インテル、Core 2 Duoは、動画エンコードとExcelの同時計算がAthlon 64 FXの3倍速い
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:47:08 ID:RzDt0C7J0
君を笑いに来た。
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:47:34 ID:GXRbNCAC0
通常の3倍!
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:47:43 ID:JTkU474t0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
卓越したデュアルコア・パフォーマンスをあなたに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
!.:::/ _ -、ヽ' 、ー ニl ! l__ i ト、ヽ〃l ̄、:ト::. l、l !
!:/、〃⌒ヽ - 、リ :lヘl⌒ヽ、`Vヽ!=--l、ヘ:.l:|l
j:! Y (:゚) '⌒ヽl ! ./r,.ニニ、ヽ、 7′ l:ハヽ、
ハ| ヘ _ , (:゚) ! l :l .:!Y r_.、 (゚:) ' レヽ:l
!ヾ| _'_ ヽ _ 、 ヽトl:::ト, ー′ 、 ー ´` !) ノ!
ゝ.j /'´ ヽ /ハヽトヽ 'ー ′ _,.- ´ ̄`ヽ.}ヽ
/::::ヽ i l /:.l'ィヘl. (l ィー‐ '´ /::-ヽ
:::/::/:\ l / , イ::.l.:.:! ヽ ヘ. V /、ト、:ハl
/:./::::::_,.j`ー ┬::'´::::l::::l:.l:l {:/l` ー-.. __,. イ、:.:.N- ⌒ヽ
.:/ ̄_ノ ヽ__, ヘ::::::::::l ::l::|l:! ヽト、:.:.:rヽ _ノ
インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
E6300(1.86GHz) E6400(2.13GHz)
E6600(2.40GHz) E6700(2.67GHz)
E6800(2.93GHz) XE (3.33GHz)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:48:02 ID:NjybkFc/0
/ / . : ヘ/! \
// / . /: : ∠、ム| . ヽ
┏┓ ┏━━┓ / ィ . / :/|: |: :/ ノ: 人: ハ ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|: .ハ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━/ | :|: : |: :八 | o ヽ| ´ o ∨/: i |━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 , ミ、 /メ| . ハ| ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ ━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: // ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ ┗┛┗┛
/ . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
/ . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
/ . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
i/ . :/ へ ノ __ Vニ、 ヽi、:、: i
ハ i:/ ∠.... iく__ 彡⌒ソ > ‐ 、 ヽi、!
V / ̄、 ̄\\ ∠ニ -‐_厂 ヽ. `
/ |: レ  ̄ ̄` 厂| ̄,r ̄- 、: |. i
/ .|/ 厂 | '´ V: 丶
「 ̄ ̄`ヽ/. : : : . . / ハ . : : : : : . V/ ̄`ヽ
,ノ二二.ヽ {. : : : : : :∧ヽ/∧: : : : : : : : :} . ニニヽ
< ̄ィ―- 、ヽV: : : : : :\//: : : : : : : : ノ//. --t、ヽ
`7 ヽ.ハ: : : : : : : :`´|: : : : : : : : : {彡''´ |/
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:48:15 ID:3hXEvvS80
まだ
>>1読んでないけどインテルの新しいやつ買うことにした
パソコン2台買えばええやん?
??
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:48:21 ID:2adhc8F90 BE:296604285-#
一方SONYは27倍早かった
IntelもAppleっぽくなってきたな。
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:48:36 ID:fHHsWBxC0
∧_∧
(´∀` )
/⌒' ~ `)
( く ノ | イ
ヽ,_'ァ , .|
ノヽ ._λ_ )
./ ノ| ノ
( -く |ー(
\ └,.| .)
,┘/ (__)
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:49:09 ID:1svKFzYF0
インテル入ってる→信頼のしるし
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:49:10 ID:jjckS1Vb0
amdowata
仕事しながらエンコする訳か?
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:49:38 ID:NIyrKOsc0
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:50:19 ID:Bbh7HI9t0
テスト環境は不明
テスト環境は不明
テスト環境は不明
テスト環境は不明
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:50:26 ID:SOfO+qVR0
シャア専用
17 :
Σ ◆projectlUY :2006/06/10(土) 01:50:43 ID:aFVuTpsg0
そんなに速いなら早くES版ばら撒けよ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:51:51 ID:ppvgbExE0
でもCELLよりは遥に遅いんだろ?イラネ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:52:14 ID:/FXkJAmu0
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:52:20 ID:ub2tdpMu0
だんだん怪しい事言い始めるようになったなw
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:52:29 ID:yGT+594q0
本当ならすごいね。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:52:56 ID:yZ17CRI10
新たな死亡フラグだな
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:53:22 ID:NIyrKOsc0
>>19 つーか目指してるものが違うと思うよ。
IntelやAMDが浮動小数点演算に特化したCPUを作ってからじゃないと
比較すらできない
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:53:47 ID:HNdBI2+F0
でも64bit対応がなぁ・・・・
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:53:49 ID:BI2p/EAz0
AMDがんばって値段下げろ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:54:55 ID:2665WshC0
同等クロックって値段の差はどっちがどう?
マイナス220℃くらいまで冷却して12ギガまでオーバークロックしたらしい
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:58:05 ID:HNdBI2+F0
けど64bitに対応していないんだぜ?
30 :
Σ ◆projectlUY :2006/06/10(土) 01:58:41 ID:aFVuTpsg0
Tomさんち見てきた
>>25 64bit対応になんか問題あるの?
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:02:07 ID:RTMgY+HY0
関係ないけどx86_64とx64って同じ?
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:06:48 ID:w6c87In+0
>>28 何かのHPで液体窒素冷却でのオーバークロックテストをやってたな。
それでいくと−300度くらいになると凄そう。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:08:09 ID:jjckS1Vb0
つつつられんぞおおおおおお
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:09:04 ID:0eZ3JbxM0
クロック数じゃなくて、同価格域で比べてください
IntelはAthronXP+に負けたことから何も学んでないのですか?
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:09:11 ID:DhhitovC0
ええいっ、釣られぬ
ケルビンまいってる
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:32:53 ID:HNdBI2+F0
>>31 >
>>29 > おいおい、対応してるって
えっ?対応してんの?ソースあんの?
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:35:55 ID:nzbqivJh0
今エンコ専用マシンにするならどんなマシンがいい?
とにかく各エンコードを爆速でお願いしたい。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:37:28 ID:oiNN0Yq90
あ、あれ?いきなりCore2Duoが胡散臭くみえはじめたよ?
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:37:55 ID:OHcF5UnM0
>>40 マジで言ってるのか?w 釣りだと思いたいがw
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:38:02 ID:Lmm+RDfr0
もっと現実的な速さを見せて欲しいよな
PDF開く速さが3倍になるとか
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:38:15 ID:JTkU474t0
アムド厨脂肪w
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:39:09 ID:Ybli8Phf0 BE:108294825-
もう前評判はいいからさっさと組ませろ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:39:20 ID:JrHmQrIQ0
49 :
νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :2006/06/10(土) 02:40:20 ID:8Ui3pp2y0 BE:18501449-#
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:40:52 ID:HNdBI2+F0
>>44 >
>>40 > マジで言ってるのか?w 釣りだと思いたいがw
いや、マジだ・・・。インテルの64bit対応はよく分からん。
EMT64という拡張命令が入ってりゃ対応という事なのか?つか、公式に書いてねーし・・
また、Athlon64みたいに64bitOS上でも32bitアプリが走るのかとか・・。
どうなのその辺?
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:40:55 ID:hNKvT/l50
>>40 32bitだけなのはCore Duoだぞ?
スレタイ読める?
発熱量も3倍?
そりゃあ・・・コア2だからな(プッ
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:42:05 ID:2F6YbR/50
これはちとやりすぎではw
うさんくさくなってきた
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:43:20 ID:Fg1R2IQi0
CoreDuoとCore2Duoの違いって簡単に言うと何
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:45:36 ID:xoqKjIEX0
AMDはOpteronが一番早いんじゃないの?
>ぜひ検証してみなければ
あからさまに半信半疑な記者たちの瞳に乾杯wすばらしいです。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:46:06 ID:Th3+2ba70
まあ、vistaのsp2が出るまで2kで頑張る俺にはどうでもいい話ですね。
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:47:57 ID:LkOchm/y0
あすろん64 L2cache 512kb〜1MB
こんろー L2cache 4MB
で、俺はどうすればいいんだ
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:51:37 ID:LkOchm/y0
正直Core Duoってちっとも速くない
PenDより少し消費電力が小さいだけ
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:01:27 ID:AOG+hVBN0
エンコーダーがこの記事のポイントだな
ビデオカードに任せっきりだったりして(w
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:03:26 ID:22INv7+g0 BE:27960342-#
つまりCore2はPenDの何倍の速さなの?
>>65 実クロックが半分しかないだからそんなもんだろ
PenM&YonahはOCしてなんぼ
出てないものをぐだぐだ言っても始まらない
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:05:26 ID:Khe8lL5B0
価格吊り上げないか心配
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:05:45 ID:Ybli8Phf0 BE:194929092-
こーゆーのって品薄になったりすんの
オーバークロックしたら冬はそれだけですごせそうだな
73 :
Σ ◆projectlUY :2006/06/10(土) 03:08:28 ID:aFVuTpsg0
Pen4 2.8C使ってる俺としては、当社従来品より○○%高速って言って欲しいんだが、なんで
他社製品としか比較しないの?何かやましいところがあるの?
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:09:37 ID:vsRNb9RA0
AMDしんじゃうの?
うん
凄いのはよく解ったから早く出してくれ
もう発表より発売の方が大事だ
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:12:52 ID:+0dzATZUO
Mac厨もAMD厨も死亡だな(笑)
ニュー速住民の大半はMac厨やAMD厨のおっさんだから
かなりの衝撃うけるんだろうな(笑)
自社製品比はしないんだな
洗剤なら自社製品比較ばかりなのに
AMDの経営陣は池沼
不動少数点
cele300A以来のintelになるかもしれんな。
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:25:51 ID:Sv7x4N5w0
インテルMacminiをCore 2 Duo(Merom)に換装してベンチやってるサイトあったな
名称も変わったまま、ペンティアム5とかは出ないの?
>>1 PS3のCellとどっちがつよい?
スカウターだといくつ?
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:09:27 ID:ICfMIUbQ0
>>77 たぶん最初に搭載するメーカーはMacだぞ
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 08:22:27 ID:Uj70wzb80
33 番組の途中ですが名無しです 2006/06/10(土) 02:06:48 ID:w6c87In+0 [PC]
>>28 何かのHPで液体窒素冷却でのオーバークロックテストをやってたな。
それでいくと−300度くらいになると凄そう。
87 番組の途中ですが名無しです sage 2006/06/10(土) 04:04:04 ID:w6c87In+0 [PC]
>>86 ゆとり乙w
>>33がネタだとしても、なんか釈然としない
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:12:13 ID:VOR2jeA70
キター
で、お値段いくら?
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:14:13 ID:gLRHDsSO0
縁故はどうでもいいから、VST走らせた時のパフォーマンス教えてくれよ・・・
92 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/10(土) 11:16:21 ID:lYZlJmk/0
PenMデスクトップは第二世代からEMT64対応と前々から言われていたはず
>>51 EMT64とAMDのx86-64はほぼ同じ
WinXPの64ビット版で32ビットアプリはだいたい動く
ちなみにドライバは互換性ない、というか意図的に切ったみたい
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:21:04 ID:mY7g5b4x0 BE:75337834-
そもそも半年前の旧製品に勝ってそんなうれしいのかよw
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:22:24 ID:nuJPrCEc0
で、いつ発売よ?
年末とか言ったらぶん殴るぞ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:22:58 ID:cpvDuLhQ0
新製品も大して性能上がらずその程度だからしょうがない
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:23:02 ID:W+SvEXLB0
64ビットで動くソフトあるの?
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:23:48 ID:+9qHWJwJ0
日本人男性は3倍という謳い文句に弱い
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:24:07 ID:W5D7jtXV0
i975XとP965はどっちがいいんだね?
なんだかPen4の時の流れっぽいな。
やっぱFXが正解なのかな。
101 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/10(土) 11:27:17 ID:lYZlJmk/0
>>96 データベースとかwebサーバーとかにちょこちょこと
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:30:55 ID:RUONEyd7O
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:34:23 ID:W+SvEXLB0
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:35:19 ID:gPGTuzOB0
それ64ビットなの?
すげーすげーという提灯記事がド派手に上がるたび
インテルに脂肪フラグを感じるんだがw
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:40:00 ID:4RogQlq60
エクセル使わないから俺には関係ないな
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:41:51 ID:aQ9B/1mJ0
>結果は“Athlon 64 FX”の36秒に対して“Core 2 Duo”は11秒となり
この部分の"Athlon64FX"ってデュアルコア版なんだろうか?
モデルナンバーが明記されてないから怪しい。
64bitって事は
メガドライブ4個分か
たいした事無いな
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:42:42 ID:yv/7Sp0d0
俺のPen3でさえ表計算は1秒もかからんというのに
>>56 おとくな二個入りだろ?
一人暮らしだからなあ、大家族にはいいんだろうけど
どうしてもあまらしちゃうよね┐('〜`;)┌
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:44:00 ID:f+grBZ3v0
テスト環境は不明って、テストの意味あるのか・・・
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:46:57 ID:tFiFP0510
core 2は64ビット対応でしょ
Yonahは32ビット、Meromで64ビットってのはずっと前から言われてた
まさか、キャンセルなんかされてないだろう
まぁ値段次第だわな
やっぱりMacで最初にでるんでそ?
従来の慣習からいくと、新MPUは旧来の筐体ででるんだけどね
新筐体ででないかなあ
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:50:07 ID:BItUWYm10
TDP30W位のデュアルコアがマザー+CPUで3万で買えるようになったら買う
今865だけど965でたら乗り換える(・∀・)y‐┛~~
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:51:40 ID:nPTyTThp0
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:53:22 ID:BItUWYm10
>>117 Pen3はバランス取れてたけど、Athlonに惨敗だった訳だが
>>117 netburstマジイラネ。
爆安でもイラネ。
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 12:17:24 ID:nPTyTThp0
>>120 最初からこれぐらいで売れたのに、調子に乗ってボッてたってことだね。
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 12:23:16 ID:nPTyTThp0
Core2にチビッたAMDが大幅なプライスカットw
さあこれで来月あたりにCore2が来てPentium4/Dは大安売りで面白くなってきましたw
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 12:24:19 ID:BItUWYm10
2chだとAMDぼったくりとか言うけど事情を解ってやれよ
OpteronとかAthlonを高く売らないと、Fabの建造費や研究開発費が出せないんだよ
Fabなんて数千億の金が掛かるんだし
IntelはAMDよりずっと巨大なんだから
てゆうか宿敵が弱ってていい石できてるのに
意味のない安売りなんかしてたらCEOクビっしょ
これからは事情は変わってくるんだろうけど
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 12:37:35 ID:YoYuJZU20
>>123 別にAMDのためにCPU買ってるわけじゃないんだから。
そういうのはAMD自体が調整すべきこと
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 12:41:34 ID:BItUWYm10
>>125 Intel独裁にしないためにはライバルが必要
そしてIntelと戦うには金が必要
だから同時期にIntelよりいい物が出来れば高く売るのは当たり前
逆に勝ってるときに安く売ったらIntelと戦うなんて出来ないで潰れる
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 12:43:28 ID:/tzTU2S1O
×2の4200+で、2ちゃんとエロゲと動画鑑賞しかしませんが早急に乗り換える必要はありますか?
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 12:43:41 ID:/EM/rZZgO
俺のセレロン900の何倍速いの?
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 12:45:20 ID:ApCi+MuC0
P2Pとかエロゲーとか規制されるからVISTAもPCもいらねーよ
昔は神なAthlonXPが爆安で売ってたりしたけど、あれはちょっと異常だったな
今はCelDもSempも性能のわりに高い…
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:11:48 ID:3hXEvvS80
ざくとはちがうのだよ
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:18:53 ID:RN90gD980
俺、Conroeが出たら一台デスクトップ組むつもりなんだ
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:21:05 ID:nPTyTThp0
AMDオワタ\(^o^)/
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:21:08 ID:gPGTuzOB0
AMDが無かったらお前ら全員Pen4使う嵌めになってたんだぞ
だいたい今でもインテルの方が全然ぼってるし
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:22:29 ID:cpvDuLhQ0
それはそれ
これはこれ
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:22:47 ID:LMl8nUHY0
名前が分かり辛いんですけど。
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:24:11 ID:/tzTU2S1O
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:26:10 ID:tt2141bA0
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:27:26 ID:DRfautfk0
EMT64って32bitのプロセッサで命令を2倍で発行して64bitにしてるんだっけ?
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:36:28 ID:49bksMwf0
コンロにしたら身長が10cm伸びました
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:39:46 ID:6q9lWiTk0
>>139 シングルコアがいくら安くなっても(゚听)イラネ
デュアルを安くしろ
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:43:08 ID:n/iN0XLY0
( ;∀;)イイハナシダナー
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:43:28 ID:nPTyTThp0
147 :
名無し募集中。。。:2006/06/10(土) 13:47:39 ID:62WCgdpz0
デスクトップ→AMD
ノート→Intel
と棲み分けして欲しい
ULiのAM2マザーと1丁作ってみっか
TDPは65Wくらいだっけ?
一時期の基地外じみた数値と比べれば低いが、
あまり低消費ともいえないね。
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:12:44 ID:W3Jl1Uyd0
三倍早いとか嘘だろ。
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:16:55 ID:C+mizlFr0
athlonが30分で終わるエンコがcore2duoなら10分なのか?
だったらものすごいが、あんまりすごすぎじゃね?
シャアと同じように1.3倍でしたとかいうなよ
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:18:38 ID:XpklYYDV0
Meromでいいような気がする
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:18:39 ID:nnPfUJna0
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:18:42 ID:Dv2Ob8hD0
キャッシュ4Mがでかいな。
conroeとmeromってどこが違うの?
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:23:33 ID:nPTyTThp0
>>152 いやこれはintelもちょっとミスリード誘ってるようなところがあって汚いんだけど。
"動画エンコードとExcelの計算を実際に行ない、速度を計測する実験"での結果が
3倍でということで、重いタスクを同時に処理する時が3倍速いってことなんよ。
"Athlon 64 FX-60をオーバークロックしてCore 2 Duoのモデルナンバー“E6700”と
同等の動作周波数にした時の結果とのこと。差は1.1〜1.5倍"
こっちが肝心の数字だな。
>>1のソースより。
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:29:50 ID:G3lP8G8r0
Core Duoって、複数の事やるのが速いだけでしょ。
ゲームには通用しなそうでやだ。
ただ高いだけじゃん。
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:32:45 ID:TXdst9kC0
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:32:48 ID:9zsyfMK/0
Athlon64シングルが投売り?とは意外に早いな
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:32:52 ID:YglAH45N0
ていうか今時エンコて
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:33:45 ID:aQ9B/1mJ0
>>157 3倍早いの部分は
>『Athlon 64 FX-60』をオーバークロックして“Core 2 Duo”・・・
ではなくて
>“Athnlon 64 FX”と“Core 2 Duo”を同等のクロックに合わせ
の部分であり、デュアルコア同士の比較ではないと思われる。
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:34:16 ID:G3lP8G8r0
>>159 エロゲはCPU関係ないだろ。
何言ってるんだお前。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:34:23 ID:BItUWYm10
今の時代動画編集やゲーマー以外誰が性能求めてるんだ?
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:35:00 ID:FxXalkJw0
インテルだから提灯記事の場合も想定して
実際に買った香具師のレポと評判を見てから買うか決める。
マルチコアが主流になればアプリもそれにあわせて最適化されるんじゃないか?
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:40:45 ID:XpklYYDV0
PCが速ければ、人件費を削れるからな。
速ければ速いほどいい(当然ながら、費用対効果にもよるが)。
仕事に使わないにせよ、遅いとイライラするし。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:43:04 ID:YglAH45N0
性能より省電力のほうがありがたい
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:44:00 ID:2gfm5RdX0
Core2買っとけば間違いないって感じだな
AMDはなにやってんの
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:46:24 ID:BItUWYm10
>>167 普通のExcelとかのオフィスワークでは
人間のキーボード打ったり考える時間の方がずっと長い
人間がボトルネックだ
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:47:41 ID:nnPfUJna0
今後はマルチスレッド対応のゲームが当たり前になるよ
マルチコアに難癖付けている奴は、Pen4のHTも必要ないと思うのか?
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:49:51 ID:iS+tfh6V0
投売りw
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:53:08 ID:XpklYYDV0
>>170 例えば、PCに計算させる時間が20分でも短くなれば、
その時間を別の仕事に回せたり、残業代払わずに済むだろ。
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:54:19 ID:2gfm5RdX0
ピアカスでデスクトップにPentiumM積んでBF2プレイしてる上手い人がいるんだよな
そのPentiumMの進化したCore2ってなんかすごそうだしなんかカッケーなw
ペン4のHTって切った方が速いってあれ?
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:56:32 ID:W+SvEXLB0
20分の残業代とPCの代金どちらが高いとかは、
社員の数とかPCの用途とかで変わってくるか。
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:57:21 ID:BItUWYm10
>>173 Excelとかでは相当長いマクロでも組まない限り
セレロンでもほとんど一瞬で終わるから意味無いよ
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:59:31 ID:BItUWYm10
>>177追加
最近のセレロンならだな
流石に昔のだと時間掛かりそうだ
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:01:43 ID:tRly8A+P0 BE:507168498-
電気代が安くなるよ
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:02:00 ID:CdUcCVOt0
Athlon64ホシスwwww
しかしマザー、VGA、電源、メモリ総取っ替えたから5万掛かるな('A`)
AMDは終わりですか?
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:04:38 ID:6cYcdn2q0
AMDは始まってもいない
終わりません。
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:05:30 ID:2gfm5RdX0
>>181 Pentium4がハイエロファントグリーンだったとしたら
Core2DuoとAthlon64x2がスタープラチナとザ・ワールドだから
まだまだ終わらないと思うよ。
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:10:07 ID:9mVguARu0
デュアルコアありがたがってる奴って、CPUメーカにとってありがたい池沼。
デュアルコアは、シングルが頭打ちになった苦肉の策。
デュアルコアなんて、通常屁の役にも立たない。単コアの早さが全て。
動画エンコードしながらExcel?絵に描いたようなまやかしベンチだなw
実用で、そんな場面どれだけあるんだよww
186 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 15:11:19 ID:/gAgDEA10
1シート65536×256だから、これをフルに使うようなマクロ書いたら一瞬じゃ終わらんぜよ。
もっとも、俺ならそういうのは専用のプログラムで処理するが。
あと、CoreはSSE3既に対応済み。Core2はMNI(SSE4)対応。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:14:48 ID:BItUWYm10
>>185 お前は裏ではWindowsが動きアンチウイルスソフトが動きって分からんのか?
シングルが頭打ちなのは事実だけど
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:17:33 ID:9mVguARu0
>>187 ほー。
アンチウィルスソフトのプロセスを優先度をインタラクティブプロセスと同等以上に設定する理由は何?
つうかそれ以前に、そんなにCPU負荷の巨大なアンチウィルスソフトって何?
189 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 15:18:06 ID:/gAgDEA10
>>185 まぁ、ソフト屋の努力次第だと思うぜ。
単一の動画のエンコードでもソフトが頑張れば複数コアに処理を分割して高速化できる。
シングルスレッドの重たい処理1個走らせてる状態でも、1コアあたりのコンテクスト切り替え頻度が半分になるから
その分は速くなる。
一部のAPIの処理はメッセージキューを使うから、ここでも複数コアの恩恵を受けられる。
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:19:12 ID:LZa82eIh0
一般人向けには処理速度云々は現状維持でいいから消費電力少ないの作ってくれ
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:19:25 ID:W+SvEXLB0
アンチウイルスソフトって動画エンコードしてるの?
せろりん2.4G 128KBで満足してる僕の肛門には関係ありません!!!11
デュアルコアが普及すればそのうちwordもexcelもデュアルコア対応になってくれるんじゃねえの
そういうもんでもないの
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:21:43 ID:RODvNOjY0
>1
Excelに関してはどんな内容かは分からんが
キャッシュにかなり収まりそうだよね。
Pen3とPen4の比較でExcel計算かえって遅くなった事を
考えるとそもそもNetBurstの分岐予測とストールペナルティー
が無駄に大きかったってのはあると思うが。
動画エンコードに関してはSSEがかなり有効だろうから
さらに強化してきたんだろう。
しかし3倍差というのを考えると(動画エンコードでの純粋差がわからないが)
今までのINTElベンチの歴史から言ってAMDの方のSSEがきちんと
有効になってるかは怪しいところ。
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:22:14 ID:VMiCv2up0
というか今の時代素人でも普通に動画編集する場面があるだろう
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:22:56 ID:XpklYYDV0
省電力に関しては、ノートPC使うのが手っ取り早いだろ。
CPUのクロック下げて使うって手もあるだろうが。
197 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 15:22:58 ID:/gAgDEA10
しっかりしろよソフト屋
「タダ飯は終わった」のだよ。
.NET Frameworkで組んだ単純な1ウィンドウのプログラムでも5〜6スレッド動いてるな。
Javaなんかだとプロファイラをバックグラウンドで動かしつつ動作なんてこともできるだろうし
とにかく中間言語系が有利な希ガス。
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:23:09 ID:9mVguARu0
>>189 エンコードとかあからさまにCPUオリエンテッドな一部のソフトは頑張りようもあるけどね。
通常のソフトは、頑張るとかそういう次元じゃないし。まず、無理。
キューもCPU100%でなければ関係ないだろ。
それに、コンテキスト切り替えって体感に影響するほどデカいとも思えないけど。
デュアルなんて、気休め程度にはなるかもしれんが、実際はあんま意味ない。
・∀・)っ-○◎●
impressじゃないのかー つまらんなー
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:27:15 ID:W+SvEXLB0
.NET Frameworkと5〜6スレッドになんの関係があるの?
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:27:26 ID:9mVguARu0
>>197 だから単にスレッド分ければいいとか、単純な話じゃないんだよ。
単に分かれてても、普通はメインで圧倒的に重いスレッドがあって、あとは大したことない、という具合になる。
そして、全体の早さは一番重いスレッドできまる。
それぞれのスレッドに均等に負荷が分散させるなんて、通常のプログラムじゃ無理。
つーか、タダ飯だと?殺すぞゴラァ
203 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/10(土) 15:27:36 ID:lYZlJmk/0
>>188 会社のPenM1.2Gのノート、VirusScan Enterpriseが重すぎて困る
大きめのファイルを検査しだすとウインドウ切り替えに1秒ぐらいかかる
巨大ファイルを読み書きするプログラム作ってる最中は地獄だ
こっそりVirusScanを止めたりもしてる
これはI/Oが遅いせいだけかもしれんけど
204 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 15:27:57 ID:/gAgDEA10
Intelコンパイラは既にSSE4対応してるから、Merom/Conroeに有利なプログラムってのは作りようはある罠
大した拡張じゃないと思うけど。256bit SIMDが使えるようになったとかじゃないからさ。
そもそもExcelに計算させる時点で何かが違う
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:32:22 ID:9mVguARu0
>>203 >これはI/Oが遅いせいだけかもしれんけど
まさにその通りだろ。
CPU負荷と言ってるんだからCPUが振り切れてるかどうかが問題。CPUは余ってるだろ?
デュアルにして解決する問題じゃない。
結局、通常使用で体感で「重い」のは、大抵デュアルにしてもバスネックになって意味なし。
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:32:35 ID:nnPfUJna0
やっぱり競争は大切だな
AMDが頑張らなかったらインテルは未だに欠陥石PenDを高値で売りつけていただろうし
208 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 15:33:43 ID:/gAgDEA10
>>202 知ってるが、結局CPUパワーを必要とするのって動画やゲームだよね。
前者は有名どころはほとんど対応してるしゲームについては、今の専用機がまずマルチコア前提だから、
そういうノウハウの無い会社は潰れればいいと思うんだ。
あとは「2プロセス同時に動かしても遅くならない」程度で十分。
デュアルコアにしたから倍の値段にするとかじゃないから、十分だろ。
事実ほぼ同じダイサイズのDothanとYonahのクロックあたりの価格はそんなに変わらない。
AMD3 Intel1くらいのローテーションで切磋琢磨しておくれ
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:38:07 ID:RUKACDTYP
発熱も3倍とかいうオチじゃないだろな?
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:39:15 ID:XTD8ZQvr0
>>210 なんかモバイルCPUを改良したもんだから発熱はスゲー低いらしいよ。Athlon64はあっちっちだってさ
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:39:22 ID:VMiCv2up0
CoreSoloみたいなシングルコアのはないの?
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:41:13 ID:9mVguARu0
>>208 まずはゲーマーってのは分かるが、ゲーマー専用CPUじゃあるまい?
あと、「2プロセス同時に動かしても遅くならない」はまやかし。
「CPUオリエンテッドでI/Oもメインメモリアクセスすらも少ないヘビーなプロセスを同時に動かしても遅くならない」の間違い。
通常そんなのはあんまりない。はったりベンチに騙される馬鹿共が見てられない。
214 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 15:42:06 ID:/gAgDEA10
>>212 Yonahの場合、少なくとも通常電圧版のCoreSoloは選別落ちを片コア無効にしただけだよ。
あと、価格差をつけるために一部はわざと無効にしてるとか。
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:43:07 ID:79MvaP+L0
>>120 うーむ。
つい一週間前に、Athlon64 x2 3800+ (AM2) ベースのマシンを組んだ
俺の立場は……orz
と思ったが、x2の方はそれほど下がってないのか。
シングルコアを捨て値で売って、ミドルエンド以上は全部デュアルコアに
移行する作戦か。
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:43:25 ID:jPtqQNAy0
>>213 それは1のベンチを踏まえた上での発言?
217 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 15:43:37 ID:/gAgDEA10
>>213 > I/Oもメインメモリアクセスすらも少ないヘビーなプロセスを
ごめん、そーいうプログラム作ってるから俺はデュアルコアまんせーしてるんだ
腹減ったw
これを見極めるためにAM2をスルーしました
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:45:06 ID:6l5XImsnO
速度三倍、値段も三倍
だったらなんの意味もないな
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:45:16 ID:BItUWYm10
>>213 俺はX2の4400+使ってるがシングルコアより明らかに遅くなりにくいぞ
ベンチとか有る訳じゃなく体感だが
222 :
210:2006/06/10(土) 15:47:41 ID:RUKACDTYP
>>211 マジですかっ!?
AMDより発熱低かったら次はコンロ買うしかないなあ。(`・ω・´)
というかアムド脂肪フラグ立った?w
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:49:11 ID:OTNxBURg0
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:49:14 ID:RUKACDTYP
>>220 残された問題点はそこですな。(; ^ω^)
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:49:17 ID:4pJQQfe90
>>223 22スレの間ずっと(ry 欲しいと思ったときが買い時
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:50:52 ID:9mVguARu0
>>216 おまい、はったりベンチに騙される馬鹿と言って欲しいの?
>>221 X2じゃない4400と比べてか?w まあ、気休め程度の意味は否定しないがな。
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:51:38 ID:jPtqQNAy0
クアッドコアまだ?
圧倒的な差で旧型を駆逐するようなのが出てほしい
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:53:53 ID:9mVguARu0
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:54:54 ID:ANpaaSej0
Conroeはマジですごいらしい。
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:55:13 ID:BItUWYm10
>>228 シングルの4400は無いけどさ
同じくらいのスペックのPCと比べて
前に雑誌でデュアルコアのCPUとシングルコアのCPUで他は全く同じもの用意して、
実際に普通の人にWindows操作してもらってどっちが早いく感じたか聞いてたのあった。
ほとんどの人がデュアルの方選択してたから体感速度が上がる効果があるんだろ
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:55:33 ID:jPtqQNAy0
>>231 は?単純にどこがはったりなのか質問してるのだが?
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:55:35 ID:mo+03uk40
2chとネットぐらいしかしない俺はAthlon64でももったいない
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:57:57 ID:RODvNOjY0
>>229 まあ、今までのINTElベンチからすると
額面どおり受け取れないのは事実。
他のベンチで1.1〜1.5倍の差って言ってるから
3倍のベンチは差が最も出る場合のアピールって事なんだと思う。
Pen4の時にも似たような事あったが、確かにそれなりに高速なのもあったが
結局INTELベンチほどじゃなかったな。
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:58:14 ID:1riisFpt0
どうせいつの時代もWindowsは重いんだ
238 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 15:58:30 ID:/gAgDEA10
特殊な場合でもなんでもいいじゃない
ピーク性能でも。平均もそこそこ底上げされるんだし。
シングルコアのきっちり2倍になることなんて誰も期待してない。
気がかりなのは、SSEユニットフル回転させて過熱でCPUがクロックダウンとかしないかってことな
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:59:10 ID:9mVguARu0
>>233 だから気休め程度の意味は否定しないって。
その雑誌がどこまでホントか知らんけど。
おれはスピード競うのは止めるぞじょじょ〜
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:00:16 ID:NNpsYEQ50
一度デュアルコア使うと、もうシングルには戻れなくなるって
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:01:24 ID:BItUWYm10
>>239 まあ体感だから人それぞれだしな
俺も提灯多いPC雑誌はあんまり信用してないけど、
実際同じ環境用意なんて個人では出来ないしな
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:02:08 ID:9mVguARu0
>>241 洗脳効果は高いようだな。CPUメーカにはありがたいお客ですわ。
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:03:29 ID:qGHmEXaYO
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:03:31 ID:quC3KwCT0
754宣布論の2600で十分
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:03:46 ID:RODvNOjY0
CGやってるとどこまでパワーあっても足りない。
quad早く出ないかな。
247 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:03:50 ID:/gAgDEA10
全てのプログラムが2コアをフル稼働させる必要なんてない。仮にそんなことになったら逆に快適じゃないと思う。
CPU時間に十分に空きができる状態のほうが体感的には快適だろ。
コンテクスト切り替えのもたつきは体感に響きやすいと思う
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:05:23 ID:NNpsYEQ50
ID:9mVguARu0
詳しそうだからもっと教えて
近々ヅアルコア機組もうと思ってるんだ
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:06:11 ID:z65jyWXP0
で、日本ではいつから売るの?
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:06:25 ID:BItUWYm10
2コアまでは一般的な用途でも意味ありそうだが、
それ以上になると意味なさそう
>>249 いや、全然詳しくないだろw むしろわかってないw
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:07:46 ID:SbeUC+sK0
若い男の子達が真剣に話し合ってるのっておばさんだ〜いすき♪
core2duoってconroeでしょ?買うよぼく
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:09:06 ID:RODvNOjY0
>>251 確かに一般的には意味無いかもしれない。
でもメーカーはやらざるを得ないだろうなあ。
オレは嬉しいけど。
256 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:09:11 ID:/gAgDEA10
ID:9mVguARu0みたいなことを言うマルチプロセッシングのノウハウのない会社とは
パフォーマンスで差別化できるという、真に実力のあるソフトウェア企業にはビジネスチャンスを
与えうるので、私は賛成なのです。
257 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:10:53 ID:/gAgDEA10
>>251 2コア最適化が普通にこなせる企業なら4コアだろうが8コアだろうが余裕ですよ。
まぁ、ワードとかエクセルとか使う分には意味ないすね。てか型落ちのCeleron/Sempronで十分
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:11:07 ID:RODvNOjY0
おじさん照れちゃうな。
おまえらが、ほとんど用もないのにデュアルだのクアッドだの無駄に買いまくってくれれば、
ローエンド扱いでシングルコア版を出して貰えれば、逆に俺はお得なのでOKとも考えられる。
261 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:12:51 ID:/gAgDEA10
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:14:07 ID:9f5WLWQJ0
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:14:12 ID:BItUWYm10
>>257 そうなんだけど、PCの大部分はワードやエクセルやメールが主用途だから
動画編集とかゲームではどんどん最適化されるだろうけど
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:14:26 ID:RODvNOjY0
>>259 16すげえw
最高SGI ONIXの8CPUまでしか使った事ないぞw
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:14:52 ID:9mVguARu0
>>256 だから、自分の特殊分野を勝手に一般化するなっての。
それに、それはオマエの勝手な理屈で、
ソフト開発の参入障壁が上がるって事は、消費者にとっては不利って事なんだがな。
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:15:26 ID:9f5WLWQJ0
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:15:39 ID:7TP5BbjY0
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:16:14 ID:cuLgYPif0
269 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:16:22 ID:/gAgDEA10
gzipとかcabとかの圧縮・展開速度はどうじゃろ?
これは結構足回り重要かと思う。
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:16:45 ID:RODvNOjY0
げ、よく見たら64か・・・・・・
それはすごい。
AMD一転してピンチだな
Coreを超えるCPUを作れるかどうか・・・
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:17:29 ID:/tzTU2S1O
どうせどんなに高性能なコア入れてもそれをぶち壊して余りあるOS入れるんだろ
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:17:57 ID:9mVguARu0
>>259に感動してる奴ガイルみたいだけど、サーバ分野は話が全く別だよ。
サーバ分野で大量のクライアント相手にするのが「一般的な用途」な奴だけ感動してろ。
275 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:18:50 ID:/gAgDEA10
だな。Vistaのあの重さなら増えた片コアは簡単に食いつぶされる。
>>274 絵面に感動してるだけだろ
なにファビョってんだか
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:19:57 ID:NDGc9IPi0
なんでニュー速ってPC関連の玄人がこんなに多いの?
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:21:35 ID:RODvNOjY0
>>274 分かってるけど、でもこうやって見ると単純にすごいなって思うぞw
なんじゃこりゃってw
どこどこでサーバーとしてOpteronマルチCPU入れましたって記事として
見るけど、こうやって写真見るとあらためてすごいと思っちゃう。
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:22:43 ID:cK7A7XOA0
名前ころころ変えてもわかりにくいよ、80386とか数字に戻してくれ
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:23:32 ID:9mVguARu0
>>276 なんだ、ポイントは絵面か。CPU使用率じゃないのかorz
Windowsクライアントの通常用途であれだけCPUを使うのは絶対無理。
64コアもあったら5%を超すことはないだろう。
281 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:23:46 ID:/gAgDEA10
Serverの最上位版は普通に64コア対応してるのな。カーネルの作りに興味ある。
これでsim4もサクサクいけるかな・・・?
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:24:26 ID:BItUWYm10
>>279 586が使えないのと、互換CPU振り切るためにPentiumにしたんだよ
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:26:06 ID:w6QMeYu40
原級: インテル
比較級:インテラー
最上級:インタレスティング
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:26:10 ID:RODvNOjY0
そういや、Windowsサーバーって物理CPU最大サポートって32までなん?
16までだと思ってた。
quadが出たら128コアか。タスク表示しきれないなw
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:26:31 ID:WQ4FCfjd0
avast!使ってるとnyのキャッシュ変換中にCPU100%になるぜ
mp3も再生不能な状態になる
これが無くなるなら最高だ
289 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:32:41 ID:/gAgDEA10
>>285 2000までは論理プロセッサ数で制限されて炊けど
Server2003からはソケット数でカウント。
ただ、HyperThreading+デュアルコアのPenXEがXP Homeで全プロセッサ認識しないこと考えると、
最大物理ソケット数×2までで制限されてるかも。
まだ先の話なのよね
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:41:14 ID:Ybli8Phf0 BE:64976832-
コア増えるのいいけど一般PCじゃ面積的に8コアくらいが限界そう
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:43:23 ID:RODvNOjY0
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:47:51 ID:cuLgYPif0
>>291 そのうちもっと高密度な積層になるから心配すんな
294 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 16:48:30 ID:/gAgDEA10
半導体プロセスは2〜3年で微細化が進むから、それでダイ面積が浮いた分をコア数倍増に費やせる。
単純計算で45nmではMeromのシュリンク版は半分のダイサイズになるが、
実際にはリーク電流対策とかコアの強化でトランジスタ数を結構食うはずだから、
すくなくともホモジニアスなリッチなコアでマルチコア化を図る場合は、
4〜5年で2倍程度に思っておいたほうがいいかも
プアで特化された小さなコアを複数搭載する場合(ヘテロジニアスマルチコア)は
この限りじゃない。
296 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/10(土) 16:55:42 ID:lYZlJmk/0
>>292 私は変態じゃない!ALiマザーが好きなだけだ!
今使ってるのはK8 Combo-ZだがM1689マザーが
当時はこれしかなかっただけなんだ!!
…でも変態マザー使ってると変態機能が使いたくなるんだよね
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 16:56:06 ID:6l5XImsnO
298 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/10(土) 17:02:46 ID:lYZlJmk/0
>>294 ヘテロジニアスコアってのはARMのマルチコアとかPS3のCellとかのことになるのかな
今のCellは無理してそうだけど
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:03:52 ID:Ybli8Phf0 BE:379029375-
そうか、もう小さくできないから無理矢理マルチコアにしました、ってニュアンスだと思ってた
そーゆーわけじゃないんだ
>>272 なんか来年から畳み掛けるらしい。
今はIntelにいい思いさせてるだけなんだと。だからわざと値段下げないらしい。
たぶん08年ごろには今ここでに必死にAMD叩いてるやつらが抹殺される
CPUは省電力傾向だがビデオカードがアホみたいに上がってるから今のところどうでもいい気がする
グラフィックアクセラレーターも省電力低発熱高効率になってくれればなぁ。
303 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 17:09:10 ID:/gAgDEA10
>>298 アレは確実に無理してる。ウェハの写真見る限りでは相当歩留まり悪そう。
まぁSPEが一個不良でも動くようにって「8個のSPEのうち7個まで動作可能」にしたんだと思うけど。
クタラギの「安すぎたかもしれない」発言も中の人視点でみるとうなずけるんだな。
まぁ、ゲーム機としての常識の価格内でハード作ってれば問題の無い話なんだが。
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:09:13 ID:+0dzATZUO
AMD使いは百姓だな
PCなんて遅いと感じたら買い換えるもんだろ?
どんだけ貧乏何だよ
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:12:20 ID:/YwHNacM0
ピアカスで画面取り込みしてるからデュアルがありがたい
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:18:10 ID:5xhhHMeC0
307 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:21:10 ID:BItUWYm10
>>306 ATI買収はおそらくガセ
コンシューマ向けではAMDに打つ手がしばらく無いのは事実だけど
とりあえずOpteronが成功してるからいいんじゃないの?
これと同じだろ
まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
|
| ┌┐5026
| ││
| ││
| ││
5000├ ││ ┌┐4999
== ││ ││
| ││ ││
└─────────
P4 Ath64
Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
俺のPEN3 868MHzじゃFLASH使ってるサイト開くだけでCPU使用率100%になるから困る
そんな俺からすれば雲の上の話だな
もう5年ぐらいになるしこりゃ組み時かね
>309
メモリとかがちがったりするのは
たしかやってたからな
早いメモリがあるのにわざわざ
遅いメモリ使ったりとか
312 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 17:30:33 ID:/gAgDEA10
AjaxとかFlashとか結構最近のWebサイトは重いからね
それよかIEの窓20個くらい開くとおかしくなる。
そろそろ64bit環境が必要な気がした。
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:35:28 ID:mzLvBBNx0
314 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 17:37:41 ID:/gAgDEA10
メモリ1GBでXP x64使ってるけど割りと平気
動かなかったり動いても動きがあやしかったりするものもあるから困る
今回のE6700ってハイエンドのモデルを引っ張り出してきてるから、「パフォーマンスの圧倒的な違い」を見せ付けるために
いろいろ工作してるのは間違いないでしょ。
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:41:48 ID:+cxkK12P0
もともと、エンコじゃ、インテルのほうが早かったジャン
316 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 17:43:49 ID:/gAgDEA10
まぁCore2のSSEのスループットは同クロックPentium 4/Dの倍だからな
ゲームはAthlon エンコはP4 って感じだった
AthlonX2でエンコもAMD有利になって
ConroeではゲームもエンコもIntelが圧勝
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:46:19 ID:1riisFpt0
発熱、消費電力では?
319 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 17:46:45 ID:/gAgDEA10
X2で縁故有利になったのはSmithfieldの電力馬鹿食いが原因
Cedarmill/Pleslerでクロック出せるようになって持ち直してる
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:48:05 ID:BItUWYm10
P4がエンコ早かったのは素エンコでしょ
フィルタ掛けるとAthlonの方が早かった
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:49:51 ID:EGd1hnRL0
クルーソー登場時に
「これでノートバッテリ10時間越えが当たり前の時代に突入!」
とか言われてたな(´ω`)
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:53:08 ID:xbgDLRQp0
>>318 coreが圧勝。
低発熱、省電力(TDP35Wだっけか?)でAMD死亡寸前なのに
未だに高クロック主義から脱却しないからもう死亡確定・。
今北森3G使ってるんだけど、Core2Duoと
どっちが省エネかな。
TDP載ってるサイトとかあれば調べたいんだけどなあ・・
324 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 17:56:32 ID:/gAgDEA10
今回のデモで使われてるConroe Eシリーズは95Wだよ。
MeromのNV版が35W。
FSB 800MHzのバージョンは45Wになる。まぁデスクノート分野では余裕だろうが。
325 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/10(土) 17:57:25 ID:lYZlJmk/0
>>321 電気を食うのはCPUの他にもHDDとバックライトがあるから…ねえ
その一つだけでも省エネになるのは良いコトなんだけど
「ヴィスタ」「Core 2 Duo」入りパソを買ったら勝ち組ってこと?
327 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 17:59:22 ID:/gAgDEA10
>>323 TDPだけ見れば差は無いように見えるかもしれないが、性能は倍以上違う。
よって、処理をさっさと終わらせて省電力ステートに移行出来る分Core2 Duoのほうがいい。
てか、北森なら下駄かませてDothanに移行すると安上がりかもよ。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 17:59:45 ID:LjkRypax0
>>327 おおお〜なるほど!
TDP似たような感じで性能アップが見込めるのかあ・・
サンクスです!
対応したキューブベアボーンが早く出ればいいんだけど・・w
DUOって名前が不吉
マンガの見過ぎ
>>173 PCが20分計算してるあいだ、そのまえで待ってるような社員はいらんw
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:01:11 ID:EcTSaIow0
熱とか消費電力関係もいい感じなのかね。
同時にやらないと勝てなかったんですね(笑)
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:03:41 ID:9zsyfMK/0
また雑誌社に心づけを渡してるんですね
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:05:52 ID:3Ak7P5MC0
2倍、2倍
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:11:50 ID:cJ48I3qS0
なんでシングルコアとヅアルコアでエンコとえくせる計算してるの?
土俵が違うような
素人の僕にもわかりやすく説明してくれ
338 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 19:12:37 ID:/gAgDEA10
FX62はデュアルコアだぜ
なあ、なあお前らDVD縁故しながら、専ブラでにちゃんにカキコして、火狐でyoutubeに直リンで飛んで動画みたり、フラッシュ見たりしながら、メールの着信に返事書いて、i-tuneで音楽かけたまま、バックグランドでビールスソフト動かしたりしないのか?
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:13:15 ID:MqzIYVOb0
絶対零度!!
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:13:34 ID:JYDk7kE60
AMDは腐ったか・・・
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:18:18 ID:cJ48I3qS0
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:18:22 ID:oW1ykw1m0
>>341 腐ってないが、今回はインテルが凄すぎた・・・
FX-60もデュアルコアだが。
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:20:12 ID:hJ7eLXH10
>>1 「シャ、シャアだ! 赤い彗星だ! に、逃げろ!!」
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:20:50 ID:cJ48I3qS0
あ、本当だ。自己解決スマン
いつでんだよ
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:33:51 ID:XTD8ZQvr0
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:36:32 ID:G3lP8G8r0
>>348 それ搭載したノートPCはどれぐらいの価格になるの?
余裕で30万超えてそうなんだけど。
たぶんWoodcerstは今月、Conroeは来月、Meromは8月
"Pen D"ってどんだけ酷かったんだ
352 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:39:20 ID:XTD8ZQvr0
>>349 Core2はデスクトップ用なんでノートでは出ませんぜ
んでノート用のCPUのCoreはすでに出てますがな。
353 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:39:36 ID:cJ3uyPzG0
P4開発者たちはどうなったの?
切腹?
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:40:48 ID:07/PLEdG0
Celeとは違うのだよ。
糞Celeとは
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:41:09 ID:G3lP8G8r0
>>352 ああ、デスクトップ用なのか。
てっきりCoreの後継だとばかり。
サンクス
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:43:59 ID:3hXEvvS80
Core 2 Duoって一々打つのめんどくさいから
C2Dって略していい?
ノート用のCore 2 Duoもあるでよ
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:44:51 ID:RODvNOjY0
>>296 ああごめん、ASRockが変態って意味ね。
Combo-Zは買うかどうか迷ったよ。
DFIにしたけど。(サブマシン)
359 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:45:35 ID:cJ48I3qS0
360 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:55:35 ID:RODvNOjY0
Pen4は高回転型だったはずなのに結局たいして回らなかったし、
ストールも発熱も電力効率もひどかったし、なんか微妙だよね。
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:57:27 ID:BItUWYm10
>>360 プロセスの微細化で消費電力が落ちにくくなったからな
冷却さえ出来れば7GHzとかいくんだけどね
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:58:04 ID:nm1KsffA0
いいじゃんいいじゃん、AMDとINTELが競い合うようになって。
一般人への知名度は、まだAMDは全然ないけど。
X2とConroeを並べたいお
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:59:45 ID:JVwi8CAB0
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 19:59:57 ID:3Ak7P5MC0
Conroeの最後のeが気になる件について
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:01:13 ID:BItUWYm10
366 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:01:17 ID:YEOjZJDG0
965PかQで鉄板組みたいのだが
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:04:58 ID:EJbFX8QzO
インテルって都市伝説だよな
レビュー楽しみだな
369 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:09:25 ID:Q9HtF8UX0
>「製品が登場したら、ぜひ検証してみなければ」という言葉が漏れていた。
記者たち凄い勢いで疑ってないか?w
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:12:10 ID:rtM7E3dJ0
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:13:53 ID:rtM7E3dJ0
373 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:16:54 ID:jvhftgFp0
ULV版が出るのか出ないのか…
375 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:18:53 ID:p/94sAQ60
俺はニートで時間はいくらでもあるからセレロンDで十分だな
>>373 出るには出るけど、TDP9Wぐらいだったはず
377 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 20:21:22 ID:/gAgDEA10
ダイサイズがでかくなるので、Yonahコアの省電力版でセイイパーイな気が。
まぁモバイル市場に64bitはとうぶん無縁なので問題ないでしょう。
#Efficeonはソフトを書き換えるだけで対応できそう
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:22:38 ID:jvhftgFp0
んじゃもう買いか…
Vistaの人柱にはなりたくないし、迷ってんだよな
>>378 Conroeにしときなよ。俺も特攻するつもり。
・∀・)っ-●●●
-●●●ウンコ
381 :
>∀<)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 20:36:45 ID:/gAgDEA10
Intelは常に王者の側にいたから、競合他社と比較する必要がなかった。
それに対して、AMDは追いかける側だから、どうしても王者と比較をしなければいけなかった。
だが、今はそれが明らかに入れ替わった。
AMDが王者として君臨し、Intelがそれを追いかける側に回ったのだ。
Intelが性能比較を行ったという事実は、このことを象徴していると言ってよい。
383 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:47:14 ID:gNaI/e800
参考になるか謎だが…
Conroe X6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 80W '06Q3 $999 (Athlon64 X2 3.66GHz相当)
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $530 (Athlon64 X2 3.34GHz相当)
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $316 (Athlon64 X2 3.00GHz相当)
Athlon64 FX-62 2.80GHz dual 1MBx2 TDP 125W '06Q2 $1031
Athlon64 FX-60 2.60GHz dual 1MBx2 TDP 110W '06/1 $827
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $224 (Athlon64 X2 2.56GHz相当)
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $183 (Athlon64 X2 2.23GHz相当)
384 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 20:49:29 ID:P4JxEpW/0
pentium3が偉大だったってことだな
まさかAthlon64 FXの方が熱くなる時が来るとは夢にも思わなかったよ・・・
とりあえずAMDも新CPUはPenDと比較するように
387 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 20:58:28 ID:/gAgDEA10
>>382 その理屈だとTransmetaもULVノート市場で王者だったことになるぜwww
>>387 あえていわせてもらう。Transmetaは孤高。
>>375 ニートでもリーマンでも、人生に与えられた時間は対してかわらんぞ
まあ、なにしても無駄に人生をすり減らすだけだがな
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 21:12:49 ID:rtM7E3dJ0
TransmetaはXBOXポータブルのCPUに採用されるらしいから王者だべさ
391 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/10(土) 21:24:37 ID:lYZlJmk/0
AMD Effecionでシャープからノートが出てくれればMP50Gからの買い換えで買うんだが
で、Core 2 DuoはCool'n'Quietに相当する機能は持ってるの?
393 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/10(土) 22:25:43 ID:lYZlJmk/0
>>392 EISTが
Enhanced Intel SpeedStep Technologyね
395 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/10(土) 22:35:41 ID:/gAgDEA10
はっきり言ってノートでかなり実装経験積んでるからAMDより優秀なのは間違いない。
Yonahで6段階のステートもの切り替えに対応してるからね。
Merom(ノート用)とConroe(デスク用)は実質同一コアだからConroeにも当然搭載してくるだろう。
プレスコみたいに初期リビジョンでは使えなかったりして。
397 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:29:40 ID:JSBc4l9d0
保守age
398 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 04:45:02 ID:7TLHysey0
Athlon64 3800++K9NUNEO-Vを買ってる横でFX-62+M2N32-SLI DELUXE/WIFI-AP注文してる人いたお
FX-62は129,800円だった
400 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/11(日) 05:53:22 ID:0xjVrP6K0
タカスwwww
アメリカでジャスト1000ドルになるくらいの価格設定かな?
>>400 お前ハードウェアに詳しそうだから色々教えてくれ
どこでそんな知識勉強するんだ?
AMD信者の俺ですらconroeは魅力的だと思う
conroeヤバイ
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 06:20:50 ID:ZNamRBmo0
コンロの性能は確かにいいが、まだ不具合の報告が出ていない。
記者連中はすでに触ったろうから少しは出てもいいはずなんだけどな。
不具合のない初物はないんだよ。
404 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 06:23:45 ID:KLbIdJGp0
動画エンコは正直どうでもいいがそれ以外が早くなるなら買ってもいいね。
405 :
どこぞの295:2006/06/11(日) 06:29:22 ID:M/4KQxe40
いまだにCPUバスクロック50MHzな
機械を使ってるオレには正直どうでも言い話だ(^^;
AMDを使っている人は冷酷な人が多いと思われ。
よいCPUがあればすぐに浮気するさ。
しばらく様子を見て安定してたら買ってみるか。
淫厨が熱すぎるのさ
>>406 信者以外の普通のユーザーならそれが普通と思うけど
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:19:59 ID:eYKmjexP0
>>406 むしろ、何があっても一社のCPUにこだわる方が異様だと思うが。
そんなものに義理立てする必要などないじゃないか。
一番いいと思った会社のものを使うだけ。
実際、1999年ぐらいからAMDとIntelは抜きつ抜かれつを繰り返している。
Athlon vs Pentium III →微妙なところでAthlonの勝ち
Athlon vs Pentium 4 (初期型) → これも微妙なところでAthlonの勝ち
Athlon XP vs Pentium 4 (Northwood) → Pentium 4の勝ち
Athlon 64 vs Pentium D (Prescott) → Athlon 64の勝ち
と来ているから、ここで今度はIntelが勝っても、ただこのレースが続くだけ。
410 :
・∀・)っ-○◎● ◆toBASh.... :2006/06/11(日) 14:32:26 ID:0xjVrP6K0
Mobile Pentium III ULV vs Crusoe →Pen3辛勝も、いくつかのメーカーでは採用され続ける。
Pentium M ULV vs Efficeon →シャープしか採用が無くPenM圧勝。トラメタ倒産寸前まで追いこまれ半導体製造事業から撤退。
結局、今回もSONYが勝っちゃんでしょ。
NINTENDOが一番さ。
413 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:40:15 ID:9VWGr5gU0
414 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:41:54 ID:YHsF9tvD0
僕はDELLの格安プライスで手に入れる。
インテルは今月末にも値下げするから現行モデルは
もう投売り状態になるよ
417 :
番組の途中ですが名無しです:
投げ売りでもぺんD搭載モデルはいらんは