1 :
番組の途中ですが名無しです:
マジで殺すよ?
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:55:44 ID:FaiZssLt0
パンおいしいねん
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:55:50 ID:2ZBRWnRt0
知らんがな
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:01 ID:pmEr2ndl0
ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうで
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:07 ID:WqIjmGLs0
通報しとくで
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:08 ID:R2Zt3knk0
アホちゃうか
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:12 ID:N2Ty172r0
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:16 ID:Gg04oQdm0
人がしんでんねんで
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:29 ID:Ky7OKRgy0
まあええやん
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:32 ID:a6YaErC10
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:38 ID:1cEoYXip0 BE:850464588-#
なんやねん、あかんのかい
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:55 ID:0A9Eaubf0
まさか
>>2で出とるとは思いませんでしたわ
こりゃ一本取られたでしかし
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:56:58 ID:TXnkoxic0
ほんまかいな
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:57:08 ID:5uYZE0jM0 BE:184090368-#
まぁ
パンおいしいねん
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:57:16 ID:6Y9iKFdm0
わいに文句でもあんのかい?!あぁ?!
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:57:20 ID:kt2DJBhX0
しょうがないぞなもし
てげてげでかんがえればいっちゃがでごわすじゃけんやで
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:57:22 ID:9+1FVDsD0
なにがじゃ
そやからっちゅうて、別にわざとやってんねやないねんけど・・・
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:57:23 ID:Jj4cwY2W0
かんにんしておくれやす(´・ω・`)
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:57:26 ID:R2Zt3knk0
神輿やないねんから
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:57:36 ID:lyOhcPR+0
ピャンおいしひぃでしゅぅぅぅぅぅぅっっ!!!
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:58:19 ID:D8FD1WRbO
いてまえいてまえ
関西弁を文字で見ると違和感があるねん。
俺関西人やけど違和感感じてからずっと標準語やわ
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:58:42 ID:OIXsTf/30
なんでやねんな
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:58:55 ID:2wW4FYcN0
そいつトシなんだろ、と最近ワールドイズマインを読んだ俺が言ってみる
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:58:55 ID:1cEoYXip0 BE:265770454-#
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 15:59:11 ID:uP9s4TWN0
そんな、もめんでもええやんかぁ
おんなじ日本人なんやしぃ
29 :
:2006/06/12(月) 15:59:47 ID:l94gJLMr0
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:00:15 ID:xiQpJ4A90
大阪弁って何で汚いの?
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:01:04 ID:E05RV96L0
やがましぞ、にしゃども
関西人なめねぇでけろや!!
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:01:13 ID:G4xqj1yy0
そんなもん、オマエ
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:01:15 ID:C2pXb3Fd0
ちゃうちゃうちゃうちゃうんちゃう
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:01:20 ID:7vd2ZthJ0
そんなやつおらんやろ〜
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:01:30 ID:k981U1Ei0
大坂出身の俺ですら引く
つか大坂人うぜえ
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:01:31 ID:FuiGvgRv0
うどんと大飯うまいやで
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:01:48 ID:MbkI5A330 BE:213525735-#
2chで関西人はおかしいってきいた
関西弁は親しみわくとか言われるけどな。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:02:15 ID:Jj4cwY2W0
>>27 都言葉と関西弁は別物であらしゃりますのやろか?(´・ω・`)
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:02:22 ID:6Cb5RJmUO
標準語味気あれへんねん、感情まったくこもってへんやろ?
関西弁喋られへん奴は言語障害やわ!
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:02:24 ID:7vd2ZthJ0
お前らみたいなもんに飯食わして
浜田さんの優しさは宇宙をかけめぐるわ
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:02:58 ID:FuiGvgRv0
一番大事なのは金やねんまんがな
別につこても、よかやん
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:03:37 ID:bTRGmDPN0
2ch楽しいねん
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:03:56 ID:eTXPXzBX0
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:04:10 ID:qMGV+4pU0
ほんならやーほんならやー
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:04:21 ID:9NbC409z0
ウチずっとびちびちやねん
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:04:28 ID:6riN3NC70
素敵やねん
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:04:55 ID:kBMAwEo8O
関西弁の書き込みは不快
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:05:10 ID:70Osek2WO
ほ、ほんまでっかー!
野球実況スレで対阪神戦の時いっぱいいた
ちゃうだろー
そんな奴おれへんだろー
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:06:16 ID:DTbSZ9h20
本当はとうほぐ人が3割いるんやねん
うちぃ、もうべちょべちょやねん、はよ入れてぇ
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:07:17 ID:4BXLa4CUO
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:07:24 ID:dgVagZcw0
このスレ見て確認した
やっぱ大阪弁は最低だ
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:07:35 ID:FuiGvgRv0
か、かんにんしておまんねん
なんであかんねん!
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:09:19 ID:Zfn9eNMJ0
おれ大阪やけど他の地方人も方言使ってほしいねん^^
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:09:32 ID:qDNwWJcO0
好きやねん
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:10:07 ID:6Cb5RJmUO
うちレイプされたいねん
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:10:18 ID:2W/KdyNb0
一生一緒にいてくれやっ!♪
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:10:32 ID:Zfn9eNMJ0
発作か〜!
爆笑じゃ〜!
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:10:38 ID:4BXLa4CUO
「〇〇だべ」「〇〇だで」とか言うのも方言か?
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:11:05 ID:x30PJNqY0 BE:530556858-#
ATOKの「話し言葉関西」便利やでぇ
初めて関西に行ったときタクシーのおっちゃんが
「儲かりまっか?」って聞いて来たから「学生です」ってこたえた
そのときのおっちゃんの悲しそうな顔が今も忘れられない
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:11:31 ID:7gRF8lzV0 BE:427014656-
マ ク ド
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:11:56 ID:9tfdLiE50
ちゃいまんねん
ちゃいまんねん
わてはほんきですきだんねん
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:12:22 ID:zFPdjvIr0
ネットで方言使うのは関西人がおおいのは何故?
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:13:05 ID:MFAAuxA50
知らんがな
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:13:15 ID:6Cb5RJmUO
ATOKでもカシオケータイの関西弁変換アホすぎやわぁ
べつに何でもええやん。こんなんどうでもいいわ。
あつくなんなや。
マクドは普通
マックって言ったらPCの方になるからな
しかし、文面でみると関西弁が不快なのは同意
>>70 つーか、東北弁なんかで書かれてもたぶん通じない・・・
>>70 その言葉が関西弁だということが分かるから。
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:15:56 ID:gteOX8Pk0
めがっさにょろにょろ
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:16:07 ID:Hssxxdhx0
やっぱ好きやねん
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:16:21 ID:Zfn9eNMJ0
でも日本全国のやつが関東の話し言葉使ってるのも変な話やろ
東北とか名古屋とか九州とか中国の方言でもおもろいのあると思うんやけどなー
自分も東京弁使っとうくせに標準語やと思っとうやつってなんやの?
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:17:30 ID:lmPziuUB0
宮崎てっちゃんのエセ関西弁は何とかならんのか?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:18:04 ID:FuiGvgRv0
もうかってやねんかー?
ボチボチやんわー。
あれやな、例えばJ-popで関西弁の歌詞で歌ったら変になるのと同じ理屈ちゃうか。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:19:03 ID:uMUsZFW30
>>1 ワレいてまうぞ。
関西弁は全国に普及してるやろがボケ
う、うるさいわボケ!
そ、そ、そんなこと言っとらんと、はよ食べてまえよ!
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:19:46 ID:qAklXb120
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:19:53 ID:Mo5uqShpO
方言はあくまで口語だから文にするべきじゃないかと。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:20:33 ID:qDNwWJcO0
ワレェ〜イチビッとったらケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわすどぉ〜
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:20:37 ID:FuiGvgRv0
おめがた、がもちょすな
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:20:39 ID:I+eeg5Ed0
ええやないのええやないのすきにしたらええやないの
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:20:50 ID:uMUsZFW30
>>84 JPOPの名曲三木道山のlife time respect聴いてから言えや。
水10の田舎女の言い合いも、関西弁と名古屋弁ぐらいしか理解できない
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:22:42 ID:ynH5wt2q0
野球板の珍ヲタがよく使ってるね
>>92 あれはラップやろ。普通に歌たったら変やど。
大阪で生まれた女やさかい〜とか。
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:24:22 ID:a6EBOE1p0
名古屋弁でラップしてるのいたな。TANAKA-Xとかいうやつ
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:24:56 ID:lmPziuUB0
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:26:05 ID:c5yIgxYt0
あほとちゃうんかいでんねんまんねんがな
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:26:19 ID:3N1Wu/cF0 BE:715359896-#
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 なにジョジョ?ネットで関西弁を使う奴がいる?
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) ジョジョ それは無理矢理押さえ込もうとするからだよ
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「関西弁は人気のある方言なんだ」と
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:26:35 ID:B+1WCDxm0
関西人が自分の話し方にポリシー在るのはヨシとしても、
そこまで拘りあるなら、契約書とか公文書も全部関西弁にしろよ。
アカンヤカンアカンで
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:27:04 ID:pnZjVeFaO
いてまうぞあほんだら〜
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:27:10 ID:cZSAAB2k0
へーちょ
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:27:30 ID:Pr17pIHN0
団地のベランダで女の子が「先生あのな○○君が…」みたいな
変なテンションのラップのPV動画誰かクレクレ
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:27:32 ID:lmPziuUB0
がつんと言っちゃうよ
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:27:45 ID:FuiGvgRv0
地方の方言てお人好しな感じがして得だよぬ
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:28:06 ID:Zfn9eNMJ0
>>100 じゃあ関東人も話し言葉で契約書書いてみろよプ
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:28:14 ID:7zGPuIQC0
別にええやんか
>>100 なんで口語の話をしてるときに文語を持ち出して論点をかき乱すの?
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:29:23 ID:5tdRTqQB0
ちゃっそー
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:29:46 ID:Jj4cwY2W0
あんたら喧嘩は外でやりよしやm9( ・`ω・´)っ
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:32:08 ID:6Cb5RJmUO
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:32:52 ID:folcMWoS0
なんでやねんじゃなくて、これからはなんでだよん
こないだ東京出張行ったら、電車とかで関西弁をちょこっと混ぜるの流行ってるんか?と思ったけどな
吉野屋コピペの影響があるんかな。〜ちゃうんかと、とかな。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:34:52 ID:mXOh/jBU0
お前等関西弁見てビビっとんちゃうかー
なんやねんでんがなまんがな
「偉なったなぁ」って言われて「いや〜そんなことないっすよ」とか謙遜したら
なんか微妙な空気になって困った
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:35:50 ID:KxhZNvgs0 BE:10101252-#
大阪人ってかわいそう
大阪弁使うだけで頭悪く見られてしまうw
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:36:47 ID:dkvaH5ml0
俺は神戸弁だからセーフ
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:36:58 ID:uv01QNCzO
ええやんかいさ〜
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:37:11 ID:lmPziuUB0
>>120 大概、標準語もしゃべれますが。
吉本の影響受けすぎw
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:42:32 ID:tqftpGG70
九州弁なのに大阪とかいわれると腹立つ
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:44:38 ID:dXGeVbdR0
地方の方言は表現力が豊か
関東の言葉はその辺が貧弱
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:45:12 ID:c5yIgxYt0
>〜ちゃうんかと、とか
(´・ω・`)知らんがな とか
って大阪弁なの?
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:45:30 ID:FuiGvgRv0
おおきに〜やでおいますわ
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:48:11 ID:kNpExCUG0
関西弁は第二標準語だからなあ。
アメリカでいうところの西海岸みたいな感じかもな。
アメちゃん
>>126 たぶんそうだと思う。
〜ちゃうんか?ちゃうちゃうちゃうがな!それはちゃいますがな。とか
知らんがなというのは、
そんなもん俺に言われも知らんがな…。という使い方。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:49:16 ID:FuiGvgRv0
まあブブ漬けでも食うていきなはれでおますねん
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:50:02 ID:bgzfaZTL0
ぶちころすで(´・ω・`)
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:53:35 ID:6Cb5RJmUO
ブチ込むで
イクで
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:54:41 ID:Vkjt5q8y0 BE:139542-#
チャウチャウちゃうねん
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:55:56 ID:FuiGvgRv0
ちなみに青野武(ヤマト真田さんの声)の関西弁はおかしい
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:57:24 ID:uQ5kOy7i0
関西弁の中の大阪弁の中の河内弁はもっときついんじゃワ〜レ〜
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:57:53 ID:uv01QNCzO
あんた私のことあんたあんた言うけど
私あんたのことあんたあんた言わへんねんから
あんたも私のことあんたあんた言わんといてあんた〜
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:58:47 ID:FuiGvgRv0
川谷拓三なんじゃワ〜レ〜
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 16:59:32 ID:LDmOOa610
それはそれでええやん
河内のおっさんのうたぁ〜
∧__∧
( ・ω・) ちゃいますまんがダス
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
大阪人からみても、泉州弁と河内弁は汚いなと思う。
特に女の子はあかんな。
女の子は北海道弁がモエス
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 17:03:49 ID:s+RQnGUA0
そんなんゆわんと仲良うしようやぁ〜
>>144 北海道はその土地土地で入植者の故郷の言葉が混ざってるんで結構違いがある
沿岸の土地なんかは乱暴で汚い言葉っつわれてる
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 17:09:28 ID:BbqopQe6O
大阪でも仁鶴やノックは柔らかい響の関西弁だけど
たかじんやざこばの言葉はヤクザみたいでおっかない
149 :
≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2006/06/12(月) 17:11:31 ID:DtgKpfm1O
(´・ω・`)しらんがな
>>146 そうだろうね。大阪でも泉州〜和歌山沿岸部はめちゃ汚いし。
>>148 仁鶴やノックは意識して柔らかく喋ってるからな。ノックなんて普段は汚いよ
たかじん、ざこばの話し方は普通ののおっさん喋り。
いい大阪弁=チエのおじいはん
悪い大阪弁=テツ
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 17:20:06 ID:SqS0QZoX0
パーティーいかなあかんねん
153 :
スニップ ◆eodXldT6W6 :2006/06/12(月) 17:23:53 ID:hf168MMy0
>>126 知らんがなは関西芸人の影響じゃないか?
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/12(月) 17:35:32 ID:FuiGvgRv0
東京って、ヤクザと一般人が同じ言葉使ってんの?
探偵! ナイトスクープ をけなす人間は関西では生きてゆけないというのは本当ですか?
156 :
番組の途中ですが名無しです:
「〜はる」だけは標準語に直せないので使ってる。
天皇陛下の御前でも使ってしまいそう。