みんなは馬刺しって食べたことある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:03:34 ID:MVMgbMTC0
馬刺し買ってきたw
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:05:09 ID:P4fy2gas0
東京のダイエーでも売ってるよ。
閉店まぎわの時間にはちゃんと半額になる。
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:21:29 ID:U35UHkE30
醤油+生姜で食うのは好きだが
焼き肉屋なんかで出てくるごま油で食うのは苦手
196番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:27:11 ID:wRB0TBhf0
マキバオーとかヒゲサンダーでも食ってろ
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:41:06 ID:7ZAhT8J3O
甘口の刺身醤油とのコンビは絶妙。
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:24:21 ID:QsZkK2uf0
>>197
熊本に行ったとき、それは理解できなかったな。
水飴入ってるような醤油で馬刺しを食べるのは、
関東の人間には辛いと思われ。
199番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:19:11 ID:M7j6DaGJ0
>>198 熊本に行ったことない・・・甘口の醤油で食べたことがないからなんともいえないが、
ぜひ一度味わってみたい。舌鼓を打つなぁこのスレ(`・ω・´)
200番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:34:31 ID:/ZiCNg+QO
熊本の馬刺しテラウマス
201番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:35:45 ID:xBHeHfCM0
>>1
超うめーのに・・・
202番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:36:55 ID:4bCVfd2Y0 BE:255641876-#
信州スキー修学旅行の引率で
業者に深夜接待で山ほど出されたけど
キモすぎて手をつけんかったな
203番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:39:02 ID:EA5dJpG30
飲み屋で隣のおっさんがくれた。
旨かった。
204番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:40:03 ID:cy9LWqJuO
>>194
ダイエーの馬肉旨いよな
牛肉みたいな味する

たまにしか食べれないご馳走です…(´・ω・`)
205番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:40:56 ID:+OQDY0fn0
Vasasiスレか
206番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:42:45 ID:Ssv+9yDA0
馬肉は焼いても (゚д゚)ウマー

馬刺し買って来てユッケ風にしてみたら、これも (゚д゚)ウマー

207番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:43:25 ID:EvMQVs8eO
会津若松には馬刺し販売店があったな。結構美味かったな。まだあの店やってるのかな。
208番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:45:54 ID:QsZkK2uf0
>>199
大体お店では数種類のタレから選べるから、
苦手だと思ったら別のタレで食べればよい。

甘口の刺身醤油のほかにも、
ごま油ベースのタレ、唐辛子を使った辛口のタレ、普通の濃口醤油などなど。

熊本から送ってもらった馬刺しを家で食べるときは、
もっぱら濃口醤油に柚子胡椒で。
オニオンスライスと一緒に食べると( ゚Д゚)ウマー
209番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:47:03 ID:h6Ly06YZO
ニンニクでやるのが好きだな
210番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:49:04 ID:LAfJ/Skm0
この前初めてダチョウの刺身食ったんだがメチャ美味かった
馬肉から脂身を完全に取り除いたような味
鶏と違って赤身なんだよな
211番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:51:30 ID:LHGbBXzI0
馬刺しは凍る寸前まで冷やしおろし生姜を巻いて醤油で食べるのが一番うまい
212番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:51:38 ID:tOBT3i9S0 BE:126511834-#
馬は飼ってる家のために必死で働く
だから死んでも食うことなく埋めた
誰か関係ない家庭が掘り出して食ってくれる事を期待して焼いたりしなかった
飼っていた家庭では食うに忍びなかったために出来た暗黙のルール
213番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 22:55:24 ID:Th3+2ba70
うちのばっちゃが女学生の頃、
大切に飼ってた自分用の馬がいたそうだ。
それ知らずにこないだばっちゃと肉の話してた時、
「馬刺しうめぇwwwwwww」言ったらめちゃ怒られた。
214番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 23:29:47 ID:GYg/rkK20
>>213
ワロフレアwwwwww
215キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2006/06/11(日) 00:03:20 ID:EWjEhqsw0
馬刺しはうめえけど競馬ファンの友達は食えないらしい
216番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:40:20 ID:AmVmZQdJ0
馬刺し食べたらペニスが大きくなるって本当?
217番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:18:18 ID:cHJ5CYfv0
馬刺し専門店 の検索結果 約 13,500 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

な、なんと!あるのか!いきてええええええ!
218オタック25  ◆rant4Dxk2A :2006/06/11(日) 05:19:26 ID:gHN5nqwQ0
さくら肉ね。いちおう、食べたことあるよ。
219番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:24:39 ID:vnCUm+mE0
うまいじゃん
220番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:27:18 ID:P01j6Ogz0
熊本に遊びに行った時、友達に連れてってもらった。美味しかった。
221番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:28:02 ID:gRsaTKST0
食ったことあるけど、美味かったかどうかまでは全然覚えてないな。
222m9( `Д´)ノ梅谷中佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/06/11(日) 05:28:11 ID:/Usc6x1F0
>>215
競馬の馬はまずくて食えたもんじゃないらしいぞ
223番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:29:23 ID:cUOYf3CL0
脂身が死ぬほど嫌いな俺にとっては、馬刺しは神の肉
まぁ、噛み切れないけど
224番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:30:18 ID:8B8TNFfT0
>>24
熊本の定食屋とかラーメン屋だと
普通にホルモン定食(馬)とかあるよ。。

まあ少しくさいけど結構美味い。
225番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:31:00 ID:N/AwiZZQ0
熊本はスーパーに並んであるからね。
ちなみに競馬ファンだけど余裕で食える。
サラブレッドは筋肉がつきすぎてて食肉には難しいんじゃなかったか?
226番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:33:28 ID:F/FURLJN0
もう牛肉とか豚肉とか鶏肉とか食い秋田んだよ。

やっと羊肉が出回り始めたかと思えば、
期待してたダチョウ肉はおろか馬肉も出回らねーし、何やってんだよ一体。
227番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 05:34:05 ID:18o2ntZ30
食べれば美味しいが、美味しいから食べたいというモノではなかった。
228番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 08:02:46 ID:5bxvTg9l0
>>215
馬が鞭打たれて走らされているのを見るのが好きなくせになぁ。
229番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:45:41 ID:zqF8LVrD0
泣いて馬食を斬る
230番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:48:37 ID:Stc19vw90
馬刺し用の馬って、食肉専門に飼育されたものなの?
品種や飼料も細かい規定があるのかな。
231番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:56:29 ID:tHk2AS4n0
熊本のお土産屋っぽい所で買う馬刺し超高けー。
うちの近所の肉屋の3倍はするな。
232番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:57:36 ID:Us9TcbO50
にんにくつけて食うとウマー
233番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:57:46 ID:+MdvQJ900
漏れなんてシーバード食ったもんよ
234番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:00:09 ID:0+r7g6JJ0
イギリス人とか切れそうだな
235番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:04:10 ID:zqF8LVrD0
低脂肪高たん白の典型。
鳥ささみと共に、ダイエット食の王様。
236番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:05:35 ID:r7d0QXCc0 BE:107602324-#
馬刺うめーよ。
237番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:06:27 ID:pDWpl17kO
青森では味噌でぐつぐつ煮込んで馬肉鍋にする

肉はポニーみたいな食用種がある

源タレの上北農産加工も肉鍋のタレを作ってる
238番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:11:38 ID:z0IDot0T0
鯨肉に近い味だよね
にんにく醤油でうまいの食いたいなぁ
239番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:12:19 ID:UFFesCvt0
食肉として引きとられることになりました
240番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:17:57 ID:kQ0rr8R30
結構当たり外れがあるよな、すっごいアブラック際のとかあるし
でも基本的にこの食い物は美味いものだよ。
摩り下ろしたにんにくに一味唐辛子を混ぜて練ったものを
酢醤油で溶いた物につけて白飯のおかずにするのが好きだ
241番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:56:36 ID:8r4FoZZG0
テンポイントうめえええええ
242キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU
>>238
クジラの刺し身を「馬刺しとマグロのトロを足したような味」と表現した美味しんぼ。
妙に納得させられたな。

あー、馬刺し食いたい