[共同]和田氏の受賞取り消し、構図など一致…文化庁[製作?]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 洋画家・和田義彦氏(66)の芸術選奨文部科学大臣賞受賞が取り消された問題で、
文化庁の鬼澤佳弘・芸術文化課長は5日、取り消し妥当と結論づけた臨時審査会の審議内容について明らかにした。

 審査会ではまず、授賞理由となった「ドラマとポエジーの画家 和田義彦展」の出品作など23点については、「イタリア人画家、
アルベルト・スギ氏の作品と構図、色彩、モチーフなど基本的な点で一致していて、盗作とみられてもやむを得ない」と判断した。

 また、酷似の理由について和田氏が「スギ氏へのオマージュ(敬意をささげた作品)」「共同制作だった」などと主張していることに関し、
審査会は「和田氏はオマージュということを、スギ氏に伝えていない。
スギ氏は『一緒に制作したことはない』と言っており、主張に説得力がない」と退けた。
(読売新聞) - 6月6日0時53分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000215-yom-soci
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 02:14:46 ID:Gca5ahJo0
2げっち
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 02:15:03 ID:JQCyWS980 BE:4326825-#
これならおk?
4あ ◆UPWwWwWaeY :2006/06/06(火) 02:15:04 ID:QF/38njU0 BE:11340555-#
秀逸だが面白みが無い
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 02:15:44 ID:kTF5jQdX0
むぅ
賢い
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 02:16:28 ID:M0o2JvUy0
つーか和田のオッサンも言ってて苦しいとさすがに感じてるだろうなw
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 02:19:15 ID:Jw9v8nMj0
いまさら共同制作wwwwwww
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 02:20:15 ID:qMcyr8az0
同]和表示させたいだけちゃうんかと
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 02:20:36 ID:hQV2mQok0

こうだろ

共[同和]田氏の受賞取り消し、構図など一致…文化庁[製作?]
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 02:21:39 ID:ISF0oCxQ0 BE:568944858-
オマージュということを、スギ氏に伝えていない
邦楽でも見習えや
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 03:05:50 ID:yYzhhbO50
和田氏のパクリ絵Tシャツを着て、
超、夏決まり!!
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 03:14:57 ID:l1NMrhp+0 BE:263565555-#
元々このパクリ絵のどこが賞を与えるにふさわしい点だったのか、それが知りたい
イヤミじゃなくだよ、だってスギとかいう人の元絵も大した絵じゃないじゃん
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 04:03:23 ID:JCLVodY5O
評論家も質が低すぎ
評論家も責任あると思う
欠席した評論家は卑怯
金貰って和田を推薦したんじゃないのか
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/06(火) 07:42:32 ID:nDkFqAST0
これらのメンバーで合ってる?さすがに有名どころが揃ってるね。これらのメンツに
泥を塗った和田はすげえな

出席者
酒井忠康  選考委員長
美術評論家、世田谷美術館館長、美術館連絡協議会理事長、前神奈川県立近代美術館長
草薙奈津子
 美術評論家 平塚市美術館館長 元山種 美術館学芸課長 
建畠哲
 美術評論家 詩人 多摩美術大学教授 国立国際美術館館長

欠席者
鈴木博之
 東京大学大学院工学系研究科教授 専門分野は建築史
瀧梯三
 美術評論家
福田繁雄  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E7%B9%81%E9%9B%84
 グラフィックデザイナー 東京芸術大学助教授 1997年紫綬褒章受章 東京国立近代美術館運営委員 日本グラフィックデザイナー協会会長 東京芸術大学美術館評議委員
吉田喜重 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E5%96%9C%E9%87%8D
 映画監督 2003年フランス政府より芸術文芸勲章オフィシエ賞
15番組の途中ですが名無しです
和田を推薦しておいて
欠席した 美術評論家 瀧梯三

木村圭吾作画集の文や鴨居玲の評伝、日経新聞の美術記事を書いている
ということしかわからなかった