざのできた子供が生まれる
2.人が亡くなった家に行くと子供の首にへその緒が巻き付く
って言われてた。知らずに亡くなった親戚の家に行って滅茶苦茶怒られた。
2を回避するには鏡を首から下げて行けだってww
結局子供は何の異常もなかったけど、根拠のない言い伝えを信じる方が怖い。
火事場は危険だし、穢れ思想があったからの言い伝えなんだろうけど。
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:44:12 ID:52vHD+jX0
>>55
確か朝と晩で対応変わらなかったっけ
どっちがどっちだか覚えてないが
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:49:13 ID:g2/fkrm90
>>88
ぬ〜べ〜にも出てたな
たしか朝は生かして夜殺すんじゃなかったか
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 01:04:41 ID:q0d2eXyDO
漫画ムーさんに同じネタやってたな、
まず言い伝えって事は時代背景を昔にして考えないと理解できない
夜中に爪を切るなっていうのは明かりがロウソクしかない時代で
やはり暗闇で切るとケガをして傷口から破傷風になり死んだ人が実際にいたからだとか

夜中に口笛を吹くなっていうのは車やTV等の雑音もなく家の壁も薄い時代
夜中になると虫の鳴き声しか聞こえない程静かで口笛一つで10軒先でも届く
夜中だと寝れなくなるくらい迷惑だから子供を諭す為にヘビが出ると言われるようになった
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 01:10:30 ID:bAsrv6WbO
食い合わせてほとんどデタラメらしいけど何故出来たのだろうか
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 01:22:19 ID:MB8UjTF90
ところてんは一度水洗いしないと下痢になる
ってのが俺の家の家訓
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 01:32:57 ID:PBnwTOsn0
つまり
A を行うと B になる
このAとBには、直接の因果関係は見られにくい
基本的にはこの手の話は、親が子供に禁止事項を伝えるときに
子供の恐怖心を利用するというパターンが多いため、Bというものが作られた。

常識というものが変わった今では、なぜAを行ってはいけないかということが分かりにくくなってきたが、
当時の言い伝えが出来た背景を考えてみれば、なんとカアチャンの愛に包まれたことだったんだと理解できる。


結論

以下カアチャンスレ
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 01:50:25 ID:/SOl7cuK0
>>13
三つとも親から聞いたわ
ちょっと聞いてみるけど実家新潟ですか?関係ないかな
爪切りの親の死に目に会えないって意味
自分が早死にしてしまうからってのも聞いたことある

>>23
初めて聞いた 畳むようにしよう・・・
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 01:56:00 ID:52vHD+jX0
そういえば渡り箸(箸から箸へ直接渡す)や
服を裏返しで着る(死人と同じだそうだ)ってのもうちの親は嫌がってたな
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 02:03:22 ID:TAH9u5pA0
渡り箸なんかは世間一般そうじゃないかな
お骨を骨壷に入れる時のそれだからってことみたいだけど
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 02:03:46 ID:/SOl7cuK0
渡り箸は行儀が悪いからって躾けられたけど他に理由あんのかな
98番組の途中ですが名無しです
合わせ鏡はどうなんだろうね?