中国人がポアンカレ予想を証明したって騒いでるんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こさん ◆yXDnqpYtKk :2006/06/06(火) 08:39:57 ID:g4ZvtHd+0 BE:37502827-#
広東省中山大学の朱熹平教授と米リーハイ大学の曹懐東教授による論文
「ポアンカレ予想と幾何化予想の完全な証明:ハミルトン・ペレルマンの
リッチ・フロー理論の応用」が、専門誌「The Asian Journal of Mathmat
ics」6月号に掲載された。両教授は米国の数学者ハミルトンとロシアの数
学者ペレルマンの理論を用いて、世界的な数学の難問「ポアンカレ予想」
を完全に証明した。

フィールズ賞受賞者でもある在米中国系数学者・丘成桐教授は「ポアン
カレ予想を最終的に解き明かすもの」と同論文を評価。「ポアンカレ予想
はトポロジーと幾何の中心であり、世界の多くの数学者が注目し研究に尽
力してきた」と述べ、その解明の大きな意義を指摘した。


http://www.people.ne.jp/2006/06/05/jp20060605_60336.html

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:40:22 ID:cX/Ulj+n0 BE:330170483-#
ちんこマン ★
beポイント:779
登録日:2005-12-17
紹介文
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n *‘ω‘*)η   ちんぽっぽー!
       (    ノ   \
       (_)_ )
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,
3静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/06/06(火) 08:40:35 ID:MeTGeueV0 BE:114703946-##

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='

4番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:41:17 ID:tGslKOSJ0
また捏造か
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:41:39 ID:YHdIhdyI0
ボンカレーかよ
おれククレ派
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:42:21 ID:gkWRmNuy0
あんだけ人がいるんだから証明できたらできたでいいけど

あからさまに怪しいなw
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:42:26 ID:QRgJ06GK0
>>5
俺ジャワカリー
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:43:13 ID:yj0v5LoZO
また捏造か

いやそれとも妄想か
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:43:26 ID:AnQIsxMC0
いや証明できたならすばらしいんじゃないの
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:43:50 ID:HmRt3sBI0
嘘なの?
本当なら大騒ぎになってると思うんだけど
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:44:04 ID:TohBgC3e0 BE:507168498-
ぼんかれー
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:44:08 ID:iIeL0HFX0 BE:96415362-#
中国人なら13億人もいるし一人ぐらいこんな人がいても不思議じゃない
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:44:12 ID:XqKTaPDG0
ポアンカレ予想を小卒の俺にもわかりやすくガンダムに例えて説明しろ
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:45:08 ID:cX/Ulj+n0 BE:371441693-#
中国ならありそうだから怖い
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:45:22 ID:nrpjTo430
中国は日本の10倍の人口だから10倍の天才が居るって事になるぞ
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:45:31 ID:Z/eJO1aa0
この、ポアンカレが!!
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:46:08 ID:iIeL0HFX0 BE:321384285-#
>>15
本当に居ても不思議じゃないはずなんだけどな・・・
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:46:19 ID:e1+dkZsF0
僕には手紙は来なかった・・・
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:47:10 ID:AnQIsxMC0
>>15
日本と同じような初等教育、中等教育を受ければ出てくると思うよ
天才と言っても教えられないことは出来ないから
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:47:39 ID:IhaTqib5O


数学が理解できない低学歴ネットウヨの必死なレスが続きます




21番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:48:54 ID:mUtBUsMi0
まず、間違いだろうな。
証明できたって言ってる奴、毎回、3年に1度くらい出てくるだろ。
で、どこか間違いが見つかると。
いつものパターン。
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:48:55 ID:UvDskYgB0
古畑のネタ書こうとしたら既出だった >>18
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:49:09 ID:IzDe5N0j0
すげー
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:49:31 ID:pkNYCCToO
中国人は勉強家だからな
不思議でもなんでもない
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:51:24 ID:qCRDReXi0
中国だったら解決したけど非公開ってのもあり得るな
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:51:39 ID:8U5ZUzVU0
検証に時間がかかるんだろ
そんなことより盆暮れの付け届けを忘れちゃだめだぞ
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:53:57 ID:qCRDReXi0
2ch数学板の見解は?
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:58:28 ID:rpMteqdT0
これ100万ドルもらえる奴?
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 08:59:24 ID:2XVIUNQj0
予想ぐらいなら俺もできそうだな
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 09:00:14 ID:KYvm/9P60
ベレルマンの証明はどうも直感臭いけどこっちはどうなのかな
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 09:02:53 ID:4BKCu0o20
正直に言うぜ?




     ポアンカレ予想って一体何なんだよ!!!



32番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 09:08:34 ID:vy7eCm+lO
数学詳しい奴いないのかよW
この時間じゃしゃーないか…
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 09:08:52 ID:KYvm/9P60
>>31
具体的な説明は多分無理だと思う
よく、絡まった輪ゴムが解けるとか解けないとかっていうけどあれも微妙だし
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 09:10:24 ID:4z/3ZJPL0 BE:229489294-#
人の手柄を自分の物にするとはさすがチャンコロですね
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 09:10:37 ID:Jo4GYzH70 BE:9264825-#
NGワード:
ボンカレー
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 09:11:50 ID:qtj0sqtW0
中国はじまったな!
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 09:18:55 ID:oHBF//kj0
おまいらの中国には一目置きっぷりは異常
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 12:41:22 ID:g4ZvtHd+0 BE:150007687-#
あげ
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 12:57:43 ID:Kpz9uvq/0
通りの角から三軒め メリヤス工場の塀の陰 ♪
い〜つも 泣いてるあかんた〜れ〜 なんで泣くかと聞いたなら ♪
返事もせ〜ずにまた泣いた〜 ♪

ポアンカレ〜 ポアンカレ〜 ♪
40番組の途中ですが名無しです
これが正しいかどうかはまだわからんけど北京大の国際的な評価は東大より上。