一 般 常 識 診 断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://kiwi-us.com/~knp3/judge/cs.shtml

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:35:06 ID:Lq7xtxWY0 BE:343928055-#
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:42:10 ID:kqxnJPtY0
あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:43:38 ID:ZNHFXE6t0
100%
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:43:47 ID:G85qcuLO0
あなたの一般常識の総合正解率は70.0 %です
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:44:14 ID:mbFkwVtHO
64%です
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:44:55 ID:oJza9qtZ0 BE:169297643-#
66だた
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:45:59 ID:nh1mnF/y0
30%
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:47:01 ID:sEALHIwu0 BE:145854454-
戸愚呂100%
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:47:46 ID:EOI+0V570
70
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:48:41 ID:YhLGCRUs0
60だた
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:49:15 ID:x6LDEu8r0
53.6%


--------------------------------------------------------------------------------

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 40.0%
国語 20.0%

これから公務員試験受けようと思ってるのにやばすぎww
13匿名(20代男性):2006/06/02(金) 13:53:07 ID:5gj3APfY0
50だった
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:53:34 ID:QrvXkZeiO
なんで文系馬鹿用なの?
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:53:55 ID:6WlAnD4U0
68.0 %

政治 90.0%
経済 80.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

予想通り法律から怪しくなったw
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:56:03 ID:2s9kIBVm0
78.0%
リア厨工の時のが絶対高得点だろうな
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:57:24 ID:xSH6AacT0
(6)現在,大韓民国(韓国)に軍隊を駐留させている国は?

 フランス
 イギリス
 日本
 アメリカ合衆国

A.日本
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:57:50 ID:sqcleYvj0
あなたの一般常識の総合正解率は82.0 %です

政治 90.0%
経済 90.0%
法律 60.0%
歴史 90.0%
国語 80.0%

法律難しい
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:58:41 ID:OFGfhcxS0
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

もっと出来ると思ったのに orz
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:59:18 ID:Kcfx+NNe0
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 80.0%
法律 80.0%
歴史 70.0%
国語 80.0%
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:59:33 ID:i2b+kOeH0
あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です

政治 80.0%
経済 80.0%
法律 40.0%
歴史 50.0%
国語 70.0%

法律と歴史低すぎw
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:00:33 ID:o0kqTK9I0
あなたの一般常識の総合正解率は70.0 %です

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 60.0%
法律 80.0%
歴史 50.0%
国語 80.0%
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:01:41 ID:WDFIT/uu0 BE:10968858-#
あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です
政治 80.0%
経済 60.0%
法律 80.0%
歴史 80.0%
国語 20.0%
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:01:49 ID:akg1dXqu0
あなたの一般常識の総合正解率は54.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 20.0%
法律 70.0%
歴史 50.0%
国語 70.0%
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:02:03 ID:o0kqTK9I0
みんな政治は高得点だなw
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:02:56 ID:6WlAnD4U0
80%超えると何て言われるの?
俺の時は企業の筆記試験は安心だねみたいなことだったけど。
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:03:27 ID:UF8sWKnK0
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 40.0%
歴史 80.0%
国語 60.0%

66.0%
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:03:35 ID:pR4tt72L0
あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率

政治 90.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 50.0%
国語 60.0%

29番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:04:14 ID:dWSk+fsG0
64だった・・・
すごいなみんなw
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:05:16 ID:3zrh+2o1O
おまえらネリートのくせにだらしない
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:05:29 ID:9toTHko30
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率

政治 70.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 90.0%
国語 90.0%
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:05:34 ID:qRyFFcBn0
50%

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 30.0%
法律 50.0%
歴史 50.0%
国語 60.0%

今日は勘が鈍いな。
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:06:53 ID:x6LDEu8r0
空間把握とか数的推理なら得意なんだが
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:04 ID:FxAbuC7+0
あなたの一般常識の総合正解率は76.0 %です

政治 90.0%
経済 70.0%
法律 50.0%
歴史 80.0%
国語 90.0%
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:18 ID:nyQmupgc0
あなたの一般常識の総合正解率は78.0 %です

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 60.0%
歴史 80.0%
国語 70.0%

国語間違えすぎ
理系には法律難かしい
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:26 ID:G27PWVMj0
あなたの一般常識の総合正解率は92.0 %です
たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 100.0%
法律 90.0%
歴史 90.0%
国語 90.0%
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:46 ID:smZhNnDE0
80だった俳句の作者なんて知らんがな
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:09:49 ID:xSH6AacT0
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル正解率
政治90.0%
経済70.0%
法律60.0%
歴史90.0%
国語90.0%

三流大卒ニート。
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:09:49 ID:3k5+RZ7L0
お前ら本当にそんなに高いのかよ
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:11:45 ID:GrqNjbvd0
あなたの一般常識の総合正解率は100.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル正解率
政治100.0%
経済100.0%
法律100.0%
歴史1000%
国語100.0%

伊達に東大生やってないお。
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:12:39 ID:KT/64oxk0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:13:02 ID:w6w1L8jf0
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です
ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 60.0%
歴史 90.0%
国語 40.0%
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:13:10 ID:15Kwqm1W0
あなたの一般常識の総合正解率は70.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一
般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれ
ば補強することも大切だと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%

44番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:13:25 ID:5SI8/jWw0 BE:53192922-#

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 30.0%
法律 60.0%
歴史 50.0%
国語 50.0%

総合正解率は56.0 %
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:13:36 ID:HicrVtSJ0
ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 100.0%
法律 100.0%
歴史 90.0%
国語 100.0%

あなたの一般常識の総合正解率は96.0 %です
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:14:01 ID:zly5Lj0G0
国語が全然わからん
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:14:53 ID:x1eVHoZUO
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 100.0%
法律 70.0%
歴史 80.0%
国語 40.0%
予想通り国語がダメでした
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:15:50 ID:S7BqqLUM0
総合判定の結果がでました
あなたの一般常識の総合正解率は82.0 %です

ジャンル正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 70.0%
歴史 70.0%
国語 90.0%
たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:17:20 ID:nRtoi/7e0
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 90.0%
法律 70.0%
歴史 80.0%
国語 60.0%


国語がムズ過ぎない?
学歴スレの通りでみんな結構知識はあるのね
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:18:56 ID:S7BqqLUM0
確かに就活で一般常識では苦労しなかった

国語は一番下の俳句以外は簡単だと思う
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:21:59 ID:PLUebjCM0
ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 80.0%
歴史 80.0%
国語 20.0%
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:22:44 ID:Wkf29um10
政治 70.0%
経済 50.0%
法律 40.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%
総合正解率 58.0 %

途中で泣きたくなった
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:40 ID:tOWYa5y70
おまえら山勘がたまたま当たっただけだろw
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:57 ID:asOM/UkT0
53.6%

お前ら賢いんだな
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:24:01 ID:7N+ts4hB0
あなたの一般常識の総合正解率は84.0 %です
たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 100.0%
法律 100.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

一般常識テスト以外ではよい結果が得られないので無職でつorz
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:25:06 ID:ov+VX5oG0
総合76.0

政治80.0%
経済70.0%
法律80.0%
歴史70.0%
国語80.0%

マーチ3年
法学科なのに法律が80パーなんて・・・
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:25:43 ID:2RYndLkq0 BE:403974656-#
あなたのジャンル別の成績
正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 70.0%
歴史 40.0%
国語 80.0%

総合正解率は74.0 %です
微妙
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:25:53 ID:TsScd8Um0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です
ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

だめぽ
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:26:26 ID:x6LDEu8r0
なんでお前らそんなにできるんだ?
文系ばっかでもないだろ?
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:26:47 ID:iPcNy+nQ0
総合判定の結果がでました
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です
ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 80.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 60.0%

61番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:27:10 ID:nD4FBah+0 BE:238453463-#
あなたの一般常識の総合正解率は10.0 %です
かなり低い成績です。あなたはこのテストをまじめに受けなかったことが考えられますのでコメントはできません。
(回線のトラブルなどによって生じた結果であれば、残念ですがまたの機会をご利用ください)
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:28:39 ID:OdY63Ckr0
メンドクさすぎて1面で飽きた
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:30:49 ID:nRtoi/7e0
あんまり出来が悪かったら書き込まないだろ
平均点が50台そこそこなんだから恥ずかしくて書き込めない奴が多数いる
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:31:14 ID:eV5jNI5g0 BE:169106483-
66.0 %

政治 70.0%
経済 40.0%
法律 50.0%
歴史 100.0%
国語 70.0%

全くわからんかった。
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:32:40 ID:iPcNy+nQ0
政治家になるわけではないし、歴史家になるわけではないので
この2つは60%でいいや
国語の勉強だけはしとこうかなぁ60%・・・。
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:33:50 ID:hlJavdUI0
中卒だけど途中で秋田
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:34:33 ID:CnWMpztO0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 70.0%
法律 70.0%
歴史 70.0%
国語 60.0%

宮廷なのになぁ
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:34:41 ID:S7BqqLUM0
>>65
一般常識と専門知識は違うと思われ
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:35:14 ID:GqoMqhzV0
>>61
それ素でやっての結果だったら死にたくなるな…
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:35:30 ID:iPcNy+nQ0
>>68
でも興味がないし時間の無駄になりそうだから
いいや・・。
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:35:32 ID:I0PKJWg90
ジャンル 正解率
政治 50.0%
経済 30.0%
法律 40.0%
歴史 60.0%
国語 10.0%

これ一般常識ではないよね。
ただの勉強ジャン。一般常識ってこういうことを言うのではないと思う。
まぁ、かなり悪いらしいんだけど、っていうか質問の意味からしてわからなかったから
適当だったけど。
絶対これだ、っていうのは一つもなかったよ・・・
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:35:58 ID:oeE3t2CL0
あなたの一般常識の総合正解率は76.0 %です

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 90.0%
法律 70.0%
歴史 70.0%
国語 70.0%

難しいじゃねーか
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:36:05 ID:ov+VX5oG0
(5)大工、左官、芸人の賃金や料理店の飲食料、旅館の宿泊費の請求権は、何年で時効になるか? 
答:1年

(7)離婚前に妊娠していた場合を除き、女性が離婚後、結婚できるのは何ヶ月を経た後か? 
答:6ヶ月後

ここらへん一般人で知ってる奴なんているか?
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:36:15 ID:BRave67V0
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です
政治 80.0%
経済 80.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%


理系なもんでスンマセン

ってか、なんで自然科学の問題がないのかと
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:37:10 ID:ucRMbCUd0 BE:42482423-#
常識とは
18歳までに身につけた
偏見のコレクションのことをいう
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:38:23 ID:DcyDdsIS0
あなたの一般常識の総合正解率は58.0 %です
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 60.0%
法律 40.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

まだ社会人じゃねーから法律はちょっと
うーん難しい
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:39:31 ID:SpJ0bLnzO
俺全然ダメだったー(笑)
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:39:49 ID:E7kwCkAq0
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 80.0%
法律 80.0%
歴史 80.0%
国語 50.0%
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:41:24 ID:JKGDwl/z0
74.0 %
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:41:54 ID:x6LDEu8r0
>>69
ヒント:4択

意図的に外すしかありえない
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:42:55 ID:ORN6j5IX0
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です


これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。
就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて
良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば
補強することも大切だと思います。


政治 80.0%
経済 70.0%
法律 70.0%
歴史 70.0%
国語 50.0%

82番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:43:35 ID:7fH5JdKd0
あなたの一般常識の総合正解率は76.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。
就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。
ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 80.0%
法律 70.0%
歴史 80.0%
国語 70.0%


最後の国語が一番難しかった・・・なんでこんなに当ってんだろ。
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:43:41 ID:6YL7jnxs0
政治 80.0%
経済 40.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です

んー
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:44:13 ID:xvT+7x4x0
こんなむずかしい問題が常識なのか
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:45:14 ID:idIjSbJ40
これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%
あなたのジャンル別の成績

ジャンル
正解率
政治
90.0%
経済
90.0%
法律
80.0%
歴史
80.0%
国語
50.0%

国語最悪。
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:45:43 ID:lQsDQfFP0
70%

まあ普通か。
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:46:02 ID:I0PKJWg90
あの、とっても成績悪かったけど、こういうのを総合的に勉強できる本ってない?
何冊か買うというより1,2冊で網羅できるような。

別に興味はないけどみっともない気がして勉強したい。
効率よくすばやくまとめて勉強したい。
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:46:18 ID:fkrM3zD+0
政治 60.0%
経済 50.0%
法律 40.0%
歴史 40.0%
国語 30.0%

これは酷い
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:47:16 ID:6WlAnD4U0
>>87
SPIのとかでいいんじゃね?
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:47:21 ID:nyQmupgc0
>>87
新聞よんでろ
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:47:35 ID:x6LDEu8r0
>>87
国語は知らんが、公務員試験問題集
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:48:34 ID:7fH5JdKd0
おいらの間違い

政治 (2) (10)
経済 (5) (10)
法律 (5) (6) (9)
歴史 (3) (4)
国語 (1)叛乱 (4)メルビル (5)加賀千代女
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:49:04 ID:ORN6j5IX0
>>87
就活のコーナーとかにある一般教養の本
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:51:01 ID:ORN6j5IX0
おまいら、結構優秀だな。
世の中にはいい人材がまだまだ埋まっとるということだな。
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:51:20 ID:I0PKJWg90
>>89-91 >>93
レスありがと。一般教養の本なんてあるのか、ちょっと見てみる。ネットにもそういうサイトありそうかな。
SPIってはじめて知ったよ。
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:51:43 ID:/JLiGRPI0 BE:283008184-#
こういうスレって何が面白いの?
VIPで死ねよ
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:52:46 ID:AL528Epp0
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 70.0%
法律 40.0%
歴史 50.0%
国語 50.0%

98番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:52:47 ID:iPcNy+nQ0
こんなに受けているのに平均点が変わらないのはなぜ?
しかもみんな成績いいしw
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:55:42 ID:nRtoi/7e0
20点くらい上げるだけなら就活I関連の対策本で足りるだろうけど
30点40点になると無理じゃね?
その人のそれまでの勉強に対する姿勢の結果なんだから
効率的に飛躍的に上げるってのは虫がいいような・・・
地道に新聞とか本読んで知識蓄えてくしかないだろ
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:56:33 ID:a9C3aSBK0
120%
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:56:50 ID:5jQkHyvI0
ジャンル 正解率
政治 100.0%
経済 100.0%
法律 100.0%
歴史 100.0%
国語 30.0%


俺はもしかして日本人じゃないのか?wwwwwwwwwww
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:57:22 ID:nyQmupgc0
>>100
戸愚呂きた
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:58:19 ID:Wkf29um10
お前ら何回もやり直してんじゃねーよ
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:59:18 ID:ObN66Ne+0
ジャンル 正解率
74.0 %

政治 90.0%
経済 50.0%
法律 80.0%
歴史 70.0%
国語 80.0%

微妙だな
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:59:51 ID:/Ty2lqNj0
ジャンル

正解率
政治

20.0%
経済

50.0%
法律

50.0%
歴史

60.0%
国語

40.0%
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:00:42 ID:6WlAnD4U0
>>103
ワロスw
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:01:04 ID:ORN6j5IX0
でも正直、数学と英語出てきたら撃沈されてた。
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:03:15 ID:I0PKJWg90
SPIとSPI2ってどうちがうの?
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:03:48 ID:V2/CgJrX0
あなたの一般常識の総合正解率は52.0 %です

政治 60.0%
経済 70.0%
法律 50.0%
歴史 40.0%
国語 40.0%

む〜いまいち
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:05:08 ID:6WlAnD4U0
>>108
どうしてその質問をグーグル先生に聞けないんだぜ?
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:06:16 ID:eV5jNI5g0 BE:42277223-
http://freedom6.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tqquiz.cgi?genre=quiz5
もう少し簡単な問題やりたいならこっち。
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:07:38 ID:nRtoi/7e0
>>108
大差ねーよ
てゆーかその手の問題集って一般常識を付けるためのものじゃなくて
一般常識を計る試験で高得点を取るためのものだから目的に合致してないと思う
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:07:39 ID:u6nPdltT0
政治 70.0%
経済 70.0%
法律 40.0%
歴史 50.0%
国語 60.0%

総合 53.6%


みんな高得点なんだな。俺も勉強するか…orz
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:08:15 ID:ObN66Ne+0
>>111
全くわかんねーよ
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:09:20 ID:QPn7gyrU0
このスレも定期的に立つよな
前回は冬に立ってた気がする
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:10:47 ID:S7BqqLUM0
>>111
3問中2問正解 (正答率66.6%) 0分50秒経過

A3 あたり

3 問中 2 問正解
正答率 66.6 %
60点です
うむ、基本的な士官としての能力は持ち合わせているようだが、応用能力が今一つだな
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:10:48 ID:PYfcey5F0
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 80.0%
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:10:59 ID:p24CrKKq0
しかも問題おんなじだし
その割には80%しか取れてねーし
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:11:54 ID:ORN6j5IX0
おまいらこのサイトの他のやつやってみろって。
心理テストだ、おもしろい
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:12:31 ID:Dri6desB0
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル
正解率
政治
70.0%
経済
90.0%
法律
90.0%
歴史
70.0%

うーん・・・
国語
80.0%
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:12:33 ID:I0PKJWg90
>>110
一応検索してから質問したのだけど、検索しなおしたらちゃんとでてきた。
性格診断系の問題が減っただけなんだね。

>>112
それきになってたんだよね、やっぱそうなのか。
受かるためとかじゃなくて、知識として勉強がしたかったんだよね。
だから答え意外にもどうしてそうなるのかの解説とかが詳しいのがいいな。
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:14:13 ID:Xmh4TAAV0
政治 100.0%
経済 100.0%
法律 80.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

総合82.0%

無職です。誰か雇ってw
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:14:29 ID:KFyfmdpj0
あなたの一般常識の総合正解率は58.0 %です

平均ぐらいか
中卒にはこれで精一杯
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:14:30 ID:qdbNDUtD0
おわ 53.6だ
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:14:29 ID:sKh0kQbE0
あなたの一般常識の総合正解率は36.0 %です
かなり悪い成績です。就職試験で一般常識テストがある場合はあらかじめ勉強しておく必要があるでしょう。
または、あなたはすべてのジャンルを受けなかったかもしれません。
(回線のトラブルなどによって生じた結果であれば、残念ですが、またの機会をご利用ください)

あなたのジャンル別の成績

政治40.0%
経済30.0%
法律40.0%
歴史40.0%
国語30.0%


フヒヒヒヒ! すいません!
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:15:14 ID:AdQhPnrD0
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 50.0%
国語 80.0%

これでも出来すぎの感じがするw
国語とか明らかに勘で当てたのあるし
(10)国連への加盟時に加盟申請後,必要な手続きを,下記から選べ。
(3)通常国会は年に何回召集されるか?
(5)大工、左官、芸人の賃金や料理店の飲食料、旅館の宿泊費の請求権は、何年で時効になるか?
知らねえし、歴史の問題全般忘れてるっつうの
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:16:13 ID:gE6VIJpM0
ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 70.0%
法律 80.0%
歴史 10.0%
国語 80.0%


まぁ普通かな、それにhしてもこういうのって絶対理系関係のやつないよな
数学、物理、化学、地学、生物くらい入れろよ
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:16:23 ID:y5lJP1/k0
ベルリンの壁崩壊の年間違ってないか?
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:17:18 ID:6WlAnD4U0
>>111
全問正解しか合格じゃねえのかよw
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:17:35 ID:WNary3KO0
68.0 %
政治 90.0%
経済 40.0%
法律 70.0%
歴史 70.0%
国語 70.0%

一目瞭然ですな
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:18:38 ID:CZGSCGht0
政治 90.0%
経済 100.0%
法律 60.0%
歴史 80.0%
国語 60.0%
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:18:42 ID:ov+VX5oG0
>>127
一般常識だからぁ・・・
新聞やニュースとか一般的な生活から手に入る知識を試すわけでしょ?
数学とか物理とかどんな問題にするのよ
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:19:50 ID:fwgKJZ920
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 90.0%
法律 60.0%
歴史 70.0%
国語 60.0%
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

でも、何を間違ったのかわからねぇ。w
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:21:22 ID:Je3d1wd60
74%だった
まだ就職試験ぐらいなら大丈夫だなw
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:21:27 ID:7C3cUD1X0
ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 40.0%
法律 50.0%
歴史 70.0%
国語 60.0%

 
総合56.0 % ^^;
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:21:57 ID:VuiepP170
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です
 
  あなたのジャンル別の成績
   ジャンル 正解率
   政治 90.0%
   経済 80.0%
   法律 70.0%
   歴史 60.0%
   国語 60.0%

某国立大学経済学部卒の俺はこんなもんだ。政治・経済は得意なんだが、他は自信ない。


 
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:22:26 ID:9/Z/Wlit0
グーグルのパワーを見せつけてやる
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:23:22 ID:ov+VX5oG0
>>135
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < バーカ!   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:24:23 ID:kpbnzNao0 BE:199705853-#
あなたの一般常識の総合正解率は26.0 %です

しらbbふぁ
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:24:59 ID:UM+S5v24O
>>132
生物とか物理なら一般生活で得られるものがあると思うけど?
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:26:15 ID:c2jAtkRh0
ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 80.0%
法律 70.0%
歴史 80.0%
国語 80.0%

こんなもんか・・・
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:27:33 ID:kZXBLS/F0
ジャンル

正解率
政治90.0%
経済100.0%
法律50.0%
歴史70.0%
国語80.0%
78.0
国連わかんね
法律わかんね
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:27:35 ID:+X32QjKsO
78%だった
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:28:24 ID:7cUlsrOM0
54%
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:29:45 ID:eDoRf24P0
なんで文系専用なの?オイラーの定理として正しいものを選べとか入れろよ
つーかテレビとかでこういうのの出来が悪い若者を見て怒り出す文化人が
テーラー展開を見て、知らねーよw、とか笑って言うの見ると感に障りまくる
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:30:58 ID:1Xrl1VYe0
あなたの一般常識の総合正解率は36.0 %です

全然分からんよ
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:31:23 ID:p5LvvbMr0 BE:491302894-#
政治のところで飽きた。50%
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:32:26 ID:iN/ZTEK20
------------------------------------------------------------------------

あなたの一般常識の総合正解率は62.0 %です

これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:32:34 ID:T4p6pbO+0
あなたの一般常識の総合正解率は56.0 %です

ジャンル 正解率
政治   90.0%
経済   50.0%
法律   50.0%
歴史   60.0%
国語   30.0%

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
    ↑
  三流理系
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:32:57 ID:VuiepP170
みんな得点よいね。
まあ、ある程度自信があるからやってみるんだろうけど。
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:33:04 ID:akg1dXqu0
まぁググれば楽勝なんだけどな
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:34:59 ID:OGSZNEoHO
他はともかく、法律がさっぱりだ
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:35:35 ID:ZkRFkw5c0
政治60%
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:36:30 ID:gsdcQEzf0
平均以下だと書きづらい流れになってるな
54.0なオレはやはり中庸すぎるつまらない人間、、、('A`)
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:36:32 ID:QMQhHdx70
くやしい・・・>>1と同じ点数なんて・・・ビクビクッ
156番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:38:12 ID:lOrMfCT50
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です

これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一
般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば
補強することも大切だと思います。
これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%


--------------------------------------------------------------------------------

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 30.0%
法律 70.0%
歴史 80.0%
国語 60.0%




157番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:39:01 ID:OhSW+OGF0
ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 40.0%
法律 60.0%
歴史 40.0%
国語 40.0%

社会科係は苦手だ
158番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:39:32 ID:12W7KFcv0
google無敵だな
159番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:41:19 ID:qhvE8C/c0
総合判定の結果がでました
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。
これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%
あなたのジャンル別の成績

ジャンル
正解率
政治
90.0%
経済
60.0%
法律
90.0%
歴史
60.0%
国語
70.0%
160番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:41:35 ID:F5YrDHWi0
あなたの一般常識の総合正解率は76.0 %です
あなたのジャンル別の成績
ジャンル正解率
政治90.0%
経済100.0%
法律60.0%
歴史80.0%
国語50.0%

何に興味沸かないかすぐ解るなw
161番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:41:36 ID:X/SMVaph0
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル
正解率
政治70.0% 経済50.0% 法律80.0% 歴史70.0% 国語60.0%

日本史は中学で受けて以来やってないので難しかった。
162番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:43:30 ID:vJxEUxkt0
総合正解率 66.0 %
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%
難しいです
163番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:44:16 ID:Vz9/nLyQ0
あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です
164番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:45:21 ID:B9ktS08+0
68%
165番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:48:24 ID:fuWPZaEU0
政治 80.0%
経済 80.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 90.0%

総合76%
歴史に弱い俺
学生のころは歴史そんなに苦手でもなかったんだがなあ
わからんもんはわからんな
166番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:48:29 ID:FYCw9OU+0
あなたの一般常識の総合正解率は54.0 %です
一般常識については平均的な知識をもっていると判断できます。特に勉強した訳ではないが、人並みには知っていると言った程度でしょうか?もしさらに上の成績を目指すのであれば、下記の成績を参照して弱いジャンルを補強することが大切です。

--------------------------------------------------------------------------------

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%


--------------------------------------------------------------------------------

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 50.0%
法律 50.0%
歴史 70.0%
国語 30.0%

orz
167番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:49:07 ID:2wr62EtC0 BE:169693834-
ウルグアイラウンドwwww
中学受験以来見たwwww
168番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:49:28 ID:ZkRFkw5c0
総合62%でした(´・ω・`)
169番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:52:04 ID:MkThtGZI0
78.0%

法学部なのに法律が一番低いwwworz
170番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:52:29 ID:IvJzPsPj0
これの理系版はないのかよ。
文系知識に偏りすぎ。
171番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:53:19 ID:ov+VX5oG0
だれかこのスレの平均出してくれ
172番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:53:24 ID:PiWh/NYD0 BE:755666069-
>>111
より専門的な知識が必要な問題だな
まったくわからん
173番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:53:46 ID:hB+xfDsD0
ジャンル 正解率
政治 100.0%
経済 80.0%
法律 70.0%
歴史 90.0%
国語 70.0%
174番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:53:49 ID:7w3uFFiq0
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 60.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 60.0%


全部微妙
175番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:54:15 ID:375q1xY60
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 60.0%
法律 40.0%
歴史 80.0%
国語 80.0%

176番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:54:51 ID:WOecWhoB0
あなたの一般常識の総合正解率は70.0 %

政治 70.0%
経済 70.0%
法律 80.0%
歴史 70.0%
国語 60.0%

Dラン大学生だけど結構できたほうかな?
177番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:55:30 ID:hB+xfDsD0
美術作品は何もわからんわw
178番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:55:31 ID:Wkf29um10
お前らこんなところで見栄張るなって!
179番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:56:11 ID:Y5yGBW3a0
他四つはそうとして歴史なんて常識でもなんでもないだろ、
特に自己主張するものを持たない文化人w様が妙に持ち上げるだけで
まだ科学って項目をもうけたほうがいいな
180番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:58:33 ID:bkxvCglg0
診 断 結 果

--------------------------------------------------------------------------------

あなたの理想の相手は...
あなたは何でも無難にこなしていけるタイプの人です。イヤなことがあっても、その気持ちを顔や行動にあらわしません。好きな女の子ができても、はっきりと態度で示さないため誤解されてしまいがちです。
あなたの理想の女性は自分の思うことをはっきりと言い、時には男性をリードするくらいの頼もしい感じの女の子がピッタリです。
181番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:59:24 ID:T4p6pbO+0
私は政治に興味なかったはずだが…ニュー速のせいだな
182番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:59:28 ID:ORN6j5IX0
>>180
俺と同じじゃんwww
おいらリードされるの嫌いなんだけどなぁ。
183番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:02:14 ID:NNAFVnWn0
>>1
一問しかわからなかった
ジャンルが悪い
184番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:02:39 ID:ORN6j5IX0
仕事のほうやってみたwww



診 断 結 果

--------------------------------------------------------------------------------

あなたの適職が診断できました。
専門技術タイプ

--------------------------------------------------------------------------------

あなたは目標をひとつ決めたら,とことん突き進んでいくタイプです。職業に対してはプロ意識が持てる職業,資格や専門技術が生かせるものがよいでしょう。
コンピュータ関係,プログラマー,フードコーデイネーター, 秘書などが適職です。
185番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:02:58 ID:bZsqmj/z0
あなたの一般常識の総合正解率は70.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。
ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。
政治70.0%
経済70.0%
法律70.0%
歴史70.0%
国語70.0%

ちなみに工房1年
186番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:04:39 ID:bkxvCglg0
>>184
おい、俺と一緒だぞ
187番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:06:10 ID:bZsqmj/z0
188番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:06:15 ID:KdTTHy4h0
政治屋には、この程度のテストはぜひ満点を取ってもらいたいところ。
とりあえずタイゾーと大仁田に受けてもらいたい。
189番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:06:30 ID:jqcrmz9R0
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 100.0%
経済 60.0%
法律 80.0%
歴史 90.0%
国語 70.0%

法学部ですた
190無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/06/02(金) 16:06:31 ID:7RmYPsVe0
ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 50.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

もっといけると思ってたお・・・
191番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:07:42 ID:Wkf29um10
あなたの適職が診断できました。
タレントタイプ

--------------------------------------------------------------------------------

いつも時代の先端を行く職業,まわりから注目される職業にあこがれ,その素質も助ェあります。普通の人ならあきらめてしまうようなことでも,進んでチャレンジしよう�欲にもあふれています。
具体的にはタレント,通訳,司会,モデル,コンパニオン,広告業界などが適職です。
192番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:07:49 ID:ORN6j5IX0
>>186
おまいとは気があうかもしれんw
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:08:50 ID:REpCVFsQ0
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です


正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 70.0%
歴史 70.0%
国語 50.0%

言い訳っぽいけど、もっと古い時代の歴史があれば自信あったのに…
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:10:34 ID:j6JBOPyp0
政治 70.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 70.0%
国語 60.0%

高卒の31歳にしたら上出来だと思う
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:14:11 ID:nRtoi/7e0
あなたのセックス願望度は 44.2 %です。
あなたのセックス願望はごく普通です。愛のないセックスはありえず、精神的な結びつきを大切にする人です。好きになった人とのセックスだけで満足できるので、結婚後の性生活はうまくいくでしょう。

たぶん結婚できないけどね
196番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:14:56 ID:oR5nv0E50
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 60.0%
歴史 80.0%
国語 50.0%

文系で俺以下の奴は、とりあえず馬鹿自覚したほうがいいぞ \(^o^)/
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:16:15 ID:LbNgW8290
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 100.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

総合 76.0%
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:17:20 ID:776FMZGl0
お前ら超頭良いな
199番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:17:49 ID:Wkf29um10
あなたは女性的要素がやや高い方です。
あなたが女性の場合は、男性からは好感を持たれやすい女性であるでしょう。
あなたが男性の場合でも決して落胆しないでください。
あなたは、大変良く気が付く「気配りの人」であるのかもしれません。
姉妹の間に育った男性に多い傾向です。

男性度30%-女性度70%
200番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:18:20 ID:mAhMXEgt0
政治 60.0%
経済 90.0%
法律 50.0%
歴史 90.0%
国語 70.0%

総合正解率 72.0 %

はいはいバカですよ
201番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:18:36 ID:Jp+CrSpi0
いやちょっと待て
これ8割取れなきゃおかしいだろ
202番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:19:04 ID:3cnsqB0n0
アニメ&ゲーム問題がないとやる気しない
203番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:19:40 ID:qVhDQPOI0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 70.0%
法律 90.0%
歴史 60.0%
国語 80.0%

204番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:20:12 ID:No9hwxmR0
いつも同じサイトだな

別のとこ出せや
205番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:21:39 ID:oR5nv0E50
あなたの理想の相手は...
あなたは細かいことによく気がつく、穏やかで優しい人です。しかしその一方でくよくよ考えたり、
やる前からダメだとあきらめてしまう消極的なところがあります。
あなたの理想の女性は純粋な心を持ち、優しく、ロマンチックな女の子。清潔感があって、
あまり出しゃばらず、多少のわがままも笑って許してくれる寛大な人がピッタリです。


そんなのいねーよ糞 ヽ(`Д´)ノ
206番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:21:44 ID:Wkf29um10
>>202
あるある
207番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:22:14 ID:T4p6pbO+0
あなたは女性的要素がやや高い方です。
あなたが女性の場合は、男性からは好感を持たれやすい女性であるでしょう。
あなたが男性の場合でも決して落胆しないでください。
あなたは、大変良く気が付く「気配りの人」であるのかもしれません。
姉妹の間に育った男性に多い傾向です。

男性度30%-女性度70%


工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
208番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:23:14 ID:6WlAnD4U0
結婚適正度、一問目からいきなり挫折だぜ。
209番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:24:16 ID:K26LFFVK0
あなたの一般常識の総合正解率は84.0 %です
たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。

--------------------------------------------------------------------------------

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%


--------------------------------------------------------------------------------

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 100.0%
経済 90.0%
法律 70.0%
歴史 90.0%
国語 70.0%


法科大学院生…
210番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:29:47 ID:KOvuU8CC0 BE:252865038-#
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 10.0%
経済 40.0%
法律 80.0%
歴史 50.0%
国語 50.0%

工房にはこれが限界
211番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:33:19 ID:ORN6j5IX0
>>207
おにゃのこ発見しますた(`・ω・´) !!
212番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:34:15 ID:WDFIT/uu0 BE:2742825-#
213番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:35:13 ID:ZkRFkw5c0
お前らほんと高学歴高所得なんだな
マジ高杉
214番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:36:37 ID:TLjieCI70
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 50.0%
国語 50.0%

あなたの一般常識の総合正解率は62.0 %です
215番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:37:52 ID:/5dJ+mgY0
ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 40.0%
法律 40.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

俺も工房><
216番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:40:11 ID:0pkYHuTU0
政治 60.0%
経済 40.0%
法律 70.0%
歴史 50.0%
国語 50.0%

高3
217番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:40:17 ID:pblSlJYf0
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 60.0%
法律 40.0%
歴史 60.0%
国語 80.0%

あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です

理系学生
218番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:42:32 ID:ZkRFkw5c0
VIPから何人か受けに来てやがんな
早よ巣に戻り
219番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:44:52 ID:moY98ur50
これN速で半年ほど前に見たことあるぞ
文系に片寄ってる上に、全然一般常識じゃないんだよな
220番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:47:38 ID:ylmYnuwT0
こんなんで100%とるやつなんて常識的じゃない
221番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:49:29 ID:iyIppMgv0
総合判定の結果がでました
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。
これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%
あなたのジャンル別の成績

ジャンル

正解率
政治

80.0%
経済

80.0%
法律

50.0%
歴史

80.0%
国語

50.0%
正解一覧を見たい方は下記をクリックしてください。
222番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:52:33 ID:6UAmNUQc0
政治 60.0%
経済 50.0%
法律 50.0%
歴史 30.0%
国語 60.0%

総合50

いやー自分の知識のなさが情けないorz
223番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:53:29 ID:HXjsrSxG0
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 50.0%
歴史 70.0%
国語 70.0%
法学部なのに
224番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:58:20 ID:4GMuoIXk0
あなたのジャンル別の成績

あなたの一般常識の総合正解率は98.0 %です
たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。


ジャンル 正解率
政治 100.0%
経済 100.0%
法律 90.0%
歴史 100.0%
国語 100.0%

225番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:01:37 ID:NKrd15sH0
(1)第二次世界大戦以降,日本は天皇中心の政治体制から
国民主体の体制へと変わった。それを何というか?
 社会主義
 人民主義
 共産主義
 民主主義



・・・・・・・?・・・!?
226番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:05:38 ID:VjIp/phX0
総合正解率は80.0 %

政治80.0%
経済70.0%
法律60.0%
歴史100.0%
国語90.0%

法律訳ワカンネ
227番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:06:23 ID:qaKCmG990
なんかジャンルによって難易度が違いすぎね?
228番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:08:34 ID:dBXKzRf80
>>225
そこで詰まってるのかよw
229番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:12:42 ID:nIlPoWVJ0
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 40.0%
法律 60.0%
歴史 90.0%
国語 60.0%


勉強してない大学生だったら
こんなもんか?
230番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:13:33 ID:V97XBm8Q0
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 70.0%
法律 40.0%
歴史 70.0%
国語 30.0%

総合56%
231番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:14:17 ID:cyxCWZ3a0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です

政治 50.0%
経済 50.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

お前ら高杉
232番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:15:53 ID:UN7idJeK0
あなたの一般常識の総合正解率は92.0 %です

政治 100.0%
経済 100.0%
法律 90.0%
歴史 100.0%
国語 70.0%

経済学部
233番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:16:15 ID:w1+RslQe0
総合正解率は60.0 %

政治 100.0%
経済 30.0%
法律 70.0%
歴史 50.0%
国語 50.0%

・・・orz
234番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:16:32 ID:UJ04Qrqr0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 50.0%
法律 80.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

これ一般教養じゃね?

235番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:17:19 ID:m1zz0gTH0
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です

政治 60.0%
経済 70.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

236番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:19:20 ID:JhP7ltIO0
あなたの一般常識の総合正解率は94.0 %です

政治 100.0%
経済 90.0%
法律 100.0%
歴史 100.0%
国語 80.0%
237番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:19:21 ID:g9bCsTQc0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 80.0%
238番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:19:40 ID:qVhDQPOI0
>>234
だな。中卒・高卒には難しいレヴェルだ。
239番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:23:54 ID:jJSLNYjw0
おまいらに、希望を与えよう

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 40.0%
法律 40.0%
歴史 30.0%
国語 40.0%

あなたの一般常識の総合正解率は48.0 %です
成績はあまり良くないようです。不得意な分野がある場合はもう一度勉強し直した方が良いかもしれません。

orzシノウ・・・
240番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:25:12 ID:ew0yTz9A0
まあ国家公務員試験1種理工1の一次受かった俺でも54%だったんだから
241番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:25:33 ID:pQZDlEFK0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 60.0%

・・・・
242番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:28:42 ID:WN5rJRXV0
あなたの一般常識の総合正解率は58.0 %です
政治 70.0%
経済 20.0%
法律 60.0%
歴史 70.0%
国語 70.0%

駄目だなあ、経済だけえらく低い。
243番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:29:07 ID:2XOZM3K10
あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。
政治 70.0%
経済 60.0%
法律 50.0%
歴史 80.0%
国語 60.0%

就職してるってw
244番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:29:12 ID:6WlAnD4U0
>>240
これは文系よりだからしょうがないんじゃないか。
245番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:31:01 ID:IfPTx7Xh0
あなたの一般常識の総合正解率は40.0 %です

政治 70.0%
経済 20.0%
法律 20.0%
歴史 40.0%
国語 50.0%

学生時代DQNより勉強しなかったのが俺の自慢
選択問題じゃなかったら5%ないな
246番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:37:32 ID:90BJR4Z10 BE:477026257-#
政治 70.0%
経済 60.0%
法律 80.0%
歴史 50.0%
国語 40.0%
247番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:37:56 ID:DHX6itwz0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。
就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。
ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 80.0%
法律 40.0%
歴史 50.0%
国語 70.0%

俺低脳だな
248番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:40:34 ID:/PcDfWTV0
あなたの一般常識の総合正解率は82.0 %です

政治 90.0%
経済 90.0%
法律 80.0%
歴史 80.0%
国語 70.0%

早慶がデフォのν速民なら8割超えが普通だよね(^^)
249番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:41:31 ID:XZTO6CDF0
リアル義務教育上がりです。
なにきいてるのかすらわからなかった。ほぼ適当。

ジャンル 正解率
政治 30.0%
経済 20.0%
法律 40.0%
歴史 40.0%
国語 60.0%

250番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:42:57 ID:XZTO6CDF0
なんだよくそったれ
なんで2ちゃんやってる奴にそんな頭いい奴多いんだよ!!!
251番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:43:48 ID:utVF4tMN0
あなたの一般常識の総合正解率は78.0 %です

政治 70.0%
経済 80.0%
法律 90.0%
歴史 60.0%
国語 90.0%

やっぱり歴史なんだよなあ。高校のとき日本史も世界史も2だった
252番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:45:53 ID:Dj34bra10
おまえらホントに頭いいな
それを社会の役に立たせろよ
253番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:48:33 ID:4GMuoIXk0
90パー以上とったがニート

それが2ちゃんクオリテーw
254番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:48:41 ID:h/vBi0vT0
あなたの一般常識の総合正解率は52.0 %です

ジャンル正解率
政治70.0%
経済40.0%
法律50.0%
歴史60.0%
国語40.0%

まあ中卒ですからね
255番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:48:53 ID:tKX45uQ10
文系つまんね
256番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:50:05 ID:nc65nwtb0
あなたの一般常識の総合正解率は44.0 %です

政治60.0%
経済20.0%
法律40.0%
歴史70.0%
国語30.0%

所詮工業高校生じゃこんなもんか
257ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/06/02(金) 17:51:07 ID:vInk9iB60 BE:86367252-#
これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%


--------------------------------------------------------------------------------

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 40.0%
法律 50.0%
歴史 50.0%
国語 40.0%

258番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:52:48 ID:0nUd8O8G0
wat(from tokyo-tc061-p158.alpha-net.ne.jp)様から
『ははは。えらそうなこといってるけど、「なおざり」じゃなぁ。
ことわざテスト(日本語編)の(5)紺屋の白袴だよ。お・ざ・な・り。
わかったかい?ぼくちゃん。きみは「もう少し勉強したほうがよいかもしれません。」ね。』
というご意見をいただきました。ご指摘ありがとうございます。

さて「なおざり(等閑)」と「おざなり(御座形)」ですが、辞書をひいてみてね。
勉強もなおざりにならないようお互い頑張りましょう!

-----
ことわざ答え編でIPアドレス晒されてる奴ワラタ
どうせお前らの誰かだろう
259番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:55:02 ID:wC7PAPUm0
あなたの一般常識の総合正解率は58.0 %です

政治 80.0%
経済 70.0%
法律 30.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

  _、_   
( ,_ノ` )
260番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:57:52 ID:9fbbaj840 BE:326649683-
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。
ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 80.0%
国語 80.0%

思ったより高くて安心
261番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:02:39 ID:7zacYV0V0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 70.0%
国語 70.0%

こんなもんか。
262番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:04:41 ID:8UeaXFNy0
政治 80.0%
経済 90.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

計70%
263番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:05:49 ID:iErDLTuU0
総合判定の結果がでました

--------------------------------------------------------------------------------

あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%


--------------------------------------------------------------------------------

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 80.0%
法律 60.0%
歴史 30.0%
国語 50.0%

なんかもっと理系っぽい問題出せよな
と工学部の俺がいってみる
264番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:07:13 ID:8qNXGEsd0
政治 80.0%
経済 90.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

理系にはつらい問題ばかり
265番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:10:03 ID:1mUX5loc0
あなたの一般常識の総合正解率は76.0 %です
ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%
266番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:15:38 ID:XBi3EETD0
あなたの一般常識の総合正解率は76.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。
267番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:19:13 ID:4ZmmJA1X0
国語の成績が悪いのは気にした方がいいと思う。
他はまあそんなに。
268番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:21:58 ID:d9Xh+avQ0
総合正解率は60.0 %
政治 90.0%
経済 80.0%
法律 50.0%
歴史 40.0%
国語 40.0%

政治経済がいいのは2ちゃんに入り浸ってるからかなと自己分析
269番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:25:24 ID:GWYH6Hyo0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

政治 100.0%
経済 90.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 60.0%
270番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:30:04 ID:9/UY6+uX0
高卒32歳係長補佐、うだつのあがらない俺様の結果

政治 90.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 80.0%

総合正解率 72.0%

記述式だったら3割くらいしかわからんw
271番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:31:20 ID:5713NWTR0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います


みんな60点とかばっかじゃん普段偉そうなこと言ってる能無しどもwww
272番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:34:27 ID:mAhMXEgt0
>>271までで平均66.53%か
ニュー即は総計デフォじゃないのかよ
273番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:37:08 ID:aFh5afel0
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 90.0%
法律 40.0%
歴史 50.0%
国語 70.0%

農業経済学科です、明治
274番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:44:33 ID:7f5Yjvxq0
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%


--------------------------------------------------------------------------------

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 80.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%
275番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:48:37 ID:OuhADGmx0
>>272
理系なら50〜60でも不思議ではない
ちなみに俺旧帝だけど54
276番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:52:41 ID:KwpUKXNA0
>>1-1000
自己顕示欲が強い人達
277番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:54:20 ID:HAE2dsUR0
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 80.0%

総合正解率 70.0%

一応社会人
一般常識にしてはマニアックな問題もあるな
278番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:58:56 ID:AJOy5MWy0
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です

政治 70.0%
経済 80.0%
法律 70.0%
歴史 70.0%
国語 80.0%

威張れるものが無し
279番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:04:47 ID:/2D9Z3oY0
あなたの一般常識の総合正解率は58.0 %です


あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 50.0%
法律 60.0%
歴史 40.0%
国語 70.0%



東北大理学部卒ニート
280番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:05:45 ID:E95iakzm0
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 80.0%
法律 90.0%
歴史 70.0%
国語 70.0%

Fランク私大法学部卒無職としてはまあまあなのか?
281番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:06:14 ID:iBP6d7wJ0
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です
たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。
政治 90.0%
経済 80.0%
法律 90.0%
歴史 60.0%
国語 80.0%

おかしいよね、俺無職なのに。
282279:2006/06/02(金) 19:07:00 ID:/2D9Z3oY0
なんでおまえらそんなにわかるの?
受験勉強でやったから?
ちなみにおれは受験勉強で国語と社会は全くしてない
283番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:09:50 ID:OuhADGmx0
国語20%の俺でも国2の現代文はほぼ確実に取れるから安心しろ
要するに教養として足りないだけで就職試験ではほとんど関係なし
284番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:11:06 ID:5W4BAd+R0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 50.0%
法律 30.0%
歴史 80.0%
国語 60.0%

285番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:11:53 ID:HAE2dsUR0
>>282
こんなのより一芸に秀でたスペシャリストになればいい暮らしができるよ
東北大出られるんだからいけるでしょ
286番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:12:20 ID:vIUnc4bp0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 100.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%


うーん…
287番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:16:01 ID:a9Ifp3F70
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です
政治 70.0%
経済 40.0%
法律 50.0%
歴史 80.0%
国語 100.0%

工房でも結構出来るもんなんだね常識って
288番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:17:36 ID:v4nyuuvUO
うああああああ……48%かああああああ 泣いておこう
289番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:17:51 ID:a9Ifp3F70
つかお前ら国語低すぎね?
290番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:19:08 ID:6A8RDYm40
政治 50.0%
経済 80.0%
法律 80.0%
歴史 70.0%
国語 90.0%
74% 政治が・・・
291番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:25:15 ID:PIjaGxdb0
あなたの一般常識の総合正解率は78.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。
これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%
あなたのジャンル別の成績

ジャンル
正解率
政治
80.0%
経済
50.0%
法律
90.0%
歴史
80.0%
国語
90.0%
292番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:28:52 ID:CMX1bfP50
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 60.0%
法律 70.0%
歴史 50.0%
国語 90.0%

高校受験・大学受験をしないエスカレーターだった俺にとっては、
「まあこんなもんか」ってカンジだ。
293番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:29:21 ID:B6kx+XFC0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です
政治 90.0%
経済 50.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

政治以外が本来の実力だろうな
294番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:35:08 ID:rkImEye80
世界史の問題も出せよハゲ
295番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:38:36 ID:ckQe9YCC0
あなたの一般常識の総合正解率は86.0 %です

政治 100.0%
経済 100.0%
法律 80.0%
歴史 90.0%
国語 60.0%

国家1種試験通ったしこんなもんかな
296使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/06/02(金) 19:39:49 ID:G43oLzRf0
あなたの正解率は80.0%です

あなたのこれまでの成績
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 ?
法律 ?
歴史 ?
国語 ?

297番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:47:39 ID:AL528Epp0
あなたの一般常識の総合正解率は84.0 %です
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 70.0%
歴史 80.0%
国語 90.0%
白鯨の著者なんてシラネ
298番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:50:38 ID:8DyUmH100
あなたの一般常識の総合正解率は70.0 %です
政治 90.0%
経済 60.0%
法律 80.0%
歴史 90.0%
国語 30.0%

高3でこれはどうなのだろうか・・・・。
国語が低かったのはショックだな・・・。
299番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:53:46 ID:Arhz700Z0
年齢が若い奴ほど自分の年齢を強調するのはなぜだぜ?
300番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:56:40 ID:YniPbUIH0
おまえら匿名で見栄張ってどうすんだよww

・・・え?張ってない?  orz
301UT ◆eXE9UPV972 :2006/06/02(金) 20:01:47 ID:WOBjdJK00
東大(理系)卒→東大院博士課程修了→研究職のおれがほろ酔いでやってみました!!

あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です

ジャンル
正解率
政治
90.0%
経済
80.0%
法律
40.0%
歴史
70.0%
国語
60.0%
302番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:09:42 ID:UasSBMWzO
常識なんてくそくらえ
303番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:14:14 ID:MsL16+Ps0
中学時代は不登校。高校は定時制の俺様が来ましたよ

あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です
あなたのジャンル別の成績
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 50.0%
法律 50.0%
歴史 50.0%
国語 90.0%
304番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:21:48 ID:Sh+8R4PMO
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です
あなたのジャンル別の成績
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 90.0%

な に か ?
305番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:33:29 ID:LiajpQBx0
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です

たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。

政治90.0%
経済70.0%
法律60.0%
歴史90.0%
国語90.0%

その程度の役にしか立たないか。そうか。
306番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:36:01 ID:VjIp/phX0
これで良い成績取ったって就職できないのは変わらない。
307番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:44:13 ID:2dRzwikf0
あなたの一般常識の総合正解率は48.0 %です
あなたのジャンル別の成績

ジャンル
正解率
政治
60.0%
経済
40.0%
法律
70.0%
歴史
30.0%
国語
40.0%
308番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:02:15 ID:a6DMP+9m0
あなたの一般常識の総合正解率は64.0 %です

政治 70.0%
経済 50.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 90.0%

高専をギリで卒業してはや15年。まー予想通りだな。
309番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:06:42 ID:rjTxVbY40 BE:279190973-#
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 50.0%
法律 30.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

310番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:30:55 ID:4GMuoIXk0
あなたの一般常識の総合正解率は98.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 100.0%
経済 100.0%
法律 100.0%
歴史 100.0%
国語 90.0%

すげえだろ?オレ、駅弁→ニートだぜw
311番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:40:41 ID:DMbapH8v0
政治 80.0%
経済 20.0%
法律 40.0%
歴史 40.0%
国語 60.0%
312番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:41:22 ID:dNdFFWUn0
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 80.0%
法律 60.0%
歴史 50.0%
国語 50.0%

ムズカシス
313番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:44:06 ID:xDJzc80z0
あなたの一般常識の総合正解率は78.0 %です

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 80.0%
法律 90.0%
歴史 70.0%
国語 70.0%


今月公務員試験なのに・・
314番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:44:38 ID:wC7PAPUm0
あなたの一般常識の総合正解率は100.0 %です
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 100.0%
経済 100.0%
法律 100.0%
歴史 100.0%
国語 100.0%

計算邪魔くさいので全部100にしてみた
315('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2006/06/02(金) 21:45:32 ID:2WGkFe4a0
あなたの正解率は30.0%です

--------------------------------------------------------------------------------

あなたのこれまでの成績
ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 40.0%
法律 40.0%
歴史 20.0%
国語 30.0%


馬鹿だな
316('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2006/06/02(金) 21:46:50 ID:2WGkFe4a0
お前ら政治、経済強いな
317番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:48:51 ID:twW97XI40
あなたの一般常識の総合正解率は84.0 %です

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 70.0%
法律 80.0%
歴史 80.0%
国語 100.0%

国語はまぐれだし法学部なのに80%ってくやしい・・・ビクビク!
318番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:50:12 ID:74r0YFVi0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 40.0%
法律 50.0%
歴史 90.0%
国語 60.0%


経済と法律か〜〜
司法書士あきらめた方がいいかな・・・orz
319チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/06/02(金) 21:51:24 ID:GSqNDWQN0
あなたの一般常識の総合正解率は62.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。
就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。
ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。


あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 50.0%
経済 60.0%
法律 60.0%
歴史 80.0%
国語 60.0%

320番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 21:59:59 ID:JBV3DBvB0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。
これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%
あなたのジャンル別の成績

ジャンル
    
正解率
政治
    
70.0%
経済
    
70.0%
法律
    
70.0%
歴史
    
60.0%
国語
    
90.0%
321番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:01:03 ID:pZ1melb50
あなたの一般常識の総合正解率は84.0 %です
たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 70.0%
法律 90.0%
歴史 80.0%
国語 100.0%
322番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:01:11 ID:XG2ECNB50
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です
323番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:02:33 ID:P0df43jQ0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル正解率
政治80.0%
経済70.0%
法律60.0%
歴史80.0%
国語70.0%
324番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:03:15 ID:JBV3DBvB0
正直工業高専卒で70%以上も取れるとは思ってなかった。
政治なんて中学以来だぜ
325番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:04:30 ID:pZ1melb50
でも、2〜3ヶ月前にも同じようなスレがたって、
同じような問題を解いてUPした希ガス
326番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:06:32 ID:viuizUmA0
政治 90.0%
経済 70.0%
法律 50.0%
歴史 70.0%
国語 20.0%

国語(笑)
327(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2006/06/02(金) 22:07:32 ID:M3nBjva20
あなたの一般常識の総合正解率は66.0 %です

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)
53.6%

あなたのジャンル別の成績
ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 40.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 90.0%

かなりヤバス。バカス。。。
328番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:13:00 ID:EpqT5KDK0
総合正解率は82.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル

正解率
政治90.0%
経済100.0%
法律70.0%
歴史80.0%
国語70.0%
329番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:13:01 ID:g7oVwbpE0
ジャンル正解率
政治100.0%
経済100.0%
法律100.0%
歴史1000%
国語100.0%

5流私大文系卒
330番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:25:55 ID:JatIeoO90
政治 90.0% 
経済 60.0% 
法律 50.0% 
歴史 60.0% 
国語 60.0% 

総合66.0 %

一般常識ってわりに何で科学とか生物がないの?
文系って百姓なんでしょ?
331番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 22:49:27 ID:+dHsWyoY0
53.6%

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 50.0%
法律 50.0%
歴史 70.0%
国語 60.0%

332番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 23:00:18 ID:kBm0Nb4T0

正解率
政治
80.0%
経済
30.0%
法律
50.0%
歴史
40.0%
国語
60.0%

52%
333番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 23:16:09 ID:GO2AStup0 BE:218847528-#
総合46%だった・・・。
334番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 23:19:50 ID:nRmy073i0
>あなたの一般常識の総合正解率は24.0 %です
>かなり悪い成績です。就職試験で一般常識テストがある場合はあらかじめ勉強しておく必要があるでしょう。
>または、あなたはすべてのジャンルを受けなかったかもしれません。
>(回線のトラブルなどによって生じた結果であれば、残念ですが、またの機会をご利用ください)

適当に押したんだよ馬鹿 こんな面倒なこと真面目にやってられるか
335番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 23:34:08 ID:lLPJ0T+X0
あなたの一般常識の総合正解率は88.0 %です

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 80.0%
歴史 90.0%
国語 90.0%
336番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 23:58:28 ID:79KZAC8P0
政治 70.0%
経済 20.0%
法律 60.0%
歴史 90.0%
国語 60.0%

経済苦手なんだよww
2chと漫画に助けられた問題が何問かあったぞ
337番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 00:12:12 ID:JPZwIv8v0
あなたの一般常識の総合正解率は78.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

これまでテストを受けた人の平均正解率(あなたの成績を含む)

53.6%


--------------------------------------------------------------------------------

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 60.0%
歴史 60.0%
国語 90.0%

338番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 00:22:30 ID:CDgFuc0I0
平均正解率が変わっていない件
339番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 01:00:26 ID:9eVB03rl0
政治 80%
経済 80%
法律 80% 
歴史 40% 
国語 100% 
総合76.0%
340番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 01:06:14 ID:UVOEjNUGO
んで嘘つきチーターは何匹いるんだよ
341番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 01:07:28 ID:+oTtm32+0
8割以下の奴は死んでいいと思う
342番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 01:08:34 ID:mtif7sYd0
全部できるとも言わないが、問題簡単すぎね?
343番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 01:08:49 ID:gqJHGJGd0
めんどくさいので政治だけ
あなたの正解率は80.0%です
344番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 01:14:39 ID:KgwN6gP50
あなたの一般常識の総合正解率は62.0 %です

政治 90.0%
経済 40.0%
法律 60.0%
歴史 50.0%
国語 70.0%


345瀬戸際自営業:2006/06/03(土) 01:21:18 ID:l+jrT1pq0 BE:72045252-
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です

政治90.0%
経済80.0%
法律70.0%
歴史70.0%
国語90.0%

国語は100%いけたと思ったのに、何間違えたんだろ…。
346番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 02:31:41 ID:n+tmKlGQ0
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライヤッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
347番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:05:53 ID:+k/BSxvy0
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です



政治 80.0%
経済 60.0%
法律 80.0%
歴史 50.0%
国語 70.0%
348番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:26:02 ID:6rg/tS+/0
駒沢中退ニート
あなたの一般常識の総合正解率は68.0 %です

みんな7割は正解してるから日本人の基礎教育って高いなぁ
349番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:38:54 ID:YMKqSa430
どうしてこんなにみんな出来がいいのに就職できないのは何故だぜ?
350番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:40:56 ID:CDgFuc0I0
筆記の後には面接ってものがあるんだぜ?
351番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:45:10 ID:nJRV7o870
政治70%
352番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:46:02 ID:C9shU9yn0
あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 60.0%

高校中退ニートでこんなもん
353番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:47:23 ID:vAKBFctS0
あなたの一般常識の総合正解率は74.0 %です

政治 90.0%
経済 90.0%
法律 70.0%
歴史 60.0%
国語 60.0%

底辺高卒にしては良い方だろう
354番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:49:04 ID:VTzpyddn0
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です
たいへん優秀な成績です。就職試験などで課せられる一般常識テストでは良い結果を得られると思います。

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 80.0%
歴史 60.0%
国語 80.0%
355番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:52:54 ID:HsFjZOdYO
64%だった
356番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:57:50 ID:smUtmiV20
47%

現在理科大4年
357番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 03:59:54 ID:5bDt5vOY0
ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 70.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 60.0%


コンスタントに駄目だった・・・
358番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:00:37 ID:ZQuDD1ZL0
政治 90.0%
経済 90.0%
法律 50.0%
歴史 80.0%
国語 70.0%


法律が弱いな・・・
359番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:02:12 ID:P4aY2zXy0
理科・算数の分野がないのは文型有利じゃないの?
360番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:02:19 ID:SLulTpCM0
法律の難しさは異常
361番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:10:30 ID:0JY9vKdK0
あなたの一般常識の総合正解率は76.0 %です

これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。
就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。
ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 90.0%
経済 80.0%
法律 80.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

歴史さっぱりワカンネ。
362番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:12:25 ID:V4V20pMQ0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です

政治 90.0%
経済 50.0%
法律 60.0%
歴史 90.0%
国語 70.0%

経済・法律わかんねえよ
363番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:13:32 ID:sifLY+Mc0
あなたの一般常識の総合正解率は76.0 %です
これだけ常識があれば恥ずかしくないと思います。就職試験などで課せられる一般常識テストは安心して受けて良いでしょう。ただし、極端に弱いジャンルがあれば補強することも大切だと思います。


あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 80.0%
法律 100.0%
歴史 80.0%
国語 50.0%

マーチ法学部
364番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:21:20 ID:80npFp4e0
53.6だったーーーー(^^)v
政治とか歴史とか分かんねーよ
365番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:25:21 ID:wSYjkVge0
ジャンル 正解率
政治 70.0%
経済 80.0%
法律 80.0%
歴史 70.0%
国語 30.0%


国語wwww国語難しいってwww
366番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:32:05 ID:wSYjkVge0
みんな国語の出来いいな。
文章問題なら得意なのに。
恥ずかしいから漢字と作者見直そっと。
名大法
367番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:41:45 ID:R/bACeoN0
あなたの一般常識の総合正解率は50.0 %です

あなたのジャンル別の成績

ジャンル 正解率
政治 50.0%
経済 40.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 50.0%

さすがFランク
これから就活だからやばい…
368番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 04:51:25 ID:V6jxGFSdO
政治100
経済60
法律90
歴史100
国語80

こんなに経済弱いなんて…もちょっといけるかと思った……
369番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:05:53 ID:dVwfhu7OO
他は80〜90なのに国語が50…
370番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:07:58 ID:3iqzvUkf0
政治
70.0%
経済
50.0%
法律
60.0%
歴史
40.0%
国語
80.0%
371番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:10:05 ID:oZt0DUdp0
>>369
俺もそんな感じだ、国語だけ難易度高杉。
計78%
372番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:15:09 ID:GL+5K+YQ0
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 90.0%
法律 40.0%
歴史 80.0%
国語 60.0%

あなたの一般常識の総合正解率は70.0 %です
373番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:22:25 ID:HYxYG4Xn0
あなたの一般常識の総合正解率は80.0 %です
政治 90.0%
経済 100.0%
法律 60.0%
歴史 50.0%
国語 100.0%

国語は、ちょー簡単だと思ったぞ。
374番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:23:16 ID:zWKnoaPz0
2ちゃんねらって賢いね^^
375番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:24:47 ID:4909H0fH0 BE:361770293-#
あなたの一般常識の総合正解率は62.0 %です

政治 80.0%
経済 70.0%
法律 50.0%
歴史 40.0%
国語 70.0%



ぎゃああああああああああああああああああああああああああ、マジ無理。アホか。ムズ過ぎ、ホント一般常識かよ・・・
376番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:31:14 ID:dYnP178+0
法律と歴史が40%
残りが90%
377番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:31:52 ID:j6NwVBuB0
政治70.0%
経済70.0%
法律70.0%
歴史60.0%
国語50.0%

自分の無学が恥ずかしい。もっと勉強しよ。
378番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:32:33 ID:dYnP178+0
>>373
漢字は簡単だけど作者名がうろ覚え
379番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:35:40 ID:Oi0KmNIR0
ジャンル 正解率
政治 80.0%
経済 80.0%
法律 70.0%
歴史 80.0%
国語 50.0%

国語が難しい
380番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:37:36 ID:9vb2jttS0
政治 90.0%
経済 100.0%
法律 70.0%
歴史 90.0%
国語 60.0%

国立最底辺の琉球大学文系です
381番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:45:37 ID:I9yHIA9W0
あなたの一般常識の総合正解率は72.0 %です
政治 80.0%
経済 100.0%
法律 50.0%
歴史 60.0%
国語 70.0%

法律と歴史ヤバスorz
382番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 05:48:13 ID:X6imN8GX0
あなたの一般常識の総合正解率は52.0 %です
政治 70.0%
経済 50.0%
法律 40.0%
歴史 50.0%
国語 50.0%

Fランク大卒ニートです
383番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 06:14:42 ID:QXDXn3AI0
あなたの一般常識の総合正解率は60.0 %です
政治 70.0%
経済 50.0%
法律 50.0%
歴史 70.0%
国語 60.0%

こういうのを中途半端というのです
384番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 11:03:37 ID:o6J6hKj/0
高卒はこんなものか



ジャンル 正解率
政治 60.0%
経済 50.0%
法律 70.0%
歴史 10.0%
国語 40.0%

385番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 14:03:52 ID:zWKnoaPz0
政治経済の模試で全国50位ぐらいになったことがあるが20%だったぞ

平均が53なのにおまえら2ちゃんねらがそんなに高いわけないだろ
見栄はるな
386番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 14:22:59 ID:mtif7sYd0
ちょっと特殊な技能職だったんでその実技と適性試験しか経験無いんだけど
企業の一般常識試験ってこんなもんなの?
387番組の途中ですが名無しです:2006/06/03(土) 17:19:08 ID:zWKnoaPz0

388番組の途中ですが名無しです
大学生で38.0点って・・・・( ゚д゚ )