「ら」抜きことばって何が悪いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
言葉は時代とともに変わるものだと思うのですが。
それに「ら」がないからって言葉が汚くなるわけではない、
今僕らが使ってる言葉が古典で習うのはそういう時代の変化の繰り返しの賜だろう。

これは時代の変化だ。
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:56:24 ID:jskVFrFP0
らめぇ
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:56:38 ID:8WIMUUTT0 BE:1114325699-#
いまや悪くないって言う人のほうが多い
41さん:2006/06/07(水) 19:56:44 ID:1M5oA3sS0 BE:168980562-#
らめぇ
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:11 ID:bJDCIDjE0
らめぇ
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:12 ID:H62mfrEp0
別に悪くないよ
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:15 ID:sAX4xlwV0
らめぇ
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:16 ID:Iu4EB1ma0
ーめんうまいよね
91さん:2006/06/07(水) 19:57:23 ID:1M5oA3sS0 BE:1140618299-#
らめぇ
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:26 ID:3iPf3q4+0
めぇ
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:36 ID:u/djEtPq0
らめぇ
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:45 ID:/c8QSrBj0
らめぇ
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:52 ID:A9UQ+k3K0
VIPれられろ
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:57:54 ID:XjWZFbKW0
見られる だと受身なのか自発なのかわかりにくいよな
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:58:03 ID:wKFbo/d90
今日も、ーめんがうまかった。
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:58:36 ID:Ke9UBoLX0
○〜めん○めぇ
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:58:45 ID:h5fRfCqo0
めぇ
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:59:11 ID:XfnDNC6g0
悪いとは言わんが、ら抜き言葉を聞くと不快感を感じてしまうから困る
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:59:18 ID:oYh0WoOk0 BE:55912122-#
未然形 「〜ない」 
の「ない」の直前の文字がア段なら、「areru」を
ア段以外なら「eru」をつけます。
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:59:34 ID:xSuis0OK0
ら抜きのほうが文法上優秀
21横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/06/07(水) 19:59:54 ID:QhaQO8bt0
>>1
まったくその通りなんだよ
言葉は進化するもの いつの時代も普遍なわけじゃない
でもそれは「進化」と捉えた場合 ものごと光があると闇があるように
進化ではなく「退化」と捉える人もいるわけ
だからそういう人たちが昔の言葉を守りたいと思って、声高に悪だと叫ぶんじゃないかな
どっちが正しいかはしらねーけど
( `.∀´)<公式の場では気をつけてはいるわね
         まだ正式に認められたわけじゃないから
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:01:44 ID:ut+Nd2we0
カレーイス
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:01:59 ID:nVvQa16l0
ラララ・・・
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:03:40 ID:GlsRyD8k0
アッーイ!
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:03:44 ID:oYh0WoOk0 BE:391382047-#
進化というなら、間違ったすべての言葉が許されてしまう
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:03:52 ID:EGwmvJqw0


28番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:04:29 ID:Vabv7VM00
ぶるんぶるんぶるん はるちるがるとるぶるん
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:05:03 ID:Ol0Is0qc0
至極当然で反論の余地が無い
中国じゃ漢字は進化して書きやすくなってるのに日本は統制がしっかりしすぎて難しいままだしな
まあひらがなの発明とかそこらへんのことも関係してるだろうけど
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:07:01 ID:xSuis0OK0
古文は古くありません

高校のときの古文の教師が吐いた妄言
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:11:18 ID:f6+yIqGr0
言葉は変化し続けてるから別にいいんじゃね?
一時期は煙たがられた「超〜」ってのは今じゃTVとかでも普通に聞こえてくるし。

昔の言葉や文字をそのまま使ってるのはユダヤ人くらいだっけ?
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:21:35 ID:BXqMvOWM0
らんらんらららんらんらんらんらんらららん らんらんらんらららんらんらんらららららんらんらん
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:24:19 ID:52V9VnUWO
赤いンドセルに萌える
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:24:47 ID:BJdAFX6Z0
ら抜き言葉は響きが美しくない
中でも「食べれる」の違和感は異常
やっぱり、どっか抜けて印象を受ける
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:25:46 ID:coIUJUiP0
今の『正しい日本語』を
大昔の人に聞かせれば
おかしな言葉だと思うだろう
『正しい』は時代によって変わっていく
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:26:29 ID:eI9/j5E20
志村けんのことを
しむけんって略すアレだろ?
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:26:47 ID:hBgNZli20
めえー
が ら抜き言葉だったということは
羊はらめえってたのか
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:26:48 ID:FGOKnZeY0
食べられる
てさ
食われることじゃね
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:27:51 ID:7OKOJ/Vx0
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:28:07 ID:XDh9qmNT0
はたい

これじゃ誰だかわかんねーだろ
やっぱり「ら」は必要だ
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:28:33 ID:pINrEu+50
時代によって変わるのは確かだが、あんまり変わると不便なので、
取り敢えず叩くのは間違ってない。

叩かれても、本当に必要とされてる変化は残る。
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:29:19 ID:Sna3VAhZ0
>>40
はらたいら?
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:30:35 ID:ccUKEEd50
んま1/2
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:31:05 ID:LOX9tYLC0

馬鹿と思われるだけで、何の問題もない。
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:32:08 ID:TmGtU93fO
寝れる 食べれる やめれる 起きれる
気持ち悪い
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:32:46 ID:7iY8dj3I0
ドゴンボールとか間抜けな感じになる。
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:33:41 ID:xtWoUUMC0
大人が正しく教えてりゃこんなことにはななかったのにな
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:33:47 ID:pNX1xIfy0
>>1

市販されている本からパクるなよw
おれその本持ってるから見ていて恥ずかしいw
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:35:04 ID:JExCNms+0
外来語の「ー」を
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:35:48 ID:eiLGpuvB0
お前らも小さいときは、それ間違ってるよって指摘されたら、
あーそうなのか、今度から気をつけようって素直に思ってたはずなのに、
いつから間違いを指摘されても、あれこれ理由をつけて自分は間違ってないってことに
するようになったの?
もう今以上に自分自身は成長することをあきらめちゃったの?
自分自身はもう成長できないから、自分の価値が最大になるように
世間の価値観の方を変えるようになったの?
でも世間の価値観を変えるってほとんど不可能じゃない?
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:36:38 ID:V+2Q4O1M0 BE:421788858-#
ら抜き言葉をつかうやつは低脳
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:36:41 ID:ZvxwTr2a0
てかもう間違いじゃないんだろ
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:37:14 ID:XDh9qmNT0
>>42
あたり
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:37:31 ID:Me5eDd1n0
清少納言も若者の言葉の乱れを嘆いていたんだぜ?
言葉の乱れは今に始まったことじゃないんだぜ?
55 ◆NAS/4CIqJ. :2006/06/07(水) 21:37:54 ID:J/5QzE07O
オーストリア
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:38:09 ID:v2CnmCjrO
変化や革新だとかいう言葉は正しい日本語をマスターしてから逝って下さいね
自分の馬鹿さを棚に上げてないで
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:39:24 ID:F2Xsxxbt0
ら抜き言葉って
お前らが嫌いなDQNが好んで使う言葉じゃん
お前らDQNなの?
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:39:42 ID:ZcJjVaxg0
「見られる」
見ることが出来るという意味か
見られているという意味か、分かりづらいな。
まあ文の前後でどちらの意味かは読み取れるが、
より便利さを求めるなら、らを抜くのもありなのか。
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:39:55 ID:xtWoUUMC0
2ちゃんで言葉の乱れを嘆くとはいとをかし
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:39:57 ID:CP/YJzO+0
方言としてら抜き言葉が当たり前のように使われてる地方で育った人間としては
言葉として間違ってるとか言われるとムッとするものがある。
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:41:27 ID:BJdAFX6Z0
>>58
便利でもなんでもないだろ
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:43:02 ID:L3VWmIVN0
数年〜数十年の間使われるなら、それは生き残った新しい使い方だから良いんじゃない?
違和感あるって人もそのうち少数になってくるかと。
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:43:09 ID:8byHXpVg0
にんじん食べれる?
にんじん食べられる?

やっぱ「ら」はいらん
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:44:04 ID:EVrkfOAf0
>>1
今僕「ら」が使ってる言葉が古典で習うのはそういう時代の変化の繰り返しの賜だろう。

しっかり「ら」を使ってるじゃないか!
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:44:25 ID:VgNh68bM0
時代の流れと共に言葉も変化するんだから良いんじゃね?
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:45:17 ID:4OKKA4ucO
スタープラチナ「お お お お お お お
お お お お お お お お お お お
お お お お お お お お お お お
お お お お お お お お お お お お ーっ!!
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:47:05 ID:X6yBXdR4O
かわりに最後に「ら」を持ってくりゃいいのら
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:47:13 ID:F2Xsxxbt0
お前らが生きてる間には言葉は変わらないんだよ
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:47:52 ID:HfYT6glxP
違和感ある言葉とない言葉があるな
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:48:19 ID:QNBEDUPC0
”ら”はいらない子
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:48:43 ID:Zm2WOQPw0
>>36
たむらけんじを
たむけんって略すアレか?
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:49:10 ID:9iNeGBQo0
>>64
それってどういうこと?
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:50:21 ID:N/A4oZ1X0
めぇ
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:52:29 ID:eJv0uBUS0
行くことができる→行ける
食べることができる→食べれる
わざわざ「食べられる」にすることでどれだけ言葉の流れの美しさが効果的に際立つか
きちんとした説明もなしに天下りで上から押し付けようとしたって
そりゃ納得する人は少ないのではないかと思います。
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:53:36 ID:SgcvUMHx0
>>1
きちんとした日本語を使えるようになってから言いなさい。
バカとしか思われませんよ。
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:53:59 ID:h6oNGqsD0
頭が悪いの
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:55:47 ID:bfn1pSEY0
1000年前も語法を間違えてるとDQNってことにされてたの?
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:56:35 ID:qqnDmb530
「らめぇ」が「めぇ」になっちゃう
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:57:52 ID:VgNh68bM0
古語→現代語に置き換わったように
どこかしらで変化してもおかしくは無いんじゃない?
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:58:15 ID:RMb1l/xF0
「殺される」が「殺られる」というら化言葉?もあるようだね。
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:58:25 ID:OBs2I0hYO
語感がいいから入れようぜ
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:59:24 ID:tNDGcofl0
太宰治とか、昔の小説とか読んでても、たまに「ら抜き言葉」見かけるけど、
あれは出版社の問題なのかな?
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:59:33 ID:YeEQwb+70
俺らが悪いんじゃなくて俺が悪いんだよ
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:59:45 ID:TmGtU93fO
近い将来再びDQN共が
“は”を“わ”と読むのはおかしい。「僕わ男です」と表記すべきだ!とか言いだすんだろうな。
いや、もうたまに見かけているような・・・
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:00:03 ID:NwkotNei0
別にいいけど、ら抜き言葉使って奴は教養が足りてないと思われるぞ
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:00:36 ID:/eVFJZt00
>>84
そんなことゎなぃのでゎ?
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:01:04 ID:YtaLNbvX0
ら抜き言葉はとにかく、「ず」と「づ」の区別がつかない馬鹿が多すぎ
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:01:06 ID:Me5eDd1n0
きっと100年後には「ら抜き」が普通になってるぜ?
んで、100年後にもきっといるんだぜ?
「最近若者の言葉が乱れている」なんて言う奴が。
でもあれなんだぜ?今はまだ「ら抜き」に違和感覚える奴がたくさんいる時代だぜ?
それを忘れちゃいけないぜ?
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:01:15 ID:AlSvcIZ00
「見れる」「喋れる」はらを抜いても良いよな?
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:02:15 ID:bfn1pSEY0
いちいち注意するのも面倒になってきたから正しい言葉として定着した言葉ってありそうだな

間違った言葉遣いをしていい理由にはならないけど
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:03:52 ID:CP/YJzO+0
>>89
普通は「見える」「話せる」じゃないの?
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:04:19 ID:amQWyHu6O
関東言葉はら抜き言葉が大杉

この時点で関西が日本文化の中止と言える
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:04:47 ID:uFDMqWqk0
ーメン
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:04:55 ID:TmGtU93fO
>>87
転校初日に誤って黒板に表記された俺は・・・
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:04:58 ID:MeX/0U9VO
>89:それで オナニーするんですか?
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:05:10 ID:S2FRDMhN0
ら抜き表現は馬鹿っぽい。ついつい使ってしまうときがあるけど、痛いなと思う。
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:05:26 ID:kSLkDDPe0
>>89
喋るに可能の意味を足したら喋れるになるに決まってんだろ
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:05:48 ID:1G0oS+G+0 BE:226964737-#
>>92
おまえも崩壊してるな
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:05:51 ID:7EgEA0iv0
大黒マキのヒット曲のサビが歌えなくなっちゃうだろ
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:06:47 ID:DQYLMG1v0 BE:6831623-#
                 ヽr      つ ヽ 
      ____        l  ,--ー―‐r  l   ちょ・・・見ちゃらめぇー!!
   ゝ/______ヽ     ヽ ヽ_.,-―'  ノ_   
    i  | / , −、, - 、l       ゙ー‐-- ̄‐'"   `ヽ、
    |.__.|─|  。|。 |      / ノ´           \
    (6   ー っ- ´}      '/               \
     \  f ̄ ̄ノ ノ      /                 \
    /" ` -ニニニィ `i     /              u    \
   ノ        。r|    /         ,'            ヽ
 /   ,、  o     ヾ、 ,´        ノ              ヽ
 l   / ヽ       /´        ,'           
 i  f   ヽ _   /         ノ   u          
. ヽ  ヽ   ヽ、 `−"        , "        
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:06:55 ID:bfn1pSEY0
近頃の若い者はっていうフレーズが昔からあるように
言葉の乱れも昔から指摘されてたのかな
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:07:00 ID:mOZShJTq0
ランランラーン ラーラー
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:07:38 ID:UU+D6e7U0
らめええええええええええええええええええええ
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:07:40 ID:CH4mvkVP0 BE:106589838-#
言葉なんて伝われば良いんだよ

確信犯だろうが役不足だろうが的を得ようが
”わかった上”で使うなら問題ないんじゃない?
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:07:40 ID:TmGtU93fO
>>89
「喋られる」?それ多分敬語だよ。
>>91
「なんとか見られるものに仕上げた」とか使うかもしれない。
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:12:28 ID:/eVFJZt00
そういえば「的を射た」はホントは「的を得た」の方が正しいのでは?って説あるな
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:13:36 ID:/3ES0DfG0
らめぇ
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:17:22 ID:Usc30jvO0
そもそも的を射たとか得たとか使わなきゃいいんじゃね?
わざわざ分からない言葉使わなければ解決するんじゃね?
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:21:44 ID:HfYT6glxP
>>91
見えるは可能じゃなくね?
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:22:39 ID:oYh0WoOk0 BE:335470346-#


見ゆ
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:23:17 ID:X19IbNUj0
言葉一つに拘ってる奴は大成しないよ
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:25:39 ID:MSrDLoBN0
腐女子言葉の事か
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:36:14 ID:g2lGbguK0
ら抜きすると尊敬と受身の用法が消えて、可能と自発だけを的確に表せるから
ある意味では進化してんだよ
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:38:57 ID:QVdUyEdG0
しぞーか人は積極的に「ら」を取り入れてる
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:39:25 ID:oYh0WoOk0 BE:629006459-#
そうだら
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:40:21 ID:2bIfv4Pm0
発音し難いし、聴く方も不快。
無理にら抜きして言葉がおかしくなってる香具師も居るし。
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:41:04 ID:y2OKFIkP0
俺が中3のときに書いたのとまるっきり同じこと書いてある
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:41:36 ID:DTxZH+eL0
らめぇ
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:41:39 ID:52oxVtBL0
どーでもいいですよー
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:44:10 ID:Elrg78e6O
ーめん
なんて意味が通じないじゃないか
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:44:33 ID:6HawQjK30
別に使いたきゃ使えばいい。
大人が使えば、教養が無い、馬鹿なんだなーってと思われるだけだけどな。
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:45:01 ID:EdO1jm6R0
らめええ
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:45:16 ID:++Hfd1y+0

「喋る」の尊敬語と言えば「喋れる」でも「喋られる」でもなく、
「おっしゃる」なのでは?
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:45:37 ID:2bIfv4Pm0
糞JPOPで時折耳にする『一緒に「いれる」』というフレーズ
何を入れるんだ?己の肉棒をか?w
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:46:59 ID:uqXoUPoz0
「ら」抜きは別に悪いとも思わない
ただ、「ら」抜きを不快に感じる人もいるのも事実のようだから
結局は、そこの辺りのせめぎ合いでしょ
今は、まだ悪いと感じる人もいるんだから、極端に「ら」抜きは使わない方がいいんじゃないの

言葉は変わるものだから、俺らが死んだ後は変わるかもしれないけどね
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:47:29 ID:AlSvcIZ00
居れる、はさすがに気持ち悪いな
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:48:24 ID:CisEXs9s0 BE:209437867-#
俺らは童貞

俺は童貞

なってしまう

これでは全然意味が違う
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:49:37 ID:oYh0WoOk0 BE:489226875-#
寝れる
食べれる
見れる
居れる

お!
「行ける」ってどうなん?
「行かれる」とも言うよね
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:49:48 ID:/IrW/cCP0
ドえもん
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:50:52 ID:XJHZEnRf0
くりとぐ
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:54:36 ID:QVdUyEdG0
ふん死体
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:56:07 ID:D5utT15m0
ひぎぃぃぃぃぃぃぃ
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:57:07 ID:DN8Fby7z0
自動詞をら抜きする奴は池沼
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:57:08 ID:xHHMzCXV0
可能の意味の「入られる」にやたら違和感を覚えるんだが
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:57:28 ID:R6yP3yHz0
ゴジ
モス
ガメ
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:58:09 ID:JRVZh/C90
左様ならって意味和姦ねーよ
ちゃんとした日本語しゃべれ
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:00:23 ID:YuyjnlOB0
>>1
何が悪いって、そりゃ頭だろ。
少なくとも良いようには見えない。
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:02:48 ID:JBp91w/g0
らめぇ
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:11:39 ID:SMXRd4fi0
覚えれる
助けれる
極めれる
入れれる

行けれる
飛べれる
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:13:06 ID:LkR1nOl10
ミーマン植草
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:16:52 ID:oYh0WoOk0 BE:125801633-#
行く
行か−ない
行k-eru
行ける

行ける
行け−ない
行k-areru
行かれる

飛ぶ
飛ば−ない
飛b-eru
飛べる

飛べる
飛べ−ない
飛b-areru
飛ばれる
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:39:00 ID:yutdYOyz0
高校国語科の教員ですが、基本的に話し言葉では授業でも積極的に「ら抜き」している俺が来ましたよ。

現代語で五段活用の動詞は、すべて可能動詞化することができる。
読む→読める 切る→切れる 喋る→喋れる 行く→行ける
いわゆる「ら抜き言葉」は、
上一、下一段活用にもその規則を応用した進化形(可能の用法であることが、音声的に即理解できる)
見る→見れる 着る→着れる 食べる→食べれる
さすがに書き言葉では使わないけれどもね。
しかし滑稽なのは、五段活用の動詞でも「ら抜き」を警戒してか、可能の用法で「切られる」「喋られる」等を
用いるDQNが多いことだな。こちらの方がずっと嘆かわしい。
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:43:45 ID:qVmivMoR0
めぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーっ!!!!!!!1
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:44:15 ID:qVmivMoR0
きむたくや
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:44:29 ID:FcKyIKi10
おな
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:45:11 ID:bM1j3Wjl0
フェチオ
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:45:29 ID:qVmivMoR0
>>142
女子校生すき?
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:47:31 ID:hlC5feYi0
進化つーか、日本には
元々らを抜く地方とそうでない地方が同じくらいあって、
標準語を定めるとき、たまたまら抜きしない方が選ばれただけだがな。
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:49:11 ID:2bIfv4Pm0
>>142
「食べれる」っていうのはeが続いて発音しづらくないっすか?
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:52:23 ID:x4HTLIa60
ら抜きは耳障り そのまましゃべると人はら抜きになる
それを矯正するのが親の躾と学校の教育だ
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:52:24 ID:4cB5srze0
「やったことある」を「やったときある」って言うやつ死ね。
具体的には飯島愛と草g剛。
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:53:59 ID:F3jCyPKp0
ンバ・ル
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:55:12 ID:tBoShoxQ0
「違って」を「違くて」っつうやつもヤバい
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:55:41 ID:ql0+MZ240
らめぇ
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:56:01 ID:cF6g2frG0
うちの田舎じゃ、方言が ら抜き なんで、
年配の人ほど ら抜き の割合が多い。
156番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:58:01 ID:N8iRG8xm0
あの金田一何とかとか言う人も若者ことばにケチつけるおっさんは無教養だとか言ってたよな
157番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:57:50 ID:9iMkxtT/0
>>156国語辞書の人だっけか。
158番組の途中ですが名無しです
ramele