これ面白かったよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
842番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:05:06 ID:0vpVzhY30
おまえら釣られるなよwwwwwwwwwwwww

だったら俺も、10年前生まれてなかったわwwwwwww
843番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:05:34 ID:u82SGJzU0
うらやましい
844番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:09:53 ID:1ldlXwovO
>>841
>>842
お前らみたいな屑に言われたかねぇよwww
845航海王子 ◆U6/faU4Zww :2006/06/04(日) 04:11:09 ID:4N9KrC750
こんな時間に2ちゃんじゃ年齢関係ないわな
>>1で遊んでたときは、まさか今の自分を想像してなかったわ
846番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:13:55 ID:+F1kl7Bw0
>>844
明日休みで嫁も寝てるし勉強の合間に暇つぶしをしてるぐらいいいだろ。
14の頃は色々やるべきことあるだろ。
847番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:15:53 ID:o0jHTxDK0
丸のまま金槌でたたいて遊んでた
http://www.tnc.ne.jp/oasobi/oasobi02/21teppou/image/081.gif
848番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:20:15 ID:ecZ3fqZ50
>>823
はさみ→足→胴体の∩→残りの胴体、の順だな
目はスズメにあげてた
ジョージアコーヒーオリジナルと死ぬほどあうんだよなぁ
カサカサのパンにコーヒーが吸収されてグジュグジュになるのが・・・よだれ、ズビッ!
849番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:21:03 ID:MnQZig6N0
>>847 うあー!うわーー!!!!ああああああああああああーー!あったっぁーーーー

それいまどこで売ってるの?欲しい!欲しい!!!!
850番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:21:47 ID:3ZMZuh1I0
851番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:24:11 ID:ecZ3fqZ50
>>850
ピコリーノ?
これモックじゃねーの?
852番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:30:26 ID:kTN+XaRz0
てれびマガジンとか懐かしいー
未だに応募者全員サービスのウルトラマンのバック持ってるよ
853番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:32:20 ID:MrPc9Rpe0 BE:552000285-
>>846
僕も明日休みで勉強の合間に暇つぶしをしてるのです。
色々って、そんなにないですよ
854番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:38:58 ID:+F1kl7Bw0
>>853
せっかく体が作られる時期に徹夜なんて体に悪すぎるぞ。
勉強も朝やった方が脳にいい影響も与える。
勉強といっても、俺のように仕事に使える資料探しと君のように頭を鍛えるものでは使い方が違うんだよ。
855番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:40:58 ID:coVnDtvT0
俺はピコリーノのほうが好きだったな
ピコリーノは明るい感じだったような気がする
再放送で見たモックはダークだった。すぐカタワになるし
856番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:46:51 ID:ecZ3fqZ50
ピコリーノ
ttp://my-hobby.page.ne.jp/com_v/pics/furi07.jpg
モック
http://www.gyao.jp/img/info/anime/cnt0005695_l.jpg

全然違ってたw
記憶アテになんねーなぁw
857番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 04:47:14 ID:Pqn5n8gJ0
しばかりくんは既出かな
ttp://blogs.dion.ne.jp/vitaminc/archives/319126.html
水やったら髪の毛(芝)が生えてきてそれを切ったりして遊ぶやつ
けっこう最近
858航海王子 ◆U6/faU4Zww :2006/06/04(日) 04:48:08 ID:4N9KrC750
>>857
もってたあああぁぁぁーーー!!
枯らした!
859番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 06:13:08 ID:HLxRA4wv0
>>856
2枚目はモモヤのおっさんソックリだなw
860番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 06:17:07 ID:HLxRA4wv0
861番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 06:20:44 ID:HLxRA4wv0
すまん。>>860は誤爆です・・・。orz
862番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 06:39:20 ID:oGXbT5P70
>>729
鎌倉で買ったんだぜ?
863番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 06:41:47 ID:QIC2DkWa0
>>701
このスレ的には、たまごっちよりもロボダッチだと思う。
http://www.vipper.org/vip268980.jpg
864番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 06:46:49 ID:ecZ3fqZ50
>>860
88スレかw
865番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 06:57:35 ID:QIC2DkWa0
>>860下左のデカいバージョン
 ttp://www.vipper.org/vip268983.jpg
866番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 07:45:01 ID:IXQciVTC0
>>847
ここれは・・・・・

不良がもってるブツじゃないか!!
867番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 07:47:11 ID:5SzYozlm0
>>847
まるのまま叩いたら、爆発して手がとばねーか?
868番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 08:37:55 ID:/siocPEM0
なんで急に失速したの?
869番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 08:41:55 ID:5SzYozlm0
深夜だからじゃね?w
870番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 09:04:14 ID:UIbgePpl0
ピコリーノとモックをセットで覚えてるとは感動した。
871番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 09:50:02 ID:KP+ClpXt0
ロケットパンチとか手が分離する系のおもちゃは、みんな手を無くしちゃんだよな
872番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 09:59:36 ID:v5cHBtFO0
873番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 10:01:05 ID:NYpmvYuO0
>>872
あーー
874番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 10:05:26 ID:v5cHBtFO0
875番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 10:05:33 ID:pWenyPea0
昨日の晩はあまりの懐かしさにヤフオクで買いあさろうかと思ったが、
今はもう冷めた。
876番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 11:08:50 ID:L13Oa2sH0
>>863
おいおいこれまた懐かしいな
しかも誰がうまいこt(ry
877番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 11:49:52 ID:IFmcl3710
878番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 13:14:37 ID:UBO9Tm5e0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86963041
↑今だとハム太郎のやつとかあるよ。

指輪のジュエルキャンディーなんかも今でも普通にある。
このスレ見ると割と今でもあるのあるよー。
879番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 14:21:06 ID:3eGj03KP0
>>877←これに写ってるシンクって、前にペヤングこぼしてたやつだろ?
880番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 16:31:47 ID:TkRMWP+f0
('A`)カータン…
   ttp://www.vipper.org/vip268982.jpg
881番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 16:55:30 ID:iE/R+gEn0
んで、>>1は何処かで売ってねーのー?欲しい欲しい〜!
882番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 17:03:13 ID:fnyCW9gW0
ttp://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/TOMY/omnibot_MK2/omnibot_MK2.htm

こんなもん買ってこんでいいからファミコン買ってくれと当時思った…
今でも思ってる('A`)
883番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 17:29:48 ID:nNl8lexV0
>動く。プログラムする。・・・感じる。
>(オモシロイです。)
>センサーがつけば、楽しいのです。

ウーン('A`;)
884番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 17:33:49 ID:bB6pafPe0
>>882
SUGEEEEEEEEEEEE
憧れだったこのロボ
885番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 17:56:21 ID:KuwL0Pbx0
じゃーんけーんぽん フィーバー
http://homepage3.nifty.com/situation/jan.html
886番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 17:58:32 ID:KuwL0Pbx0
ごめんh抜き忘れ
887番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 18:00:15 ID:IRIb0adf0
>>1が見れねー
888番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 18:16:06 ID:nNl8lexV0
>>887
>>740に再うp
889キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2006/06/04(日) 20:04:14 ID:Wm8lGbqU0
>>872
アッー!
懐かしい
890番組の途中ですが名無しです:2006/06/04(日) 21:39:41 ID:MiHtaVSO0
>>882
これすごい憧れてた

でも俺のロボは>>691のこれだったわ
ttp://www.irobun.com/taizen/guntai/bunkuro_n07.jpg
891番組の途中ですが名無しです
>>890
でたああああああああ
目のところはメジャー
足からカッター
あああああああああああああ