YouTubeのハーリーCEO「日本からのアクセスの多さに迷惑している、規制案も社内で出始めている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
701番組の途中ですが名無しです
ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US. かよw
ジャップ死ねってあながち嘘でもないっぽいな
702番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:59:26 ID:WOecWhoB0
でも、さっきはメンテは午後九時から始まりますってかいてあったよ
703番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:59:53 ID:DEusCl/y0
ついにキレた
704番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:00:21 ID:LI6USF200
ふざけんなハアアアアアアありイイイイイイイイ
お前ら日本人は英語よめねーんだよ
だから動画うp出来る奴なんていねーんだよ
日本人が観る動画はアニメだけなんだよ

アニメの字幕にお前のとこの公用語が載ってるのはどう説明するんだああ!!!!
お前らが餌作ってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
705番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:00:56 ID:ifkVWeH20
急にだな・・・メンテなの?



と言っておこう
706番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:01:02 ID:fkrM3zD+0
全てのあなたのビデオは、そうです我々に属している。

おまえのものはおれのものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:01:06 ID:WOecWhoB0
もう見れないのかなぁ
これいつものメンテじゃないよね
708番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:01:12 ID:gA/C2LTs0
おまいらがやりすぎたってことだな
709番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:01:17 ID:+efsTWRE0
アメリカ本土でテロ発生。通信網は破壊され、国ごと音信不通と思われ。
710番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:01:22 ID:+c81vUrA0
はぁーあ。見れなくなっちゃった。
串さしても無理かなー
711番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:01:41 ID:EilVqOeV0
>>702
太平洋夏時の9時からメンテだってメッセージが出てたな
712横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/06/02(金) 14:01:59 ID:3YsIioj00
メンテじゃないの? なんか書いてあったし
まあ時刻が違うけど
713番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:02:14 ID:WOecWhoB0
日本からようつべみれなくなる→アニメのうp激減→外人ヲタが騒ぐ→規制解除
714番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:02:18 ID:RLN+aBrd0
実は>>1はハーリーCEO
715 :2006/06/02(金) 14:02:32 ID:HUBJu+Jm0
日本だけ永遠のメンテに入ったか
716番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:03:56 ID:IfT0+xIk0
アニメの本編だけでも削除すればアクセス数は減ると思う
いろんなアニメのオープニングだけみてほくそえんでる俺は全然困らないから実行しろ
717番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:04:23 ID:tcgMq+e30
アメリカと日本との時差は17時間だっけ?
718番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:04:29 ID:ua3VoRyv0
>>716
お前は俺か
719番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:04:37 ID:r+tCiCi50
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーック
俺のようつべタイムが台無しだああああああああああああああ
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーkk7ウ
720番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:04:44 ID:XSTskXsz0
ALL YOUR VIDEO ARE BELONG TO US.

↑真っ先にこのフレーズが出てくるんだから日本人の英語運用能力の低さは理解してるな。
http://www.youtube.com/results?search=RYTHEM&sort=relevance&page=1
>>39
721番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:04:48 ID:Vc8+WIg30
日本時間での再開時間教えろ屑ドモ
722番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:04:52 ID:Wa0Zzc050
あの英文、間違いにツッコミ入れたら負けだな。
723番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:05:05 ID:E0tbuJVj0
串いろいろ刺してみたけどだめだった
724番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:05:42 ID:2439OiiX0
ナディアの最終話みてたのに、、、
725番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:05:45 ID:ifkVWeH20
ただいまYouTube本家がメンテナンスを行っているため、サービスが一部ご利用できません。
ご迷惑をおかけしますが、復旧するまで、しばらくお待ちください。
726番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:06:08 ID:h1YqUWB00
ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US.
の元ねたflashどこ?
what you sayとかいってる奴
727番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:06:10 ID:WOecWhoB0
>。「All your base are belong to us.」は英語のネイティブ・スピーカーからは予想もできない英語の文章であり、
シリアスな画面との対比のおかしさ、あるいはその文章自体のインパクトによって一気に流行することになった。


だってさ!
728番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:06:12 ID:qQ7zoTXR0
規制キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
729番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:06:19 ID:LjvrMPYT0
>>724
あれ全何話なの?
730番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:06:23 ID:LI6USF200
月詠観てる途中だったのにいいいいいいいいいねこみみモードの続きがあああ
731番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:06:48 ID:Q3EFM7US0
つまり
お前のものは俺様のもの、俺様のものは俺様のもの
ってことか
732番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:06:58 ID:zYhZEt/E0
ソース
733番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:07:10 ID:DEusCl/y0
>>713
アニメうpしてんのは外人だろ?
734番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:07:11 ID:GJSGLjlb0
ふざけんなよアメ公!
735番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:07:34 ID:VuF4o0ce0
日本のアニメなのに
736番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:15 ID:pfzKowdV0
ハーリーしねよ、日本来てハチ公前で謝罪しろよボケが。
737番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:29 ID:ifkVWeH20
アニメうpしてる人規制しろっちゅーに。
738番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:31 ID:wSibsrUP0
メン手だろ
俺アメリカだがアクセスできぬ
739番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:33 ID:mFj/ohKE0
日本語使用禁止にすれば良いのに
740番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:08:49 ID:WOecWhoB0
All your base〜って文章は日本人を皮肉っているものらしい?
http://ja.wikipedia.org/wiki/All_your_base_are_belong_to_us
741番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:09:09 ID:pXyEFBM60
また東亜(プラン)か!
742番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:09:13 ID:igPfbNRn0
株価下がれバーカ
743番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:09:21 ID:fkrM3zD+0
最後にキンゲ全部見れてよかった
744番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:09:45 ID:LqPXdK3Z0

ようつべ始まったな
745番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:10:29 ID:msC2Q1o20
見れないが何があった
746横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/06/02(金) 14:10:29 ID:3YsIioj00
言語の優先とか、串とかいろいろやったけど駄目だ
メンテの警告も出てたし、間違いなくメンテだろう
たぶん向こうの時間を基準にしたんだろ
747番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:10:34 ID:9FA7sXtc0
アメリカ(山岳部諸州)
United States of America アメリカ
2006年06月01日(木)
22時08分[夜です]

メンテって何時間くらい?

アメリカ(太平洋岸諸州)
United States of America アメリカ
2006年06月01日(木)
21時08分[夜です]

アメリカ(中部諸州)
United States of America アメリカ
2006年06月01日(木)
23時08分[夜です]

アメリカ(東部諸州)
United States of America アメリカ
2006年06月02日(金)
00時08分[深夜です]
748番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:10:39 ID:ZFlL/Q6i0
米セントラルパークメディア倒産

5月26日、アメリカのアニメ情報サイトのアニメニューズネットワークは、日本アニメ・マンガ流通会社の
老舗セントラル・パーク・メディア(CPM)が、週明けに破産申し立てを行う方向だと報道を行った。
 アニメニューズネットワークによれば、CPMは5月30日以降に破産申し立てを行うという。また、5月26日
には最小限の人員を残し、社員のほとんどを解雇したとしている。
 また、別のアニメ情報サイトのアニメ・オン・DVDのフォーラムで、同社のマーケティング部長であった
ピーター・タタラ氏は、自分は既にCPMの社員ではないが、CPMは週明けにこうした噂について公式声明
を出すべきであろうと述べている。

 CPMはアメリカで最も古い日本アニメ・マンガ流通会社のひとつで、特にマニア好みのラインナップで知
られている。特にカルト的なヒット作となった『少女革命ウテナ』の売り出しが有名である。
 近年は、『装甲騎兵ボトムズ』のほか『KAKURENBO』、『惑星大怪獣ネガドン』などのインディーズ作品
などにも力を入れていた。また、マンガ分野でも、こだか和麻氏や新田祐克氏の作品を中心とした
ボーイズラブ出版に力を入れるなど、独特のニッチ戦略を進めていた。

http://animeanime.jp/biz/archives/2006/05/528.html

DVD買わないからなあいつら
749番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:11:33 ID:WOecWhoB0
本スレでは、「ただのメンテ」と解釈されたようです
750番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:11:45 ID:9HwuSRGf0
俺の人生オワタ^−^
751番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:11:48 ID:mBT8vVf50
japanese only
だれか日本語専用サイトを海外に作れ
752番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:12:07 ID:jnzeZaFJ0
てかウゼンだよ糞ジャッペがwwwwwwwwwwwwwww

エロゲでサオでもしごきじねやオエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:12:14 ID:VuF4o0ce0
スプーの祟り
754番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:12:23 ID:Q3EFM7US0
ぶっちゃけいつまでもこのままじゃいかんのだから
いつかはみれなくなるってことはかくごすべき
ああひらがなばかりでよみにくい
755番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:12:27 ID:XSTskXsz0
>>727
なんかのゲームに出てくる1シーンで悪党が勝利した後に発する言葉で
そのタイミングの絶妙さでありえないくらいバカげてるとか
だから一文だとちょっと変、キメの台詞だとありえねえええええwwwww
ということだと思う。
756番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:13:32 ID:dp4Y626o0
見られんぞ! とうとう社長が怒って、日本人には見せなくしたんだな・・・・あと2話だったのに・・・・
757番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:13:43 ID:qQ7zoTXR0
── なぜ日本からのアクセスに迷惑しているのか?

ハリーCEO「簡単に言えば『お金を生み出さない』ということだ。日本からのアクセスは全体の40%に達しているのに、
        日本人の有料会員は、3%以下だ」

ハリーCEO「さらに、『非』英語コンテンツの増加は、本来のアメリカマーケットにとって有害になってきている」

── 本当に規制するのか?

ハリーCEO「今はどちらとも言えない。社内で案が出ているだけだ。数日中に規制をする可能性もある。
        日本とアメリカをつなぐ回線が非常に太いため、アメリカ国内のトラッフィクを阻害している。
        早急に対策しないと、我々に利益をもたらすメインマーケットであるアメリカの顧客を逃す事に
        なりかねないという危機感はある」

―― 日本人利用者は迷惑か

ハリーCEO「ハッキリ言ってしまえば迷惑。アメリカでは著作権に関する法律が厳しく、
        日本のテレビ番組やアニメーションをアップロードする利用者には困っている。
        それに加え、英語サイトなので宣伝効果にもならない。
        日本からのアクセスを規制する必要が出てきた。

―― 楽しみにしている日本人利用者もいるが?

ハリーCEO「日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ」
758番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:14:01 ID:0xbUelO80
で?今度はYoutubeをぶっ潰すの?おまいら
759番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:14:26 ID:19AJ9ZoV0
ほんと日本人はダニだよな
760番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:14:29 ID:z4P7U3zqO
ソースも無いのに信じて叩いてるバカは なんなの?
在日朝鮮人じゃないの?
761番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:14:32 ID:LI6USF200
つまりyoutubeのグーグルアドセンスを100万回クリックしてやればいいって事?
762番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:14:54 ID:mFj/ohKE0
>>757
ならしかたないな
763番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:15:24 ID:mBT8vVf50
>日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ
764番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:15:33 ID:Vc8+WIg30
俺以外の日本人はアクセス禁止で
765番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:15:47 ID:24HtIpRy0
ALL YOUR VIDEO ARE BELONG TO US.
これは日本人がyoutubeに今アクセスしても、普通の英文としてとらえてしまうということか
youtubeおそろしや
766番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:16:02 ID:t6zVb7Ve0
本当に規制された
767番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:16:33 ID:ty/ZkgeQ0
これは日本のプロバイダーが帯域規制の理由に使いそうだ
768番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:16:36 ID:GO2AStup0
ほんとどこいっても日本人はクズだな・・・。盗作までしてるし。
769番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:16:57 ID:oGP8ydBV0
本当にどうしょうもねえな
770番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:17:07 ID:fbOhMm7y0
チョンが沸いてるな

ちゃんと身元特定して追放すべきだよ
771番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:17:11 ID:XSTskXsz0
>>757
最後の一文はアップルのおっさんの言葉
うまく当てはめた、感動した!
772番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:17:22 ID:24HtIpRy0
つうかyoutubeって何でもありだと思ってたんだがな
アニメアップしてるのも外人だと思ってたし
773番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:18:13 ID:9jA4D7yy0
どうでもいいけど、日本からのアクセス多いのわかってんなら
日本からのアクセスの場合は、日本人向けの広告だせばいいのに。バカしかいないの?
774番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:18:14 ID:/zL2GIh+0
無視してはいけない
掲示板に日本人の中小を書くような朝鮮人は政府が特定して国外に追放すべき
775番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:18:30 ID:ElfSZDmN0
まじで他にやる事無いのかってくらい繋ぎすぎだよなww
776番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:19:07 ID:VL7fV+5M0
糞JAPは永久隔離ですな
777番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:19:32 ID:LI6USF200
これ2chのせいじゃね?
VIPとかyoutube板の
こそこそ一部の人間だけ見てればいいのに
アニメの直リンとか2chに貼って馬鹿でも観れるようにしたせいで
馬鹿が自分のブログとかに動画貼って、それを観た馬鹿がまたどっかに貼って
778横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/06/02(金) 14:20:06 ID:3YsIioj00
You have reached YouTube, the premier digital video repository on the Internet.
We are currently working on the site.
We'll be back soon...

ってソースに書いてあったよ
779番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:20:21 ID:nGVQWOPq0
メンテなんだろうけど、これ皮肉言われてるんだろうなぁ
780番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:21:04 ID:tytVubWL0
日本人アク禁する暇があったら開戦太くしろ
781番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:21:39 ID:jnzeZaFJ0
くさやジャッペ共がクセーんだよwwwwwしねこらwwwwwwwwwwwwww

全員たいほだろこのカス共はよwwwwwwwwwwwwwwww
782番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:21:45 ID:KB9kR7MW0
>>777
しょこたんとハレ晴れのせいだろ
783番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:21:50 ID:MccoOEnQ0
ダーティハリーめ!!!
784番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:22:05 ID:6h2SJilC0
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
785番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:22:24 ID:KEwSReva0
雑誌に記事が載るまでならまだしも専門書まで出てるからなぁ
786番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:22:42 ID:JpSf3yN80
よしゆきカモン!どっか違法でも大丈夫そうな外国に日本版ようつべつくってくれ
787番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:04 ID:t6zVb7Ve0
ところで日本からアクセスが多いとどう迷惑なのか?
788番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:07 ID:fkrM3zD+0
ようつべの鯖代って一ヶ月位くらいだったっけ?
789番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:16 ID:ZFlL/Q6i0
1億
790番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:19 ID:33leNK440
ハイエナの食い散らかしに蝿が、たかって跡形も無しw
791番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:25 ID:EOx9Btbt0
で、ソースは?
792番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:30 ID:dEo4TILO0
頭に来た!メチャクチャにしてやるッッ!!
793番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:36 ID:LI6USF200
>>787海外の広告踏むやつなんていないだろwww
794番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:23:35 ID:ab/M4NO40
100万ドル
795番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:24:05 ID:RaPzPUBh0
アニオタ氏ね
796番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:24:25 ID:XSTskXsz0
まあ日本のテレビ局とか、アニメ製作会社から苦情入りまくりなんだろな
たとえば日テレとかw
ガキ使とかありえないくらいいっぱいあがってたからなあ
797番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:24:53 ID:XjWgMM/d0
たしかに日本からの利用は無法地帯だからなぁ
798番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:25:26 ID:Uu/rt/Q90
去年ってようつべってこんな流行ってなかったよね?
今年から?
799番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:26:00 ID:HUBJu+Jm0
日本からのアクセスが全体の何%か数字を出せ
話はそれからだ
800番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 14:26:14 ID:h1YqUWB00
使いやすい動画うpロダってかんじだよな
youtubeって