1 :
番組の途中ですが名無しです:
売れる気無いの?
実力派(笑)
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 16:16:57 ID:t94/c/4j0
_____
|_____ | ____ _
__ / / |____| / / _l⌒l_l⌒l_ ,―-、
| レ' / /\ ./ / (_ __ _) ..r─────¬i、 ヽ,,_ `'i、 .,/'i
| / ______ \ \/ / | | | | .゙l .r‐――ッ │ `~゛ .,,/ 丿
/ / |______| \ \ ( __ノ__/ / │ .| | .| ._,,,,-'"゛ ,/
/ / / /\ \ (_ノ : |  ̄ ̄ ̄ .| 广゙゙` ,,,,,,,/
/ / / / \ \ : `ー¬―――" ―ー''''"
 ̄ \/ \/
_____ ___ ___ ___
/__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
/ / | _ | |_ レ'~ ̄|
http://anime.2ch.net/asaloon/ | |___  ̄| | / / / /| |
\__| | |  ̄ /_ / | |_
|_| |__| \/
4 :
何故、男は不要なのか?:2006/06/15(木) 16:28:01 ID:eO00ByHQ0 BE:384905039-
岡田斗司夫の「父親不要論」
家族のため、子どものため、男を家庭からリストラしよう!
夫のリストラは家庭のリーダー(妻)を明確にするための手段です。
家庭に何か問題が起きるたびに「家庭において父性を復権させよう」などと叫ばれています。確かに、父性は足りないのです。
けれど、「父性」が足りないからと言って、短絡的に「とにかくパパにいてもらわなくちゃ」と考えてしまうのは間違いです。
たまに帰ってきて、家庭の内情がわからない父親が、子供にあれこれ指図することが、父性の復権のはずはありません。
それより、家庭内のリーダーがしっかりしていて「ダメなものはダメ」「あなたは私に従うべきだ」「従っていれば、
ちゃんと保護が受けられるのだ」という関係を築くことが大切です。
この関係ができていないと、結果的に子供が一人前になれません。
親が自分の世話をするのは当たり前だけど、親の指示に従うのは当たり前じゃないという、勝手な思いこみからおきることです。
結果的に、ひきこもりになったり、家庭内暴力をふるったり…
その原因の多くが、父親の影響なのです。
父親が、子供の目の前で母親の指示に従わない。
父親が、子供に母親とは違う指示を出したり、しかったりする。
母親が、父親の目を気にして、子供の世話を一から十までしようとする。
父親が、家事はすべて母親がするものという態度をとる。 等など
すべて、悪い影響を与える事項です。
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/furonfaq.html
5 :
:2006/06/15(木) 16:40:38 ID:FVtYKUFB0
6 :
番組の途中ですが名無しです:
その思想について詳しく書いてある書物はどこの書店に行けば平積みされていますか?