「スーパーハイビジョン」(7,680×4,320画素 音声22.2ch)、2025年放送開始
26日より開幕したNHK放送技術研究所を一般公開する「技研公開2005」。
その中で多くの来場者の注目を集めているのが、走査線4,000本の超高精細映像システム「スーパーハイビジョン」だ。
このスーパーハイビジョン、昨年の技研公開で一般公開された後、3月より開催中の愛知万博にも出展されている。
HD映像の16倍の情報量を持つ、解像度7,680×4,320ドットの映像を450インチのスクリーンに投写。
音響には22.2チャンネルのサラウンドシステムを採用しており、次世代の映像/音響システムとしてデモンストレーションを行なっている。
今年はそのロードマップが公開され、2025年の本放送開始に向けて、取り組みを本格化させていくという。
ロードマップによれば、家庭への伝送システムの試作/実験を2008年に、家庭への放送技術を2011年、
実験放送を2015年、家庭用ディスプレイ/音響装置開発を2020年に終え、2025年の本放送を目指す予定。
映像フォーマットは、7,680×4,320画素/フレームレート60Hzのプログレッシブ。
音声は22.2ch出力でのデモが行なわれており、特に今回は「家庭を意識した」という
大相撲の映像などを用いて、その迫力と精細な映像をアピールしている。
また、本放送を目指した伝送システムについても既に検討を開始しており、
現在は21GHz帯衛星放送が最有力候補として検討されているという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050527/nhk2.htm
, -ァ \
∠/ / -──‐‐ヽ ヽ 〉/}__
. / / ム. -───‐-ヽ Viイム7}
/ / / f !__i l. | L__|_. l K.|〈//
レ1 /l. | lイ±リl| iトlム仕ミ| ト_j||
||| ゝ1!())Vレ:.(()}| |トーソ
ゝ! | ',: ̄ ..::,:.  ̄ / | |ヽ\
| ヽ:::::::t_ァ .:/ i | ト、ヽ ヽ マホー
|.l! | | 丶、::_:// //イ ヽヽ」
|ハ ゝト、トゞ |:::/ /≦.ト、iハ_j
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:17:04 ID:TzEOhWYA0
>フレームレート60Hz
これは増やさないんだな
ブラウン管から美少女が出てこないから糞
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:18:27 ID:J4hcYGo30
2080年頃にはスーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルハイビジョン放送決定してるな
この頃になるとPS3の画質はクソとか言うようになるんかな
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:19:13 ID:9WErVmqk0 BE:153208894-#
こんなに解像度必要な程でかいモニター置くスペースもないし22.2chも論外
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:19:41 ID:knOB4ezm0
これでファミコンプレイしてみたいな。
スーパーカセットビジョンのスレじゃないのか(´・ω・`)
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:19:49 ID:bWCCGH100
そのころには地上波テレビ放送消滅してそうだな
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:20:23 ID:qKcolScm0
スーパーハイビジョンエロ動画観たい
早く観たい
/docs/20050527/nhk2.htm
~~~~~~~~~~
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:20:30 ID:ub8hgVDQ0
20年後も15インチのモノラルテレビだよ
>>3 人間の目にはそれ以上増やしても違いがわからないがな
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:21:04 ID:vT/7jHdU0
そのころにはホログラムになっていそうな気がするんだが
無理か?
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:21:35 ID:IbhCBn1r0
ええええええええええええええええええええ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:21:51 ID:JXSVlDf80
でけえ解像度も視聴者に観てもらわなければなんにもならねえだろ・・・
それにエネルギー消費がはげしすぎるんだ
バランス的には普通のハイビションが一番いい。そいつがよくわかった・・
やっぱりハイビジョンのメガネ型ディスプレイでいいや
22.2ch。
5.1chですら置く場所困るのに。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:24:11 ID:L8S1XIIA0 BE:43324122-
これ、確かに綺麗なんだよね。
70mmのフィルム映画レベル。
万博で数回見た。
新映像システムでは、
ハイビジョンをつなぎ合わせたソニーのもよかった。
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:25:08 ID:v32BYb6f0
2033年頃には脳髄に直接ディスプレイが流行ります。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:25:11 ID:dViF2LHU0
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:25:15 ID:VqOFnrih0
現実的には2025年にフルHDが全世帯に普及する程度だろう
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:26:36 ID:iXQTJkn60
アナログハイビジョンでいいよ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:27:30 ID:G7nJ96P00
22.2chってスピーカーケーブルがとんでもない事になりそう
> 3月より開催中の愛知万博にも出展されている。
どうせブルーラボでしたよ・・・・
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:28:34 ID:h7DTB51v0
あと20年テレビを買い換えるなと言う事だな
1年前のニュースですれたて・・・
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:30:00 ID:DQtnEwrF0
そんなにスピーカー置けないよ。
>>28 2051年にはウルトラハイプレッションレゾナンスエレガーンハイビジョンネオRZ2mkIIv6.3が控えてます
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:33:10 ID:PvhdhZVy0
どっからどー見ても映画館用
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:34:23 ID:pfz6D5e10
> 22.2ch
多分サウンド班も何かしないと暇なんだろうな・・・
今でも13.2chってのがあるらしいからな
実際見た事無いけど
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:38:31 ID:jHG01lAF0
で、このテレビは20インチとかになるの?
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:38:49 ID:jSuL11gE0
>>3 そこせめて2倍くらいにすればいいのにね
格ゲーオタってその単位で見れるんでしょ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:39:08 ID:DQtnEwrF0
つかまた何千億も、皆様の受信料を注ぎ込んだ挙句に
MUSEみたいに全世界からシカトされるんじゃねえのぉ?
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:39:34 ID:3A3hNNJb0 BE:3808229-
どんだけスピーカー用意させるつもりだよ
40 :
番組の途中ですが名無しです :2006/06/01(木) 20:40:40 ID:Bwony/an0
NHKはHDを説明する番組で1080i以上の解像度は人間には区別が付かないって
自画自賛していたけどなあ
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:40:58 ID:ZnPLNUp70
22.2chってどこに置くんだよ。
とりあえず16方位だろ。後は空中に浮かせて置けってのか?
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:41:34 ID:g9ADpCPW0
>大相撲の映像などを用いて、その迫力と精細な映像をアピールしている
きたねーケツをハイビジョンの大画面で見せられてもなぁ・・・
43 :
こさん ◆yXDnqpYtKk :2006/06/01(木) 20:42:13 ID:UDz9yw600 BE:150007687-#
世界の人柱
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:42:25 ID:dI1Tv59E0
NHK儲かりすぎて予算の使い方がおかしくなってるな。
45 :
≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2006/06/01(木) 20:42:34 ID:bJRd6aMAO
33メガピクセルとな?
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:42:44 ID:B7kVVLHX0
>>40 「50inch以下ではつかない」みたいなこと言ってた
要するに貧乏人は一生わからないってこった
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:43:27 ID:DQtnEwrF0
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:43:35 ID:joa1fxQu0
3月より開催中の愛知万博?
一部の金持ちのための技術だな。公金で開発して良いのか?
これ試写するホールに大穴開けて風景見せててもバレないよな
そこまでに人類は大打撃を受けていること間違いなし
核戦争なんてすぐだよ
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:46:41 ID:DQtnEwrF0
これで受信料義務化への理解なんて得られるわけないなぁ
そろそろ解体の議論すべきじゃね?
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:48:17 ID:SCBfBQYu0
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:48:55 ID:3IwaOPbT0
ソースが結構古いな
NHKの放送技術開発は世界トップレベルなんだよな
まあ今の糞TV番組じゃ興味ないけど
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:49:24 ID:MM/Ogsuk0
20年後にはNHKなんてCATV局のひとつになってるだろうなぁ。
んで、予算不足ってセンで計画破綻。
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:49:25 ID:spgOV6+k0
これが実用化するまでテレビを買い換えないで
待つことにします。(><;)
撮影された無圧縮の映像は、60フレーム/秒で約24Gbpsというデータ転送速度になるため、
HDDを束ねて3.5TBの容量を実現したストレージ(収録再生装置)でも、約18分程度しか記録できない
(;^∀^)・・・
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:50:32 ID:881TA2Or0
どうせお前ら見るのはアニメだろ。
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:50:43 ID:h7DTB51v0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:51:34 ID:tIPcyRyV0
スーパーカセットビジョン
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:51:43 ID:1OI2rOco0
今のハイビジョンTVは見送るか。
って2025年つーたら俺もう死んでるじゃん・・・orz
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:52:11 ID:SPgZOUaA0
22個もスピーカーいらねえw
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:52:52 ID:17SU7Z+X0
立体テレビはまだですか><
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:52:52 ID:jSuL11gE0
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:53:44 ID:cq/EXhcZ0
俺が親父になって、2chを卒業していますようにw
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:53:54 ID:d4sA+nZl0
20年後かぁ・・・
遠いなぁ・・・
俺どうなってんだろうなぁ・・・
世界はどうなるんだろうなぁ・・・
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:54:21 ID:UPzSRFkj0
将来はどうなるの?
画面を顕微鏡で覗くと原始まで見えるの?
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:54:35 ID:kTjaA5VQ0
2025年って無理だろー
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:54:46 ID:jSuL11gE0
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:55:14 ID:4C28aHAp0
0.2chってサブウーファー2系統って事か?
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:55:44 ID:A24jOsxh0
女子穴が3Dになってカメラ動かせて
パンツみ放題になる時代はまだですか?
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:55:58 ID:RWKzW86M0
俺死んでるよ20年後には
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:56:35 ID:SkFGC3CE0
つーか20年も経ってこんだけしか進化しないのかよ
科学終わったな・・・
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:57:20 ID:d4sA+nZl0
関係ないけど中性子とか陽子って球体なの?
教科書のイラストだと球体だけど
表面はツルツルなの?
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:58:34 ID:XkubeLnJ0
で、映像ソースの解像度はいくつなの?
今までの映画とかは意味無いんじゃね?
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:58:35 ID:piqbieJ+0
>スーパーハイビジョン
なんかロボットアニメの後期主人公機みたいでセンスの無いネーミングだな…。
スーパーガンダムとか。グレートマイトガインみたいって言うか。
それはそうと
>フレームレート60Hz
って多過ぎないか?
人間が知覚できるフレーム数って当然限界があるんでしょ?
ブルーレイディスクといい、なんか売り手の都合で無理矢理需要を作り出している感がいなめないな。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:58:36 ID:EdOOBadj0
ぬるぬるだよ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:59:21 ID:h7DTB51v0
ホログラフ美少女とチュパチュパ出来るんじゃなかったのかよ
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:59:28 ID:HbwpPkme0
83 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/06/01(木) 20:59:43 ID:c1OOBsAG0
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:00:28 ID:AxSSB4sH0
いくら解像度上がってもそれに伴って大型化してしまったら
綺麗さは結局変わらないんじゃないの。
フルHDTVの解像度を持った15吋CRTor液晶作れ。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:00:39 ID:6TlnLaD20
ちょっと質問。
こういう高規格は計算では○bpsになるの?
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:00:53 ID:AKFSmfNx0
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:01:26 ID:ZnPLNUp70
>>78 フレームレート30と60じゃ目で見て分かるぐらい違うよ。
60はヌメヌメしてる感じ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:01:33 ID:y8gwp1KN0
NHKは無駄遣いするなら受信料取るな 広告で賄え糞
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:02:13 ID:VcsPcnCK0
帯域取りすぎて地上波もBSも1〜2チャンネルずつ、くらいになったら凄いな。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:02:26 ID:y8gwp1KN0
お前ら相変わらず視野が狭いっつーか、自分のことしか考えてないよな
なんで研究開発が無駄使いと言われるのか理解できない
この技術が医療や産業分野で使われたらスゴイことになるぞ
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:02:27 ID:joa1fxQu0
60fpsってPS2のアクションゲームと同じか
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:02:45 ID:L6s3ThUU0
そんで、高画質化してどんなコンテンツ配信するんだ?
芸能人の皺見てもつまんねえぞ
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:03:14 ID:NbNZ2A+AO
解像度あげるより
匂いがする方が臨場感あるんじゃね?
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:04:15 ID:d4sA+nZl0
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:04:20 ID:G+majbDm0
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:04:37 ID:vNdAnwHE0
単なるローカル規格だしな。
> フレームレート60Hzのプログレッシブ
これどうにかならんかなあ・・・
120fpsというのはオーバースペックかもしれんが
60fpsだと少し引っ掛かる感じ。
30fps かくかく
60fps なめらか
120fps つるつる
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:06:14 ID:B7kVVLHX0
3D液晶ってどうなんたんだろ
人間とか目の前にいるみたいにできないかな
>>86 HDDは1年間で容量が1.3倍増加する。
現在一番普及しているHDDを300GBとすると、43.9TB。
まー、どうせ何かで圧縮するから大丈夫そうだな。
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:07:04 ID:VcsPcnCK0
エロ動画がこのクオリティになるのなら、
未来も捨てたものじゃないかもな。
ハイビジョン見たら好きなアイドルの肌が意外と汚いことに気づいて切なかった。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:08:25 ID:shlJcCB30
これみて来た。
3Dって言っても過言ではないよ、もう。
映像じゃなくて実物が目の前にあるかのようにきれいだった。
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:08:30 ID:hPvpz2V60
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:09:00 ID:AKFSmfNx0
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:09:13 ID:DUO5tLiG0
(´・.・)人類がもちません・・・
ゲームじゃねえんだから60fpsで十分だろ、露光とかあるし
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:10:23 ID:4V4Nxv4K0
はやくフルHDテレビを10万前後で買えるようにしてくれ
サラウンドシステムって製作者的にはどうなんだ?
製作者は視聴者に物語を視聴させたいのか?体験させたいのか?
なりきるタイプのゲームならこのシステムは適しているだろうが
例えば物語として見せたい場合には逆に邪魔になることもあるんじゃないか
>>104 人間の限界が72fpsっていうのを何かで読んだ。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:15:00 ID:d4sA+nZl0
>>110 レコードの音質みたいに
違いが分かるとかあるかも
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:15:12 ID:u20/XVJ30
TrimensionDNMで見たときの、
綺麗なんだけどすげえ違和感あった。
つるつるつるーーって感じの画。
数十年後にはあれが普通になるのかー・・・
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:17:23 ID:ewhUFA6G0
2025年の本放送
俺、生きてるかなー?
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:19:36 ID:XhZO4F1F0
立体的に飛び出てるように見える技術はまだまだ作れないかね?
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:20:10 ID:bPAbLVzK0
つーか立体映像はどうなったんだよ
NECかどっかが作ってただろ
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:22:47 ID:hPvpz2V60
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:30:13 ID:XhZO4F1F0
なんか自殺した人
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:32:05 ID:UM+kQUrf0
72fpsとかって、どいいう意味なん
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:32:48 ID:1OI2rOco0
下から覗けるTVが出来たら絶対に大ヒットする
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:32:56 ID:ZnPLNUp70
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:34:07 ID:jSuL11gE0
格ゲーうまい人は60fps見てるんだから二倍くらいにしといた方がいいんじゃないの
>>70 オリエンタルラジオのネタで誰も笑ってないのが笑える
CRTのリフレッシュレート
75と85じゃ全然違うけどな
85で慣れて75にするとチラチラする
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:01:55 ID:qWqOFK9K0
そのスーパーハイビジョンとやらでカードキャプターさくらを見てみたいわけだが
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:15:25 ID:sVYoKxZo0
どうせ、スーパーハイビジョンが出たって
2050年頃にはスーパーミラクルハイビジョンが出るんだろ・・・
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:19:56 ID:4hnPM+Zq0
そのころNHKは解体され多くの局員は業務上横領、受信料詐欺、思想偏向で
刑務所に収監されている。
うーはー2個もあんの?
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:33:40 ID:uEyd1Ea00
音声は22.2ch出力
…想像できない
これってたしかおうちでみるためのものじゃないんでしょ?
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:36:31 ID:loGlLKw40
愛・地球博で見たけど、座りションベンして馬鹿になっちゃうぐらいの臨場感
だった。特にH2の発射シーンはカッコよすぎ。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:38:01 ID:aom4zoI50 BE:304561139-#
その前に三次元投影可能なディスプレイ出せよ
YUY2として1/40の圧縮率でも800Mbpsぐらいになるな
YUV411…はあり得ないか
YUV420の1/40でも600Mbps
どうやって無線伝送するのがが楽しみだ
或いは将来はケーブルテレビだけになるのか?
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:19:45 ID:QeA26kdk0
1677万7216色同時表示出来るね。
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:21:35 ID:UPzSRFkj0
10億色ぐらい表示できるんじゃなかった?
136 :
135:2006/06/01(木) 23:23:28 ID:UPzSRFkj0
とりあえず倍密度のアナログハイビジョン映像超えるくらいでヨロ
CG加工しないと女優さんはもう肌を晒せなくなるな
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:36:31 ID:c+Xm1uD80
22.2chってスピーカーいくつ買わせる気だよ
いっそのことドーム状のスピーカー1個にすればいいじゃん
行政主導で規格決め打ちは最悪
いいかげんにしろボケ公務員ども
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:37:24 ID:rrBeGdYD0
もういいよ('A`)
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:38:00 ID:rrV5AjRNO
なんかもうスーパーサイヤ人3とか4みたいだな
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:44:59 ID:9ESAd1uR0 BE:606766289-#
ちょっと疑問なんだが、放送の電波はどうなるんだ?
まさか、光でテラビットの規格じゃないと受信できないとか?
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:53:54 ID:X7/X2Yxc0
最近のこの手の製品はなんかしら「次世代」ってのが出てくるよな。
替え時とかよう分からん。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:02:42 ID:RrvidjGP0
なにこのインフレスペック
貧乏人の俺は普通のテレビでいいや('A`)
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:07:36 ID:sd5S6Lxt0
24台もスピーカー設置するのかよ
電気代の無駄じゃね?
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:08:15 ID:xUWfHjfE0
生きてるかどうか怪しい
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:08:54 ID:Af/13PMj0
そんな先だったらもう何も期待しない
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:12:04 ID:LfIC+Acq0
10年前はバーチャ2の画質でも感動していたというのに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/nhk.htm スーパーハイビジョンの放送には衛星を使った21GHz帯の伝送が計画されている。
しかし、21GHz帯でも24Gbpsをそのまま放送することは難しいため、
MPEG-2の180〜600Mbpsの映像に圧縮。
音声も1/4となる約7Mbpsに圧縮して伝送する。
圧縮されたデータは最後に、家庭に到着。
1.2TBのHDDを搭載したレコーダに送られる。
デモで使われた信号は250Mbpsで、1.2TBに10.5時間録画可能。
600Mbpsの場合は4.5時間しか録画できない。
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:14:31 ID:kNIhz7Ts0
どんな機材で撮影してるんだ
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:14:42 ID:LQ1SLMnH0 BE:99053647-#
>>50 よくみたら、画面の中か裏側にスピーカーが3つあるのだが
どうしろというのか
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:16:06 ID:yS6yCEhy0
で、誰が得するんですか?
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:16:06 ID:a2BRy1iyP BE:431071687-#
こりゃまた新しいテレビが買えなくなったな。
22.2chて
こりゃ2ちゃんを意識した事は疑う余地無しだナ!!!
どうせコピワンだのなんだののプロテクトでガチガチに固めてあるんだろ
イラネ
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:18:55 ID:tFYFqk6E0
俺の目の解像度は1億×2億ピクセル
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:20:23 ID:wpwG/hqk0
スピーカーが22.2個あるのかどんな音の渦に放り込まれるんだろう
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:24:58 ID:7O+s89JF0
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:27:52 ID:Su/gGxK10
今のHDでも女優のシワがクッキリなのに、HD品質のAVなんざみられたモンじゃないだろうな
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:30:36 ID:/Ty2lqNj0
でも立体じゃないんだ
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:36:43 ID:5cP21Eh30
与作Uが量産化された暁にはファミリーコンピューターなど
俺もこれに行ってきたよ。超高速度カメラとかびびった。
NHKはこれもっとアピールしろ。受信料じゃなくて研究費として集めろ。
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:40:55 ID:LQ1SLMnH0 BE:159192959-#
あー!思い出した!
えんえんとヒマワリだの夕日だのを見せられた、あの退屈なでかい映像か!
166 :
番組の途中ですが名無しです: