ストライクフリーダムガンダム、インフィニットジャスティスガンダム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
初見の人の意見希望
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:42:53 ID:kWIjnXDR0 BE:875386188-#
正直、フリーダムはカッコイイ。
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:43:00 ID:5qXoq6L10
無駄に長い

エターナルフォースブリザードか
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:43:14 ID:hKtpMrX50
言いにくい
5ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/06/15(木) 19:43:30 ID:FVffzESz0
長けりゃいいってもんじゃない
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:44:03 ID:l6QTvNWo0
ヴイツーアサルトバスター
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:44:48 ID:JRDYAM4H0
ガンダムつけないほうが響きがいい
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:45:23 ID:CaexptxJO
暁って名前だけはなんか好き
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:45:45 ID:tNuYC/pT0
主役が死ぬ
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:47:05 ID:S1bY40oM0
フリーダム等、種系にガンダムをくっ付ける奴は素人
ストライク、インパルス、ストライクフリーダムの方が
劇中では正式だしクール
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:47:43 ID:5llfTWNpO
エクステンデッドデストロイガンダム
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:47:45 ID:ZH1t6TJs0
ガンダムヴァサーゴチェストブレイクってのもあったな
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:48:04 ID:ld1ePo+MO
あのごてごて感が嫌いだ。Ζみたいな流線型っぽいのが好き。
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:48:11 ID:IYFoBSPk0
とりあえず語呂が悪い
つーか、ストライクフリーダムの必要性を感じない
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:48:12 ID:mKGFgZSh0
ウィングゼロカスタムガンダム
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:49:10 ID:awa6HRlD0 BE:911040588-#
V2って呼びやすいからいいんだ
Xにもレオパルドデストロイにエアマスターってあるけど、LD、AMって略せるじゃん
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:49:20 ID:vsdSdBL40
スーフリガンダムってどれ?
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:49:31 ID:jmGfm0tkO
種だとバスターがいいな
あの役にたたなさ具合が
同じ理由でヘビーアームズ(TV版のみ)も好き
この2つMGで出してくれよ
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:49:39 ID:/qmRE2720
>>12
Xだな
ガンダムアシュタロンハーミットクラブもあるぞ
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:51:51 ID:8DyJWoGRO
東芝のハイブリレコーダの開発ネームのモトネタらしいとかきいたが
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:52:47 ID:9fdeQnG30 BE:487140858-#
ストライクガンダム

フリーダムガンダム

ストライクフリーダムガンダム


22番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:53:18 ID:CaexptxJO
ネモ最強説
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:54:14 ID:fwB5MbOvO
アッシマーは理解されないスレか
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:54:19 ID:ZH1t6TJs0
最初スーパーフリーダムガンダム、ナイトジャスティスガンダムだったよな
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:54:50 ID:BYszySlF0
普通のフリーダムは正直かっこいいな
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:55:17 ID:Zz5iF9/L0
ストライクガンダムとフリーダムは別モンじゃん
つーか、フリーダムはガンダムじゃないってラクスが言ってたジャマイカ!
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:55:45 ID:awa6HRlD0 BE:597870476-#
イージスガンダム

ジャスティスガンダム

インフィニットジャスティスガンダム

これフリーダムの前にストライクって付かなかったら
インフィニットとかで呼びわけできたのに
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:55:57 ID:2BnEjvvUO
>>22
ルナチタニウム装甲の量産型は良いよな
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:56:14 ID:E4wVtfxy0
ジャスティスとかレジェンドとかフェニックスって
仮面ライダーやウルトラマンと重複してるよな。
とりあえずカッコいい英語を付けようってノリ。低脳の考えることは皆同じ。
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:56:56 ID:co//Q9Ig0
亀岡山田木材経営団地ガンダム
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:57:04 ID:5qXoq6L10
>>26
きめぇwwww
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:57:07 ID:X5tlA7QX0 BE:76704454-#
和田ガンダムってかっこいいよな
相手を酔わせて、好き放題に攻撃し放題
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:57:59 ID:7I001Vq10
そもそもガンダムはガン(銃)とフリーダムを合わせた意味なのにフリーダムガンダムって付けんなよ
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:58:14 ID:K/KMhuOq0
シンドラーガンダム
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:58:18 ID:+Cb5jdGY0
種のガンダムの中じゃ素体ストライクが一番かっこいい。次はフリーダム
和田? ナニソレ?
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:58:43 ID:9fdeQnG30 BE:438426094-#
グーンの可愛さは異常
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:58:46 ID:2BnEjvvUO
じゃあ、ここからはバーザムの魅力を語りあおうじゃないか
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:59:04 ID:J60P9WnP0
スーパーフリーダムガンダム
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:59:08 ID:5D3+yKE20
じゃあシャッコーで
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:59:37 ID:wmJGvI4a0
どこの厨房がつけた名前?
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 19:59:49 ID:S1bY40oM0
種は劇中ではガンダムは正式じゃねーよ
キラが勝手にあだ名でガンダムって言ってるだけ
正式名称はXうんたらかんたらってやつだ
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:00:09 ID:2BnEjvvUO
>>33
ストライクフリーダムフリーダムガンボーイ
……
やっぱバーザムだよな
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:00:47 ID:CM35ZHdA0
シャッコーといえば聖竜騎士ゼロガンダム
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:00:54 ID:vsdSdBL40
>>41
きめぇwwww
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:01:15 ID:7I001Vq10
アストレイにRX-78のコアファイターのCPUが出てくるのは常識だよな
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:01:28 ID:J60P9WnP0
>>41
F91みたいなもんか
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:01:36 ID:QDm48DsM0
商品名にはガンダム付けちゃってるけどなw
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:01:50 ID:4UbLLAP10
エターナルフォースブリザードガンダム
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:02:41 ID:Zz5iF9/L0
ストライクフリーダムはラクスの機関が作ってたんだよな?
平和の世界にフリーダムは必要ないって言ってた女が
キラにも内緒で新型開発ですか?そうですか
先にカガリが知ったら卒倒もんだな
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:02:47 ID:BYszySlF0
そもそも種はガンダム大杉なんだよ
1にも2にもガンダムじゃねーか
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:03:04 ID:7I001Vq10
カオスガンダム(笑
ガイアガンダム(藁
アビスガンダム(爆
レジェンドガンダム(ww
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:03:08 ID:CM35ZHdA0
ダークフェニックスガンダム
邪気眼頑駄無
影羅頑駄無
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:03:26 ID:2BnEjvvUO
バーザム!バーザム!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
   ⊂彡
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:03:47 ID:QDm48DsM0
>>50
まるでガンダムのバーゲn(ry
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:04:03 ID:Aoemk3c7O
シルベスタスタロンガンダム
56える男 ◆trHZz5Tieg :2006/06/15(木) 20:05:11 ID:6n8e6pmC0
姉葉ガンダム
シンドラーガンダム
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:05:13 ID:7I001Vq10
>>37
mkU並の性能がある癖にネモ+ディアスに負けるのは・・
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:05:18 ID:9fdeQnG30 BE:219213836-#
レイダーガンダムのレイダーって強襲者って意味?
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:05:23 ID:YcPlvxEa0
ジャン=クロード・ガンダム
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:05:36 ID:zeHJ41sX0
バリバリの1stヲタだが、素のストライクは好き。
一話観た時は燃えた。増加装甲タイプとかフルバーニアンとか
期待してたのに、厨臭い羽とか大剣とか付けやがって・・・orz
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:05:43 ID:yC+76sMJ0
赤ガンダム黄ガンダム茶ガンダム
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:06:10 ID:2BnEjvvUO
>>57
性能が平均的杉て使われないって酷い話だよね
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:06:15 ID:zho6n/ycO
私の愛馬はガンダム
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:06:16 ID:Lnuv3Dep0
フリーダムは羽広げるとダサい
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:06:34 ID:5qXoq6L10
>>56
スゲーーーーーー!!!!!!11
66横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/06/15(木) 20:07:14 ID:T038W4EG0
なんかストライクって野球のイメージがあるから、ガンダムって感じじゃないな
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:07:21 ID:7I001Vq10
>>58
強奪らしい
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:08:06 ID:S1bY40oM0
ティファカーいいーーよぉぉぉぉっtぅーーーーーーーーーーーーーー!!!!!1
ティファティファティファティファーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:08:31 ID:QDm48DsM0
ティファカー
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:08:39 ID:rpoTSw450
ゲーセンだとストフリ・インジャ絡みのコンビよりも
圧倒的にジャスティス+ストライクのコンビの方が強いよ
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:09:15 ID:k5UsEKR50
武者ナイトコマンドランダーガンダム
知ってる人いないんだろうな
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:09:35 ID:wjTYSJYP0
ガンダムXのパク・・・
なんでもないです
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:10:31 ID:yEzZsa4W0
アサルトシュラウドみたいなずんぐりむっくりな体格と
ストライクみたいなシンプルな形は好き。
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:10:31 ID:2BnEjvvUO
やっべバーボン食らいそう
プル!プル!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
   ⊂彡
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:10:38 ID:awa6HRlD0 BE:170820443-#
ストライクガンダム               イージスガンダム
↓                         ↓
フリーダムガンダム              ジャスティスガンダム
↓                         ↓
ストライクフリーダムガンダム         インフィニットジャスティスガンダム

これイージスジャスティスじゃないと合わなくね?
どっちにしろよびにきーけど
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:10:46 ID:ZhHM6dM20
一番好きなのはイージス
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:10:53 ID:GRCpZ9N00
>>71
武者真悪参が白金の盾を強奪して逃げる途中で雷に打たれ
スダドアカにワープし騎士とブラックドラゴンに分かれたんだぜ?
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:10:54 ID:9fdeQnG30 BE:681996678-#
>>70
え?Uでたの?ロケテ?
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:10:56 ID:CM35ZHdA0
>>71
BB戦士のスペリオルランダーにそんなかんじのギミックがあったな
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:11:05 ID:/qmRE2720
>>71
色々混じってないか?
ガンドランダーは黒歴史だな
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:11:20 ID:s7DAZ0xg0
ストライダム?
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:12:11 ID:X3ibmSfP0
Gセイバーってゲームあったな
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:12:21 ID:/UxU0KSuO
2chでスーフリガンダムだバカにされたら、
即ストライクフリーダムに改名ワロスw
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:12:40 ID:7I001Vq10
GガンのガンダムフリーダムとGセイバーのフリーダムが忘れ去られている件
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:12:42 ID:QDm48DsM0
>>82
思い出させんな!
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:12:50 ID:2BnEjvvUO
グレミー!グレミー!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
   ⊂彡
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:13:16 ID:nIF/wPhH0 BE:83084832-#
名前が長い、一部を英頭文字にしろといいたい
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:13:34 ID:Q3yWduT30
スーパーフリーダムというネームングのセンスは本当に信じられない
中2以下
スーフリ事件があったから免れたものの・・・・
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:13:39 ID:8oY0y1l40
キャプテンガンダム・フリーダムファイターなんて覚えているのは俺だけでいい
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:14:01 ID:7I001Vq10
>>88
ナイトジャスティスの方がヤバい
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:14:38 ID:GRCpZ9N00
>>89
ファイナルフォーミュラだけはガチ
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:14:40 ID:X3ibmSfP0
ジャッキー・グーデリアン
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:15:02 ID:2BnEjvvUO
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
   ⊂彡
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:15:04 ID:V2Cjg5kFO
種シリーズとかどうでもいいからジェガンの1/100を早く出せと
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:15:10 ID:/qmRE2720
>>89
SDGF・・・
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:15:12 ID:QDm48DsM0
ナイトシューマッハ
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:16:01 ID:28swUkMu0
ナイトジャスティスがスロットだかの商標に引っかかったんじゃなかった?
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:16:05 ID:S1bY40oM0
ティファに手を出すなぁぁぁあっぁぁぁっッ!!!!!!!!!!!!!!!!
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:16:58 ID:QDm48DsM0
>>94
1/144で我慢汁
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:17:04 ID:Nhm1JsfN0
カードキャプチャー・ガンダム
マイチングマチコ・ガンダム
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:17:26 ID:2BnEjvvUO
>>94
多分おまえしか買わないよジェガンなんて
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:17:36 ID:rpoTSw450
>>78
ロケテでストフリとインジャ乗って動かしてみて
「ああ、こりゃ圧倒的にジャスストの方が強いわ」と感じた。

相方の質が段違いに落ちるから、結局方追いゲーで終わるんだよね。
Zの高低みたいな感じ。ジャスストは中高・中低だな。
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:19:03 ID:QDm48DsM0
来月は天とF91がでるね
再来月はパワードジム
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:19:08 ID:7I001Vq10
「インフィニットジャスティス」は同時テロに対するアメリカの報復軍事作戦の作戦名
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:19:25 ID:mhcKTRRV0
種は唯一ストライクだけ。
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:19:27 ID:S1bY40oM0
ティファーーーーーーーーーーーーーーー
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:20:03 ID:QDm48DsM0
10 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/15(木) 19:47:05 ID:S1bY40oM0
フリーダム等、種系にガンダムをくっ付ける奴は素人
ストライク、インパルス、ストライクフリーダムの方が
劇中では正式だしクール

41 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/15(木) 19:59:49 ID:S1bY40oM0
種は劇中ではガンダムは正式じゃねーよ
キラが勝手にあだ名でガンダムって言ってるだけ
正式名称はXうんたらかんたらってやつだ

68 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/15(木) 20:08:06 ID:S1bY40oM0
ティファカーいいーーよぉぉぉぉっtぅーーーーーーーーーーーーーー!!!!!1
ティファティファティファティファーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

98 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/15(木) 20:16:05 ID:S1bY40oM0
ティファに手を出すなぁぁぁあっぁぁぁっッ!!!!!!!!!!!!!!!!

106 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/15(木) 20:19:27 ID:S1bY40oM0
ティファーーーーーーーーーーーーーーー
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:20:50 ID:7I001Vq10
>>101
量産スキーじゃねーのかよ。バーザムの話なんて持ち出すから
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:21:13 ID:krMMbN3O0
ストライクフリーダムガンダム

議長は死ぬ
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:21:35 ID:2BnEjvvUO
D:S1bY40oM0
おまえはそんなにティファが好きかwwwww
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:22:12 ID:Bd1D3mXM0
セイバージャスティス
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:22:22 ID:ImgiMsKL0
初見の人といわれても、何について反応すれば
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:22:36 ID:CM35ZHdA0
シルエットナイトあーるえっくすえふきゅうじゅういち
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:23:04 ID:73OytFzs0
三月にティターンズの内定とれなかったからエゥーゴに入隊したんだけど
ネモでギャプラン相手とかまじで無理なんだけどwww
もう同期が半分しかいないよ
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:23:11 ID:7I001Vq10
NO1モビルスーツは百式だよね
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:23:23 ID:J60P9WnP0
ティファって誰だっけ?
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:23:47 ID:X5tlA7QX0 BE:153408285-#
>>81
あの軍人か
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:24:01 ID:9fdeQnG30 BE:511497476-#
>>109
主役もある意味死ぬ
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:24:04 ID:Q3yWduT30
イージスの変形に勃起したのは俺だけじゃないはず
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:24:07 ID:2BnEjvvUO
>>108
いや、あの嫌われ様が好きなんだ量産は好きだがwwジェガンは色が変んだよね
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:24:14 ID:awa6HRlD0 BE:797160678-#
ガンダムダブルエックス=DX(ディーエックス)ってよぶよね?
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:24:51 ID:KtZA74d6O
デスチニーはカッコいい
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:24:55 ID:k5UsEKR50
>>114はZの世界観を理解してない
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:25:01 ID:C30LHdIHO
>>107
ただの絵ってかインクじゃんティファ

きめぇ
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:25:13 ID:S1bY40oM0
http://alzass.hp.infoseek.co.jp/image/dx2/313.jpg
ティファ俺を導いてくれ
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:25:27 ID:9fdeQnG30 BE:681996487-#
>>102
やっぱロケテか。
ぐぐったらまだ稼働日未定なんだな
もう夏だろうがああああああああああああああああああああああああ
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:26:21 ID:2BnEjvvUO
>>115
もちろんZガンダム!
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:26:34 ID:7I001Vq10
ジェガンは史上最高の量産機
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:26:39 ID:9fdeQnG30 BE:365355465-#
ジェガンとジムカスタムの違いが判りません><
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:26:45 ID:+Cb5jdGY0
>>126
稼動は7月って聞いてたが、未定だったのか・・・
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:27:44 ID:/UxU0KSuO
名前がカコイイのはフォースインパルスかな
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:27:44 ID:DVZcMmQ60
最近のガンダムってなんでああゴテゴテしてるんだろ
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:27:44 ID:QDm48DsM0
>>115
ヅダ
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:28:13 ID:2BnEjvvUO
>>125
ポケ戦のドロシーは越えられないな
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:28:53 ID:KdabU39n0
デルタフーリダムってなかったっけ??
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:29:05 ID:dWxeL3bXO
種ははっきり言って嫌いだがイージスのデザインは称賛する
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:29:07 ID:g2lh5eDp0
<丶`∀´><ドクトガンダム
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:29:37 ID:CM35ZHdA0
お笑いのインパルスは嫌いだけどインパルスガンダムは好き
わりかし
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:30:05 ID:awa6HRlD0 BE:896805397-#
>>112
名前についてね、一応公式機体概要
http://www.gundam-seed-d.net/04cool/mechanics/index.html
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:30:21 ID:oKBPticz0
厨くせえ
141える男 ◆trHZz5Tieg :2006/06/15(木) 20:30:29 ID:6n8e6pmC0
マジレスするとストライクとイージスは好きだった。
とくにストライクの装備を変更できるとことか最高に好きだった。
イージスの変形もまぁまぁ好きだったのに次のガンダムで最強仕様なんて。。。くやしい!
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:30:44 ID:+Cb5jdGY0
デスティニーインパルスというやつをホビー誌で見たが、結構かっこよかった
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:31:15 ID:9yNqvd200
本当の事を言うと普通のフリーダムは好き、キラは大嫌い
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:31:21 ID:7I001Vq10
>>141
ガワラが出てきてから駄目になったな
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:31:27 ID:g8QMtjFH0
そのうちじゅげむじゅげむryガンダムが出る
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:31:40 ID:73OytFzs0
百式とか装甲被弾を前提につくられてるから
そこそこ強固なはずなのに劇中では紙装甲なのはなぜですか?
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:32:09 ID:rpoTSw450
>>126
コンパネごと買う所は6月下旬、それ以外は7月上旬だったと思うよ。
近所のゲーセンは27日入荷予定。
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:32:22 ID:NAvkkehw0
イージス好き
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:32:44 ID:Mp4UqXApO
イージスの爪先で蹴られたい
バスターに踏まれたい
ブリッツに刺されたい
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:34:03 ID:ZrwKbTsJ0
フリーダムはなんかすげーって装備なのに、デスティニーのしょぼさはなに?
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:34:08 ID:J60P9WnP0
>>149
イザークが泣くよ
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:34:15 ID:9fdeQnG30 BE:97428724-#
>>147
コンパネって筐体のこと?
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:34:21 ID:2BnEjvvUO
>>146
違うもともと紙で作られてる、機動性重視で扱えるパイロットもまともに居ない失敗作
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:35:10 ID:QDm48DsM0
ガイ・ジン
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:35:45 ID:2QFSWvQF0
>>1
名前だせえと思いました
156番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:36:17 ID:73OytFzs0
ガンダムの新作はどうせなら
セガの新型の台みたいにかっこよくつくってくれたらいいのに
パワースマッシュ3の台テラカッコよす
157番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:36:38 ID:/wlsDbtkO
バスターが一番テスト用とか試作型って感じがしていいよな
固定兵装を使うのに両手が塞がるとか近接武器持ってないとか、実戦じゃありえんもん
158番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:37:16 ID:e9qP/E1P0
隠者の足のビームブレイドで
なんでイージスやカオスのような形状が
採用されなかったのか謎だ。
リーチは長いほうが有利だと思うんだが
159番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:37:46 ID:S7g4Ksoq0
インフィニットジャスティスの元ネタはオペレーションインフィニットジャスティスか
160番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:39:35 ID:QDm48DsM0
デスティニーインパルス
161番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:40:01 ID:IYFoBSPk0
おまえらいい加減デュエルが泣くぞ
162番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:40:31 ID:rpoTSw450
>>152
基盤。
163番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:40:44 ID:QDm48DsM0
>>161
アサルトシュラウドがない方が好き
164番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:44:11 ID:2BnEjvvUO
糸冬了

そして伝説へ……
165番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:44:45 ID:4vSkcjbH0
ダルマにされたセイバーガンダム。くるくる回って変形するオシャレしか記憶に残らないセイバーガンダム。
166番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:44:48 ID:bMcpNjJ4O
アストレイは好き
167える男 ◆trHZz5Tieg :2006/06/15(木) 20:44:52 ID:6n8e6pmC0
エールストライクのできは異常。
インパルスは平成ガンダムで一番目立たなかった主人公機体。
余談だけど、ムウ専用メビウスゼロとか最初出たときカッコいいと思ったな。

でも、やっぱり種ガンダムは中盤までグダグダでゾイドもでるし
最後には最長機体でお前らケンカはやめろよぉぉおお!だもんな。
子供向けではないかも試練が、凡人が頑張るサイドストーリーをもっとはさんでも良かったと思う。
168番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:53:32 ID:7I001Vq10
おねがいガルバルディ
169番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:54:08 ID:8UVGuRHpO
なんたらジャスティスは蹴りが強いことぐらいしか印象に残ってない
170番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:56:00 ID:a/zlDqXm0
初見じゃないけど、「とりあえず羽付けとけ」、「刀持たせとけ」
みたいなデザインセンスが気に入らない。

そういうデザインにしろって、監督が大河原御大にわがままを押し通したってマジか?
171番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 20:58:21 ID:im+uRxwH0
ボンボンあたりで、読者から募集したオリジナルガンダム。
こんなイメージ。
172番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:00:30 ID:8+inNrQhO
ガンダムが何体も出てくるのはどうなのさ
173番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:04:58 ID:im+uRxwH0
>>89
ICBMハンブラビwwww

>>129
活躍するのがジムカスタム。
やられ役がジェガン。
174番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:06:06 ID:o9lMPrr40
スーパーデリシャスユーセイゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッドガンダム
175番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:06:11 ID:KdabU39n0
ストライダムフリーダムガンダム
176番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:29:23 ID:4Wa1EiiX0
俺もティファ好きだが何か?

もうあえない気がして・・・
177番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:31:31 ID:S1bY40oM0
>>176
待ってろ・・・ティファァアァァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!!!!!!!!
178番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:38:04 ID:5o4jOcnR0
種死でフリーダムぶっ壊れた後またフリーダム出てきたけど
性能は前のと変わんないの?
179(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/06/15(木) 21:38:53 ID:pD5VD9NS0
俺はルチル・リリアントが好き。
180番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:39:06 ID:C6U0eFJG0
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック 真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンガンダム
181番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:40:24 ID:BlK7UnhL0
竹島ガンダム
182番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:41:25 ID:T69eeuBr0
スーパーフリーダムガンダムって名前が出たときはガッツポーズだったのにな
183番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:44:11 ID:8UVGuRHpO
>>178
対ビームバリア、胸からビーム、腰からビームなどがついたのに加え、
更にオプションいっぱい飛ばしてチュゥン!チュゥン!できるようになりました。
184番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:44:24 ID:Cvig38dq0
チェルノブイリ原発ガンダム
185番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:46:43 ID:4Wa1EiiX0
じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょの(中略)ちょうきゅうめいのガンダム
186番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:47:28 ID:zFK4yggh0
いっそグゥレイトバスターガンダムも出してくれ。
187番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:48:36 ID:UJGdWDn70
サイコMkUを出してくれ!!
188番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:48:37 ID:yEzZsa4W0
百姓、出る!
189番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:49:30 ID:7I001Vq10
190番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:49:31 ID:5iCbZjEw0 BE:390621757-
なんだかんだ文句言いつつも、土曜夕方はガンダムやってないと張り合いないよな?
191番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:49:46 ID:BEm0DqvHO
フリーダムカッコイイ
192番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:50:45 ID:5sVrnQK30
ティファは非処女
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:50:52 ID:rk6HCE/t0
直撃自由ガンダム
無限正義ガンダム

正直もうついていけない
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:51:04 ID:yEzZsa4W0
>>189
デュエルいいな
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:51:18 ID:jy0Rib7q0
ゴールドフレーム・アマツだけはガチ
196(●・ー・●)うが ◆qNM4AJbUY. :2006/06/15(木) 21:51:38 ID:pD5VD9NS0
>>192
・・・白イルカさんと???
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:52:58 ID:QDm48DsM0
>>189
デュエルとバスターのパイロットキモイw
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:53:50 ID:IYFoBSPk0
>>189
バスターだせえ
199番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:54:02 ID:XN/qrdEV0
イージスの変態変形は好きだ
200番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 21:57:58 ID:yZEfEKsX0
デュエルのパイロットって民間人の幼女殺したりしてたわりには
ちゃっかり生き残って、挙句種死ではいい奴扱いなのがな。

デュエルガンダム自体は好きなんだけど
201番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:00:31 ID:QDm48DsM0
>>200
民間人殺したのは勘違いからだし

202番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:01:03 ID:LW5AomHF0
インフィニットドレス懐かしい
夜中に通販でやってた
203番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:02:58 ID:Tm/WWH5RO
デュエルだけはガチ
204番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:03:27 ID:VfdT7el7O
ブリッツ生ストあたりは好きよ
205(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/06/15(木) 22:04:59 ID:pD5VD9NS0
ディンもかっこいいよ。
アッシュも結構好き。
206番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:07:12 ID:QDm48DsM0
ザムザザーとゲルズゲーは良い
207番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:08:27 ID:qS0kJP2b0
正直フリーダムの腰のくびれにはメロメロになった。
208番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:12:38 ID:YyGu+KoB0
なんでモビルスーツや戦艦は英語なのに武装はドイツ語なのは何でなんだぜ?
209番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:17:21 ID:geinCaZV0
地球という一つの国になってるからおk
210番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:19:36 ID:awa6HRlD0 BE:427050465-#
連ザシリーズに当てはめると、色鮮やかでわいわいしていいんだけどね
211番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:20:02 ID:QDm48DsM0
連合なだけで1つの国ではないだろ?
212番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:20:49 ID:IYFoBSPk0
>>200
元々イザークは死ぬ予定だったんだろ?
213番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:22:41 ID:nJK9V0z30
カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)
カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)
カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)
カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)
カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)カオスガンダム(笑)
214番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:23:34 ID:4Wa1EiiX0
>>208
そうそう、あのなんかよくわからん武装の呼び名はなんなの?
普通に荷電粒子砲とかいえよ。タンホイザーとかいってないで。
215(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/06/15(木) 22:25:22 ID:pD5VD9NS0
でもトリスタンとイゾルデは俺お気に入り。

トリースタ〜ン♪
 イゾールデ〜♪

が頭をよぎる。ワーグナー好きだからねぇ。
あの手のオペラ大好きなの。
216番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:26:37 ID:9If3SZDl0
もっと長い名前にした方がよい。
217(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2006/06/15(木) 22:27:18 ID:pD5VD9NS0
>>216
あんまり複雑だと声優さんが言えなくなるじょ。
218番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:27:19 ID:IpZB6X+60
厨はビーム砲一杯付ければいいと思ってるから困る
あれだけの武装のエネルギーをどこに格納してんだよ
ケンプファーみたいに武装はショットガン10発のみで
それを確実に当てるのがかっこいいんだろ
219番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:30:34 ID:9If3SZDl0
>>217
それを言えてこそ、というような声優泣かせの早口言葉みたいな名前にしてほしい。
220番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:30:45 ID:p2ayY44+O
どっちが敵で味方で前作かわからんくなった
ストライク、フリーダム、ストライクフリーダム
デスティニー、ジャスティス、インパルス
なんか雰囲気似てね?これはこんがらがるよ。
221番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:31:48 ID:9If3SZDl0
>>218
どうせならコクピット以外全部ビームで出来てるガンダムを作ってほしい。
222番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:35:52 ID:/lj53B4Z0
>>218
お前の言うケンプファーこそ全身武器の塊じゃねーか。
ケンプファーはゴテゴテMSのはしり。
223トナカイ先生 ◆pYcQXX7C9M :2006/06/15(木) 22:36:49 ID:YXG8ec0JO
ギラドーガかっこいいよな
あとザクV
224番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:37:20 ID:IpZB6X+60
>>222
ありゃ全部実弾系だよ
225番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:37:49 ID:rr6mv+B0O
イーゲルンシュテルンはなんか覚えてるな。
ミサイルだっけ? ミサイル発射でいいじゃねーか。
226番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:38:55 ID:Tm/WWH5RO
ケンプファーは外付けだからね
固定じゃない
227番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:39:32 ID:dai8jmx20
ストライク装甲だかの
実弾は受け付けないバリアはどうなった?

途中から消滅したよな
228番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:40:19 ID:NJqEErWi0
ケンプファーはともかく、アレックスの腕マシンガンはkuso萎えた
229番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:40:48 ID:IpZB6X+60
>>228
なんで?
かっこいいべ
230番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:42:21 ID:7I001Vq10
ケンプは全身武装と高機動性の代償として
紙装甲になったという設定が素晴らしい

どっかの無限エンジン+超装甲+虹色ビーム満載の糞とは比べ物にならない
231番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:42:37 ID:9fdeQnG30 BE:657639296-#
キラの不殺を語りながら変態仮面やらオルガやら殺しまくってるダブルスタンダードっぷりなどうしてなぜ?
232番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:46:33 ID:YcL3vwYA0
>>227
あれは1stで言うガンダリウム合金の代わりみたいなもんだから
実弾一発で沈まないって時点で有効だったんじゃねーの?
233番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:50:00 ID:yEzZsa4W0
アスランは専用MSいらねー希ガス
その場その場でいろんな量産期乗り続けれ。
234番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:50:53 ID:zFK4yggh0
>>219
早口言葉じゃないけど、キラのOS再構築シーンは正直声優ってすごいと思った。
235番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:55:20 ID:awa6HRlD0 BE:142350825-#
>>16の訂正
×ガンダムエアマスター=AM
○ガンダムエアマスターバースト=AB
236番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:56:19 ID:C1SR3A4D0
エールストライクが昔コケたガンダムに似てるような
237番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 22:58:17 ID:8UVGuRHpO
>>234
速さが足りない!
238番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:01:55 ID:o6tijLjT0
>>227
それフェィズシフト装甲w
239番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:07:06 ID:js7N8uakO
種一話のジンの重突撃銃での強襲には正直燃えた
240番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:10:40 ID:4Wa1EiiX0
>>234
口に出す必要ないんだけどね。
ぶつぶついうのはオタクの証しだろう。

てか、あれほんとにいってるの?軽く早まわしとかじゃなくて?
241番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 23:56:16 ID:2BnEjvvUO
>>230
ガトリングで穴空きまくりんぐだよな、あれは紙すぎるよ




だがそれも良いよな
242番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:05:05 ID:4w++RZL40
>>189
なにこれ?新しく始まる番組?
243番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:06:02 ID:BwS9IE4M0
OVA
244番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:06:39 ID:oO/5c3zX0
どーでもいいけどガトリング砲なんて高速回転するもの宇宙空間で撃ったら大変なことになりそうだな・・・。
245番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:14:12 ID:4w++RZL40
>>243
OVAか d
246番組の途中ですが名無しです:2006/06/16(金) 00:35:50 ID:AXjXflOm0
種は思い切り厨設定なくせにカオスは宇宙用だから地上では性能を発揮出来なかったとか、
妙な所がリアルぶってるから気に食わん。
247番組の途中ですが名無しです
ttp://www.youtube.com/watch?v=TGK6CZz7fLw&search=3d%20gundam

ストライクのカッコよさは異常