【京都】真夏日、プール開きに歓声 右京、宕陰小・中学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼襖 ◆UlHP/NKnew @西条くんψ ★:2006/06/02(金) 20:08:34 ID:???0 BE:155589326-#
 本州各地が広く高気圧に覆われて夏模様となった1日、京都市内は最高気温が平年を5・2度上回る
31・7度(京都地方気象台調べ)を記録、今年初の真夏日となった。右京区の宕陰小・中学校では、
市内の市立校のトップを切ってプール開きがあり、子どもたちの歓声が広がった。
 愛宕山中腹の同校では毎年、プールを手作りのビニールハウスで囲って水泳の授業を行っている。
プール開きはこの日5時間目に、小中合同で行われた。水温は23度とまだ低めだったが、
児童・生徒13人は、「碁石ひろい」や「ビート板競争」でプールいっぱいに泳ぎ回り、はしゃいでいた。
 京都地方気象台によると、京都市内は暖まった空気が逃げない盆地特有の事情もあって、
気温が特に上昇したという。

ソース ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006060100297&genre=F1&area=K1H
(小さいけれど、画像もあり)
2りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/06/02(金) 20:11:04 ID:yg65Kc2W0
胸が見えてまちゅわ・・・
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:12:58 ID:V6cu/zsf0
盗撮のチャンスが増えましたわ
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:15:46 ID:vZ/RCquO0
ここ、ビニールハウスの温水?プールなんだよね。
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:16:08 ID:I2F17kmH0
宕陰小・中学校って凄い僻地にある学校だよ。
京都市の市街地からは、亀岡市を経由して行くか、
愛宕山を越えた向こうっていう場所(愛宕の陰だから宕陰)。

自分はよく愛宕山に登ってるから知ってるけど、
普通の京都市民なら絶対に知らない学校だと思う。
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:16:18 ID:u5hnuy3v0
小中合同か
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:17:04 ID:J7z+hoqq0
まださむいっちゅーねん
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:23:49 ID:vZ/RCquO0
場所はこのあたり。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/04/47.501&el=135/36/49.379&scl=500000&bid=Mlink
記事にもあるとおり、小中学校合わせて児童・生徒13人とのことだから。
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:30:45 ID:FaRypFgvO
よーく見ると、胸の谷間がはっきりと・・・
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:32:15 ID:AOp4Br8mO
ν(´Д`ν) アツーイ
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:34:09 ID:LShsv8cn0
>>9
すごい谷間だよな
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:35:06 ID:vZ/RCquO0
ちなみに紙面ではこの記事、今日の朝刊の1面に出ていました。
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:22:48 ID:FaRypFgvO
いい胸・・・
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:24:53 ID:v1RN5/QC0
>>9
これカメラマンは絶対に原版を私用パソコンに保存してるよな
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:29:10 ID:vZ/RCquO0
しかし京都新聞って、やるよなあ。
去年だったかな? 始業式か終業式での、小学生のパンチラ写真を1面か社会面に掲載していたし。
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:31:15 ID:XxtKExGr0
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:31:56 ID:dW9KBeiT0
射精したww
18番組の途中ですが名無しです
>>16
萌える画像がいっぱい。