本日6月1日から一瞬の駐車だろうと罰金(笑) \(^o^)/オワタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
僕だけは見逃してください^^;
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:18:46 ID:1lIBoph90
>>2
よう糞虫
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:18:51 ID:jLu4H5gz0
+   +   
. ○●○ +
(0゚・∀・) <なんでだろんs
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:20:10 ID:5N4N4NdJ0
>>2 ナイス突込みだヽ(`Д´)ノ

おまいら車なんて無いからかんけー無いだろ?
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:20:40 ID:KEdUbDEF0
このスレが見逃されてるね
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:20:56 ID:FZxO+e860
もう6月か…
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:21:48 ID:9XH4Pa370
これで不満とか愚痴とか言う奴は只のDQNってだけだと思うが。
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:22:50 ID:o2EGePwOO
おれは家から出ないから問題ないな
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:23:47 ID:DGq+dmZZ0
>>7
トイレも行けないんだぜ?それにバイクなんて駐輪場が整備されてないのにどうすればいいんだぜ?
ちょっと自販機に行くだけでもダメなんだぜ?
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:26:46 ID:vuujzgeh0
>>7
そうか?  これまでは、人の乗り降りや、5分以内の荷物の積み下ろしのための停止の場合は駐車にならない。
実際どうなるかわからないけど、今日からはこれも怪しいと思うんだが。  都内は駐車場も少ないし。
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:28:01 ID:9XH4Pa370
>>9
トイレに行きたければコンビニにでも入れば良いんじゃね?
バイクにしたって駐車場が無いような所に行く前に、調べて近くに駐車場が無いかチェックすれば良いだけだと思うんだが。
自販機なら車から離れないからチェックが来たら即戻ればいいだけでしょ。
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:28:14 ID:SWPltVEt0
>>7
殴りかかる奴はそれ程いないだろうが、不満や愚痴を言う奴はいると思うよ。

例えば駐車場のないコンビニで弁当を買って戻ってきたらシールを貼られてたとか
ATMで金を卸して戻ってきたらシールを貼られてたとかあったら。
それがもし毎日のようにやられたら…。

まぁ、今は絶対数が少ないから遭遇する奴はいないだろうけど、これから
ドンドン増えていくだろう。そうなったら衝突は起こると思うよ。
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:28:21 ID:SDd7dBia0
個人ならともかく
運送業は大打撃でしょ
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:28:35 ID:C5F0Nrz00
こち亀でリアルな爺さんの人形を車内に置いとけば、駐禁の切符を
切られないってネタがあったけど本当に実践するときが来たのか。

>>7
車使ってる業者は駐車場がない客先に出向くことはごく普通にあるから困るんじゃね?
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:28:41 ID:6D1ETyaB0
重点地区で監視員が駐禁カード印刷しだしたのを見計らって、貼る前に車に戻る
という行為を繰り返したら、業務妨害になるのか?
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:28:50 ID:lakFqV9x0
こっちで

駐車違反の抜け穴
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148998859/
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:29:08 ID:yQnUPot20
田舎に引っ越してこいよー
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:30:27 ID:L6s3ThUU0
個人は仕方ねえな
運送は悲惨と思うけど
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:30:32 ID:VKOxNzHE0
>>11
>>自販機なら車から離れないから

クルマに乗ったまま買うのかよw
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:31:58 ID:ICCRj0Y60
>>15
どういう暇人だよw
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:32:39 ID:tOkNgMIAO
>>11
駐車場ないコンビニ多いじゃん。
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:33:48 ID:9XH4Pa370
>>10
人の乗り降りは流石に大丈夫じゃないかなあ。荷物の積み下ろしは難しいだろうけど。

>>12
これからは車で動いてる時は駐車場があるコンビニに行くって事になるかね。
しかし、流石に弁当買いにちょっと駐車とかは邪魔になってる事が多いから同情できんよ。
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:34:53 ID:gsDrPtE10
検問突破しても「止まると捕まるから・・」って言い訳が出来る様になるな
ひき逃げしかり 信号無視しかり
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:35:10 ID:ijB+rVTf0
ドライブスルーコンビニが来るだろうな
25岐阜最高! ◆mEsf5a1ZZU :2006/06/01(木) 02:35:40 ID:MpXrSw1E0
>>21
コンビニに駐車場が無いなんてどこの田舎だよwww
俺んちの近所のコンビニはトラックでも余裕で駐車できるぞ。
普通乗用車なら10台ほどとまれる。

26番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:36:29 ID:N/aSGhHv0

東京人なら暴力事件をおこしそうだな
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:36:35 ID:yHyuXtLcO
ヒント:ヤクザの名刺をダッシュボードに置く
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:37:15 ID:9XH4Pa370
>>19
紙を張る前に戻れば執行を中止出来るからって意味ね。
自販機から車まで戻るのに時間がかかる場所で違反チェックしてる奴がいたら怖いけどな。

>>21
車に乗ってるなら駐車場があるコンビニまで動けば良いだけだと思うんだが…
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:37:57 ID:44fwx/CH0
どう考えても税金の無駄遣いだな。
癒着でもあるんじゃねえの?
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:38:58 ID:XmYVeHcI0
これ誰が得するんだろうな。
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:40:15 ID:Wz75SyiC0
降りたらカプセルに収納してポケットに入る車 マダー?
32五洋瞑想 ◆5yooMEItho :2006/06/01(木) 02:40:53 ID:/f3dfzQg0
>>25
近所の○ーソンは駐車場が狭い。当然業者は路駐してる。
中心街では○川急便のトラックがよく止まってる。
田舎なのに街中の駐車場の無さは異常。
33ヽ(・∀・ )ノ:2006/06/01(木) 02:41:38 ID:iitu5ucC0
助手席にダッチワイフ置いとけばOK
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:41:38 ID:7PxeiRGA0
違反の潰し方板でやれ


http://tmp6.2ch.net/ihan/
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:41:51 ID:SWPltVEt0
>>25
都会にゃトラックを停められるような場所なんて余ってねーんだよw
そんな土地が余ってるから岐阜は田舎なんだろ。
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:42:07 ID:qZ0yk9ZZ0
自転車も夜に乗る際は無灯火だと警官にイエローカード食らうし
住みにくい世の中になったもんだ
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:42:15 ID:SDd7dBia0
都内じゃほとんどコンビンに駐車場ないからな
てか車での来店は期待してないこと多いから
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:42:22 ID:v5KQuYzy0
\(^o^)/
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:43:11 ID:0i1z8oO40
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf4040.htm

俺は多分セーフっぽい\(^o^)/
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:43:27 ID:u6rBjrgk0
宅配業者はどうすんの?
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:44:39 ID:SWPltVEt0
>>30
マジレスすると国、罰金はそっちに流れる。
委託業者は別に歩合制ではないからそんなにやる気はないと思われ。

さっきTVでやったけど、ロンドンの業者は歩合制なんだそうだ。
もし日本も歩合制導入したら地獄だなw
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:44:46 ID:pykRgQe40
>>35
田舎のが路駐基本だから駐車場少ないよw
43五洋瞑想 ◆5yooMEItho :2006/06/01(木) 02:45:45 ID:/f3dfzQg0
>>36
さすがに無灯火だけはやめといたほうがいい。
過去に自転車同士正面衝突したことがあるw
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:46:12 ID:8f9V+IbS0 BE:296982937-
捕まえたらいくら貰えるの?

金のために必死なやつも多いんだろ?
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:47:03 ID:+mwW+qFG0
右翼団体に入ればいいんじゃね?
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:47:44 ID:6ixf86O60
>>11
>>9が言ってる「バイク」ってのは、125cc以上の自動二輪車の事を言ってると
思うよ。たぶん
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:47:51 ID:SWPltVEt0
東京とか大阪の違法駐車がひどいところに限定すればいいじゃん。
地方とかに導入するほどの物なのか?
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:49:16 ID:4z7jLs0q0
駐停車禁止の場所だけだよな
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:49:53 ID:1/w/CGnE0
取締員による収賄事件。
取締員による強制わいせつ事件。
取締員による横領事件。
取締員による有印公文書偽造事件。
取締員による脅迫事件。
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:50:56 ID:hJXpLN3Y0
そして午前0時を越えて、ネットもなんか厳しくなったんじゃなかったっけ?
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:51:06 ID:mx/8g4C80
125以下の原付はだいじょうぶ?
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:52:55 ID:/23f6OWXO
>>24
そういえば最近、薬局のドライブスルーってあるよ。
好評らしい。
質屋のドライブスルーもあったっけ。

ほか弁のドライブスルーも作ってほしいな。
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:53:55 ID:pykRgQe40
>>52
ほか弁は宅配あるよ。
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:55:18 ID:860cH1CB0
他店の駐車場への無断駐車がふえないか?
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:56:21 ID:9XH4Pa370
>>52
ほっかほっか亭のドライブスルーは既にあるよん。物凄く少ないけど。
あと、電話注文を利用すれば店について即支払いと受け渡しで5分もかからない。
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:56:23 ID:Kpvsy5nRO
となりに乗るだけのバイトあらませんか?
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 02:59:10 ID:MoBl4BrY0
>質屋のドライブスルー

なんかイヤすぎw
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:02:59 ID:ijB+rVTf0
車で入って歩いて出てきそうだw
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:03:40 ID:+Ql3xE76O
>>53弁当代の半分くらい料金取られるけど
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:04:21 ID:XazkN1vk0
>>57
ヒント:乗ってる車が担保
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:15:37 ID:clihLoL80 BE:51034853-
そういやどっかの田舎にドライブスルー公衆電話つくった馬鹿がいたな
携帯普及でただの邪魔な障害物になったって
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:16:52 ID:Fe0YwhX/0
にぎるやつがたくさんでてくるんだろうな
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:21:38 ID:P0MOAoNn0
これは厳しすぎる。
警察官ならあきらめもつくけど、、民間人にやられるのは納得行かない。
64五洋瞑想 ◆5yooMEItho :2006/06/01(木) 03:30:21 ID:/f3dfzQg0
どうせなら基地外運転に厳しくしてもらいたい。
蛇行運転している奴とか、やたらクラクションを鳴らしている奴とかw
65蚊 ◆JVSyYDGtXg :2006/06/01(木) 03:32:38 ID:BeQNHala0 BE:672826368-#
止める場所も確保せずに止めるなと。
これって自作自演のひどいヤツに近いぞ。

もうチョンレベル。
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:32:57 ID:RKYp4A7L0
常に2cmくらい前後に動いてられる装置付けたらいいんじゃね?
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:33:26 ID:co2jPcrx0
反則金は車の所有者に請求が来た時点で納めよう。

友達に貸してたんだけど誰が運転してたかはわからない
けど俺の車だから反則金は納めるね☆ミ

何故か点が引かれない
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:35:15 ID:gYYYiZ1H0
全国で最初に暴力沙汰の事件起こすのは、

1 大阪
2 福岡
3 埼玉

これで決まりだな。
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:36:51 ID:XFrTS4Kk0
路駐しなけりゃいい話だろ
なにをそんなに騒いでるんだ?
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:38:40 ID:N/aSGhHv0
違法駐車は東京が多いから

やっぱり東京が最初に暴力事件起こしそう
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:39:58 ID:V0xee+3M0
>>27

名刺に「金」とか書いてあったら逆効果だわなwwwww
それとも名刺も通名使うの?
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:40:06 ID:Fe0YwhX/0
車見て判断しそうだよな やばそうな車は避けるとか
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:40:30 ID:tXrsxpW/O
>>69
車中、クソしたくなったらどうするんだ?
公衆便所でクソしてる間に
‥ちょ泣泣泣泣泣泣泣おまっ汗汗汗汗汗汗汗汗
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:41:15 ID:lybKsUAY0
宅急便の配達もダメなら引きこもりと社会の接点もなくなってしまうわけか
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:41:29 ID:2dQiCeL50
都内住んでて、駐車スペースが無いことが
分かってんのに車買ってる奴ってなんなの?
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:42:16 ID:W+o6PP0S0
駐車場儲かるだろうなぁ
このために増強したりしてるところも多いんだろ
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:45:07 ID:MoBl4BrY0
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:48:44 ID:8WAwlBu50
都内の国道沿線コンビニは全滅だな。
駐車場完備の方が少ない。
車で来る客の売り上げ引いたらオーナー首吊るしかないな。

何、近年稀に見るこの悪法
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:50:02 ID:tXrsxpW/O
自転車も
携帯見ながらの運転
傘持ちながらの運転
二人乗り
踏み切りでも左右確認無しの横断なんかも
罰金対象だっけ?
雨天時は合羽必須なのか‥
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:52:37 ID:DGq+dmZZ0
>>79
え?それは自治体によるんじゃないの?
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:53:47 ID:A5oHSPrx0
くっくっく…。愚かなトラックドライバーどもが喚いておるわ…。
2度と路上駐車などという愚行を犯さぬよう、徹底的に取り締まってくれる…。くっくっく。
血が騒ぐぜ…。こんな気分は久しぶりだ…。くくく。ははははは…くくっ。
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:54:07 ID:T42yqUQvO
身体売ればおK
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:59:13 ID:n0s5To6A0
引っ越しと宅配業終わったな
新聞はどうでもいい
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:59:22 ID:jrJbY7h30
駐車場あるコンビニでも都内なんか大体2、3台程度しか停まれない所ばっかだし常に満車になる臭い。
そんなんで一人で運転してて、うんこしたくなったら終わりだな。
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:59:35 ID:8WAwlBu50
とりあえずさ、所轄の警察署のHPで確認しとけよ。
どこがヤバイのか。

ウンコのウだぞ。
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:01:31 ID:kmqBXI7i0
グダグダ言いやがったら拉致ってバラバラにしてポイッでしまいじゃね?
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:02:02 ID:CXX4VHss0
ホントに迷惑なとこに駐車してるのばっか取り締まるなら全然オッケーなんだけどな。
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:04:48 ID:ZV2RHRr50
肉倉真澄が明日何かやってくれそう
あとはJOYとか
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:08:28 ID:FBHU6ejX0
監視員が仕事時間外に、片側2車線の国道で中央分離帯に乗り上げて大破して、
足を挟まれつつガソリンが漏れ出す状況で、いくら助けを求めても、切符切られることを恐れて
誰も通報すらしてくれないで、やがて出火して、生きたまま焼き殺されますように。
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:08:32 ID:AtdSbajw0
駐車場ないコンビニに死ねと言ってるようなもの。
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:11:54 ID:4874lM+o0
誰か車内に入れ歯いいんだろ?バイトでも乗せておけばいいんじゃね?
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:24:13 ID:n/mffxeh0
どうせヤーサンの車はスルーなんだろ?ふざけやがって
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:26:05 ID:/ERQW8JL0
>>87
そうそう。
でもどうせ警官の点数稼ぎでどうでもいいような奴ばっか取り締まるんだろうな。
ビグスクのスピード違反を無視して原付のスピード違反ばっか取り締まってるカスみたいに
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:43:36 ID:7UR0UQtX0
これ監視員に委託しない地域でも
警官に見つかったら即アウトなん?
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:45:27 ID:MoBl4BrY0
初日ははりきるだろうから結構見られるかもなー
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:52:55 ID:0Z8042j60
都内中心部はコンビニ、ファミレス、スーパー、アミューズメント施設
どれも駐車場なんてほとんど無いんだぜ。
駐車場あっても時間で駐車料金とられちゃうんだぜ。
コインパーキングも昼間1時間600円ぐらいしちゃうぞ。数も少ないんだ。
田舎はいいよね。出かければ全部ドアトゥドアでさ。
国道になんでも揃っているし。
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:54:12 ID:4Xz4v49P0 BE:253346292-#
今日は開学記念でお休みです><
ありがたいです><
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 04:56:15 ID:6D1ETyaB0
ゴラ〜、おのれナニ組の車いじっとるんジャ !
おのれ、ほんまに委託受けしる業者ケ !
身分照明出せヤ !
おのれの血絶やしたる !
登記で調べてオンドレの会社の孫まで血たやしたる !

って言われて太刀打ちできるんでしょうかね
裏社会では、NTT・役所・警察・税務署・郵便局に勤めてる多重債務者のリスト握ってるから
報復はたやすいと思われますが・・・
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:03:05 ID:CKl3OMBb0
>>96
公共交通機関の多い都内中心部で車乗るやつはばか。
田舎は車がないとどこにもいけない。
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:03:26 ID:EuaGg1Rx0
100%発生する事態だよね。
どっかのスレでも見たけど、暴対の警察員くらいの胆力がないと監視員なんて無理だよね・・・
近いうちに死人が出るな
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:04:30 ID:6Wnve9GX0
宅急便はひとりじゃできなくなるな。
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:04:34 ID:KPVY0tiLO
>>98
なんかセコいな
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:05:02 ID:Bd2bCzre0
今夜のこのスレがどうなるか楽しみだ
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:11:42 ID:uUpybwKFO
取材車が駐禁とられるんじゃねーの?
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:18:00 ID:0kExrSBL0
高そうなベンツだけは出来るだけスルーするように内部通達
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:21:47 ID:XFrTS4Kk0
停めてるやついたらちくっていいのか?
どんどんちくるどー
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:24:41 ID:Lyy1x8Qk0
黒ベンツをスルーしたら通報します。
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:27:00 ID:wmCBGdRFO
でさ、巡視員か何かしらんけど委託業者が本物かどうかどうやって判断すりゃいいの?
無いとは思うけど、これ、なりすまして小遣い稼ぎされたりしない?
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:28:10 ID:aw7T58Ho0
直に金払う訳じゃないんだからそれはないw
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:29:22 ID:eP7gJV560 BE:290288399-#
一般人が通報できるシステムほしいな
取締りまで成功したら500円のクオカードくれるとか
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:30:42 ID:2BYYU59CO
部落差別解放連盟のステッカー貼っとけばいいんでね?
以前、それらしき人物が猛烈に抗議してうやむやになってたからな

チョソが火病るが如き勢いだった
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:33:26 ID:6D1ETyaB0
>>102
ケッタクソ、メンツの社会です
金銭関係なしで報復起こる予感
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:34:29 ID:MoBl4BrY0 BE:334022898-#
>>108
そういう詐欺は出没しそう。
そんで警視庁が慌ててHPで「本物は現金を請求しません」とか発表する
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:36:07 ID:aw7T58Ho0
馬鹿なw
今まで交通違反で反則金や罰金が無かったわけじゃあるまいに
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:36:32 ID:Eysah+jb0
つか重複スレ地獄うぜー
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:40:23 ID:G5walsnYO
駐車禁止の場所で5分以内も駄目なら、駐停車禁止と駐車禁止の違いはどうなるの?
おしえてエロい人!
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:41:28 ID:gsDrPtE10
運転席に運転手がいるかいないかの違いじゃね
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:43:35 ID:VUdTV8990
郵便屋氏ね。
局の周りの赤い車が邪魔なんじゃーーー!

改正道交法施行、“郵便厚遇”に宅配業者から批判の声
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060601ic01.htm
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:50:05 ID:85c0C7A40
>>108
似たような紙つくって
ここに罰金振り込めって振込み先書いておけばいいのか
交通なんとか推進協会とかそれらしい名前にしとけば
いけそうだな
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:51:03 ID:BrqxSVQV0
>>118
あの定期便まで取り締まったら成立しないからな

ってレベルだよな、他の宅配業者だってよ
本当に悪法だわ
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:53:46 ID:NOeBDH8a0
チャリンコブームなだ
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:57:28 ID:Mn9AuWUz0
え?ちょっとまって
一昨日に免許とったばっかなんだがこれはなに
つまりどうなるってことよ
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:02:56 ID:XFX0fVdm0
免許更新で不可解な金"として、「交通安全協会費」がTBS「報道特集」で取り上げられていました。

協会関係者の話などをまとめると、
・協会費は、交通安全にほとんど使われてない。
・交通安全協会費は払っても何のメリットもない。
・警察官は誰も払っていない
・安全協会は、警察官僚の天下り先として給与・退職金が良く、人気がある。
・懇親会などの遊興費にも使われている。
・警察署の出陣式などの付け届けにも使われている。
・交通安全週間に立てるのぼりの金具を放置していたので謎の金属片として世間を騒がせた。
・窓口には、会費徴収のノルマがある。
等々…とのことでした。
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:06:40 ID:6D1ETyaB0
大阪では交通安全協会に入ってるヤシはバカなごく少数ですヨ
同じ関西でも、兵庫・奈良などはボラレてそう
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:07:29 ID:TjlzwFRt0
なんか最近コインパーキングの工事が多いなぁと思ったら
これだったのか
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:08:48 ID:m01I2NV40
一瞬でも放置したら車は爆破、文句言うドライバーは即射殺でいいよ
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:09:19 ID:WXkb9NsX0
違法駐車しなければいいだけでしょ
なんで天下り先だとか金の使い道が不透明とかいってんの?
関係ないじゃん
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:11:05 ID:2wTWBDCU0
>>127
一軒一軒の配達する度にコインパーキングでも探すんですか?
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:11:57 ID:85c0C7A40
視力がやばい奴は交通安全協会に入って代筆してもらってから
更新にいったら通るよ

それ以外は入る必要なし
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:13:37 ID:gsDrPtE10
後ろの席はスモーク貼って 運転席はカーテン フロントガラスは日よけシートおいて
確実に中が見えない状態にしておけば人が乗ってるか否かを判断するのは難しいゆえ罪を逃れられる気もする
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:13:37 ID:WXkb9NsX0
大体軽い気持ちで路上駐車っていう考え方自体が間違っていた
これからはバンバン取り締まるべき。
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:14:24 ID:2uMYkhwX0
シール偽造してっ張っとけばいいじゃん
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:17:13 ID:wmCBGdRFO
交通安全協会費は都会じゃあんまり集めてないらしいね。
そのぶん駐禁違反のレッカーが儲けてるとかなんとか。

これを踏まえると、今回の道交法改正て結局こういうこと?
従来通り交通安全協会に金が入る、
民間委託業者にも金が入る、
そして警察官僚の新しい天下り先になる
てこと?
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:17:35 ID:Q3AMdrGl0
こんな奴ら使わなくても主に一般ドライバーが違法駐車に迷惑するんだから
一般人が携帯カメラ等で押さえて察に渡せば罰金取れるようにすればいい
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:19:01 ID:eP7gJV560 BE:229363788-#
>>126
これすげぇ意見だなw
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:20:06 ID:KcSvd4se0
万が一、監視員が自分の車にシールを貼り付けている現場に出くわした場合、
  その場で自分が運転者であることを申し出てしまうと、シールではなく、青色切符を切られてしまう恐れがある。

  現場は見過ごし、後で車の所有者として放置違反金を支払う方が減点がなく、
  金銭的な負担だけで済み、確実に“お得”といえそうだ。


これは覚えといたほうがいいな
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:21:36 ID:MsvgZQ0N0
運送会社を敵対してる奴は自分が普段から恩恵を受けてることを忘れてんのかねぇ
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:27:49 ID:gsDrPtE10
まぁ一般車両が減っても路肩にタクシーが居座る現状は変わらないから結局何も変わらない様な気もするけどな・・・・
運転手さえ乗っていれば駐車違反にはならないって言う現状を変える法を通してくれた方がよっぽどありがたい
139サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/06/01(木) 06:29:43 ID:gow+067H0
>>138
深夜の六本木交差点とか新宿通りとかタクシーのせいで
凄い渋滞してるもんなw
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:30:32 ID:6D1ETyaB0
こないだ大阪市東住吉警察に免許更新に行ったら全く愛想の無い受付ババァのワンパターンの視力検査
左目 俺の答え、左・上
右目 俺の答え、左・上
両目 俺の答え、左・上

合格

全然やるきの無いババア婦警だった

ちなみに5年前の更新では指定通りにピッタシ写真をカットして行ったバリバリ理系の俺と写真サイズで揉めまくって (さも道を挟んだ向かいの交通安全協会に行けって感じだったので・・・)
俺が大阪府警のウェプページに苦情を投書したら、
大阪府警のねちっこい (こんなヤシが企業の苦情処理に下っていくんだなって) ヤシが電話してきてネチネチ訳の解らん言い訳しやがった

免許更新制度の改革を禿げしく求める
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:31:38 ID:qZ0UUoCr0
免許更新時に写真を持参するのは大阪だけ!
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:31:48 ID:e5SJqfIL0
今日の昼過ぎに暴行事件第一弾が発生する!

ところでみなし公務員を殴ると、普通の人を殴るとかより
何か容疑とか変わるの?
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:38:46 ID:TTfaqWj/0
よおし、通報しまくるぞw
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:40:39 ID:/xLOodKN0
罰金取られたあああああああああああああああああああああああ
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:40:56 ID:qZ0UUoCr0
ここは免許持ってない厨房スレ

こっち今日からの阿鼻叫喚スレ↓
駐車違反の抜け穴

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148998859/
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:43:04 ID:raJ+lQR50
>>138
そうだな。停車違反は取り締まらないんだろうか?
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:58:38 ID:MoBl4BrY0 BE:69588735-#
何時ごろから開始するんだろ
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 08:13:59 ID:ve/egmCE0
大阪は9時から始めるみたいだ
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:08:17 ID:usLTTvoP0
ハジマッタナ
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:09:29 ID:MoBl4BrY0 BE:37114324-#
被害者募集中
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:12:49 ID:TTfaqWj/0
マンションのベランダから見たら
なんも駐車してる車ないよw @大阪
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:15:05 ID:QQ5Y9+ys0
【違法駐車・即アウト】“「ゆうパック」は対象外” 「郵便厚遇」に宅配業者から批判の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149121790/
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:16:39 ID:THEB6GLO0
上本町。いつも路上駐車すごかったのにすっきりしてるwwwww
それでも2台くらい勇気のあるやつが止めてるがwwwww
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:32:39 ID:TTfaqWj/0
>>153
うちも上本町w
151だけど
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:34:14 ID:nj+4yzaU0
これは駐車じゃのーて停車じゃ。と悪足掻きしてみる。
156番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:40:53 ID:THEB6GLO0
>>154
ちょwwww

ちなみに上六交差点付近でつ・・・
157番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:24:23 ID:Je+C7Yo30
policeさんじゃないって話だけど、警察じゃない=拳銃とか持ってないからなめられるかも
脅したら勝てると思ってる土木作業員多いみたいよ
158番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:25:57 ID:MoBl4BrY0
「駐車監視員」スタート ニセモノ注意 駐車場業者も受託…問題点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060601-00000001-san-soci

やっぱりニセモノ出現は危惧してるらしい。
159番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:27:27 ID:0UnCohgr0
>>158
やっぱりニセモノは目が釣りあがっていたり、マフラーの色が違ったりするんだろうか。
160番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:27:38 ID:DGq+dmZZ0
被害者第一号は誰なんだろ
161番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:28:29 ID:vIAgmhh2O
住宅街の路駐を取り締まれ!
車庫飛ばし(ry
162番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:31:16 ID:M/K9TtVg0
路駐見かけたらどこに通報すればいいの?
163番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:33:06 ID:KLIZoBmq0
>>162
俺も知りたい
164番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:33:32 ID:Q3AMdrGl0
TVタックルで税金無駄使い列島で駐禁取るときのあのトラブルおきまくりの機械
1台いくらかやって欲しい
すげーwボッタクリ価格なんだろうなwww
165番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:35:36 ID:2UTey01D0
運送会社は軒並みアウツだろ
2人体制になって送料値上げされたら困るが
166番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:35:45 ID:K8KEH1zI0
管轄外なら大丈夫ってことでおk?
とりあえず俺の住んでる地域はこんな感じだった
http://www.police.pref.ehime.jp/kotsusidou/chusya_kousa/053-03-06.htm
167番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:36:04 ID:XAgHEMWP0
>>162
そういうのは近所の警察署にTELすればよいです。
ウチの近所にいますよ、なにかとTELしちゃうおじさん。
168番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:36:20 ID:3NRi79J90
長居公園通りの喜連瓜破駅前あたりどうなってるよ?
169番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:38:12 ID:BrnnRv2L0
違法駐車しなきゃいいじゃない?

そうすりゃ天下りしてる奴もがっかりするだろ
170番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:38:41 ID:7rEZvh1N0
少しはお前ら歩けよ
171番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:39:42 ID:jJyYbaZ+0
今日は靖国通りを走ってみる
172番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:39:48 ID:xsYw4m9E0
全国で500人
しかいないから
出会うことすら難しいのでは?
173番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:40:19 ID:KLIZoBmq0
415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/06/01(木) 10:24:02 ID:vUFySodu0
たった今、監視員ともめた・・・

車庫のシャッターを空けてる間に現れて、チェックしてた・・・
速攻で監視員の所に行き事情説明してるのに、わざとシカト?して作業続行・・・

シール貼るまでに運転席に乗れば?セーフだと思いドアを開けた瞬間に、
ペタリと張られた・・・

その瞬間に理性が吹っ飛んで、監視員の胸倉を掴んで文句を・・・
警察を呼ばれた・・・


419 名前:415[] 投稿日:2006/06/01(木) 10:40:02 ID:vUFySodu0
警察には説明したよ・・・

でも、胸倉掴んだ事を警察二人&監視員二人にネチネチと・・・
取りあえず、駐禁は捕るけど公務妨害はセーフって事にorz

大道りから外れた道なのに・・・


435 名前:415[] 投稿日:2006/06/01(木) 11:14:47 ID:vUFySodu0
数年ぶりにキレて胸倉掴んだ事は後悔してるorz

一様電話で、取締り員の会社には、胸倉の件を謝罪
取り締まり方が納得いかないって事は伝えた・・・

相手会社は、監視員から詳しく説明を聞いて折り返し電話するってなった
174番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:41:11 ID:b3LtmSUm0 BE:257132977-#
正直俺も取り締まり監視員になりたい
175番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:41:39 ID:ON821zKBO
駐車場業者がほとんどやってるから近所に駐車場があるとこでしかやらんよ。街中は大変だろう
176番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:42:58 ID:MUMgj/AtO
>>168
大阪府警のHPを見れ
177番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:43:28 ID:RYvBdrkQ0
>>172
大阪 御堂筋周辺に260人いるってラジオで言ってたぞw
178番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:43:29 ID:WTwBJSxiO
2chにもしょーもないDQNが居るものだな
179番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:43:42 ID:dN2z24Pe0
こち亀で自動的に一分間に1cmずつ動くクルマがあったなw
180番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:43:44 ID:parWkoFt0
監視の奴今張り切れとかおたっしでてんじゃねーのこれ
181番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:44:35 ID:UnTEEXPe0
不満が溜まって、警察官や監視員叩きが始まるはず・・法律改正とかになれば面白いな
182番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:44:51 ID:Q0dU6k2j0
>>173
考えが甘いからこうなる
183番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:45:18 ID:T+AxpbNU0
これって誰か乗ってれば問題ない?
184番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:45:31 ID:KC4Tv3yP0
今日から数日間で今後の方針と実践マニュアルが決まるだろうな
185番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:46:24 ID:mvlDxktc0
>>173
さすがにネタだろ
こんなのがまかり通るならなんでもアリだわ
186番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:46:57 ID:jJyYbaZ+0
>>183
動かせる人ならばいいらしい。
んで、動かす意思を示すこと
187番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:47:02 ID:luQDD9ZQ0
一時間ほど前、一緒に買い物してた2chやってる友人との帰り道、俺の車が監視員にレイプされそうになってたw
なんか変なTシャツとくすんだ色のズボンはいてたが間違いなくあの容姿は駐車違反監視員www

遠目から「うわ!あれ監視員じゃねーーー?」「うは!!!」とかいって連れと笑ってたんだが
連れが突然監視員に走ってって「天下りゴミ団体しねーーー!!」とか言いながらドロップキックしやがったw

監視員は前に「ブフッ」とか言いながらぶっ飛んで俺はさすがに引いてたんだが
起きあがった監視員が前髪振り乱して「なな なにをするんですか!」とかほざいたので吹いてしまったw
「け、警察よびますよ!」とか倒れたときにすりむいたのか両手をさすりながら必死で言ってるので連れも大笑い。

で見てたら近くファミマに逃げ込んで携帯取り出してこっちちらちら見ながら「もしもし警察ですか?」とか
自動ドアの前言ったり来たりしながらわざわざやってるのみて笑いが止まらなかったw
その後監視員が店の奥に消えたので俺らは速攻で逃げたwww

今思い出しても笑える。
188番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:47:29 ID:KLIZoBmq0
>>185
一応スレ

【6/1スタート】駐車違反監視員=部○者
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146645576/
189番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:48:14 ID:haLk/HVE0
こいつらみなし公務員て聞いたけどみなして何よ?一応公務員なんか?
190番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:48:56 ID:G1lsglYY0
昼のニュースで監視員の端末機から情報伝送が現在できない状態で取り締まりできないといってたが
191番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:49:09 ID:UnTEEXPe0
日本がだんだんおかしくなっていってることに誰がきづくのか
最近のおかしな法律はその流れだってことに
192番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:49:10 ID:jJyYbaZ+0
>>189
公務員のようなもの
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:49:13 ID:2UTey01D0
郵便配達やポスト回収の人は大変だな
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:49:45 ID:b3LtmSUm0 BE:220399676-#


いやいや路駐してる奴が悪いだろ
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:49:56 ID:MpFNRAFs0
>>190
まあ予想どうり。ちゃんとした仕事をする気はないけど金は欲しい。
196番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:50:34 ID:jJyYbaZ+0
>>193
対象外
【違法駐車・即アウト】“「ゆうパック」は対象外” 「郵便厚遇」に宅配業者から批判の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149121790/
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:50:42 ID:UnTEEXPe0
どうなるんだろうな
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:50:44 ID:zUno7vkV0
>>187自慢話ですか?
199番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:50:57 ID:T+AxpbNU0
>>186
そうなのか。ありがとう。

これってどうやっても矛盾が出てくるから、そこを突くのがうまい人(ニュー速民とか)なら逃れられるそうな気がするけどね。
それに黒塗りのベンツとか民間で取り締まれるんだろうか?
200番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:52:07 ID:bdr91S/wO
で…監視員の給料いくらですか?
201番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:52:17 ID:parWkoFt0
宅配下手したらここまで取りに来てくださいて言われることになる
202番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:53:27 ID:JaEQDLfn0
203番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:53:37 ID:MpFNRAFs0
>車庫のシャッターを空けてる間に現れて、チェックしてた・・・
>速攻で監視員の所に行き事情説明してるのに、わざとシカト?して作業続行・・・
これはむかつくな
204番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:54:07 ID:/OxdYap/0
俺ベンツE乗ってるから多分見逃してくれるよね。
205番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:55:00 ID:KU4dFVyQ0 BE:119678483-#
中途半端に権利を持った素人って一番性質悪いからなw
206番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:55:11 ID:jJyYbaZ+0
85 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/01(木) 11:01:16 ID:O4Qqt3670
ttp://ko-tu-ihan.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_0f8d.html
赤字覚悟なんじゃないかって話があるな
 責任者   日給1万2500円(8H労働)固給30万円    (月24日)
 副責任者 日給1万1800円(8H労働)固給28万3200円 (月24日)
 監視員   日給1万0800円(8H労働)固給25万9200円 (月24日)
207番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:55:14 ID:mvlDxktc0
ネタじゃなきゃ一般市民が公務員という権力をもって調子に乗っちゃてるんだろうな
>わざとシカト?して作業続行・・・
こんなのありえんわ、みなし公僕のくせに
208番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:55:21 ID:evhN3Uo10
駐車監視員の末路
イギリス ・腹を立て男性が監視員をひき殺す
・「俺ばっかり取り締まる」と監視員の家族四人を惨殺
・若者の間で監視員を襲撃することが流行。
韓国 ・トラブル回避の為、女性監視員を採用したが、拉致られ暴行される
・一部の運送業者と癒着し、競争相手の運送会社ばかりに取り締まっていることが発覚
・運送会社の労働組合が監視員宅に連日抗議デモを敢行し、監視員は自殺
・「違反禁前払いすれば、駐車自由」というふれこみで「違反禁前払い詐欺」が流行。
・警察車両(覆パト?)を取り締まったら。公務執行妨害で逮捕される。
・報復として監視員宅に放火。家族5人が焼死。
209番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:55:35 ID:b3LtmSUm0 BE:251885568-#
>>196
これ本当なのか
なら全部の宅配業者も対象外にしなきゃ汚くね
210(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/06/01(木) 12:55:57 ID:n7wwc66r0 BE:147080579-#
精巧に作ったおじいちゃんのマネキンを後部座席に乗せておけばおk
211番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:56:55 ID:luQDD9ZQ0
DQNカーはスルー。地元のお偉方のナンバーは端末に登録されてるからスルー。

三日以内に死人が出るよwww
212番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:56:59 ID:1ZnuQ5in0


駐車監視員になりたい
213番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:57:05 ID:6/23TJi7O
なんでこんなに反対するやつが多いんだろう。
たしかに天下り先をつくるっていう意図はむかつくけど路駐しなければいいだけじゃね?
普段まったく路駐はしないから気にならない。それともちゃねらにはなぜか運送業者がいっぱいいるのかな?
214番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:57:05 ID:n6t4MpmoO
さーて、片道100メートルガスボンベ転がしてくるか(*´∀`)
215番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:57:24 ID:TnIdJWD20
K札からの感謝状がわりの免許証裏のスタンプが免罪符だったのに・・・orz
こんどはどこで免罪符売っているの?
216(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/06/01(木) 12:57:34 ID:n7wwc66r0 BE:189103199-#
黒いベンツとかスモークの張ってあるごつい車とかは
適用外だろうな。
217番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:57:37 ID:IGfIUhT+0 BE:359683698-#
218番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:57:51 ID:JaEQDLfn0
アンチコミュ作りました。

駐車監視員問題
http://mixi.jp/view_community.pl?id=961612
219(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/06/01(木) 12:57:53 ID:n7wwc66r0 BE:56030764-#
>>215

そんなのあるのか?
220番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:59:00 ID:jJyYbaZ+0
>>213
外回りで車使う。駐車場があるところはいいけど、ないところはちょっとな。
近くに駐車場はあるけど、今日からはどうなってるかわからないし。
無理に違反させようとするから問題があるんだろう
取り締まり自体は賛成
221番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:00:26 ID:n6t4MpmoO
>>213
ガス屋なんですよ。しかもプロパン。死ねと言われたようなもん。
222番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:00:31 ID:XIa4j99uO
絶対運転手と取締員が現場でトラブルになって警察の負担が増えるだけ
223番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:00:48 ID:luQDD9ZQ0
運送業者だけは除外しないと、物流は生活の要なのに。
224番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:01:17 ID:1ZnuQ5in0
運送屋や配送屋は免除してやりゃあいいのに
225番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:02:20 ID:3NRi79J90
物流だけはなんとかした方がいいぞ
226(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/06/01(木) 13:02:57 ID:n7wwc66r0 BE:32684472-#
さっきTBSで赤帽の人が秘密兵器として
「配送中なのですぐ戻ります」って書いてあるプレートを
置いておくって言ってた。

意外と効果がある気がする。
連中とて鬼ではあるまいし。
227番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:03:29 ID:evhN3Uo10
大手運送会社:2人体制
中小運送会社:\(^o^)/オワタ
228番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:03:32 ID:ZQBgj7iE0
ちょ・まっっ! 家の駐車場の車にステッカーがはってあるお・・
229番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:03:40 ID:QlIszL960
結局出頭しない方がいいんだろ。
230番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:03:56 ID:JSDnX6Ih0
231番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:03:58 ID:luQDD9ZQ0
>>221
ガス屋さんか、お客さん宅に駐車出来るスペースが無いと死活問題ですね。
あ、ごめんとかいいながらガスボンベ転がしてやれw

市民の生活に必要な業者さんは免除しないとだめでしょう。
232番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:04:11 ID:KLIZoBmq0
>>228
駐禁詐欺ktkrwwwwwww
233番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:04:17 ID:Qtu8oUcc0
>>221
二人で廻るなんて無理だしねえ
気をつけてください・・・
234番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:04:56 ID:wCq68WPu0
2週間以内に詐欺多発だな
235番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:05:24 ID:UAMXDFkpO
>>213
さらりとゆうねぇ
236番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:05:49 ID:giQj/8bPO


助手席に先行者を搭載

237番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:06:00 ID:2nel7AHU0
>>213
近くに駐車場がない
どこにでもあると思ったら大間違い
238番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:06:00 ID:K8KEH1zI0
>>228
写真うぷってみろやカス
239番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:06:45 ID:E/tgHDrB0
駐車場に車を入れる車が無い
240番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:06:51 ID:KLIZoBmq0
>>237
あっても満車かもしれんしな
241番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:07:08 ID:DTibiyAR0
引っ越し中ですぐに戻ります
は駄目か?
242番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:07:08 ID:2VVZFN/P0
新法ってのは大概天下りの
為の様に思えるが、今回のは
どうなんだろう。
法改正は新法とは違うのかのう。
243番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:07:20 ID:4ebhUKJi0
ダッチワイフを乗せとけば遠目に見ると人が乗ってるように見える


よっしゃオリエンタル工業の株買うぞ!
244番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:08:16 ID:mdUFO5gvO
県庁に行かなきゃならんのに駐車場がどこも満車だ…orz
駐車場が確保されてるなら路駐も減るんだろうけど、
取り締まりだけじゃ根本的な解決にはならないよなぁ。
245[ ::━◎]:2006/06/01(木) 13:08:47 ID:LU9XxAsM0
[ ::━◎]ノ 赤帽が配達してるのは当たり前だろww.
246番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:09:24 ID:KC4Tv3yP0
駐禁役員を監視するためのオンブズマンでも作ればいい
お偉方や怖い人の車を避けてるようだったら
247番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:09:33 ID:9XH4Pa370
つーか、個人的には今回の件は法が悪いのではなく今までの違法駐車をしまくった馬鹿どものツケが来たってだけだろ?
248番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:10:18 ID:KLIZoBmq0
>>244
今度からは近郊の町のスーパーにでも一時駐車して
そこから電車で県庁まで行ったほうがいいかもね
249番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:10:18 ID:ZQBgj7iE0
250番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:10:19 ID:IdtdiwPfO
これでやっと近所の草加集団の路駐も無くなるのか…
251番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:10:33 ID:xmVRBERX0
仕事が無い時は都心に出て車の留守番アルバイトでもするかな。
いい車だったらそのまま乗って帰ってもいいし。
252番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:10:45 ID:KwPtkl8v0
>>242
監視員の所属団体の殆どに
警察からの天下りがいたという記事があった

業務に慣れている為

だってさ
253番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:11:26 ID:VCUPRxaG0
駐禁の場所だから切られるんだよね? 道路どこでもアウトなの?
254番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:12:33 ID:KLIZoBmq0
>>253
それは今までと変わらない
駐禁のとこを今まで以上に強化するだけ
255番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:13:49 ID:sUdlom1x0
運ちゃん大変だよねこれ
256番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:13:51 ID:tLVn9YnO0

48 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/01(木) 11:30:43 ID:iHWM8L6eO
秋葉の外れだが

路駐全く見えない

つか人が来なくなったからものが売れない○| ̄|_

257番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:14:52 ID:1+NfaVz+0
>>226
平気で鬼になれるのがプロってもんです
258番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:14:52 ID:EWWjkpLT0
>>226
じゃあ、おれは「ウンコ中なのですぐ戻ります」ってプレートを作っておくかな。
259番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:15:11 ID:mdUFO5gvO
>>248
それも考えてるけど、お金と時間がかかって不便になるなぁ。
これから郊外型スーパーの駐車場も一杯になるかも。

>>253
監視区域は公表されてるはず
260番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:15:26 ID:2GcyXx950
駅前とか工場固まってる所なんて路上放置減ってないじゃんw
中途半端な裏道はスッキリ ^^v
261番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:16:07 ID:VCUPRxaG0
>>254
じゃ、田舎はあんま関係ないね。サンクス
262番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:16:22 ID:KLIZoBmq0
>>259はどこの県庁だろ
俺んとこだったら穴場知ってるんだけど・・・
263番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:16:43 ID:wCq68WPu0
>>256
かなり広い範囲で影響が出とるなぁ
物売りにも影響が出てるのか
264番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:17:14 ID:HSjOAV2WO
これから神保町に行きますが駐車場が少ないので心配です
渋谷も少ないだろうな
265番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:17:28 ID:Mx769xU40
もちろんトヨタ工場周辺も徹底的にやるんだろうな
266番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:17:38 ID:KwPtkl8v0
>>253
駐禁道路じゃなくても、駐車した状態での道幅や
環境(交差点・駐車場入り口から何b)が基準以上じゃないとアウアウ
通報合戦で報復が始まれば、あちこちに飛び火

ついでに、これに合わせてか、駐車禁止(二輪車を除く)の
二輪車を除くの標識をカットしてる地区もある
267(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/06/01(木) 13:18:05 ID:n7wwc66r0 BE:63035339-#
>>257

連中はプロじゃないからな。
268番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:18:19 ID:TM86TOlKO
で、今回はどんな利権が絡んでるの?
269番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:18:34 ID:MxvK5Sa30
>>256
買い物するのも駐車場見つけてからだから客も減るわな
270番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:18:38 ID:8f9V+IbS0
自宅の車庫のシャッター開けに降りただけで違反だってよ
271番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:19:42 ID:+yYWzzUb0
なにげに不動産業者がてんぱってると思う
物件紹介の度に駐車場確保は無理でしょ(w
272番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:19:55 ID:Mjxi6s7m0
運送屋は見逃してやってくれ。

で、自分の地元なんだけど、
一般車が歩道に丸ごと乗り上げて困る。
半分ならまだしも、丸ごと。
こういうDQNは免許取り消しでいいよ。

でも・・・日本って狭いんだよな。
273番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:19:56 ID:T+AxpbNU0
前に原付で駐禁取られた時、これ以上駐車場はできないんですか?って聞いたら
婦警が検討中ですって言ってたな。
まぁ、それ以降1つもできてないんだが。
274番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:20:08 ID:VCUPRxaG0
某関西の県庁に停める裏技だが、議員専用の駐車場が近くにあるのね。
んで、そこに住んでる地元の県会議員の名前出して○○議員に会いに来ました。
でおk。いないって言われたらまた別の県議の名前出す。
んで、文句言われたら、ここ俺らの税金で維持してるんちゃうんかい。何があかんのじゃ
とキレたらおk。
無条件で通してくれるようになるよ
275番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:20:25 ID:1wUwekDI0
運送配送関係はスルーでイイから
893とDQNを徹底的に絞り上げて欲しい
276番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:20:47 ID:mdUFO5gvO
>>262

> 俺んとこだったら穴場知ってるんだけど・・・

kwsk
277番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:21:01 ID:T+AxpbNU0
>>275
民間だからムリじゃない?逆に893とDQNはスルーでしょ。
278番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:21:09 ID:CP0q3ZxY0
多摩地区だけど、みんな普通に路駐して買い物してたな
取締員も1人も見られなかった
279番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:21:36 ID:DTibiyAR0
ボンネット開けて故障中って
張り紙でも駄目かな?
280番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:21:38 ID:OCf0M8/60
さっき監視員がフルスモークの現行SクラスをスルーしてSクラスの前後に
駐車してた車は取り締まってた・・・
281番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:22:27 ID:KwPtkl8v0
>>280
監視員を監視して通報
デジカメで記録
282番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:23:46 ID:VCUPRxaG0
デジカメで証拠写真とかだと盗難車とかちょっとブラックな車は見つかりやすそうだね
283番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:23:46 ID:C8/twZtN0
284番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:24:20 ID:mdUFO5gvO
>>280
その場で指摘してやれば良かったのに…。
初日からこんなんじゃ破綻は想像に難くないな。
285番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:25:02 ID:JaEQDLfn0
警察のサイトに載ってる監視区じゃなくても、警察に見つけられた場合、
どんな裏道でも駐車違反になるぞ!

あの地図は民間が見て回る場所ですよってだけ。

これ知らなくて、裏道に停めた物の、警察が何となく
裏道入って切符切られる奴出るんだろーなー
286番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:25:13 ID:2GcyXx950
結局天下り糞野郎の在籍先を増やしただけで終わりそうだな
んで、なんのコネも力も無い一般人がバカを見るとw
287番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:25:32 ID:fwiIXLVj0
>>283
まったくない
288番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:25:42 ID:KwPtkl8v0
【社会】 ”今日から駐車違反・即アウト” 取り締まり現場で申し出ない方が「お得」?★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149124857/
289番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:25:44 ID:JSDnX6Ih0
>>283
罪にはならんのか?
290番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:25:48 ID:KLIZoBmq0
>>276
兵庫
291番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:26:31 ID:YZRc7gor0
>>283
ヘタすると作成者がお縄かもしれんね
292番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:26:38 ID:mdUFO5gvO
そうだ、車にカバーかけとけば監視員も怖くないんじゃね?



すいません忘れて下さい
293番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:26:55 ID:HSjOAV2WO
>280
人がいたんじゃないの?
294番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:27:08 ID:9XH4Pa370
>>283
端末などで照会されたら一発でアウト。別の罪も付くのでむしろ自分の首を閉めるだけ。
295番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:27:16 ID:rUReh+jp0
肉眼だと普通に見えてナンバーをデジカメで撮ろうとすると全く写らなくなる技術ってあるよな?
そういうのを活用すればいいんじゃね?
どうせデジカメの液晶で見たくらいじゃどっち道撮れてるのかどうか分からないし
やべ、俺天才かも
296番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:28:05 ID:+yYWzzUb0
今日路駐してるのは
シールマニアか
マゾか
テレビ持ってない奴ぐらい?
297番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:28:24 ID:4ebhUKJi0
この法律で売れるモノ

・携帯トイレ
・ダッチワイフ
298番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:29:03 ID:sUdlom1x0
人気のあるラーメン屋周辺とかやばいなw
299番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:29:24 ID:mdUFO5gvO
>>290

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
300番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:29:32 ID:JaEQDLfn0
>>295
それはねえええええ
ナンバー分かんないってどんだけ液晶小さいんだよ
301 :2006/06/01(木) 13:30:06 ID:RAGwsY3K0
>>298
店先に監視員監視カメラつける悪寒w
302番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:30:22 ID:9XH4Pa370
>>295
つポラロイドカメラ

ちゃんと用意してあったりする。
303番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:30:42 ID:fwiIXLVj0
パーキングメーターも10分超過でアウトらしい
304番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:30:54 ID:KLIZoBmq0
>>299
ktkrwww
県庁だろ、2国沿いのタイムパーキングいっぱい?
305番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:31:09 ID:BA1qMq4S0
常にレッカーしながら移動
306番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:31:35 ID:pkb0EOBX0
信号待ちは平気なのか?
307番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:31:44 ID:OCf0M8/60
>>293
いなかったよ
308番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:31:52 ID:PH5Bf4qk0
俺障害者だから今まで通り停め放題wうはおkw
309番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:32:51 ID:VCUPRxaG0
何だ兵庫県庁か。>>274で行けって。
それか県庁の駐車場結構穴場で1台や2台くらいなら空いてる。埋まっててもちょっと待っててらすぐ空くし
310番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:33:12 ID:YIqgPRHN0
さてと、ヤフオクに○○興業のステッカー出品するかな。
311番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:33:48 ID:4ebhUKJi0
どうどうと身障スペースに止めりゃいいんだよ
312番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:34:25 ID:KLIZoBmq0
>>309
県庁で働く人にサインもらったら無料だしな
313番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:34:27 ID:jV0YfZrL0
車多すぎ、税金高くして台数減らせ
314番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:34:41 ID:PETnJZTV0
ポンネット開けとく。
オーバーヒートですた、とか。
無理がある?
315番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:34:48 ID:BmDCiGiQ0
あらゆる店でドライブスルーはじめたら儲かりそう
316番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:35:17 ID:MpFNRAFs0
>>306
そのうちやられるんじゃない?
で、しょうがないからバスに乗ったらバスの乗客全員が監視員だったとか
317番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:35:38 ID:mdUFO5gvO
>>304
地獄に仏キタ―――(゚∀゚)―――ッ!!

盲点だった。今から行ってみるよ、有難う。

ノシ
318番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:35:45 ID:KLIZoBmq0
>>316
アホすぎてワロスwww
319番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:35:51 ID:aHYq6TQoO
取り締まる側に問題が発生しそう。
癒着するとか、賄賂を貰うとか。
強制力を行使する公務員という自覚はあるんだろうか?
320番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:36:22 ID:YIqgPRHN0
近所のドイツ車屋が商品を路上に停めるんだが今日は一台も無いw
これは良いことだな。
321番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:36:22 ID:dlGedr0IO
バイクで高田馬場行こうと思ってたんだが
チャリでのんびり行くことにした
322番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:36:40 ID:+yYWzzUb0
>>314
監視員の前に歩行者を何故そこまで信用する!?
323番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:38:07 ID:+yYWzzUb0
ヤクザが乗りそうな車に乗ってればいいんじゃね?
324番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:38:11 ID:Za2Wz9O00
バイクは見逃してやれよ(DQNは取り締まってもいいけど)
325番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:38:40 ID:wTZdzvqV0
地主が儲かる仕組み
326番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:38:49 ID:T+AxpbNU0
>>320
で思い出した。
大久保通りにあるバイク屋が道路に単車置いてたからどうなったか見てこよう
( `.∀´)<今朝からニュースが凄かったわね
        わたしも気をつけないと
328番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:39:21 ID:rUReh+jp0
駐車違反金っていくら?
1万以上なら、監視員に5千くらい渡せば許してくれそう
329番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:39:27 ID:kWYP/QgD0
遂に本格的な自転車ブームがくる!
330番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:40:08 ID:oatRw+XT0
今月だけで何人の駐車監視員がDQNに殺されるか見ものだな。
331番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:40:30 ID:KLIZoBmq0
ちなみに>>317は教師目指してるだろ
332番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:40:59 ID:qODxAGCT0
オートバックスで右翼のステッカー馬鹿売れw
333番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:41:20 ID:YIqgPRHN0
>>326
バイクもそうだけど、開店時は商品路上に止めないと店にスペース無い店大杉。
334番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:41:30 ID:ZpsH9tS20
>>323
ヤクザのシールはっとけばすむ話だろ
わざわざ街宣車買うのはアホ
335番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:41:54 ID:2GcyXx950
監視員と口論の末暴力、現行犯逮捕第1号は
絶対に大阪w間違いない
336番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:42:02 ID:KLIZoBmq0
>>328
18000円
337番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:42:16 ID:AgEY4sBF0
組オフィシャルステッカーやグッズが
ヤフオクにて高値で大量取引されるようになり
筋の中の人は笑いが止まらんだろな
うはwぼろ儲け
338番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:42:51 ID:Eb87GT770
はみだし陳列は罰金5000円って
ウチの地域限定の条例なのか?
339番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:42:55 ID:THEB6GLO0
さすが大阪というか・・・やっぱり大阪というか・・・

路上駐車が増えてきましたwwwww
340番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:43:12 ID:mdUFO5gvO
>>331
ご名答…
341番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:43:18 ID:1+NfaVz+0
ID:9XH4Pa370
ずっとレスしてるけど、こいつよっぽど駐車違反で嫌な思い出があったか、ただのマニアだなw
342番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:44:09 ID:/Dc4xvs90
郊外の住宅地とかって平気で駐車場代わりに
道路に車停めていたりする。
マジうぜえから取り締まってほしい。
車庫証明貰う時だけ上手く誤魔化して、駐車場もないのに車買うなよ屑。
343番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:44:17 ID:KLIZoBmq0
>>340
教採頑張れよw
344番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:44:28 ID:rUReh+jp0
2chでオフ会したいね
監視員がシール貼る瞬間どっか行ってまた戻ってくる
100人くらいでやれば妨害できる
345番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:46:37 ID:MpFNRAFs0
「カーチャンのスクーターステーカー張られちゃったの!?」
「家の軒下だったのにね」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。\18000あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
346番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:47:24 ID:X+AUXi3h0
>>339
親ごと死ね
347番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:47:29 ID:MxvK5Sa30
庶民をいじめて楽しいですか
348番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:48:08 ID:rUReh+jp0
とりあえず、やられたら罵声浴びせるしかないな
ゴミとかクズとかカスとか池沼とか散々言いまくって
18000円でストレス解消できるなら最高
何かやってきたら傷害容疑で現行犯逮捕
349番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:48:10 ID:1TyC8l9x0
この法律に合わせて、他人の私有地に勝手に停めるバカを取り締まる
法律も作ってくれれば良かったのに。
350番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:49:29 ID:1+NfaVz+0
もうこの国には憎悪しか残ってないな
351番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:49:51 ID:Bkx15Ou+0
毎年思うんだが6月1日にきっかり夏らしく暑くなるのはなぜだろう?
区切りがよすぎる
352番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:50:11 ID:KLIZoBmq0
>>349
これからどんどん増えそうだな
353番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:50:18 ID:4ebhUKJi0
住宅地は多いよな
俺の家の周りも夜になると路上駐車ばっかり
354番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:50:28 ID:SRkOmErV0
>>349
民事介入はプロ市民団体が猛烈に反対するからなぁ
355番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:51:21 ID:JSDnX6Ih0
>>308
精神障害キタコレ
356番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:51:54 ID:CKxqBibs0
東京ホントにやってんの?
用賀〜渋谷〜皇居〜銀座〜日本橋〜木場

と回って来たけど、そんな連中いなかったぞ?シールが張られた車も見なかった。
246と山手通りが交差する辺りでアメリカンバイクとミニバンが事故ってた。大規模な実況検分で大渋滞だった。
357番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:52:39 ID:9XH4Pa370
>>349
私有地の所有者が通報したら取り締まれるよ。
358番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:52:42 ID:QbYw/9m30
特異なナンバーのスモーク貼った高級外車だけ免除
359番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:54:12 ID:CKxqBibs0
あと路上駐車はかなり減ってる&ハザード炊いて人が乗ってる率高し。

バイクは警告シールが張られてるのはかなりあった。(今回の駐禁シールじゃない)
360番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:54:22 ID:lIgziAsoO
今日か2、3日以内にDQNが手を挙げて1人は捕まるな。
361番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:54:35 ID:1TyC8l9x0
>357
賃貸の駐車場の場合はどうすりゃいいの?
362番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:55:14 ID:YDzXDneB0
役人は貴族
民間人は奴隷
363番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:55:17 ID:+E3BqSVT0
駐車場値上げしそう
364番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:55:58 ID:9XH4Pa370
>>361
自分が借りている場所なら通報して問題無し。賃貸とは言え所有権は借りている人にもあるから。
365番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:56:07 ID:ei09X8Vx0
駅前でやってたお
366番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:56:15 ID:HSjOAV2WO
神保町着そして発
車は少し減った
でも乗ったまま止めてる車は相変わらず
用事があってとめてる車はハザードつけてるのがとても多い
367番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:57:06 ID:DTibiyAR0
監視員への暴行殺人




まだ〜
368ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/06/01(木) 14:00:51 ID:JHm7rAVe0 BE:278545695-#
駐車違反って具体的にどういう状態だといかんのだっけ?失念した。
駐車禁止の標識が無くて、車停めた後、道幅が車二台が楽に通れるくらい空いてりゃ
駐車してもいいんだったよな?
369番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:00:52 ID:c+8qM2uC0
>>364
10年ほど前だが、通報したら
「民事不介入なんですわwwww」ってにこやかに応えてくれたぞ \(^o^)/
370番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:01:04 ID:1TyC8l9x0
>364
ほう、参考になる。

ところで、「駐車違反を通報」って書いてる人よく見るけど、それって
110番に掛けること?
緊急性無いから、地元の警察署の交通課の番号を予め調べてあるの?
371番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:02:12 ID:VCUPRxaG0
>>370
地元の警察署に電話。ナンバー照会して持ち主に電話してくれたりする
372番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:03:00 ID:yMIgK8oBO
俺の家のまわりで路駐見つけたら即通報
警察もまたですか(´・ω・`)といやいや来るけど
おかげで劇的に路駐が減った
373番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:03:01 ID:Gnorvj/L0 BE:265320656-#
> 無人の駐車車両を確認した段階で違反と認定

ベビーブームが起こるな
374番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:04:26 ID:c+8qM2uC0
>>370
俺の場合はまず近所の交番逝って、話にならんから110番
どちらも嬉しそうに「民事不介入」だたよ \(^o^)/
375番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:05:51 ID:ei09X8Vx0
原チャリゎ歩道に置けば大丈夫デスカ?
376番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:06:03 ID:Eb87GT770
>>371
交通課に掛けたって
電話で諭されて終り
110番に掛けないと
イヤイヤでも来てくれないじゃん
377番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:06:33 ID:UykZ1YqH0
監視員を監視する仕事したら儲かるんじゃね?
378番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:07:04 ID:H7VpV7D40
いっつも思うんだけどさ、
犯罪者の送検に使う車の後ろの窓って真っ黒だよね
んで、後ろの席と前の席の間に黒いカーテンがかかってたり。
こういうのって一般車両でもやっていいことなの?
379番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:07:54 ID:dN2z24Pe0
監視員にワイロ渡して拮抗してる店とかにイヤガラセする事件が起こる予感!
380番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:08:20 ID:9XH4Pa370
>>369
今日からは委託業者に知らせれば良いから安心だね。(^o^)/

「何でだよ! 駐車場に停めてるじゃねぇか!」
「ここは貴方の借りた駐車場じゃないですから。所有者から連絡が入って処理しました。」
「空いてるんだから良いだろ!」
「所有者が良いとしなかったので駄目です。」
381番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:08:34 ID:UykZ1YqH0
>>378
フロントガラスと運転席、助手席以外はおkみたいよ
382番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:09:09 ID:0UnCohgr0
車の持ち主が買い物中に車で待っててあげるビジネスが流行るな。
383番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:09:10 ID:KwPtkl8v0
>>375
歩道つか、歩道橋の下のデッドスペースで
罰金9000円やられたよ
放置駐車違反ね
自転車もいっぱいあったけど
原付だけ輪っかやられた
384番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:09:27 ID:IM72CcSS0
テレビじゃフロントガラスにベタ張りだったよな
385番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:09:40 ID:HSjOAV2WO
>375
歩道に止めるとはすごい発想だな
386番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:13:48 ID:CKxqBibs0
>>385
いや、普通でしょw しかし、歩道もアウトなんだな。
387番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:14:37 ID:o515hU0K0
ピザの宅配とかラーメンの出前もアウトか〜
388番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:15:41 ID:mDiMMCzM0
>>378
大丈夫だよ
389番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:17:41 ID:9XH4Pa370
>>386
歩道もアウトなんだな、とかの発想も凄いな。普通に駄目だろ。
390番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:18:35 ID:ex6jQyJa0
お前ら監視員が。いつ何されるかわからないこんな危険な仕事、わかりやすい服装でやってると思ってるの?
ヒント:プレデター
391番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:19:45 ID:OgsQzbYu0
>>389
邪魔にならなければ、公道でも歩道でもええと思う。
邪魔になるなら、公用車でもあっても駄目だと思う。
感情論。
392番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:20:14 ID:2xpO0LNl0
うちの近所、アパートの奴らが駐車しまくってるから、通報しまくってやろう。
393番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:20:49 ID:7UR0UQtX0
>>387
基本的に出前に対しては甘かったから多分大丈夫だと思うけど
厳しかったらオレオワタ
394番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:21:46 ID:J7R3LJSx0
監視員にノルマは無いというが本当だろうか?
例えば警察から交通安全協会を通じてマネーロンダリングされた金が
取り締まりの成果に応じて何らかの形で業者に渡ったとしたら・・・・・
395番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:23:38 ID:ex6jQyJa0
>>393
大丈夫だろ。そこまでやったら大問題になるんじゃない。
てか俺が今回のこの重点道路決めるための路上駐車調査のバイトを警察からの依頼でやったとき、
業務用の車=合法駐車としてしっかり分けるように指導されてたから業者には甘目かもよ。
396番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:24:04 ID:MoBl4BrY0
日テレ
397番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:24:10 ID:DTibiyAR0
反則金のちゃんとした流れが気になるね
398番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:25:19 ID:ex6jQyJa0
今回発足する監視会社74法人のうち36法人は警察の再就職先だっけ?
反則金はそのひとたちを養うお金になりそうだね。
399番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:26:19 ID:OgsQzbYu0
>>395
新御堂のタクシー取り締まってくれよ。
渋滞の原因になってるじゃまいか。
400番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:26:34 ID:DTibiyAR0
日テレ
日テレ
日テレ
日テレ
日テレ
401番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:27:34 ID:rUReh+jp0
日テレやらせくせえwww
402番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:27:49 ID:K0ygecrM0

天井にパトランプ付けとけばいいじゃん。
403番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:28:24 ID:4ebhUKJi0
警察の天下り先だろうがなんだろうがいいんだよ
邪魔な車をどんどん取り締まって排除してくれるなら
404 :2006/06/01(木) 14:28:29 ID:bchsCgKD0
日本盗撮テレビがどうしたって?
405番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:28:54 ID:7UR0UQtX0
>>395
出前取ってくれるから、警察は甘くしてくれるだろうけどw
民間がデラこわい
406番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:29:28 ID:ex6jQyJa0
>>399
タクシーは定められた客待ちレーン以外に止めてる場合は全部違法でチェックさせられてた。
でもほぼ確実に運転手のってるから取られないんだろうね。
407番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:31:36 ID:4jpoYo3S0
夜も取締りやってくれるんかな?
408番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:32:57 ID:QjhVXXSW0
端末ってPHSの回線なのかな?
409番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:33:28 ID:9XH4Pa370
>>391
そう言う甘ったれた考えのツケが今やってきたって事だな。
410番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:33:37 ID:7UR0UQtX0
10分から15分かかるたって
慣れればごっつ早いワナだろ
411番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:33:54 ID:qa3/VuAg0
田舎は>>7とか>>11みたいな発想でおkだけど都内は大変だな
412番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:35:46 ID:PCyT/M1o0
車を折りたたみ式にすればいいんじゃね?
413無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/06/01(木) 14:38:48 ID:KQ305EeD0
ひとりのこしていけばいーんじゃね?
414番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:39:00 ID:+Ql3xE76O
>>380後日 逆恨みした馬鹿に車を破壊されるな
415番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:39:40 ID:MoBl4BrY0
ナンバープレートをワンタッチで取れるようにするしかない。
416番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:41:27 ID:DTibiyAR0
日テレ見たが
監視員年寄りばっかだったな
417番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:42:05 ID:1+NfaVz+0
今、おれんちの裏にごみ収集車が来たけど、それも大丈夫なのか?
今はコスト削減で運転手もごみ収集手伝うじゃん。こんなの、格好の標的だぜ
それともごみ収集が速いか、データ入力が速いかの勝負になるのか?
418番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:43:25 ID:LtFX3Veb0
二人一組で行動すればいいじゃん
どっちかが必ず車内に残ってれば問題無い
419番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:44:22 ID:SnwQzi6Z0
走らない時は小さく畳める自動車を発明したので俺は大金持ち
420番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:44:24 ID:ITEZE8i80
日テレのヤラセが酷かった
421番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:45:43 ID:+Ql3xE76O
>>417
ごみ収集人は車のすぐ横にいるからOK
422番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:46:05 ID:ot9ciTDL0
ウェアラブルPCがあるならウェアラブルCARとかウェアラブル自転車があってもいいじゃない。
423番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:46:06 ID:2xpO0LNl0
>>417
18.駐車
車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、
又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。

車両から離れてなけりゃ桶
424番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:46:26 ID:SnwQzi6Z0
監視員が持ってる端末が正常に作動しなくなるような裏グッズ造って
車に乗せておけば良いんじゃね
425番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:48:24 ID:+0GsrUK20
中国なまりとエラのはったキムチ臭のすごいやつらがなんか取り締まってたw
明らかにニセモノだってわかるよw
426番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:48:53 ID:lybKsUAY0
今までの30分って猶予時間は長すぎるけど、3分の猶予はないと
社会が機能不全に陥るだろ
427番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:49:58 ID:SnwQzi6Z0
監視員の振りして、振込みなら1マンだけど、現金払いなら5000円です
ってか
428番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:50:33 ID:UykZ1YqH0
>>424
おお、ジャマーか
429無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/06/01(木) 14:50:40 ID:KQ305EeD0
正直業者のひとはみのがしてあげて欲しい
430番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:52:16 ID:LxlRqV3r0
駐車場が空くのを待つクルマがあふれそう
431番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:53:15 ID:wXD5k3b+0
介護車輌はアウトで
ゆうパックがセーフってどういう理屈よ。
ふざけてんじゃないの。
432番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:55:02 ID:/GUC/l3r0
>>431
障害者差別はよくない
433番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:56:48 ID:UccQCUX60
車の中に非常用として小便用にペットボトル大便用にカップ麺の容器常備しとこう
434番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:56:48 ID:vH+eZYsL0
せっかくなんで助手席に乗せておく綺麗な人妻タソを雇うことにしますた

1日8000円位ならむしろ安い鴨
435番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:57:06 ID:wmCBGdRFO
マジでホイポイカプセル作るしかないんじゃね?
436番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:57:51 ID:MoBl4BrY0
宅配業者が値上げ検討中だとよ。
そりゃ2人組やパーキング停車すりゃ経費も掛かる。
コンビニや商店含め物価全体が値上がるかもな
437番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:58:11 ID:EWWjkpLT0
「人待ちの停車」は駐車になる?
438番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:58:26 ID:2nel7AHU0
439番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:58:47 ID:l3RlhotF0
佐川もやばいな、あれも一人だろ
440番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:59:09 ID:CKxqBibs0
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やべぇ 凄いこと考えた!!!!!

携帯端末だかPDAって携帯とかPHSで通信してるんだろ!?!?

車・バイクに電波消す奴、電波妨害する奴付ける!!市販品であるじゃん!!

ってことであの端末の通信方法を教えてくれ
441番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:59:11 ID:+0GsrUK20
>>436
コンビニはもともとからやすくねーじゃねーか
何が値上げだよw
442番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:59:27 ID:jrJbY7h30
>>437
お前自分で停車って言ってるじゃないか。
443番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:00:16 ID:1TyC8l9x0
宅配業者は駐車時間を金で買うって方式にすると、いいんじゃないかな。
改竄不可能なパーキングメーターを車両後部に取りつけるとか。

時間制限付けずに、指定車両はOKってしちゃうと、やつらは今まで通りに
無遠慮に停めそうだから。
444番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:01:35 ID:FcXaWmbY0
>>443
あんた偉いな
445番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:01:42 ID:ex6jQyJa0
おいおいおいおい!
愛知で早速、業者なりすまし詐欺だとよ!二人組みが待っててすぐ罰金払え、
いま払えないから身分証みせてくれといったら逃げていったらしい。みんな気をつけろよ!
ソース・TBSラジオ
446番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:02:09 ID:SbNVHHpY0
バイクは白線の内側なら平気なんだっけ?
447番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:02:29 ID:CKxqBibs0
http://www.navida.ne.jp/snavi/3373_1_1.html

これで電波遮断できる!!!!
この方法は俺の特許な!よろしく!電波遮断機タケー
448番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:02:37 ID:Gnorvj/L0 BE:141503982-#
>>440
重要な部分はスタンドアローンで
後でまとめてセンターに送信とかじゃねーの多分
449番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:03:25 ID:M5EXbp3j0
やくざから払えって言われたら払うしかないよなぁ
こええな
450番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:03:37 ID:43N3o8PE0
今日いつも駐車だらけの道路がすいててワロタ
451番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:04:02 ID:wXD5k3b+0
>>436
そしてコンビニから街の本屋まで
駐車場の無い商店は客足が減る可能性も大幅アップしたわけだ・・・
452番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:04:47 ID:9bEcVoHTO
概出と思うが運転席に精巧なマネキン
置いとけばいんじゃね
453番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:05:27 ID:/GUC/l3r0
>>450
大成果だなw
454番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:05:43 ID:KzWG1Df00
>>451
いまでも
郊外や幹線道路沿いは駐車場内とやっていけない
455番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:05:53 ID:EWWjkpLT0
>>442
いや、そうなんだが、人待ちのための停車は駐車に該当するんじゃなかったっけ。
もしかして勘違いして覚えてたかな。
456番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:06:18 ID:CKxqBibs0
>>448
確信のもてる情報を少し待つか。

・・・まぁー、圏外じゃ取り締まれない端末なんかありえないか。
457つまりこういうことだろ:2006/06/01(木) 15:06:46 ID:YLkdM1xM0
駐車違反強化「できるだけ、お車でのご来場はおさけ下さい」。
→んでチャリでいくと・・・「放置自転車撤去します」高額な引き取り料。

PSE法(PSEマークのない中古品販売が禁止)
路上=たばこ禁止、公共施設=携帯禁止、電車=優先席マナーを強化。
あちこちに仕掛けられたNシステムにオービス、監視カメラ。
NHK受信料は義務化か? 各種交通違反は重罰化の方向。
厚生年金 毎年数ポイントずつ値上げ確定。
国民年金値上げ、ニート扶養排除案・フリーター増税案も(議員・公務員は優遇)
こないだ始まった介護保険は早くも足らなくなって増税案。
将来的に消費税20%化は既定路線。障害者支援は大幅カット(自立支援法)
2ちゃんやネット規制強化(表現性を加味されず「殺す」は即逮捕など)
ヤフーオークション値上げ+監視強化。JASRACは相変わらず。
現状では違反すると100%負け、過去何年も遡って請求。歌詞掲載も違法。
著作権関連チクリ窓口一本化。国旗・国歌は義務。愛国心強制。共謀罪。
終身雇用・年功序列廃止・成果主義。正社員採用はなお狭き門、平均所得は低下。
458番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:06:50 ID:43N3o8PE0
ミドリの民間監視員のそばに警察官がいた。
当分は同行すんのかね
459番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:07:39 ID:M5EXbp3j0
>>455
だから、お前が停車って言ってるだろうがあああチンカス野郎
駐車は停車してドライバーが車から離れることを言うんだよ
460番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:07:50 ID:2nel7AHU0
小さなお店オワタw
461番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:08:08 ID:jrJbY7h30
>>452
それいいな。服着せて座席倒して顔に帽子被せて、
ちょっと寝たふりさせとけば少しはごまかせるかもな
462番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:08:24 ID:MoBl4BrY0
今日のトラブルの報道待ちだな。必ずやらかしてるはず
463番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:09:41 ID:1TyC8l9x0
>458
うちの県では、当分は同行するって言ってた。
464番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:09:45 ID:jrJbY7h30
>>455
とりあえず車に人乗ってれば大丈夫。離れたらまずいよ
465番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:10:50 ID:qISrli+l0
使用許可とってない工事車両もあげられるんだろうな
466番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:11:49 ID:ceEc/z4b0
100%傷害事件起きるよなこれ
467番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:13:09 ID:5XkBv0Vz0
ステッカーを自分で作成して持ち歩いてればいい
車から離れるときはそれを貼っておけばOK
468番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:13:18 ID:EWWjkpLT0
>>459
いや、やっぱり人待ちのための停車は駐車に該当するよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%90%E8%BB%8A

>>464
現実的には車に乗ってれば大丈夫だけどね。
469番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:13:26 ID:HSjOAV2WO
表参道で発見!
二人一組で暑そうだった
470番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:14:05 ID:dN2z24Pe0
故障中って書いた紙張っとけばいいんじゃないの?
471番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:14:27 ID:+0GsrUK20
>>466
ナンバー控えてるんだしすぐつかまるよ
そんな馬鹿なことするなら罰金だろ
472番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:14:27 ID:fju7gnS90
歌舞伎町周辺では見当たらない。
473番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:14:34 ID:shm5jpPs0
おしっこしようと思ったらウンコもしたくなった場合はどうするの?
474番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:14:53 ID:Mx769xU40
運転席に赤ちゃん乗せときゃ大丈夫じゃね?
475番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:15:37 ID:x++ynpxs0
さっき昼飯食いにいったけど、明らかに車の通行量が減ってるw
おまえらビビリすぎwww
476番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:16:14 ID:jrJbY7h30
>>467
ステッカー貼ってある車には更に貼られないのか?
でも日時とか場所とか記入して監視員の判子押されたステッカー貼られるんじゃないの?
それだったらすぐばれそうだけど
477番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:16:15 ID:e6eri8x80
コンビニの配送トラックとかどーすんだろ
478番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:16:25 ID:dN2z24Pe0
世界丸見えで外国のクルマの安全装置で、近づいたらガスバーナー放射するのがあったけど、
アレを輸入して乗ればいいんじゃね?
479番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:17:55 ID:FQaTbI+OO
田舎だとコンビニとかでもすぐに駐車場があるから田舎はいいよ
480番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:18:07 ID:IqLwHtc/0
>>478
思いっきり公務執行妨害ですがw
481番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:18:39 ID:MoBl4BrY0
駐車

道交法第2条十八(駐車)
 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で
5分を超えない時間内のもの及び人の乗降りのための停止を除く)又は、車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする
者が車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。

この条文の中で解りずらい、その他の理由とありますが、何が該当するのでしょう。
通常は、人を待つ(知人など)、休憩する、昼寝などがこれに該当します。


乗ってても駐車扱いか。厳しいな。
482番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:18:49 ID:+Ql3xE76O
>>473
・ドライバー
(;´д`)<す、す、すいません…少しの間だけ見逃してください……!!
う、ウンコが漏れちまいそうなんです!!!!

・監視人
(´∀`)<いいよいいよ
見逃してやるからウンコしてきな

・ドライバー
(*´д`)<あ、ありがとごじゃいます……!!

みたいな美談が生まれるぜ
483番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:19:09 ID:shm5jpPs0
伊集院ケンの生産が間に合いません><
484番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:20:45 ID:KzWG1Df00
>>473
緊急避難が適応されない?
485番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:21:21 ID:HvljRI1FO
>>482
別の監視員がステッカーを貼るに一票
486番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:21:43 ID:shm5jpPs0
夜の六本木オワタ
487番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:22:52 ID:5XkBv0Vz0
ステッカーの実物誰かうpして
488番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:22:56 ID:RHBkmQMq0
>>482
・ドライバー
( ´∀`)<ふースッキリした〜

・ドライバー
( ´∀`)<監視員さんもういないや

・ドライバー
(lll゚д゚)<しっかりシール貼られてる・・・・orz


ってなる
489番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:24:49 ID:S+sdBSVp0
どうせ駐禁とられるなら交差点のまん中にとめて買い物いく。
490番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:25:44 ID:810WyQw90
おい、なんで誰も思いつかないんだ
駐禁シールを自分で○くって車離れるときに貼っておけばいいんじゃね?
491番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:25:51 ID:5FUCbhAW0
>>484
漫画カバチタレでその手の話あったなぁ、
腹痛で仕方なく駐車するのは無罪って奴。
でも実際問題、警官が信用してくれなかったら
素人じゃ太刀打ちできんような気がする…。
492番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:26:14 ID:lR7cn1nP0
>>489
出来もしないくせに書くなよ
493番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:27:10 ID:+Ql3xE76O
事故車みたな感じでフロントガラスに
『下痢便急襲・現在応戦中』
と貼っておけばよい
494番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:28:32 ID:810WyQw90
>>493
それは当分戻ってこれないってサインだから、楽勝で取り締まりできますね^^
495番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:28:39 ID:3MjtOCeq0
こんな法作るより駐車場を確保するのが先ではないのかね?
496番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:29:03 ID:CyZAVxPU0 BE:178483695-#
置くとこ無いので車で弁当買いに行くのやめた・・・
こんなに面倒な事になっていたんだな(><)
何食おうか悩むなぁ
497番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:29:11 ID:shm5jpPs0
道路から3ミリくらい浮かせてれば捕まらないよ
498番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:29:23 ID:dN2z24Pe0
監視員も割りに合わん仕事の様な気がするなぁ・・・。
K察の下請け仕事だなんて、恨まれる事ばっかじゃないの。
499番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:29:38 ID:8Kz1FCsk0
月極(げっきょく)グループ、業績予想を上方修正<DQN>
500番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:30:57 ID:DtEzilED0
>>499
「うほほっ こんなに儲かっちゃっていいの?」
501番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:31:24 ID:5XkBv0Vz0
「故障中と書いて貼っておく」でFAですかね?
502番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:31:35 ID:810WyQw90
>>495
先に厳しく取り締まる法がないと駐車場つくらないじゃない
間違ってはいない
503番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:32:01 ID:qa3/VuAg0
赤ん坊おいてったりしたら大丈夫になるのかな
アリなら朝鮮蒸しが大流行しそうで恐いな
504番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:33:01 ID:HvljRI1FO
連れが漏れそうで飛ばしてたら捕まって、
『お腹痛くて漏れそうなんです!』
「はいはい、それでもスピードは守らないとね。パトカーに乗って」
『頼むから、先にトイレだけ…』
「処理終わったら、好きなだけトイレ行っていいから…」

パトカーの中で、漏れた瞬間にポリの顔色が変わったらしいよw
漏らした連れ32歳wwwwww
505番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:33:28 ID:0UnCohgr0
銀座通りワロスw
マジで路上駐車スクナスww
506番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:33:31 ID:vvdTtyxF0
お年寄りのところへ急いで往診に来た開業医なんかはどうなっちゃうのだろうか(・∀・)
507番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:34:38 ID:QjhVXXSW0
地元に、絶対に安全な通りがあったなー
検問やってるのに駐車は絶対に切られない謎の道
508番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:36:10 ID:KzWG1Df00
>>506
救急車で行け
509番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:37:07 ID:S+sdBSVp0
車椅子のステッカーはってあると大丈夫みたいダニ。
510番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:37:33 ID:HvljRI1FO
>>507
道路が駐禁じゃないのかも?
511番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:37:42 ID:7+Z03soc0
さっき車に乗ってたら女が拉致られて裏通りに連れて行かれてた
駐禁撮られるからもちろん知らんふりしましたよw
512番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:38:15 ID:810WyQw90
ぜひ現金輸送車にもやってみてほしい
人が乗ってようが駐車は駐車だしなw
513番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:38:33 ID:fCChmZMC0
バイクも駄目なのか?
514番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:39:11 ID:FJYUuwpW0
民業圧迫悪法決定!!!
515番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:39:12 ID:shm5jpPs0
アキバがすごいらしいね!さっき同僚が言ってた
516番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:39:37 ID:wCq68WPu0
写真撮られるんだから、こっちも撮ればいいじゃね
そんでnyとかWEBに流す、集める、リスト完成
517番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:40:04 ID:WT8UvUlT0
不正を働く監視員のタレコミ盗撮動画があったらここに暮れ

駐車なんたら員VS黒塗りベンツの紳士の動画
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1149010737/

>>159
それ何てニセウルトラマンorショッカーライダー?
518番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:40:10 ID:vvdTtyxF0
>>508
>>救急車で行け


そんなにやたらに救急車を呼んじゃってもいいものなのですか!!(・∀・)
519番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:42:20 ID:OaG7JC4l0
大分
改正道交法施行 携帯端末、3班中2班で不具合
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?==2
520番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:42:36 ID:e6eri8x80
在宅介護に来たホームヘルパーの運命は
521番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:45:35 ID:ngpSnBE20
最近悪法が多いな
522番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:46:30 ID:2ufjcHzx0
介護タクシーかわいそう
523番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:46:39 ID:wCq68WPu0
>>518
【もう少し早ければ】往診中、監視員に注されてる間に病人死亡【残念】
【横暴】病院前で患者を下ろし、付き添い出来ずに力尽きて患者死亡【問答無用】

こんなスレがたつ日も近いのかw
524番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:47:43 ID:+Ql3xE76O
今日も働くわれらが個人運送屋
バリバリ働き件数重ね
儲けたお金で家族サービス食事だ旅行だ!

…と思えば最後の最後に人生の罠
駐禁とられた5分の間に
明日も明後日もタダ働きだ
がんばれ我らの個人運送屋
525番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:49:52 ID:aEHOpHJc0
まあ実際見つかってからシール春まで10分くらい掛かる品
10分あったらなんでもできるだろ
526番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:52:37 ID:e6eri8x80
NHKで紹介されてた子育て支援の育児タクシーもアウトだな
運転手が車から離れるから
527番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:53:27 ID:Bp7fLydO0
本日の売上げ報告は、ニュースで包装するのか?

すげ〜、儲けがありそうだ。
528番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:55:05 ID:rStj+eWv0
みなし公務員だから9時〜17時だけだろ、
昼間は1時間休み、夜中に活動する俺には関係ない。
529番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:57:56 ID:FBHU6ejX0
ガス屋は嫌味ったらしく郵便局に工具つけて持ち込んでやれ。
ゆうぱっくの配達員がやってくれるんだろ。
530番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:59:00 ID:co2jPcrx0
>>528
俺が警察に通報する。
531番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:00:23 ID:aEHOpHJc0
>>528
今日は六本木朝8時から夜10時までやってるが
532番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:03:31 ID:VFlKgQ+e0
飯倉から乃木坂までの外苑東通りは夜中3時までだとオモタ
533番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:04:54 ID:4fLGWary0
>>524
そこで、第二の徳さんが出てくる訳だ
534番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:14:06 ID:+Ql3xE76O
カッモ〜〜ン
ポルポルく〜〜〜ん
535番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:23:25 ID:+Ql3xE76O
ごめん
スレ勘違いして誤爆した
536番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:26:28 ID:1ia0TCEj0
原付バイクとかでも駐禁取られるの?
537番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:28:32 ID:vvdTtyxF0
>>536
>>原付バイクとかでも駐禁取られるの?

そうですよ〜
538番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:29:54 ID:oavTFAVC0
>>536


原付はとられないから道の真ん中とかどこに駐車しても大丈夫だよ
539番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:30:58 ID:4kbCUqS+0
恫喝した逃げて行ったw

http://www.uploda.org/uporg405809.jpg
540番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:32:33 ID:WT8UvUlT0
>>539
通報しません
541番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:32:44 ID:rt9N5sPL0
デジカメって証拠にならないんじゃない?
542番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:33:10 ID:I36uBOkTO
駐車するときに自分で作ったステッカ-(かなり似せた)を貼っておけばいんじゃね
543番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:33:22 ID:4kbCUqS+0
恫喝したら逃げて行ったw

http://www.uploda.org/uporg405809.jpg
544番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:34:48 ID:O0r0J4/C0
駅前の駐車禁止の場所に
いつもは沢山車が止まってるんだけど、今日は1台しか止まってなかった
545番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:39:44 ID:+Ql3xE76O
>>542
一度とられた時にスキャンしてコピー
546番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:43:54 ID:1ia0TCEj0
>>537
それはキツイなあ
547番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:45:37 ID:4zw2olF/0
>>519
銀座では

 路肩に止まっている原付まで切符を切ろうとしていたw。土方が慌てて戻ってきて未遂。
  
 おじいさんな駐車禁止取締り員が、端末の扱いに四苦八苦していたが。
548番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:51:02 ID:xibKmmn80
ゆうパックは対象外かw
あれ民間がやってるとこ多いもんな。
公務員はホントいいよなw死ね。
549番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:53:29 ID:4E4036TkO
名古屋の栄走ってんだけど路駐少なくて気持ちい〜♪
ガタガタ言ってるクズどもは逝んでくれ、業者がどうとか言って自分が路駐したいだけだろwww
550番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:55:39 ID:JaEQDLfn0
>>549
タクシーいっぱいで同じようになるよ。
551番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:00:33 ID:2G/RcmTU0
全国で端末トラブル。(ノ∀`)アチャー
552番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:02:58 ID:THEB6GLO0 BE:40059672-#
さて・・・時間がたつたびに路上駐車また増えてきたわけだが・・・IN大阪
553番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:08:30 ID:ex6jQyJa0
AUのGPSサービスで路上駐車重点地区表示サービスはじめるってさ
554番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:20:50 ID:IQ2mO3jG0
いっそ、車は自宅・会社・公営・市営の駐車場以外道路には
一切、駐・停車禁止にした方がよい
555番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:23:10 ID:Z+X9H2zU0
これって原付はアウト?セーフ?
556番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:23:45 ID:K4HcFeXB0
完全にあうと
557番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:24:00 ID:L5FKDqU9O
持運びできる折り畳み自動車はまだできてないのかYO!
558番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:24:21 ID:ECrBXag10 BE:216489375-#
違反の潰し方
http://tmp6.2ch.net/ihan/
559番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:24:39 ID:shm5jpPs0
カプセルコーポレーションが一部上場
560番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:25:47 ID:sWhBres80
>>557
組み立て型のクラフトカーはあったけど、
エンジンだけはどうしょうもないんだ
あきらめろ
561番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:26:04 ID:mpqr7v6IO
夜だと路上駐車有りなんだ?そういう法律?

もし話し掛けられたら長々と絡んでやろっと!
562番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:26:45 ID:THEB6GLO0 BE:100149375-#
>>560
エンジンだけその場においておけば問題ない!
563番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:26:48 ID:CyZAVxPU0 BE:79326645-#
駐停車禁止ならさ、幹線道路とかは完全に地下トンネル化してもいいんじゃねえの?
564番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:27:08 ID:Tr4Wq9x30
http://www.fileup.org/fup86355.avi.html
sage


大阪クオリティ
565番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:27:33 ID:shm5jpPs0
免停まで6点じゃ足りねぇ
85点くらいにしろ
566番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:28:34 ID:KgmihrfJO
路駐してる運転手の乗っていない警察車両や
政治家の車やテレビ局の車がネットにうpされるんだろうな
もう役人なんて完全に庶民の敵だしそれもいいか


運転手専門職ってのが公務員定年組の受入先ってのが本音なんだろうな
定年組受け入れ先維持のため庶民殺しの理不尽な法がいろいろ出来るんだろうなぁ
567番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:30:14 ID:3d0fKlOh0 BE:391705766-#
黄色のシマシマの線の場所には駐車していいんだよね?
568番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:30:39 ID:fwiIXLVj0
>>564
さすがだなw
569番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:30:41 ID:E/tgHDrB0
車の修理中に代車とかレンタカー借りてて、それで違反して
罰金払わなかったら所有者の車屋さんなんかが払うの?
違反点数加算も所有者?
570番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:31:26 ID:KzWG1Df00
>>567
うん
571番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:32:38 ID:vmTK9XHh0
携帯は車止めて使え
止めたら駐禁

これは酷いw
572番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:33:28 ID:Z+X9H2zU0
>>569
借りるときにレンタカー屋さんに誓約書かかされることになったらしいよ。
法的拘束力ないから逃げてもいいらしいけどね
573番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:34:34 ID:Tr4Wq9x30
574番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:35:42 ID:E/tgHDrB0
>>572
(;´Д`)そうなのかー
これからは下手に人に車貸せないな。
575番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:35:49 ID:vJtRpkUA0
>>571
いやいや、降りなければ大丈夫だろ?
576番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:37:59 ID:Qtu8oUcc0
>>574
違反者が反則金支払わないときは車の所有者から取るって言ってたよ
完全に金目的だよな
577番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:38:07 ID:gsDrPtE10
>>566 単にプライドの高い警察官がやりたくない仕事だから民間に押し付けてる感じもするけどね
知り合いに警察官やってる人間もいるが、一番やりたくない「営業」だと言っていた。
これが全国に波及すれば警察官になりたいって人間も増えるだろ それが狙い
578番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:39:45 ID:bPO13oLf0
監視員ども、余罪あるレイプ魔を発見して逮捕しまくってこいよ。鉄パイプとかゴムテープとかある怪しげなワゴン車を探せ
579番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:40:24 ID:4jpoYo3S0
>>573
大阪のほうが筋だけは通ってるな
580番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:40:39 ID:l2x1nmXH0
駅前で奴らを見かけたんだけど、あいつらってNHKの集金人と雰囲気が似てないか?
なんか同じ様な臭いがするんだけど…
581番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:42:03 ID:NXa92K8C0
なんだかあやしげな名前ばっかだな
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/project/rakusatu.htm
582番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:42:13 ID:sWhBres80
>>580
もっとタチが悪いはず
あいつらに暴行しようもんなら、公務執行妨害になるってよ
仮公務員扱いらしい
583番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:42:35 ID:Z+X9H2zU0
TVで言ってたけど元警察?は指導員の講習免除だってね
584番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:42:49 ID:E/tgHDrB0
これって市街地の取り締まりばかり出てるけど、
郊外の駅前とかそういうとこも地元の警察委託の
監視員がくるのかな?
585番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:45:55 ID:l2x1nmXH0
そのうち取締りのトラブルが原因で殺人事件が起こりそう。
特に大阪がやばそー。
586番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:46:34 ID:sWhBres80
場所によるが、どのみち全国じゃないしな
いずれなるだろうが・・・
問題は、民間委託だけど
警察も駐車違反取締りをやめずに続けるあたりだよな
587番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:47:36 ID:G1lsglYY0
傘さして自転車乗っても×なの?
588番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:53:48 ID:JaEQDLfn0
>>587
傘も携帯も駄目だよ。
589番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:57:59 ID:2G/RcmTU0
都内での二輪車の売り上げは落ちるだろうな。
590番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:58:58 ID:sWhBres80
あれ?
監視員には点数は取られないって聞いたけど、
このスレ知らんやつ多いな
罰金だけ車の所有者に振り込め通知が行くはずだよな
591番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:59:30 ID:UPzSRFkj0
日本で最初に怒鳴り散らしたのは大阪人でした
592番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:11:58 ID:mfswb0Mr0
チャリ二人乗りもダメなんかね
しょっちゅう乗せろって言ってきてたんだが
593番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:14:15 ID:Tr4Wq9x30
>>592
川崎市で自転車の2人乗りをしていた女子高生が、道路交通法違反の疑いで摘発されました。

23日午前10時過ぎ、川崎市宮前区の歩道で県立高校の女子生徒(16)が、友人の女子生徒
を自転車の荷台に乗せ、2人乗りをしているのを警察官が発見し、「降りなさい」と注意しました。

しかし、女子生徒は2人乗りを止めず、注意を無視して、そのまま200メートル走行したため、もう
1人いた警察官が自転車を停車させ、道路交通法違反の疑いで摘発しました。

神奈川県警では、川崎市を自転車事故多発地域と位置づけ、取締りに力を入れています。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3296361.html
594番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:21:09 ID:E/tgHDrB0
この罰金が天下った団塊ジジイどもの給料になるんだな
595番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:21:39 ID:WT8UvUlT0
>>564
こういうときは頼もしいなw
596番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:24:09 ID:yNg/DRmS0
わーい
597番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:27:48 ID:7xypnZvn0
停車やないか、こら

向こう行けや〜
598番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:28:53 ID:ZwDyy3Kq0
車を赤く塗装してボディに白で〒と書く。
駐車しほうだい。
599番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:32:11 ID:w3BRUzlp0
コンビニの前に停めて飯買いに行くだけでも無理なの?
600番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:35:19 ID:xX3/lDzd0
馬で行けば駐馬って無いんだからセーフ?何か交通手段として
馬が復活しそう
601番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:36:12 ID:XvxfoUpw0
駐車監視員=公務員になりきれないバカ

602番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:36:39 ID:hzK2VXEz0
>>600
はやくそのアイデアで会社を立ち上げるんだ!!
603番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:37:39 ID:85c0C7A40
>>600
馬って軽車両扱いじゃなかったっけ?
604番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:37:56 ID:ICCRj0Y60
>>599
それが一番迷惑なんだよ
605番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:39:04 ID:4zw2olF/0
>>1-1000

1999年から>>1と同じシステムを運用してる朝鮮の惨状。

チョン女駐車取締員が答えていたが(日本テレビ)

「(DQNに)囲まれ、車から髪の毛掴んで引きずりおろされる」
「つばを体に吐きかけられる」
「鋭利な刃物を突きつけられ、<切符切ったら、殺すぞ!>すごまれる」

なんてのが日常茶飯事なんだと。


また、男の駐車取締員が逆キレしたドライバーらに集団暴行を受ける様子が
街頭カメラで撮影されてた
606番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:39:06 ID:+Wc9ZlCi0
テレビも入ってみんな注目してるの暴れる奴っておかしいだろ。
すべてやらせだ。
607処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/01(木) 18:40:26 ID:Qe0H5wB/0 BE:5303322-#
不公平を無くすために、時間制限をなくしたと
言っているが、個人の手際の良さや、摘発開始場所で
十分不公平が生まれてるよな。デジカメで時間わかるんだから、
10分前と10分後の画像で対処可能じゃん。
やっぱり、15分くらいの猶予は必要。
608番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:41:18 ID:Gnorvj/L0 BE:70752724-#
脅しが大切だな
監視員を脅しまくろう
609番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:43:10 ID:Tr4Wq9x30
>>599
オマエみたいな考えの奴が何人もいると想像してみ。
そのコンビニの前には常に車があるわけだよ。
610番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:45:28 ID:GONj9jj30
>>607
だよなぁ…
道に迷って車から降りて道聞いてるトコに
シール貼られちゃタマラン
611番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:46:20 ID:5Jjb64EI0
>>564
たしかに携帯使うのに止めて、しかも電話してるのわかってるのに
四の五の言われたら普通に腹立つ罠
612番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:53:18 ID:4jpoYo3S0
>>605
ソースくれ、良い意味で
613番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:57:45 ID:2X1j8Yhy0
なんで山口県は除外なの?
日本一ド田舎だから違法駐車0なの?
それとも893が多いから?
614番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 18:58:57 ID:gsDrPtE10
徐々に全国に波及させるらしいけど
田舎じゃ路駐なんてほとんどないから
捕まえるの大変だろうな
615番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:01:43 ID:KB7WrnJ30
住之江警察!ドンキホーテ西側の路上駐車取り締まれよ
テナントのパチ屋の客の路駐ウザイ!
ついでに従業員用の駐輪場も明らかに車道にはみ出してるの知ってるよな?
苦情言ってもスルーだから徹底的にやれ!
616番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:04:57 ID:8j9ZoPc00
摘発の機器打ち込みに10分ぐらいかかるみたいだけど、その間に車動かせば大丈夫じゃないのかな?
617番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:07:08 ID:xTJ+SLLZ0
駅前の違法駐車がきれーに無くなってた
事情を知らん数台の馬鹿を除いて
618番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:11:39 ID:4zw2olF/0
>>612
ヨウツベ動画

お隣韓国で、違反者のサンドバック状態。脅迫・暴行をされまくる駐車監視員
http://www.youtube.com/watch?v=IDmIHXOiSJ8
テグ市内・男の駐車取締員が逆キレしたドライバーらに集団暴行を受ける様子が
       街頭カメラで撮影されてた

キレて男の駐車取締員に切符を投げつける馬鹿。

チョン女駐車取締員の、恐怖勤務実態

「(DQNに)囲まれ、車から髪の毛掴んで引きずりおろされる」
「つばを体に吐きかけられる」
「鋭利な刃物を突きつけられ、<切符切ったら、殺すぞ!>すごまれる」

なんてのが日常茶飯事なんだと。

619番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:12:25 ID:vsiNmr5c0
620番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:14:25 ID:KonzwrVI0
仮眠トラックってすぐ動かせる状態じゃないんだから違反だよな
621番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:16:47 ID:2jgulV+00
民間人の癖に公務員気取りしやがって
622番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:17:05 ID:/DIZv3ri0
早く事件起きないかな
623番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:19:48 ID:j4K/Wk4H0
>>614
そもそも車の通り少ないからな。路駐あってもさして邪魔じゃないし。
んだよウゼーなこの車、くらいは思うけど。
624番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:20:52 ID:/DIZv3ri0
近所に邪魔な車はあるけど、こんな田舎まで来てくれるのか
625番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:22:53 ID:+CD2nlbL0
>>618
栗山千明の戦車に切符を切ってツバを吐きかけられたい
626番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:26:36 ID:C6NzGMsD0
もうマジで署名運動でもやるか
天下り先造りのために普通の露駐だけならともかく公共性のある業務まで取締対象にするって
結局、コストアップ分はうちらに跳ね返ってくるだけで得するのは警察OBだけだし
627VIP移民@ニュー速代表 ◆pP6A1tSAZ. :2006/06/01(木) 19:27:56 ID:czqwhPOE0
近所が路駐天国の俺としては嬉しい、俺は車乗らないけどw
自転車乗る人には特に危なくて前方が見えないからそれで対面から来た車に轢かれたやつもいるしね。
628番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:31:59 ID:sWhBres80
>>626
そんなんで300億円の見込み予算を消せるわけが無い
無駄無駄

昨年の駐車違反取締り件数は150万件で罰金の納付金額はおおよそ300億円
今回の民間委託で倍を見込んでるってな
629番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:34:37 ID:+MKqfqNP0
路駐してる馬鹿はどんどん取り締まって欲しいね
どんなに正当化しても違法行為なんだから

で罰金+免許のポイントも-1位減らせば良いのにな
630番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:40:36 ID:wJdxXOOx0
シール貼られたら車が2台になった。マジで得した
631番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:40:47 ID:n7R+ay+Z0
運送業者とかの為に一時駐車許可証みたいなのは発行されないのかな。
テレビでゆうパックは見逃して貰えるって言ってたけどマジなんだろうか。

それ以外はガンガン捕まえて欲しいもんだ。

テレビで「数年前から既に民間に委託している韓国では暴力事件が続発」とか言ってたけど、なん
かまるで時代を先取りした先進国のような紹介の仕方なのに市民は土人以下ってちぐはぐな感じで
笑えた。
632番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:41:45 ID:zbQVdC100
今度は路上喫煙も同じように罰金とって欲しい
633番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:43:09 ID:C6NzGMsD0
>>628
たった300億じゃん
運送業界だけ税収マイナス分でもそのくらいいきそうだが
この法律は直接被害こうむる業界多いだけにちゃんとテンプレさえ作れば
まともな流れにはなると思うんだが
634番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:43:12 ID:vajctmWP0
TVで運送関連まで取り締まってるの見て、マジかよって思った
とりわけ悪質なのだけ選んで取り締まるとかじゃない、本当に酷いよこれは
ヤマトとか日通はもう交通監視員?の家には荷物運ばなくていいよ
635番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:43:14 ID:WT8UvUlT0
>>630
シール剥がされないように気を付けろ
元に戻るとき油断してたら間に挟まって圧殺だぞ
636番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:47:24 ID:sWhBres80
問題はな
金の流れが・・・・道路整備・設備関係に流れるだけじゃなく、
該当の都道府県に流れることなんだよな

ちなみに実をいうと800億円の間違いですww
637番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:48:19 ID:jHG01lAF0
なんで民間委託になったん?
638番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:48:58 ID:DnQTicpX0
今日、歩道に有った50ccの原付を囲んで警官と4人の取り締まり員で写真撮りながら
駐車違反のシール貼ってたのを目撃致しますた!

原動機付自転車はカワイソス!
3回捕まったら買えちゃうから盗難されたことにした方がいいよね!

それより大人5人で原付囲んでバカ丸出し!!
639番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:51:24 ID:ndfu0DaB0
選挙時期に、事務所の周りの路駐を通報汁
640番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:52:48 ID:ngpSnBE20
選挙カーの街頭演説もな
641番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:54:38 ID:2G/RcmTU0
>>636
そのほうがいくらか駐車場整備に金が流れるって。
642番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:55:07 ID:Fq1YmicqO
参った
643番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:56:15 ID:VN1kjRHK0
環七とかの幹線沿いも駐車場完備してる大型店以外外閑古鳥
まさかこんな形で景気悪化するとはな・・
644処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/01(木) 19:57:15 ID:Qe0H5wB/0 BE:63633986-#
これって、そのヘンの車の違反シールを
はがして、持ち主が違反に気づかないまま
車検に出してサプライズ、みたいなドッキリも
できるよな。
645番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:57:41 ID:Gnorvj/L0 BE:424512386-#
まぁ初日だしねぇ
さぞかし監視員も張り切ってる事だろう
646番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:59:00 ID:DnQTicpX0
最近よくアベックで路チュー(ちゅー)してるのを見るが
路ちゅーも取り締まれ!!!
647処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/01(木) 19:59:36 ID:Qe0H5wB/0 BE:74239687-#
ていうか、ここまで駐車違反厳罰にしながらも
路上パーキングの数を増やそうとしてないのが
笑えるな。よく、こんな暴案が通ったもんだ。

ドライブしてて、急に腹痛くなったらアウトじゃん。
648番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:00:23 ID:sWhBres80
>>644
違反シールは告知のみだよ
貼り付ける前に監視員が携帯端末でナンバープレート撮って送ってる
ドッキリもクソもないだろw
649番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:02:09 ID:i1YhxgJM0
>>647
駐車の定義は変わってないから取り締まられる前までに戻って移動しての繰り返しで対処せよ
650処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/01(木) 20:02:22 ID:Qe0H5wB/0 BE:37119874-#
>>648
いや、だからその告知シールを剥がす事によって、
持ち主が違反食らったと分からないようにする。
で、いざ車検を出そうとしたら通らない、というサプライズ。
651番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:02:28 ID:jHG01lAF0
もう、日本中の道路に全部地下道を作ってそこを全部駐車場にしようぜ
652番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:03:07 ID:TTfaqWj/0
監視員って駅前で自転車監視してる
じいさんみたいな奴なんだろ
653番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:03:33 ID:8ewTm3rG0
今日、コンビニの前を通ったら
恐そうなオッサンからタバコ買って来いって言われた
654番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:03:34 ID:IM72CcSS0
>>648
勝手に他人のをはがしておくんだよ
本人が気が付かないうちにね
そういうのも出てくるだろうな
655番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:04:36 ID:Gnorvj/L0 BE:79596533-#
ナンバープレートを液晶にしてさ
656処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/01(木) 20:04:38 ID:Qe0H5wB/0 BE:53028858-#
近くにコンビニとかあるパーキングだったら、
料金を1000円/1h くらいにしても良さそう。
結局、大手で運搬してくる所は経費扱いになるからな。
657番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:05:04 ID:sWhBres80
>>650
なるほど、そういう意味か・・・
ってそいつの家のPOSTに粘着して
郵便物を盗み続けるのか?w
658番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:06:44 ID:MB9S4rmk0
>>367
退職した警察官の受け入れ先。交通安全協会と同じで身体が動かないジジイら
に交通違反で寄付してる様なもんだ。だからあんなにジジイが多い。
659処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/01(木) 20:07:07 ID:Qe0H5wB/0 BE:64959877-#
>>657
まあ、郵便物告知でも十分なサプライズだよな。
660番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:07:25 ID:KvzudDfI0
高知県警では、取締りを委託する民間業者を、入札の結果、来年3月までは、高知市に本社のある南四国綜合警備に決めました。
綜合警備では、所属する駐車監視員12人が、2人一組で、駐車違反の取締りにあたることにしています。
全国のほとんどの駐車違反取締りを担当することになった大手警備会社の綜合警備保障(東京都港区)では、
「落札額をみると、それほどもうけが出る事業ではない。『ビジネスチャンス』というよりは、
企業による『社会貢献活動』として取り組ませていただくつもりだ」と話している。
661番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:08:22 ID:2G/RcmTU0
他人のを勝手にはがしたら公文書棄損で罪重くね。

>>657
わかってないな。いきなり届いて本人がびっくりするわけよ。w
662番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:09:14 ID:uI5++hQq0
結局個人の努力では防ぎようが無くなったわけでやられたら運が悪かったと
思うしかないってことか
663番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:09:41 ID:jHG01lAF0
>>658
なんでそんなミエミエの法律が通っちゃったん?
664番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:11:18 ID:XaUbuge20
>>97
日大?
665処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/01(木) 20:11:39 ID:Qe0H5wB/0 BE:47725294-#
なんとなく、深夜の環7、環8沿いのラーメン屋の
路駐は大丈夫そうな気がしてきた。
民間委託だろうが、所詮ジジイどもの天下り先。
きっかり17:30くらいには業務終了しそうだ。
しかも土日なんかやらないでしょ。
666番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:16:18 ID:2cnSfxE/0
車に乗るということはそれだけで罪だわ!
667番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:17:52 ID:TxEGblMl0
おまえらこれ序の口だぞ
本気でこわいのは「引越し」
夜やるわけにはいかないし
まじすげーことになる
668番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:19:22 ID:TxEGblMl0
>>665
憶測でもの言ってるんじゃねえ馬鹿
夜の10時までだ 知障
669番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:19:47 ID:MpFNRAFs0
>>637
警察が治安悪化の原因を人手が足りないと言い訳したから。
670番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:22:47 ID:tCkRo4Zw0
車が故障してエンジンルームのぞいたら違反?
671番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:27:19 ID:1fdyDEpQO
いつの間にか交番相談員とか言って、
警官そっくりのコスプレした、警察官じゃないただのOBが交番にたくさんいたりとか

犯罪は減ってるのに、どんどん警察の利権だけは増えていくな。

日本おわた。
672番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:30:18 ID:sWhBres80
>>670
んで、ちょいジュース買いに離れて戻ってくると
貼ってあるわけだよ確認標章という名のシールがなw
673番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:32:31 ID:tCkRo4Zw0
車で後ろから追突される→降りてコラー→即違反

車で事故って車から投げ出される→即違反
674番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:33:19 ID:4jpoYo3S0
>>667
常にドライバーを乗せておいて5分ごとに5cm進めばいいんじゃね?
675番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:33:37 ID:tCkRo4Zw0
人をひく→降りて介護→即違反
676番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:36:52 ID:sWhBres80
じゃ、坂道ではハンドブレーキを緩くしておくしかないな
677番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:40:48 ID:V/5aWwlv0
ってか今日みたけどよぼよぼのじじいもまじってたぞ。あんな警備員とかわらないような輩が893とかの車をとりしまれるとは思えん
678番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:41:42 ID:onB+IvTB0 BE:352463055-
サイドブレーキね
679番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:43:21 ID:onB+IvTB0 BE:338364746-
>>677
そういうじじいがは人生残り死ぬだけって思ってるから融通がきかない
680番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:43:58 ID:onB+IvTB0 BE:493448257-
>>677
そういうじじいは人生残り死ぬだけって思ってるから融通がきかない
681番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:51:23 ID:aBue/pij0
>>672
喉が渇いてもジュースも飲めなくて
血栓が出来て脳梗塞による大量の死亡者が出ることが予想される。
682番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:54:18 ID:J02EKf6D0
はっきりいって極端だよな
いままで駐車違反なんて腐るほどあるの見逃しといて
>>672がいうようにちょいとの停車でもアウトになるんだよな
>>681がいうように脳梗塞患者が増えること必至
683番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:56:17 ID:cq/EXhcZ0
罰金を要求した奴の顔を携帯で撮影してはダメなのかな?
684番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:58:10 ID:jBt+/Jnv0
685番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:59:01 ID:J02EKf6D0
運送会社ピンチキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
686番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:00:13 ID:M0j8GZsH0
郵便局だけ除外とかどんな糞法案だよwwwwwwwww
687番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:01:04 ID:/yajD4WV0
浮いてればいいんじゃねぇ?
688番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:01:46 ID:MZUIONeD0
全部委託業者がやるもんだと思ってたが田舎は全部直営なんだってな
689番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:02:55 ID:J02EKf6D0
仕事そのものはむずかしくない
報復という名のリスクが怖いだけ
690番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:03:08 ID:exT8Bl2m0
よくわからないけど、国道・県道・市道がだめで、
私有地ならOKなはずだ。

ヒントは側溝の内側か・・・。
もっと境界線をはっきりしてもらいたいぜ。
691番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:03:24 ID:S9U4Ns0u0
ステッカーに俺宛の振り込み用紙くっつけて、片っ端から貼ってったらイインジャネ?
692番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:03:33 ID:co2jPcrx0
いやー、そりゃ駐車禁止場所で駐車するのはいけないと思うよ。
迷惑だしね。自分ちの前でやられたらどいて欲しいしね。

でもよ。
駐車禁止の看板が立ってない場所も駐車場もない(笑)
693番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:05:27 ID:yx4cZ5qd0
オレは金融車
694番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:05:40 ID:LDl5Kfa70
フルスモークのベンツは無条件で見逃す
695番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:07:46 ID:ei09X8Vx0
原チャリは歩道にとめれば大丈夫デスカ?
696番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:09:59 ID:0Z8042j60
きょうの秋葉原は路駐スッカスカでほとんどいなかった。
いても乗って休憩してるか免罪符もってるか配送ぐらい。
でも少数だけ度胸のある即違反な車もチラホラあった。
697番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:10:25 ID:J02EKf6D0
>>687
なるほど 頭いいなwww
698番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:10:34 ID:DGq+dmZZ0
デジカメにナンバーが写らないようなフィルムとかないかな?
それをナンバーに貼るの。肉眼では見える。だれか光学に詳しい人いる?
光学の単位落とした俺にはまったく分かりませんが、偏向板とかでなんとか
ならないかな〜
699番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:13:14 ID:p7Nekfqo0
>>698
太陽拳しかないやろ
700番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:20:45 ID:q9slXlyb0
みんな自動車乗るのやめて自動車産業困らせてやれば、
法律改正されるんじゃね?自動車が廃れたら、日本の経済\(^o^)/オワタ
になるから、法律もゆるくなるんじゃね?
701番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:22:06 ID:44fwx/CH0
取り締まりしてる奴ジジイが多いけど警察退職した奴がやってんじゃねえの。
702番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:23:33 ID:KhJorQgy0
運送車両とかはある程度免除してやってもいいんじゃね?
それか配送先の店員が荷降ろしの間は運転席に座っておくとか
703番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:26:58 ID:EuaWLGp70
早速、駐禁を切られた俺様がきましたよwwww
704番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:27:43 ID:R7py2XuY0
人が乗ってれば停車になるんだよねぇ
何かできねぇかなぁ
705番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:27:44 ID:85smfxlm0
>>703
kwsk
706番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:28:43 ID:yyWrwUh0O
ドキュンは勝手にヒトサマの駐車場に車入れて休憩とかするんだろうな
707番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:29:39 ID:5Q7zP4xl0
女ならしゃがみパンチラやブラチラさせれば、まずスルーされるからいいよな。
監視員もボキーでそれどころじゃないし。
708番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:31:48 ID:rFG2eWn20
>>704
高性能ダッチワイフを乗せれば大丈夫
709番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:32:21 ID:EuaWLGp70
>>705
仕事に車でいったんだよ。100円パーキングを回ったんだが、5箇所くらい見たが
全て満車。しかたなく、路上のパーキングメーターがあいてたのでちゃんと300円いれて
枠内に駐車。しかし、仕事が少し長引いたので、1時間を40分ほど越えたんだよ。
そして車に戻ったら、見たことも無いシールが・・・・。
初日から枠内の40分オーバーまで取り締まるとは・・・。厳しすぎ。これっじゃあ、パーキング
メーターも使わなくなるよ。実際、100円パーキングは混んでたが、メーターは結構
空いてたな。取締りが、過剰すぎだな。いいかげんにしろ、久松警察!!!
710番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:34:11 ID:xYR13eLQO
>>707
もうちんぽ動かないじじいばっかりだってば
711番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:35:32 ID:CUqMY8Sz0
この法律、完全に失敗だろ。
仕事で車を使って配送してる人はまともに仕事ができなくなる。
なんとか廃案に持ち込めないか?シャレになんねーよ。この基地外取締り。
712番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:36:58 ID:XkubeLnJ0
18000とかいっても減点受けたら免許更新時にイラネー教科書代とか安全講習料とかで3,4千円余計に取られる罠
713番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:37:08 ID:B0mEWjXT0
日本経済の要の自動車産業と
国民生活の要の配送ネットワークを壊滅させる作戦です
714番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:38:02 ID:V5Dy6myl0
で、被害者はでたのかね?
715番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:38:12 ID:h1wK6/O2O
>>711廃案て
おまえぱか?
釣りか
716番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:39:01 ID:EuaWLGp70
>>712
そして、警察の天下り先の何とか安全協会とかが潤うんだよな。
朝鮮玉入れと警察、安全協会と警察・・・。マッチポンプだらけだなw
717番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:41:17 ID:jQJYA63o0
>709
予想通りの過剰取締りのいい例だね。
日本って国はあいまいが得意なくせにやることはいつだって両極端
バカばっか
718番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:43:21 ID:4hftLKtj0
朝昼夕、保育園、幼稚園の周りで取り締まるなら許す
719番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:46:06 ID:Ekn5hwgdO
DQN低学歴で運送業やってるのだが、荷物下ろしに停めただけでグダグダ言われた
仕事だっちゅーねんボケカスマンコ死ね
720番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:49:25 ID:rDnfOgeX0
おれは田舎なんでバイクの忠勤は見たことないなー。歩道に止めまくってるけどなんもないで。
721番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 21:52:36 ID:EuaWLGp70
>>717
大通りに止めたのが敗因。裏通りは枠外にも路上駐車がいぱーい。
意味ねーよ、こんな取締りwww
722番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:00:49 ID:E/tgHDrB0
人が乗ってれば切符切られないなら
実質路駐は無くならないってことじゃん。
特にトラックなんか。
723番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:02:00 ID:bmavY99l0
取締員、デブばっかりだな。
724番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:02:00 ID:OJNfe0rG0
故障だらけか しょぼいな
725番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:04:39 ID:44fwx/CH0
警察が一番の悪だ
726番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:06:26 ID:1ZnuQ5in0 BE:251885568-#
5分以内にステッカーを貼れよ
727番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:07:18 ID:E/tgHDrB0
>>726
なあに、一週間もすれば手馴れた手つきで秒殺してくれるよ。
728番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:22:05 ID:tTdza7Fk0
車種・車番を覚えてる俺にとって警官の運転ほど酷いものはない。
警官の飲酒も取り締まれば国庫が潤うと思うのですが。
729番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:22:57 ID:xzxmgVCr0 BE:212319735-
 【駐車場】月極パーキング株価 大幅高 改正道交法の影響で【最大手】

今日から施行された改正道路交通法に伴い、今後、コインパーキングの利用が増えるとの市場の期待感から、
駐車場最大手月極パーキングホールディングス(本社 千葉市美浜区)の株価は一時、前日終値比23円高の1024円まで値を上げた。
先日発表した06年3月期の連結決算では、今後のコインパーキング市場の需要拡大による投資から120億5000万円の最終赤字にはなったものの、今年度中には黒字化するとしている。
「このまま需要が拡大していけば、自動車メーカーより上に立つこともありえない話ではない」(皆川社長)と鼻息は荒い。
730番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:23:07 ID:qI61uQ7Y0
もう、馬飼おうかな・・・馬車・・・軽車両だよね・・・自転車とおんなじ。

市街地に怒りの馬糞風巻き起こそうかな・・・。
731番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:28:08 ID:nSzYblHC0
馬糞でよく燃えるらしいな(・∀・)ニヤニヤ
732番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:34:05 ID:E/tgHDrB0
それにしても今日すれ違った配送関係のトラックは
ほとんど2人乗ってた。
どう考えても人件費増えるようなあ。
燃料も高いし値上げのいい口実でもある。
733番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:43:50 ID:/RdyIwNn0
車体に油塗りたくればシール貼れなくなるんじゃない?
734番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:46:33 ID:qI61uQ7Y0
>733
車、持ってないでしょ・・・。
ま、メガネのレンズに油塗って天気の日自転車のってごらん。
735番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:46:41 ID:5Q7zP4xl0
佐川急便がいなくなるなら、どんな手段使ってもいい。
736番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:50:47 ID:LNpdsP/t0
>>733
ガラコの強力なやつとかな。
737番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:54:09 ID:Wz75SyiC0
ガラスに貼られるだろw
738番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:54:49 ID:KhWm9Aox0
「貼ったら○す」とか書いてみたりな
739番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:56:02 ID:VQQP8/tf0
若い女の取り締まり員なんか、怒った893にそのままさらわれちまいそうだなw
その後は…
740番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:56:03 ID:b/4BfTLh0
嫌だな、脚の悪い婆ちゃんをマンションまで迎えに行く時に
どうしても10分ぐらいは、かかってしまう。
別に罰金取られるのも、点数取られるもの良いけれども、
それを見た婆ちゃんが俺に申し訳なく思い、遠慮してしまうのが嫌だ。
741番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:57:23 ID:lI9eX3DM0
何で愛知県警のHPから重点地区のpdf開けないの?
開けにくくなってますって1回も開けんじゃねーかよ
742番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 22:59:02 ID:agTTzNweO
>>740
早く朝日に投書するんだ
743番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:01:02 ID:KhWm9Aox0
車で団地とか配達してる新聞配達員はどうするんだぜ?
744番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:01:21 ID:OVtS4MRl0
赤帽とか個人の軽トラ運送なんてどうすんだよ
結局、負担は送料に跳ね返るわけで庶民が泣くわけだ
745番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:01:33 ID:gfedA9jb0
>>740
駐車場に止めろカス
746番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:01:36 ID:QTbe223o0
おいおい近々都内に引っ越し考えてたのに・・・
今いる所は横に大家が持ってる駐車場あるからいいけど
引越し先にはたぶん車とめれるスペースないぞ(;´Д`)
747番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:02:41 ID:MU1d+n70O
やーめーろーよー
748番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:04:29 ID:/RdyIwNn0
>>734
運転免許はもちろん、高卒資格すら持っておりません。
749番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:04:57 ID:d93Jia3V0
自民政権のもと、住み良い世の中にかわりつつありますねw
750番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:05:17 ID:OVtS4MRl0
郵便車両は駐車違反にならないらしい
民営化した以上、公平性に欠けるんじゃね
751番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:09:13 ID:/MRANiLv0
トラッカーはロクに仕事も飯も食えないなw
752番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:12:18 ID:KhWm9Aox0
運送業はOKになる

以前にまして運送のDQNが偉そうな態度になる

悪化
753番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:14:44 ID:5Q7zP4xl0
ライトバンの後ろを意味もなく開けてる奴はいなくなるな。
754番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:15:43 ID:raBuJzGV0
いつも空いてる駐車場が満車ばかりで、かなり困った
755番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:17:53 ID:b/4BfTLh0
>>745
駐車場まで行くのが、脚の悪い老人にとってどれだけ大変な事か分かるか?

これから、家だけではなく、日本で老人が増えて介護が必要になるのに。。

別に罰金されるのは法律に基づいているから仕方が無い。
しかしね、運転手席側のドアノブにつけるとか
ネットやメールで知らせるとかの、やり方を考えて欲しい。
756番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:18:16 ID:LKewy0370
無職のお前らは路駐する奴の代わりに運転席で待つ仕事始めればええやん




お前らが信頼されるわけないけどな
757番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:19:02 ID:/MRANiLv0
そういやラーメン屋が空いてたな
758番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:19:47 ID:UxwyLj+r0
駐禁保険屋も天下り先なのかな?
759番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:21:19 ID:CkklrvrD0
まぁここだけの話だけど、察官は業務車両をスルーという暗黙の了解有り。
監視員は、積極的な声掛け(付近の店舗や会社)をしてから、作業に入る。
荷物の搬入なら20分がボーダー。長引きそうなら時々戻ってチェック。
これで大丈夫。あっ!それから、歩道上に駐車してあるバイクは格好の練習台
なので、注意!先に取り締まるよ。これからが本番なので、切符切られないよう
がんばろう!
760番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:21:38 ID:HwcSc4fE0
運送や配達の本来業務には全然影響ないだろうな。
761番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:26:10 ID:fYv9Embn0
駅前の移動パン屋が廃業の予感
762番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:26:20 ID:XkubeLnJ0
車の駐車場に止めてやがる二輪を取り締まって欲しいね
763番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:29:52 ID:LNpdsP/t0
今日は、一般車両は警戒しての重点地区に駐車しなかったので、
どうしても駐車しなきゃいけない、配送トラックやピザバイク、
パーキングメーターの時間超過、
取り締まり対象になるとは思ってなかった、バイクばかり
取り締まりしてたぞ。
764番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:30:09 ID:CP0q3ZxY0
郵便局の駐車場 満車でえらい待たされた
局内に入ったら客は1人。ただだからなあ。
765番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:32:44 ID:H0jsAUI10
俺さ、自動二輪(小型125cc)乗っているんだけど
大抵の駐輪場は、バイクは50ccくらいまでだよな?
警察に聞いてみようかな?
「自動二輪停めるところ無いんだけどどうすりゃいいの?」って
なんて回答が帰ってくるのかな?
「公共機関をご利用ください」と予想する。
766番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:32:52 ID:44fwx/CH0
六角家もういけないな
767番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:34:54 ID:gfedA9jb0
駐車違反料金を取るのはいいが

その金がその後どういったことに
使われているのか明確にせよ!!!!!!!!!!!!!!!
768番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:36:12 ID:KhWm9Aox0
今テレビで電話かかってきたから停車してたっていうのがあったんだけど
これどうなんだ?駐車だけじゃなかったのか?
769番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:38:00 ID:vajctmWP0
駐車場が少なすぎるのと、コインパーキングが高すぎるのをまずなんとかしろよ

それとも、この駐車違反取り締まりで儲けた金はそういう方向で使ってくれるってことなのかな?
770番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:38:44 ID:fYv9Embn0
都庁ツブして駐車場にしろよ
771番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:39:15 ID:qI61uQ7Y0
>740
お!うちと似たような境遇・・・。
親が要介護認定受けているひとり暮らしで、
マンションには駐車スペースがないのに
前の通りが終日重点監視なもんだから、
通院などに困ってますよ・・・。
で、警察署の交通課に要介護認定を受けている人にも
駐停車許可証を出して欲しいと要望を出しましたが・・・ダメだろね。
で、現在、障害者手帳交付申請中。
772番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:40:32 ID:E/tgHDrB0
人を乗せて対処してるんだから結局路駐
減らないじゃん。
773番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:46:23 ID:VQQP8/tf0
まぁ、今に、罰金=駐車代(むしろ都内のバカ高い駐車料金より安くすむ?)と考えて、
罰金おkwwっww

というのが増えるだろうな。

その罰金で集めた金は、どこに行くのだろうか?
774番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:47:30 ID:XVfvqJzrO
>>772
人乗ってて、幹線道路じゃなくても重点区域なら移動命令がでる
現実今日警官から動かせ言われた
「人乗ってるから停車じゃないんか?」
と食い下がったが
ゴネると違反シール張られかねんと判断して動かしたw
775番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:49:42 ID:lgG5rfSk0
>>740
それでキップ切られたことあるマジで。
だから抗議したら送検された。
776番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:54:32 ID:44fwx/CH0
調べてみたら原付も駄目なのか。
新聞配達も出来ないな。
二人乗りは無理だしどうすんだろう。
777番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:58:22 ID:LVCu4vU40
>>774
重点区域云々じゃなくて、駐停車禁止の道路じゃないの?
標識はどうなってた?
778番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 23:58:56 ID:JaEQDLfn0
>>776
二輪はかなりむごい状態です。
車と比べものにならないくらい駐車場がないのに…
違反は違反ですので・・・
779番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:00:17 ID:Hsu2HxPu0
バイク売れなくなっちゃうね。
780番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:03:12 ID:r0VrwPBt0
>>774
でも以前ってさ、切符切り始めたらもう何言おうが
問答無用で切符切ってなかった?
レッカーとか運転者がいる前で持ってちゃってたし。
端末操作し始めても運転者が戻れば移動してくださいで
済むならある意味救いかも。
まあそのうち監視員も慣れてきて問答無用になったりするかもだけど。
781番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:17:37 ID:NKEEOhq00
>>780
以前は??分(地域によって違ったらしい)駐車してあるのを確認してから、切符切ってたからね。
今後はシールができるまでなら停車(法律では5分?)ってことだろう。
つか、淳公務員に違反者相手に丁々発止させるのは実質無理だろうし。カンコックみたいになりかねん。
782番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:18:05 ID:iUzM/XeN0
>>780
サインする前なら移動すると言い張れば文句いわれなかっただろ
レッカーは、移動前ならお金とられなかった

今だってシール張り終わる前なら無効

>>774
そもそも、警察官に移動を指示されたら駐停車禁止場所に関係なく
移動しなくてはいけない。

783番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:19:42 ID:iUzM/XeN0
>>764
郵便局に一般の無料駐車場があるなんていったいどんなところだ(w
784番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:20:10 ID:d1akav1u0
団塊公僕はまとめて死んだ方がいいな
785番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:22:26 ID:r0VrwPBt0
>>782
そうなのか。
以前繁華街で切符切ってた警察官に必死で食い下がってたのが
いたんだけど、結局聞き流しながら切符→レッカーって
淡々と進めてたんで、一回手配始めたらもう止まらないものかと
思ってた('A`)
786番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:22:30 ID:uK8mrxjC0
駐車違反が多いからどんどん取り締まってくれ
787番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:23:11 ID:iUzM/XeN0
>>752
新宿みたいに200円40分のパーキングメーターが発展して
100円20分のパーキングメーターとかでてくるかもね
20分あれば、近くのコンビニ2〜3件は荷物もっていけるし
コンビニなら駐禁対要員として店のバイトに荷物とりに
こさせる運用にするとか

>>765
駐車場がないのは警察の責任でもないし
用意するのも警察の業務でもない

案内ならしてくれるだろ。近くかどうかはわからないが…
788番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:23:20 ID:5fNdfkeP0
糞どもは天下り先の財源確保
汚れ役は民間業者 ←ここと
搾取される小市民 ←ここがやりあっても意味ねえ

まあ893がチンピラにヤク撒かせるのといっしょw
789番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:26:37 ID:oR5nv0E50
おおさかだけど、普段と変わりなかったよ…('A`)
監視員やる気ねーだろ?
790番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:27:37 ID:iUzM/XeN0
>>765
自動二輪なら、300円はらってパーキングメーターにとめろ
1時間までなら問題なし
ただし、法令どおりの解釈なら枠内に1台だけ

同様に法令どおりに解釈すれば、パーキングチケットのところな
らば枠内でも1台ごとに金はらえば(チケット発給)、枠内に
何台も置けることになる。

791番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:27:52 ID:HJv/+BiH0
>>789
ヒント:日本国内のみ適用
792番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:28:15 ID:rdaus6BD0
「竹ノ塚駅前交番で道交法改正初日にパトカーが平気で歩道乗り上げ路上駐車」

http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3354.jpg

竹ノ塚駅前交番で交法改正初日に、パトカーが交番横に駐車場があり、
そこが空いているにも関わらず、歩道に乗り上げて堂々と路上駐車。

http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3355.jpg

それを警邏から帰ってきた警官が目の前に見ていたにも関わらず、その
まま交番内に入って、その後もパトカーはこのままの状態で路上駐車。

警官であれば、このような止め方は通行の邪魔になるので、同僚に注意
して駐車場に入れさせるのが筋だと思いますが、何も注意せずにこのまま
路上駐車続行。

市民に厳しい新道交法を押し付けた警察がこれでいいのでしょうか?
793番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:28:32 ID:1Ny0f+yQ0
>>789
>>564見る限り、頑張ってるっぽい
794番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:29:41 ID:piEVWD6eO
なに?在日がファビョってんのか?
車に住めないとなったらあと死ぬしかねえもんな…
795番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:49:34 ID:QPRwNFlH0
俺の近所の新聞配達所はいつも路地に自転車とバイクを並べているんだが、
商売ができないんじゃ?
796番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:53:05 ID:NNqFFBLg0
赤信号で曲がろうとして左折レーンで止まってウインカー出してたら
切符切られたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:56:03 ID:RXZPlJwa0
免許無し君乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↑
798番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 00:59:58 ID:2jhkeieV0
>>795
新聞はインテリが作ってヤクザが配る
799番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 01:02:16 ID:UH9uNDck0
早い話が駐停車禁止の場所以外なら
5分以内に戻ってくれば大丈夫ってことだろ?
800番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 01:02:59 ID:RXZPlJwa0
このスレタイは間違いすぎだろw
801番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 01:03:57 ID:d00ES2f40
名古屋の八事はいつもと変わらず路駐ばっかだったが、システム異常のせいだったからだろうか
802番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 01:19:55 ID:KoXk1O/P0
   λ,,,,,,λ ガオー!
  ∩`iWi´∩ λ,,,,λ グオー!
  ヽ |m| .ノ∩`iWi´∩
   |  ̄| ヽ |m| .ノ
   |   | |  |
   U⌒U  U⌒U
803番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 01:22:01 ID:ZEAkCdOp0
ニュースに出てた怒鳴り親父はテレビ局の仕込み
804番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 01:48:28 ID:dgBgFBJ60
もう、みんなで自動車の不買運動しよう。
805番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:08:56 ID:o+N0xrBD0
インフラを有効に利用できなくすると、
目に見えない経済的なダメージが、徐々に蓄積される気がする。
役人の天下り先確保の為に、こんな国益に反した事をして良いのかね?
806番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:23:10 ID:ubpzSr2S0
>>792
これはひどい
807番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:37:06 ID:dJwlsPCr0
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1146685607
ここなんて駐禁はもちつもたれるでしょうがないだろとか言ってんだぜ
運送業者いじめてないでこういうのを捕まえろよ
808番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:41:49 ID:WQJ05yIE0
ドライバーの横で車にお留守番するバイトがさっきTVで紹介されたが

どこで募集してるんだ?
809番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:42:12 ID:lEVsq08e0
>>801
愛知県は
中、中村、千種、東、北、西、昭和、名東、天白、港、
南、中川、熱田、瑞穂、緑、守山だけだ
810番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:42:27 ID:3PeONBYw0
>>792
警察の仕事は駐禁だけじゃないからな
事件等必要ならどんな駐車してもかまわない
811番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:45:51 ID:hP9E9xLB0
812番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:47:49 ID:6b//XVTT0
竹ノ塚駅前交番のコメントまだー?
813番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:49:00 ID:Yn6DgwKs0
積み下ろし仕事中の運転席待機要員としてダブってるヒキヲタが採用されるよ

よかったなおまえらwww
814番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:49:06 ID:H4yzLc4I0
罰金制度は穴だらけw
車検が受けれなくすると言うのも穴だらけw
815番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:49:31 ID:t2B3xaek0
>>809
コレをよく頭に入れておくとイイな。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/img/news060528_3.jpg

誰か全国まとめ作れば、今ならのし上がれるチャンスだぞwww
816番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:54:07 ID:81fxPkSo0
>>814
kwsk
817番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 02:58:39 ID:+Qoj+5vv0
セグウェイの出番じゃね?



818番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 03:02:05 ID:r+xo9EaH0
>>817
それしかない気がしてきた
819番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 03:15:30 ID:seje3+lJ0
取り締まってるジジイ法律に守られてることをいい事に調子こいた顔しててむかつく。
自分では悪を成敗する正義の味方のつもりなんだろうな。
癌になって死ね死ね死ね。
820番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 04:30:40 ID:T8lLQ9hA0
>>817
セグウェイって日本じゃ公道走行禁止だけど、公道走らんで
どこ走るの?家の庭じゃーしょうがないし、まさかナンバー
やブレーキランプ付けろってか?
821番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:02:46 ID:d2K17xUb0
なんでこんなに2ちゃんねらーは路上駐車に甘いんだよ。
822番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:05:47 ID:Tf+83bxZ0 BE:136299252-#
原付は自転車扱いだからOK
バイクはアウト
原付二種ってバイク扱いだからアウトって認識でOK?
823番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:06:18 ID:4NFkWRYU0
>>822
駄目
824番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:09:48 ID:d2K17xUb0
>>822
原付もダメでしょ。
825番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:10:38 ID:Tf+83bxZ0 BE:327117964-#
え?テレビでは原付セーフって言ってるけど
826番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:14:04 ID:Tf+83bxZ0 BE:436157748-#
827番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:14:19 ID:iAUQI5650
路駐とられて逆切れ

自動車ドライバーのマナーの悪さは異常
828番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:27:46 ID:r+xo9EaH0
原付ってどこに停めればいいんだろ
自動車用のコイン駐車場ならともかく

駐輪場なんて、あっちこっちにあるようなもんじゃないよね
829番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:38:57 ID:BsX+zRFFO
>>445
さすが愛知!
830番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:49:33 ID:XkpwCizZ0
>>808
日テレのだったらたぶんカクヤス(酒屋チェーン)。
助手席に座っているだけで日給8,000円だっけ。
>>821
駐車場整備ができていないのに法改正だけしたから。
831番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:50:07 ID:kmzjcTPo0
郵便配達の人とか大変だよね
832番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:50:57 ID:nyBgv8zxO
引っ越しトラックはどうなんの?
833番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:51:04 ID:d2K17xUb0
>>830
駐車場完備なんか何年かかるかワカランじゃん。
重点地域に車なんか乗っていくなよ。
834番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:51:54 ID:kmzjcTPo0
>>832
お前馬鹿だろ?www

スタッフ何人もいるだろうがよ


ちったぁ少し考えてから物言えや馬鹿
835番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:52:52 ID:9jmTGLF10 BE:667865677-#
単身パック10000円とかなくなるんだろうな
836番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 05:57:05 ID:tWjAjLLl0
>>831
郵便(ゆうパックとか)は免除らしい
他の宅配業者のおっさんがテレビで文句言ってた
837番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:00:15 ID:kmzjcTPo0
>>836
へぇ・・やっぱりというかなんというか・・・
838番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:02:19 ID:cTIlgChY0
鉄道ない田舎の山の中のやつとか
大変だな、駐車場つきの店しか入れない
近所の駐車場時間かけて探さないといけないね
839番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:02:46 ID:u2Kga55N0
まあ、あれだ
空中に止めとけば駐車違反にならないよな。
俺、天才だな。
840番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:05:08 ID:tWjAjLLl0
ちゃんとスレ立ってた
【駐車禁止】 郵便屋は止め放題で黒猫切れる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149127349/
841番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:06:35 ID:zGCmypG40
駐車場なしの店はおわた
842番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:08:51 ID:S5YPSTwF0
>>838
そんな処が重点地域になってるとは思えないけど。
843番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:09:26 ID:cTIlgChY0
たとえば甲子園に田舎の奴が車で来る時
梅田の駐車場に止めて、あと電車で行く
だから、ターミナルの駐車場めちゃくちゃ混むよな
844ぱっへるべる ◆NpqLp96rfA :2006/06/02(金) 06:10:02 ID:dP+HCexo0
道の真ん中に大き目の発泡スチロールが落ちてたので
いったん停止してしまったのだが、それで
罰金とられてしまった。おまえらも気をつけろよ
845番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:11:32 ID:lADs/VfhO
>>819
止めなきゃいいじゃんw
馬鹿でしょ
846番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:12:26 ID:S5YPSTwF0
>>841
車でくる客がいると分かっていながら路上を自分の店の駐車場代わりに営業してた店なんか潰れて良いよ。
847ぱっへるべる ◆NpqLp96rfA :2006/06/02(金) 06:12:58 ID:dP+HCexo0
>>845

とっさに止まってしまったんだよ。
848番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:14:09 ID:/4SKbNXm0
人が倒れてても止められないなこりゃ
849番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:21:50 ID:0fCXyC+10
ウチの前の大通りはすっきり。
しかし横道に入ると違法駐車ぎっしり。
チャリの撤去と同じく見えないところに逃げるだけだった。
850番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:23:29 ID:cTIlgChY0
>>849
パチ屋の裏の横丁のわきに
チャリ停めるようなもんかw
851番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:31:30 ID:9jmTGLF10 BE:1104022499-#
マンション?に駐輪場ないから前に止めてある原付見にいったら警告って紙があった
急場しのぎでパチ屋に置いてきた
そしたらパチ屋の駐車場に車が11台も止まってた
852番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:31:48 ID:SDe9ViU70
取締り用機械の端末、不具合多発だってなw
妨害でもされてたんじゃ?
853番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:32:54 ID:S5YPSTwF0
>>851
つーか、駐める場所が確保出来ていないのに何でバイク買うの?
854番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:34:17 ID:9jmTGLF10 BE:163559243-#
エイブルのおっさんが前に停めたら大丈夫って言ったから
855番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:36:01 ID:cTIlgChY0
ドンキの駐輪場を自分ちの駐輪場代わりに
してるやつ、ちょっと来い
856番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:36:14 ID:e06vz8Jg0 BE:94781636-#
この法案提出したの誰だ?
857番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:47:22 ID:cTIlgChY0
車会社が困ってそうだ
どうせ公明党あたりじゃね?
858番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:55:15 ID:gyl2578C0
違法駐車する場所が裏道に変わるだけの事、何の解決にもなってない。
したがって悪法。
859番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 06:58:42 ID:ihAv/HoQ0
>>858
大通りの渋滞が解消されれば十分だろ
860番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:00:47 ID:hiHB2v+00
これやってる民間団体って
同和利権とかと関係あるとこ?ないとこ?
861番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:10:10 ID:S5YPSTwF0
仕事ならまだしも、駐める場所がないと分かっていてるのに
そこに車で行く奴って何なの?
862番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:12:06 ID:6V/SO0g00
この罰金制度のせいで傷害事件昨日だけで何件起きたの?
863番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:12:18 ID:cTIlgChY0
沖縄のコンビニはほぼ駐車場あるよね
東京や大阪はないのが殆ど
864番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:21:34 ID:NJqCnbdu0
とりあえず自分が利用する地域の取り締まりガイドラインだけは見ておいた方がいいよな。
865番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:30:17 ID:xsrDgApbO
取締中をみた。車を離れる時に「急なゲリでトイレ借ります」張り紙してる車を発見
その車にも取締者がステッカーを貼ってるとこに所有者が戻り、モメたがステッカーなし


866番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:31:14 ID:cTIlgChY0
朝7時ごろから、それっぽいじじいが
張り切って見回りしてたぞw
867番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:31:40 ID:S5YPSTwF0
今、日テレで名古屋の違法駐車のことやってたけど
凄いな。あんな駐め方みたことねーよ。
868番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:33:34 ID:XkpwCizZ0
駐禁のステッカー貼るのはいいとして
「駐車違反だからどかしなさい」と言う権限はあるのか。
869番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:47:15 ID:ATGGfand0
沖縄って、どこに行くのにも車を使うんでしょ。
バスは運行が適当で、さらに手を挙げないと止まらない、
タクシーは暴力団が経営してるので、
地元の人は使わないっていう話を聞いたことがあるな。
870番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:48:56 ID:3SLZnQ3/0 BE:204746292-#
駐車しても乗ってればいいんだろ?
871番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:51:19 ID:E94tERa60
そういえば歩きタバコの取り締まりはまだやってるの?
ちゃんと続けているんだろうな
872番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:51:38 ID:+RgaVnOh0
今テレビ朝日で、昨夜の銀座の取り締まりの様子放送
たぶん怖い人たち、の車の違法駐車が密集するあたりを
パスする取締り員って、それは無いだろう、公平にやれよ!
873番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 07:52:40 ID:cTIlgChY0
>>869
徒歩5分のとこでも
タクシー乗るらしいお
874番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:04:36 ID:Ja04a+Eq0
駐車場のない店はどんどん潰れるな
自殺者激増しそう
875番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:05:31 ID:gyl2578C0
>>859
なるほど、裏道使う人達に泣いてもらうって事で円満解決ってわけね!
駐車場増やす必要も無いみたいだし良い事ばっかりだ。
876番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:14:52 ID:+ctvHPuN0
葛飾区の田舎でも、昨日朝8時くらいから取り締まりしてた
あほじゃね?
877番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:16:33 ID:yKfTGjFPO
助かるわ。週末の路駐ひでーもん。
878番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:17:55 ID:9ejkuO8Y0
駅前が綺麗になったな
見せしめにもっと捕まえて欲しい
879番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:19:08 ID:cTIlgChY0
>>878
チャリ増えて、またそれがウザくなった
880番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:19:14 ID:yKfTGjFPO
と思ったら俺の自転車になんか張ってあるう
881番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:20:12 ID:MkiNSDGt0
明大前の派出所の前に6台ぐらいずらっと露中してんだけど、警官が2人「おいコレどーするよ」「多すぎだよ愚民どもがクソ」とかいうふいんきで困ってた。
882番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:20:29 ID:3SLZnQ3/0 BE:204747236-#
うお、俺の三輪車もやられた
883番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:22:03 ID:cTIlgChY0
自転車、飛ぶように売れそうだねw
884番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:25:26 ID:yKfTGjFPO
自転車もなんか張ってあんぞ。いつもの市内の札じゃないやつが。
いやだなでも金は取られんよね?
885番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:26:44 ID:v1D3XgGN0 BE:64508292-#
あんなにマスコミが囲んでたら持ち主気づいちゃうだろ
886番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 08:33:54 ID:Je3d1wd60
オズラさんはこの制度が悪いかのような言い方をしているね
やっぱりこの人、焼肉屋を経営してるだけのことはあるよ
その部類の人なんだね
887番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 09:00:29 ID:+CzVzaxZ0
1年もすれば文句も出なくなりそうだな
渋滞緩和はうれしいことだ
4車線あって2車線使えないなんて以上だしな
888番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 09:02:25 ID:WBjnSFqnO
>>882
タラヲ乙
889番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 09:08:01 ID:Tm6ZHhHP0
自転車に移行すると今度は歩道通行とかで挙げるから
890番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 09:13:13 ID:/PCDz+TM0
オレが監視員なら、
「ベンツ・ハンター龍」「セルシオ狩りの虎」「フルスモークキラーの銀狼」のドリームチームを結成したい。
891番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 09:13:51 ID:Q3/S8raE0
警察は民間に仕事させて罰金で稼げるんだな。
なんつーいい暮らしだ。いわゆる貴族階級だな。
892番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 09:41:15 ID:fh1nWOeT0
オマエらそんなに違法駐車してるのか。
893893:2006/06/02(金) 09:47:40 ID:Y2qkW7r00
893
894番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 10:23:22 ID:MkiNSDGt0
>>892
プwww路上駐車と違法駐車の区別もできねーくせに書き込みなんかすんなよガキがw
違法駐車でバッテン付くのは前からそうだろうがよwwうざーwww
895番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 10:31:06 ID:MkiNSDGt0
>>892
つーかお前ごときに「お前ら」なんて言われるすじわいねーんだよwwwさあふぁああががががっがああ
たしかFF7あったからそれやってくるノシ
つーか駐車場をタダにすれば問題ないと思うのですよねんwwww
高いんだよ1時間600円とかwwww
896番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 10:32:28 ID:f++axR/i0
昨日、最重点路線と重点路線を自転車で見回りしてみたが、
確かに路駐は減ってるかも。でも、監視員は全然見かけなかった。

あと、自転車乗りからすると、パーキングメーターで停めてる車も
路駐と同じく邪魔なので、廃止して欲しい。
897番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 10:36:58 ID:UTxEWLgzO
埼玉県庁付近の土日だけ駐禁解除してるところもダメになるのか。
サカヲタも大変だな。
898番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 10:47:37 ID:KMKcjgf90
>>896
警察OBの収入減なのでむり
899番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 10:52:45 ID:A/OtYTfQ0
>>896
歩行者からすると自転車も相当迷惑。
みんな歩け。
900番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 10:55:03 ID:cTIlgChY0
うば車も邪魔だ
昔みたいにひもで背負え
901番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 10:59:18 ID:86MfRqbU0
さっきレッカー移動されてる車走って追いかけてるリーマン見たw
「ちょ、ちょま待って〜」とか言ってて爆笑したw
違法駐車はガンガン取り締まってほしいね。
902番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 11:02:43 ID:vCLKLhBb0
現行法のまま民間監視員制度にしたほうがよかったんじゃないの
903番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 11:07:40 ID:YrBiiyQj0
こーなったら違法駐車をみんなで取り締まって
違反者>取締り者に一回1万円そのまま渡すようにしよう

弱肉強食の時代が始まる
904番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 11:08:22 ID:f++axR/i0
パーキングメーターって、別にそこなら路駐しても邪魔にならないって
場所にあるとは思えないんだけど。
905番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 11:11:47 ID:VL5CrLxE0
>>904
稼動時間終了と同時に駐車禁止になる不思議なシステム
906番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 11:21:33 ID:CBXuz5/T0
稼動時間終了で駐車禁止とは限らないよ。
稼動時間外は駐車禁止の標識で規制してある場合のみその通り。
たとえば銀座あたりではその2通りがあって、標識で規制されていなければ時間外駐車可。
但し長時間駐車は保管法で切符切られるけどね!
907番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 11:46:29 ID:eIexdhRX0
847 名前:774RR[] 投稿日:2006/06/02(金) 09:07:14 ID:57jAjkxa
駐車監視員の給料、月給固定¥280000かよ。
パートで¥10000w
908番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 11:55:15 ID:FTsjs8Lp0
おいおい駅前の大通りはスイスイ走ってたぞ。いつもは両側の車線は旅情注射で一杯だったのに。
これはバス通勤の人には歓迎されるかも。
909番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 11:59:13 ID:53gE7xYpO
駐禁切ってる警官が乗ってきたパトカーは駐車してていいの?
910番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:00:19 ID:FTsjs8Lp0
>>909は馬鹿
911番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:02:08 ID:y85gWJFh0
>>909
いいところをついたな、あと救急車
912番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:02:38 ID:0hnyxKLb0
ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジーヴェルサスXIII
メタルギアソリッド4
デビル メイ クライ4
バイオハザード5
モンスターハンター3
グランツーリスモシリーズ
みんなのGOLF5


これらの人気シリーズがPS3で出される以上PS3が負けることは絶対にありえない。
値段が高いと言ってる馬鹿がいるようだが、これらの「人気ゲーム」が次世代の高いクヲリティでできるだけで買いだろ。

BD再生、HDD搭載による超速ロード、パソコンとしても使え、ネットワークを介して様々なオンラインゲームへの対応
これらの魅力の詰まったPS3はまさに次世代機の称号にふさわしいだろう。

なにが悲しくてWiiのヌンチャクコントローラーで、TVの前で振り回して遊ぶんだよ。
あのヌンチャクコントローラーがサードを縛るのは目に見えてる。あれ使うゲームにしなきゃっていう鎖になる。
たしかにWiiの過去のゲームをダウンロードして遊べるのは大きな魅力だが、上記に書いてあるような「次世代」のゲームがしたいのならPS3しかない。
913番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:06:51 ID:53gE7xYpO
ちゃんと駐車場に停めてから駐禁切れよ?
つーかそんな暇あったら凶悪犯捕まえろ
あ、自分らの無駄な給料稼ぐために罰金集めるのかw なんたるマッチポンプ
仕事で停めてて駐禁切られてる人のほうが警察なんかよりよっぽど世の役に立ってるわw
914番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:07:03 ID:seje3+lJ0
そのうち駐車場の前に行列が出来て返って酷いことになったりして
915番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:13:22 ID:FTsjs8Lp0
>>913は馬鹿
916番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:16:12 ID:cTIlgChY0
うちの近所一時は100円パーキングかなり
あったけど、ほとんどマンションになったお
917番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:16:47 ID:iX7lDvrv0
アキバで緑のおじさんいっぱいいたお
918無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/06/02(金) 12:20:39 ID:7RmYPsVe0
お酒のんだから自転車でいくお・・・
919番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:22:14 ID:7Gn2RGgm0
TBSで特集
920番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:22:48 ID:cTIlgChY0
アキバは駐車場いっぱいそうだし
遠いとこから来るやつは、いったん
東京駅とかターミナルに泊めて、電車
乗るのが得策だね
921番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:24:15 ID:fWigWs430
>>918
自転車でも飲酒運転で逮捕
922番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:27:07 ID:f3GVbPwB0
TBSで見たけど最悪のタクシー会社だな
http://www.tokyomusen.or.jp/
923番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:28:31 ID:nvIEkgLG0
>>630

630は監獄の中。
924番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:29:24 ID:53gE7xYpO
違法駐車を排除して‥だからなに?
無駄なことに力入れんなよw
やらなきゃならないこと沢山あんだろ

市民の目先を変えさせようと必死すぎw
925番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:30:16 ID:cTIlgChY0
タクシーの運転手、お便所いくとき
ハザードランプつけるの?
926番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:31:36 ID:FTsjs8Lp0
>>924は馬鹿
927番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:33:46 ID:cTIlgChY0
監視のじじい、ヤクザだと怖がって何もしないんじゃね?
それは差別だからやめてほしい
928番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:34:00 ID:Vpf411tx0
>924
だから警察の労力を別に使うために民間にやらせるんだろ?
929番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:35:56 ID:53gE7xYpO
年寄りの老後の暇つぶしに無駄な金使うなら、若者の雇用とかに使ってやれよ

つーか、誰か警察官とか駐禁取締員をこっそり追跡して違法駐車、いや、悉くの法令違反見つけて吊し上げてやれよ
930番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:36:02 ID:T/4/HGH20
>>927
さっきTVでやくざどころか引越し屋のおっさんにビビッてたw
931番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:37:13 ID:7fN3kQkB0
今日車運転してたら横から大型トラックが突っ込んできたんで、あわてて
よけた。死ぬとこだった。
932番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:37:28 ID:cTIlgChY0
じじいだと気分悪いが
小池一平みたいなのに「ダメですよ」
言われたら素直に従うけどなw
933番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:38:18 ID:FTsjs8Lp0
>>929はだんだん論点がずれてきてる馬鹿
934番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:38:24 ID:f3GVbPwB0
>>930
あれはどこの業者なんだろうな
935番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:40:13 ID:Mpmz7qjC0
秋葉で車スペースにバイクで駐車しまくるOFFはどうなったの?
936番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:40:37 ID:53gE7xYpO
>>928
でも“取締強化”する必要ないだろ
937番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:41:04 ID:Tm6ZHhHP0
>>935
バイクもやられるから自転車かリヤカーにしとけ
938番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:42:49 ID:cTIlgChY0
馬や牛に乗るとかはどうでしょうか
939番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:50:57 ID:QOoFmtcw0
>938
馬も軽車輌のはず
940番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 12:51:49 ID:K83LkhHd0
ロバのパン屋始めたいんですが、
駐車違反取られますかね?
941番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:02:06 ID:Mpmz7qjC0
>>937
いやいや、自動車用の駐車場にバイクを1台ずつ駐車するOFFのこと
942番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:03:42 ID:sqhTQOq20
>>940
ロバも軽車両だなw

駐禁でも飲酒運転でもちゃんと捕まるぞ。
943番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:07:41 ID:K83LkhHd0
ロバのパン屋さんがトイレ行ってたりしたら、
ロバの顔を写してからロバに駐禁シール貼るの?
944番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:09:16 ID:/4HfAoMl0
>>928
全国で500人の警察官削減だってよ。国会答弁によると
945番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:09:58 ID:Ku2NcQVE0
信号待ちで止まっている隙に罰金
946番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:10:59 ID:MbIffcgH0
あほはしね
947番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:22:59 ID:Ple0u/D50
>>944
民間人は路頭に迷うが
公僕は早期退職金で関連会社へ行くからいいよな
948トナカイ先生 ◆pYcQXX7C9M :2006/06/02(金) 13:45:20 ID:h8O08mfIO
(´ω`)市役所に身体障害者の手続きにいけばいいんじゃね?
紙おいとけば極端な話どこでもおいとけるぞ
949番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 13:58:47 ID:Mpmz7qjC0
ヤクザ対策用に四課OBも居たりして
950番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:31:40 ID:94gE6p/s0
>>941
子供用の三輪車でもいいんじゃ?
あれも立派な軽車両だから(笑
951番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:34:53 ID:iX7lDvrv0
上野で緑のおじさんいっぱいいました
シール貼ってる生現場も見ることが出来ました
貼った後美味そうにタバコ吸ってたのが印象的でした
952番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:35:01 ID:51+vc2bM0
原チャリに駐禁って完全に集金目的だよね。
駐輪場、駐車場を整備できない店舗は営業停止処分にしないと
つじつまが合わないなwwwwww
953番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:37:05 ID:eug0Td6j0
これからはリヤカーがお得
954番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:37:36 ID:DhiKH/az0
スーパーカブにリヤカー付けて走る時代が来たな。
955番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:38:12 ID:lvRBo+/x0
結局脅し(警察)が支配する世の中なのです・・・
牢獄に入れるぞ!!と脅されたら泣くしかないのです・・・諦めましょう・・・
956番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:39:07 ID:eug0Td6j0
3輪車でリアカーを引くのがブーム
957番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:42:24 ID:IRISkxaz0
昨日テロ朝だったかでの大阪レポ
監視員「ここは駐車違反区域なので早めに移動をお願いしますね」
荷おろし中のDQN「仕事してるヤツに何をいうとんねん。頭わるいんか?」

さすが大阪w
958番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 15:45:44 ID:/JLiGRPI0 BE:495264487-#
>>957
大阪じゃなくてもそう言うのが当たり前な気が。
変な法律だよ
959番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:17:33 ID:ZdxD85HO0
宅配便は監視員の家には荷物届けるの辞めればいい
960番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:19:09 ID:Ku2NcQVE0
この法律は異常
961番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:24:08 ID:3ftQQgQz0
ベンツキラーセルシオキラーが夜の六本木を大掃除。
962番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:41:12 ID:Jz0zW3xz0
あの端末の通信インフラって何使ってるんだろう?
意外とPHSのパケット通信だったりして。
963番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:41:52 ID:H2iL9qQL0
夜もなのか?
964番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:43:00 ID:Mpmz7qjC0
>>963
うちら辺りでは22:00までって県警のHPに出てたよ
965番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:49:31 ID:nwaTh9Jk0
>>954
それいいな。停める時はカブをリヤカーに乗っけるんだろ。
966番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:51:36 ID:vLi0NfbF0
>957
監視員も大阪だけではやりたくないだろうな。
そのうち死人がでるよ。
967番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:52:11 ID:59deo4pF0
>>965
ひょっとしてそれならバイクも駐禁切られない?
おまいらマジで頭良いな
968番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:53:56 ID:oebNK8pT0
なんつーか1週間前くらいから急にリアルになってきた。
969番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 16:55:28 ID:e8BlWGyL0
ゲンチャは勝ち組



























ナンプレはずして持ち歩くw
970番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:03:27 ID:IfPTx7Xh0
中途半端にするよりは良いかもしれないとも思うが、
どうもゆうぱっくだけ除外ってのは納得行かない。
コンビニとの提携でも独禁がどうとか言われてなかったけ?
971番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:35:48 ID:hUE6WxVY0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000022-kyt-l26

>JR膳所駅近くで午後零時半、店舗前に高級外車が止まっていた。
>監視員は店内に「運転手さんはいますか」と声を掛けた。
>出てきた男性はさっと車に乗り込み、走り去った。

これってw
972番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:38:48 ID:3WsSRSoa0
>>971
やっぱりヤクザには配慮かよ ケッ
973番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:40:04 ID:Ag3Mx+ls0
路肩に設置してあるメーターみたいなのにも金をいれなかんのかな
って、そりゃそうか
974番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 17:42:20 ID:wMzLdLWJ0
>>969
ナンバーついてない時点で廃棄物として捨てられても文句いえんぞ。
975番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:13:44 ID:e8BlWGyL0


>>974
半分だけ残すw
976番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:21:44 ID:3WsSRSoa0
>>975
お前バイク持ってないだろ あと改行うざいから
977番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:24:28 ID:cvAipi7G0
こっちはまったくと言っていい程影響が無い
978番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:43:40 ID:N6f9E0n20
在宅介護の業者は大変だな。
979番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:45:26 ID:C90RNy8r0
駐車場の無いコンビニ死亡乙
980番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:48:35 ID:qgyTDgot0
じじい叩いても何の解決にもならないんだよな。
警察官僚が腐ってるから、こういう矛盾した事になる。
天下りは死ねばいいのに。
981番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:49:12 ID:17gzGuMN0

                        _,
                       , イ;;;;l ))
         __  -―‐‐、_ -ー< /;;;;;;|
      <    -‐      ̄:::::... /;;;;;;/
      \/     /     :::了;;;;;ア_
       /  ..:;  ../  .::::.   ::l;;;ヘ;;;;;;;>
      /   ..:::::l /:/  .::::;イ |:. `l"::ヘ_>
     ヽ  .:::: イ:7尢` .::::7''尢ア ::|::::l:::l
      \:::::::{ jrイ:::{ヽ ::::::lィ'::ト、 .:,':::::|:::l
       \::Y i::::::7 \/ !:::ゝハ/ヽ/|:::!
        |:八 `ー'    ゝー' イ :::::::|/
        |'::::::ゝ、  r-、    _/://  <なるほど〜正しいね
        ` イレ' f`rー‐ '"少/\_
         l    ヽ`ー '´/  _  ヽ
        rト l |   ー‐´  lイ    l
        /  ソ       .:::|    イ
        ヽ..:::::「 ̄`ー―― ''フ     l
         {二 !┼┼ - r― 人_   〉
         |  ヽ∠_,止ァ´_ミ/_\厂
         | ー<      ̄ `  /ヾ
         \  `>.、       / "ヽ
           ` 爪 `ー-`>ー'´   仏
           /      _ -  ̄  ヽ
982番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:51:22 ID:f3GVbPwB0
そもそも犯罪がまかり通っていたのがおかしかったんだ。
983番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:55:03 ID:dsqJZEVQ0
郊外じゃ今までと変わらないね。
取り締まりにちょっと期待してたんだけど都会だけか。
984路駐を正当化するYMCA大阪高校生:2006/06/02(金) 18:55:26 ID:byuFUrfl0
僕の自転車回収されてました('A`)
えー、その駅の付近は、決められた駐輪所に自転車を預けないと違法駐輪してあるチャリを見つけ次第、ある場所に回収されてしまう仕組みになってるんです。
この前は何事も無かったのに・・・警告の紙張られてたけど。
で、僕はどんよりとしながら回収所に向かったわけですが、もちろんタダじゃ返してくれるはずがないんです。
ざっと○○○○円・・・
そんな金は無いもんだから僕は回収所のおっちゃんらに必死で抗議しました。
俺「いや、そんな金ないんやけど。」
おっちゃん「んーじゃあまた今度金持ってきて取りにきてや。」
俺「はぁ?じゃあどうやって帰ったらええんですか?」
おっちゃん「歩いて帰れへんの?」
俺「遠いから無理です。」
おっちゃん「じゃあ親に連絡入れてとりにきてもらいや。」
俺「ちょっと待ってくださいよ。俺はお金が一銭もないから駐輪所に置くこともできんと仕方なくあそこ置いたねんで??」
おっちゃん「んーそんなこと言われてもこっちも仕事やし・・・」
ってな感じでしばらく平行に進む会話が繰り広げられた結果、
結局かあちゃんに頼んでわざわざ車で来てもらうことに・・・・・・。
ブログ:http://blog.livedoor.jp/fbzt/
通報先:★お問合せ★
YMCA学院高等学校(TEL 06-6779-5690)
または
大阪YMCA予備校(TEL 06-6779-8361)
985番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:55:54 ID:WFHBwonTO
時給800円で路駐する人の為に協力するバイトってどう?
パーキングよか割高だけど立地条件良い所に停めれる
おい、ニート働け
986番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:56:45 ID:9kRiGT6M0
駐車もうざいが、取り締まりで車道に出てくるオヤジは
もっとウザイ予感
987番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 18:59:50 ID:Fo4ZKIzy0
>>985
それいいな、ベンツとかポルシェの担当なったら
金目のもの漁ってトンズラだなw
988番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:02:12 ID:byuFUrfl0
大阪発★路駐で捕まったけど、金払うのウザくね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1149242479/
989番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:04:05 ID:GeOnR0Td0
>>987
お前みたいな底辺の生き物が存在するってことを実感させられるだけでも
2ちゃんねるを閲覧してる意味があるってものだねえ
990番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:04:47 ID:jrdRtJTc0
今年はPSEやら基地外じみたものばっかりだな
991番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:08:07 ID:Fo4ZKIzy0
所詮、路駐なんかするのは金のない貧乏人さ
ベンツがいたらヤクザに決まってるしな
よくわかってない奴にツッコまれるのも2ちゃんだよな
992番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:10:16 ID:SxuBrjZ00
×罰金
○反則金
993番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:13:12 ID:Qpici5ju0
今日、自由ヶ丘で
シーマのおっちゃんと
ベンツのおっちゃんが
女性監視員を怒鳴り付けてたぞwww
994番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 19:39:38 ID:oebNK8pT0
>>993
うp
995番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:01:00 ID:419Tu08X0
>>992
反則金と放置違反金の2本立てだろ。
996番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:34:03 ID:yS1Stl3M0
996
997番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:35:07 ID:yS1Stl3M0
997
998番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:45:13 ID:yS1Stl3M0
998
999番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:47:06 ID:yS1Stl3M0
*999
1000番組の途中ですが名無しです:2006/06/02(金) 20:47:09 ID:17gzGuMN0
                 ,. .   ;  / 、!     i   ,
                ,タ、   i / ̄`i i   ハ,   l ,
              /ハ )   i/^ァ, y゙ i /_ーi   ! ! l
             // ' | ト!\ |゙ー-'   i/-'`!. !  ,´, ' ,゙
              ´^フ ,' L_|、   i、!    ,   `"'゙!/i / / ∧
             r' '  l ゙i`、 l、   、 _    /iノj,/トi,゙l }
              V   !/_ `>゙` 、      ,/i  ,゙ ,! l| {
                ∠⌒゙_\ i `i、- j"´ , ゙ /i レi.i l/
           ,. r ' "´ !⌒~ヾ` `.! ト-ー-┐,´ /_/,.' i !
    ─── ご主人様に代わって、雪が1000取っておきますね
        ´ ′!       く   丿ヽ ノ `゙i    "
                    `、,. '    ´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。