テレビが全チャンネル死んでるんだけど・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
こんなの見たこと無い・・・

ど田舎ってわけでもないんだけどなぁ
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:36:14 ID:xf4KUxAH0
TVがどんどんおわっていく
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149436962/
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:36:30 ID:6Rt8p/PI0
隕石の電磁波だよ
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:36:39 ID:BFo8ElB40
貞子
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:36:45 ID:AeGWO+X/0
女子穴スペシャルーーーってT豚でわめいてたけど。

NHKの映像散歩みてる
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:36:47 ID:P8gvPrcB0 BE:314760997-#
NHKもやってないの珍しいな
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:36:48 ID:9hlCvIFy0
NTTの工事
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:37:11 ID:uzSig9ep0
田舎の俺だけかと思ってたw
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:37:15 ID:RpvQpVoe0
NHKとTBSやってるじゃねーか
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:37:18 ID:Z2qMiXcJ0
呪い
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:37:38 ID:+m2U/ps40
福岡だけどよしもと新喜劇見ようと思ってたのに終わっちゃったよ
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:37:54 ID:HgKtEAxF0
あれ?俺ら漂流教室?
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:37:56 ID:maI5hqFU0
地デジのせいか!
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:38:09 ID:g6ywRPNs0
BSとか映るよ>>1
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:38:19 ID:ArbqUUEZ0
>>11
同じく福岡だけど、深夜番組減った気がする。
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:38:33 ID:66Zq6flU0
NHKでジョジョ5部に出てきた建物が映ってる
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:38:34 ID:IaH6EZrN0
テレビ終わったな
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:38:37 ID:zDSs5Zsh0
マイクロ波から光ケーブルへの切り替え工事らしいな
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:39:14 ID:GhuZCbqJ0
スクールランブルが・・・
もうちょっと早い時間にせえよ
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:39:23 ID:ew7pru7A0
BS1でオランダVSオージーやってる
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:39:39 ID:4ogpLT7p0
BSかスカパー見りゃいいじゃんか
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:39:45 ID:/dFRvYMd0
BS1でサッカー見てる
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:39:48 ID:FEuOZ+Mg0
大阪だけど、全部終わってる。
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:40:43 ID:fuHFbIHU0
私女だけど全部終わってる
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:41:18 ID:CBhdc3Wn0
TBSで糞つまらん番組やってる
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:41:22 ID:P8gvPrcB0 BE:159879348-#
>>23
貧乏だから
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:41:35 ID:Ttzez91tO
愛知の中京テレビオワタ
あとはNHKだけ
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:42:09 ID:uK6U+UdX0
おー、俺もさっき気づいてTVけした。
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:42:08 ID:k7fMCwzC0
私終わってる(´・ω・`)
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:42:12 ID:P8gvPrcB0 BE:74943735-#
こういうときテレビショッピングやればいいのに
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:42:24 ID:XTUNYr9A0
ほんと何もやってない@大阪
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:42:31 ID:IePCF/cG0
ネタかと思ったら本当じゃないか
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:42:51 ID:l6Zo0tYh0
札幌全局オワタ
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:42:58 ID:bv307ZYJ0
>>26
え?
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:43:18 ID:maI5hqFU0
蛙男劇場を今放送すれば20%超えも可能なのに
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:43:24 ID:DdDqY8Xn0 BE:29337034-#
実況民にとって地獄の時間帯
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:43:39 ID:ZUkLm/On0
TBSやってるじゃん。
あと埼玉テレビと千葉テレビ。
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:43:49 ID:Ao29kxwm0
TBSウザッ!
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:43:54 ID:OZ7hljKr0
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:43:58 ID:9hlCvIFy0
WOWOWでテニス見ようよ
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:44:12 ID:mM5tm8xR0
日曜ってそんなもんだぜ
げつようびげつようび
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:44:13 ID:GkfYesrp0
俺は人間として全部オワッテル
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:44:13 ID:977WvUPNO
今地震起こったらどーなるのかな
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:44:32 ID:nKI295yv0
今日はノワ中継やらんのか
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:44:37 ID:Doufq97zO
テレ玉、千葉テレ、TBS、NHK総合
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:45:13 ID:khuT5TEq0
ソウルも全部おわた
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:45:20 ID:7nc9kYVC0
BS1でサッカーやってるよ
オーストラリアVSオランダ
まあ録画だけどな
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:45:37 ID:uSZTj1lV0
>>44
G+で今やってますけど
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:45:41 ID:wm7IAnEr0
機材の入れ替えとか保守でもすんのかな。
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:46:13 ID:Ttzez91tO
まだ三重テレビ生きてるぞ
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:46:46 ID:YO5CKOPJO
これで2ちゃんが落ちたら本当に独りぼっち
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:47:07 ID:KNCJXKYs0
なんだNHKとTBS生きてるじゃん 神奈川
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:47:29 ID:uJHSxFSK0
スカパーみろ
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:47:49 ID:dTFNOl4p0
一言でいうとサラ金CMバッシングが高まり、数を減らしたので資金がなくなってきたのですよ。
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:47:51 ID:MAmuN8jO0
NHKで変な波動番組
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:48:45 ID:P8gvPrcB0 BE:79939744-#
いつになったら普通の賃貸にデジタルアンテナ付くんだろ
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:49:48 ID:vpEKJy6h0
衛星の食まだぁ?
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:50:10 ID:f3YBt6X70
全チャンネルいっせいにやることないのに
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:50:19 ID:nKI295yv0
>>48
見れねー
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:53:04 ID:f648rsqk0 BE:253020773-#
何かの陰謀じゃね?
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 01:53:14 ID:Q8F7iDPS0
うはwwwTBSスバラシスwwwっうぇうぇwwwwwうぇwwww
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:02:46 ID:8V8y7PzS0
そろそろ明日死ぬ人たちの発表がはじまるよー
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:03:23 ID:4+Xvwow10
今フジテレビに人影が写った!!!!!
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:04:03 ID:u/rTIHjL0
25年ほど前はこんな感じだったよ
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:04:33 ID:YnbnJnr30
最近この流れ流行ってるのか?
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:05:00 ID:4ogpLT7p0
TBSで特番来る?
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:05:13 ID:3mHLgl9m0
うちの地域(TBS系)報道特別番組キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
68 ◆ohne6/ZIB6 :2006/06/05(月) 02:06:02 ID:WWwSEYJ70
ほんとだびっくりだ
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:07:17 ID:lIfGYkPr0
折角だから撮り貯めた未消化のアニメでも見ようぜ
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:07:28 ID:RRAMZDyvO
何が起こった?
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:07:55 ID:w7XPwEr1O
何か不気味な感じがするな
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:08:07 ID:4ogpLT7p0
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:08:08 ID:f648rsqk0 BE:120486252-#
MBS脂肪中w

モウダメーポ
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:08:12 ID:3mHLgl9m0
いきなり\(^o^)/オワタ
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:08:37 ID:+rHeEzrbP
おまいらラジオ聴けよ。LFでアンコーさんの特番やってるぞ。
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:08:42 ID:rXWTg8qf0
>>69
3ヶ月ぐらいかかるぞ
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:08:52 ID:YHmWpZng0
やべぇwwwNHK教育
スクロールしまくりww
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:09:20 ID:y0/fO2tE0
地方ではいつものこと
BSのサッカーみるしかない
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:09:29 ID:PR/MCg3C0
NHK京都は生きてる
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:10:45 ID:uK6U+UdX0
1 名無しでいいとも! New! 2006/06/04(日) 23:59:15.52 ID:wmKfg7Pi
NTT中継回線がマイクロから光ファイバーに全面切替のため、
今晩は全国民放128局全局停波。

関連スレ・記事
マスコミ研究会 > 日刊合同通信 > バックナンバー ←4月21日のところ
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_04.html
NTT中継回線
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/976455403/
OP/ED萌え Part19
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1145319607/
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:10:54 ID:NhtxxhqM0
こちらも全滅
何がおこったの?
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:14:25 ID:vHfwdgWjO
NHKやってんじゃん。
外国の建物ひたすら映してるだけだけど。
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:15:31 ID:Y7wWLbrEO
スカパーも一瞬バグった
84信州人:2006/06/05(月) 02:16:16 ID:0RWB++sT0 BE:17291232-#
>>82
さっきはわけわからん棒倒しのゲームやってた。
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:18:45 ID:aSamGtjd0
明日から地デジのみだから、もう映らないよ
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:21:24 ID:YAKVufqc0
NHK総合の勢い: 25res/分 01:27〜04:20 映像散歩
NHK教育の勢い: 1res/分 01:02〜05:00 放送休止
日本テレビの勢い: 2res/分 01:30〜04:30 放送休止
TBSテレビの勢い: 7res/分 02:05〜04:45 放送休止
フジテレビの勢い: 4res/分 01:00〜04:00 放送休止
テレビ朝日の勢い: 5res/分 01:00〜04:25 放送休止
テレビ東京の勢い: 1res/分 01:30〜05:40 放送休止

こいつらNHK総合はともかく他の板は何を実況してるんだ?
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:21:30 ID:hAtKQzmG0
スカパーCh.183 - ブラジル vs ニュージーランド(生中継)
フジテレビ739 - ナビスコ杯 C大阪 vs 千葉(録画)

チャンネルNECO - エコエコアザラク一挙放送
カートゥーンネットワーク - プリンプリン物語 #490-492
ファミリー劇場 - 魔法少女リリカルなのはA's #1-4(一挙放送)
アニマックス - 機動戦士ガンダムZZ #36「重力下のプルツー」(プル死亡)

日テレNEWS24 - 21:00〜22:00に放送したW杯特番の再放送
チャンネル桜 - 今年中に拉致被害者全員救出を!国民大集会
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:22:01 ID:VaPEAIr90
テレビは死にました
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:25:08 ID:YHmWpZng0
そうだラジオ聞こう!
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:26:08 ID:4ogpLT7p0
>>86
局ヲタっつーか、板に粘着してるヤツだろ
保守気取りっつーかな
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:28:48 ID:P8gvPrcB0 BE:134897393-#
風はどうですか
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:31:57 ID:5+mEYQDA0
TVがうつらない
さびしいよこわいよお
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:33:56 ID:HDEg0dGo0
>>85
中央線の工事みたいに>>80が失敗したらマジそうなるかもな
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:36:07 ID:8afqCrEF0
テレ玉、天気予報くるぞ!!
おれこの曲好きなんだ
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:36:56 ID:5+mEYQDA0
>>93
わざと失敗すればいろいろ売れて企業バンザイ?
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:38:07 ID:thCKWxYv0
おお、うちの地域だけかと思ってた
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:38:42 ID:RMyJYYL5O
NTTがジャックされたら日本壊滅でつね
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:39:12 ID:6K62n79V0
愛知だと日曜は毎週こんな感じだけどな
2時以降NHK以外すべて砂嵐にカラーバーとか
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:40:27 ID:zCSd8BZR0
ん?この時間っていつもこんなだっけ?
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:40:33 ID:RMyJYYL5O
テレ玉終了!
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:41:38 ID:EiGKJs3r0
                                /
                /}                 //
           _//―-             //
          //// /  `ヽ      //
          _ノ//:/_ィイ / ! l  !    //
         j/:/斤j`j/ィ_j‐l l l   //
          /:/.l    .└'/!∧!//      ___
          /:/l/iヽ、`_..ィ/ //       >: : : : : : : ̄`ヽ_
       __/:/:_!/  /l/jノ//         /. : . . .   : : : : : : : ヽ
.    __/\V: : i ̄ ヽl/∠ -‐   ̄_> /イ: : : : : : : : . . .    : : l
    \/.::::::::::∧ : ! ̄/∠ -‐   ̄     j/}: :n、: : : : : : : : : . . . !
     /.::::::l:::/.::ヽ: !く//!::::|             /∧l !ノ. : : : : : : : : : : : l
    /.::::::::!:/.::::/__ヽ !//.::/!         /イ  lノ! / : : : : : : : : /l/
__/.:::::::::l/.:::::/`ヽ、`ヽ、/_|_______ ! / j/!:/. :/. : : /j/
―‐/.:::::::::::/.:::::/ ̄//l丶、丶、___ __ _ヽ、__j/l/!: /:/
  /.::::::::::::/.:::::/ //! l  |::l丶、\  /´l   ` <´__  ̄l∧{`ヽ
  !:::::::::::::/.::::/ 〈/ ! !  l:::|::::l  ̄/  l           ̄ ̄`ヽ 〉
  ヽ::::::::/.::::/    !」  l::::l::::|/     !                  \
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:42:22 ID:PLOzA3Rq0
なんか宿泊学習で電気消して
みんなで盛り上がってる感じだ
103岐阜最高! ◆mEsf5a1ZZU :2006/06/05(月) 02:42:44 ID:Q/06WnvL0 BE:355077195-#
東海テレビ:砂嵐
NHK総合:通常放送
CBCテレビ:砂嵐
中京テレビ:砂嵐
NHK教育:灰色
テレビ朝日:砂嵐
テレビ愛知:砂嵐
岐阜テレビ:砂嵐
衛生BS1:通常放送
衛生BS2:通常放送

2:45 現在


104番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:47:11 ID:14N6S5w10
日曜の放送終了はそんなもんだろ…
ハッ
いやいや、違うよ。きっと黒点の増加による電磁波しょうがいが…
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:48:44 ID:azz00wVTO
砂嵐ってのは砂嵐の画像を送ってるの?
それとも電波流してないとテレビがそう映る仕様なの?
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:49:58 ID:Ttzez91tO
東海ラジオ終わりやがった・・・・
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:51:18 ID:HF36fRRw0
3チャンやばくね?w
めちゃこええよこれwwwwwwwww
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:52:07 ID:7IneFzWv0
>1

今日からチデジに移行
地上波アナログは終了したんだよ
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:52:11 ID:EiGKJs3r0
映像散歩おもすれー
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:52:21 ID:foA+nXs50
どういうことだこれ。電波ジャックとかそういうものを期待してしまう
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:53:11 ID:rWg8zitI0
3チャンワロタ
ゲームのメニュー画面の背景みたいだwww
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:53:30 ID:P8gvPrcB0 BE:224829195-#
こんなことだから月曜に自殺増える
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:55:11 ID:IC7sqDPD0
>>111
ワロスwww
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:55:20 ID:OG0+x3E+O
なんで日曜深夜はテレビが死ぬの早いんだ?
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:55:56 ID:BeXObaRb0
メンテ
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:56:30 ID:rGSu5dh90
>>114
生産力が落ちるとまずいから
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:56:40 ID:lz0vP4B80
>>80参照
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:56:50 ID:OG0+x3E+O
なるほど
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:57:40 ID:eJvR4RXT0
テプコケーブルテレビは青汁やってる
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:58:08 ID:foA+nXs50
俺の寝てる朝方にやってくれよ
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 02:59:16 ID:dTFNOl4p0
■ 「複雑、不明確」。日本のテレビシステムに突きつけられる疑問
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/winhec2.htm
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:00:02 ID:r9TCU2Ac0
少子化対策?
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:00:16 ID:XviyTa7wO
ジョイナス復活してくれ
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:00:27 ID:1yAKrawd0
スカパー見てる俺はブルジョワ
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:00:51 ID:hiKzgF090
>>101
職人はニートなのかw
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:01:10 ID:eJ3KSLZt0
こういうときこそ放送すれば視聴率稼げるじゃん。
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:01:20 ID:233EiTh20
NHKだけ天気予報やってるな
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:02:10 ID:29LoQHbu0
マジレスがが
月による食の影響
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:02:45 ID:T7+m/FHu0
彗星衝突すれがなくなってからここ来る気があんまなくなったな。
さめちまったよ
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:06:59 ID:OgIdA+0M0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    < 宇宙人の宣戦布告の電波に違いない
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  よって、人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:11:45 ID:gZGrSXap0
TBS何これ
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:12:42 ID:UB4fGrTR0
壊れたと思ったよ
どれか1チャンネル、状況を説明する画面出せよ
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:13:39 ID:2v/yTPPZ0
暇だからダヴィンチンコード見てる
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:13:52 ID:o2IB+pRl0
怖いんだけど
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:13:52 ID:EiGKJs3r0
http://www.youtube.com/watch?v=dPWI7z2VIsc
まぁこれでも見て落ち着けよ
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:14:47 ID:P8gvPrcB0 BE:119909546-#
>>133
俺も海賊版欲しい
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:14:56 ID:CNYi4+RMO
TBSワロタ
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:16:15 ID:PLOzA3Rq0
キャプくれ
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:16:43 ID:GH2+7GO60
ショップチャンネル映る俺は何組み?
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:25:48 ID:v0hd9YGS0
地デジのTBS 酔うwwwwうぇwwww
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:27:07 ID:jN45mp8T0
>>1
いい事じゃん。
スカパーを契約してみてれば?
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:27:57 ID:pxD6WQ2p0
709チャンネルずーっと見てる
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:29:15 ID:RklzWg/HO
そんなことより聞いてくれよ。
今、久しぶりにバイオ2やってたんだよ、バイオ2。
んでクレアの裏を救急スプレー不可、セーブ無しクリアやっててさ。

最後の最後、電車乗る前のタイラント居るじゃん。
んで、エイダっぽい奴がロケットランチャーくれて倒すじゃん。

0時過ぎからやって、もうクリアだし気持よく寝れるなぁ。
とか戦ってる最中思ったりした訳。



…2発しかないロケットランチャー
…全弾外して死んだ。

どうして俺ってこうなんだろうな…
まるで俺の人生そのものだよ。


…まぁ、週末の夜はもっと有意義に使えってこった。
じゃあな。
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:30:50 ID:lny6fuxb0
エバーグリーンきいてる
いいねぇなつかしい
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:32:06 ID:P8gvPrcB0 BE:404692799-#
さすがのジャパネットも見逃す時間帯
1461600:2006/06/05(月) 03:33:13 ID:99zrsbZo0
各TV局の実況板はどーなってる?
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:33:40 ID:lny6fuxb0
>>143
コピペかも知れないが
ゲームで良かったじゃないか
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:38:51 ID:JYjTOxJw0
スクランの録画失敗した!と凄く焦ったけど
放送中止だった。
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:51:10 ID:lny6fuxb0
>>146
NHK以外過疎
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:56:47 ID:14N6S5w10
>>142
さっきまで団鬼六やってたチャンネルだよなそれ
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 03:56:56 ID:4Bml7ahB0
>>1
の住んでるとこ福岡だろ
 音声だけニダニダ 韓国語が流れてくるんだが
   キモい
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 04:05:27 ID:2/7SxOKb0
おはよう
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/05(月) 04:06:26 ID:BPx+rYZ10
今放送したら占有率100%じゃん
154番組の途中ですが名無しです
NHK総合とフジ以外死んでるな