【7機種】ナナオ、17/19型液晶(応答2ms、約1,677万色)発表【最新液晶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼897@瓶詰記者ψ ★
ナナオ、17/19型液晶ディスプレイ「FlexScan」シリーズ7機種
〜中間色の応答速度2msのモデルなど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0530/nanao.htm

株式会社ナナオは、17/19型液晶ディスプレイ「FlexScan」シリーズ7機種を
6月8日より順次発売する。価格はオープンプライス。


シャープ、応答速度8msの17型/19型液晶ディスプレイ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0530/sharp.htm

シャープ株式会社は、応答速度8msの17型/19型液晶ディスプレイを
6月14日より順次発売する。価格はオープンプライス。
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:54:52 ID:enXKPF4E0
アスペクト比5:4のSXGAは糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:54:58 ID:x1I2W4Id0
ハッキリ言って反応速度より解像度と
色具合が重要だと思うゲームをしない俺
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:56:18 ID:S+6xbEHi0
応答速度2msって速くね?
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:58:00 ID:cCn8szEk0
あれ メルコがバッファローになった様に、ナナオはEIZOになったんじゃないの?
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:58:20 ID:L0lZahG70 BE:3173235-
応答しすぎだろ
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:59:08 ID:zixGxorO0
色数少なすぎ
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:59:13 ID:eFocm5oP0
エロゲーがフルスクリーンでできないモニタなんかゴミと一緒
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:59:48 ID:rx6Vr8sk0
で、どこ製のパネルなのよ?
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:00:49 ID:wxyvA+gk0
8msもあれば十分なんだよな
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:02:06 ID:cCn8szEk0
なんでSTが安いのか解らない・・・
応答速度・輝度よりもコントラスト比が重要なん? スタンド代?
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:02:25 ID:PIJIqMK60
CRT買え
反応速度とか結構速いぞ
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:04:16 ID:OkDjUIa90
17インチで6万とかいい加減にしろよ
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:04:23 ID:enXKPF4E0
>>12
持ってるけど邪魔臭くてしょーがない。

発色が良くてOD付のUXGA液晶誰か出してくれよ。
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:10:02 ID:cCn8szEk0
CRTx2・液晶x1あるけど、正直CRTはこれ以上置けない。
10万の液晶より3000円中古15吋CRTの方が遙かに使えると思ってはいる。
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:11:17 ID:kAexUxJD0
むかついたから・・・ナナオっちゃおうかな。
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:12:49 ID:wr/Plxxz0
ナナオも液晶出すようになったのか
CRTでかすぎ重すぎだけど性能いいのにな
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:21:36 ID:YOpITR1t0
それなんて釣り?
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:24:54 ID:7m6GNo8B0
これでhpがナナオ液晶旧モデル付きPCセットを格安で売ってくれるな
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:27:48 ID:+6TBxqeG0
ゲーム以外は関係ないだろ。
リフレッシュレートが問題になるくらい未だに速くないと
と言うことだ。
21番組の途中ですが名無しです
7種って種類多すぎだろ