1 :
番組の途中ですが名無しです:
2Lのお湯が欲しければ2Lの水で十分
こんなこと赤子の手をひねるようにわかる
最近のバカばかり
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:52:33 ID:otvHdHxe0
赤子の手をひねるようにわかるとな
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:52:58 ID:erUV5Pie0
2リットルも何に使うんだよ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:53:07 ID:EiGtikI+0 BE:432222757-#
赤子の手をひねるようにわかるとな
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:53:15 ID:CKzkuUi10
>>1 誤変換が何でも許されると思うなよ
この高学歴が!
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:54:05 ID:cbaUVw9O0
赤子の手をひねるようにわかるとな
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:54:09 ID:pNL+PYfV0
2Lのお湯がほしいのに2.1L沸かす俺はプチブルジョア(略してプチブル)
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:54:32 ID:GRxnSM1a0
紹介文
ビデオあればテレビ番組いいともとれる便利
コンピユータあれてもテレビ見れない不便つかてるやつばか
車あればどこにもいける便利
あるいてるとしんどいあるくやつばか
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:55:20 ID:J/9EGOp60
水蒸気になって減るから少し多めに決まってるだろ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:55:36 ID:wMKmy+G+0
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:56:05 ID:tZOukpaO0
やかんで1リットル沸かしてたら100ミリリットルになっててたまげた
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:56:08 ID:YZ7QA8zl0
フタをあけてお湯を沸かすと持つところが超絶に熱くなってるから注意
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:56:31 ID:ePjV3ANs0
そんなこと気にしながら生きてるのか。
悩み多そうだね。
ほしい分と同じだけの水を入れてわかす方がマニュアル人間だろ。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:58:13 ID:vsdSdBL40
人間が小さい
自宅出産でもすんのか?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:58:58 ID:TTkxgH800 BE:196825627-#
>>1はどこの国の人なんだ…。
紹介文
ビデオあればテレビ番組いいともとれる便利
コンピユータあれてもテレビ見れない不便つかてるやつばか
車あればどこにもいける便利
あるいてるとしんどいあるくやつばか
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/15(木) 06:51:28 ID:mflFUCVi0 ?#
2Lのお湯が欲しければ2Lの水で十分
こんなこと赤子の手をひねるようにわかる
最近のバカばかり
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 06:59:03 ID:E8fgH3090
赤子の手をひねるようにわかるとな
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:06:06 ID:Q5zn68ng0
んなマニュアルねえだろ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:06:52 ID:f0KUYUvg0
またオコナーか
マニュアル人間よりも酷いのが、マニュアル読めない、マニュアル読まない世代。
団塊の世代がそう。
それより上の爺さん世代は、意外に自分で調べ物をするのが好き。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:11:44 ID:pbAX3kwX0
やかんに水入れる時に計るのか?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:12:07 ID:wHV0y3V50
また在日か
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:18:11 ID:V6DKnMPsO
2Lの水を沸かしたらお湯は2Lより少なくなるよ。
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:19:44 ID:YZ7QA8zl0
水って何度からお湯って呼ばれるようになるの?
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:20:09 ID:CWor5jn+0
赤子の手をひねるようにわかるとな
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:21:17 ID:fXsufVQMO
ざ いに ちです か?
こ んに ち は
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:24:41 ID:vsdSdBL40
>>21 会社のおっさんがパソコンでアラートが出て困ると言ってきたから
どんなアラートですか?と聞いたら良くわかんないから読んでないと・・
じゃあやってみてくださいと言って操作させてそのアラートが出たら速攻でOKボタン押した時は
殺意が沸いた
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:26:37 ID:gBhWJ4Z7O
電気ポット買え!
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:26:52 ID:L3/4V1tr0 BE:166585267-#
カップメンで使うギリギリぐらいを沸かすといつも足りない(´;∀;`)
お前らって赤子の手をひねるように2chやめられないよね
赤子の手をひねるように蒸発を考えて下さい
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:42:40 ID:540q06JmO
手塩にかけるようにわかるとな
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 07:43:18 ID:13XuyWFf0 BE:296899586-#
蒸発するだろ
カップヌードルとかにさあ、「これだけの容量の水を沸かしてください」とか
書いてくれれば親切じゃない?いっつもあましちゃって時間と水の無駄だなって感じる
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 08:02:02 ID:hfmF2L6P0
38 :
道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/06/15(木) 08:03:54 ID:TsiIbqb50 BE:27938887-##
>>36 やっべ、天才現る!!ポット買えばいいじゃん!!オレは今まで何を悩んでいたんだろう・・
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 08:06:21 ID:Yp4nHWXC0
久々に基地外がきたな
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 08:16:04 ID:bhjr3+nZ0
>赤子の手をひねるようにわかる
??
>最近のバカばかり
???
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 10:05:20 ID:qjFUzLJv0
盗人もうもうしいな。
こいつって毎回意味不明な文章のスレ立てる奴だわ
コンビニコピペみたいの狙ってんだろ
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 11:16:58 ID:5rqXumHx0
↑だが、ちょっとまって欲しい。
>>1が伝えたいことは、水2gがお湯2gになるということではなく
10分で2gの水がお湯になるということではないのか?
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 11:18:24 ID:/UxU0KSu0
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 11:21:28 ID:l4agSI0AP
多目にみろよ
俺は心配性なんだよ。沸騰して少し減らないかな?と思って少し大目に沸かす。
あとレトルトのカレーとかをお湯で温める時その使ったお湯でレトルトの味噌汁
入れていいか悩む。何かお湯で温めたことによってレトルトカレーのパックから
体に悪い何かが溶け出してないかとか。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/15(木) 11:23:52 ID:hAS5eA5S0
お湯沸かすと水の量少なくなるって事知らないんだなw
48 :
番組の途中ですが名無しです: