【メディア】「中央日報」、今月末で発行停止へ【78年の歴史に幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼925@鯛茶漬けφ ★

台湾:「中央日報」、今月末で発行停止へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/taiwan/news/20060526ddm007030177000c.html

 【台北・庄司哲也】台湾の老舗新聞社で、最大野党・国民党の機関紙「中央日報」は25日、
声明を掲載し今月31日を最後に発行を停止すると発表した。

国民党が24日、経営不振の同社への資金援助停止を決定したため。
新経営者の出現は困難で、78年の歴史に幕を下ろしそうだ。

 中央日報は、国民党政権時代の中国・上海で1928年2月に創刊。
当時、中国を代表する新聞だった。49年に国民党政権とともに台湾に渡って
発行を続け、台湾では「世界の中国語新聞の中で、最も古い歴史を持つ」と紹介されている。

 25日付の「中央日報」によると、今年4月時点で、
累積赤字は約8億台湾ドル(28億円)余りに上り、債務超過となっている。
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:39:06 ID:TG7lZQiE0
韓国のじゃねーのか
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:42:23 ID:qpG7cQe+0
wikipediaでどんなスタンスなのか見てみようと思ったら、韓国の日刊紙のほうしか項目が無かった
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:43:40 ID:dvgiRuVdO
良質であるがゆえに低俗メディアに駆逐されることってままあるよね
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:47:57 ID:DlbuoOLG0 BE:451200858-#
台湾の国民党って世界一金持ってる政党じゃなかったの?
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:53:09 ID:qpG7cQe+0
>>5
なんか2000年の野党転落から財政難だとさ
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060528i211.htm
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:53:47 ID:MCUtYavW0
台湾のかよ!
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:56:15 ID:ys/ZdAic0
これは可哀相だな。
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:58:09 ID:gb4CUekb0
まともなこと書いてると思ってたけど台湾だったか
10番組の途中ですが名無しです
残念