亀田、作られた“闘拳”伝説…ガッツ「興毅弱い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 「亀田は養殖モノ。陣営が丁寧に作ったレールに乗ってここまできた。世界王者の器と断言はできない。ただ、スポーツの世界では実力が足りなくても、周りの雰囲気に乗って活躍以上のものを発揮することはある。亀田もそのタイプでは」

 こう話すのは、元WBC世界ライト級王者のガッツ石松氏(56)。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006053026.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:03:31 ID:JiGZThJY0
バックします
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:04:02 ID:6Z7kzxUn0
本気で亀田すげーなんて思ってる奴いるのか?
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:04:06 ID:dT3u+SH50
ガッツ石松
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:04:17 ID:chmfsO+k0
ボクシングに対してはホント真摯だな>ガッツ
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:04:18 ID:d/EgxYDi0
ガッツ何がしたい?
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:04:37 ID:6Fyl6wfZ0
世界取ってから偉そうにほざけよゴリラw
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:04:46 ID:v/5tStqJO
ガッツがまともな事言ってる
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:04:57 ID:oMOxmjgY0
ガッツとやれよ
たぶんガッツが勝つ
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:05:07 ID:YNlsbNNA0
ガッツってつおい?
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:05:18 ID:Re0Gd8s10
ガッツって野球選手だったの?
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:05:37 ID:2bAT4O3S0
お猿がまともな事をしゃべった!?
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:05:38 ID:zOGJPUqR0
がっちゃんかっこいー
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:05:51 ID:eAKGmPJ+0
ガッツも引退後はレールに乗って馬鹿キャラ演じてきたじゃん
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:06:05 ID:J8LOCatS0
ガッツが言うのだから間違いない
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:06:10 ID:xvvP+6FH0
ガッツポーズの起源はガッツ石松
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:06:13 ID:QueK/4Zn0
OK牧場
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:06:14 ID:ruezzOm1O
ガッツオワタ
もう二度とテレビに出ることは無いだろう
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:06:28 ID:W23eQZJS0
ガッツはメチャクチャ強かったらしいからな
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:06:41 ID:QxYHYw/00
>>16
それガセビアなんだよな
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:06:48 ID:Qu09k+t70
ガッツって野生だったんだな
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:06:51 ID:8nyIYM5S0
亀田株、落ちるな
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:07:02 ID:X4iKllTO0
>>10
現役時代はバリ強い
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:07:07 ID:AdCcMI2d0
なんだかんだでガッツポーズなる言葉が出来たのは凄い
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:07:10 ID:ACnB+tji0
どんなに頭おかしくなってもボクシングのことだけはちゃんとしるんだな…
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:07:14 ID:6HAB1Xtp0
牧場対養殖か
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:07:17 ID:JU7UZtBi0
ガッツは計算高いな・・・
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:07:49 ID:amSiARoD0
ガッツがマジレスすんの始めてみたわ
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:07:51 ID:EIUXA8Y+0
ガッツ言っちゃったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30エリート森川 ◆ELI.govtts :2006/05/30(火) 17:07:56 ID:4M0Gtbsm0 BE:128326853-#
はっきり言ってヨネクラとか帝拳が好きだ!!
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:08:23 ID:A0kqs2kb0
>>活躍以上のものを発揮することはある。
誰かつっこめ。
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:08:24 ID:2NbLmHF70
ガッツ、いくらタブロイド誌とはいえ池沼キャラ崩しちゃダメだよ
まあ、みんなもうわかってることだけど
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:08:30 ID:NzaeQHow0
うんじょ¥^−おー0お
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:08:31 ID:ldbB059K0
ガッツだからこそ言えたと見るべきだろw
35 ◆l8A/No6666 :2006/05/30(火) 17:08:28 ID:tWEbZkVK0 BE:35046735-#
亀田フィーバーに沸く関係者は「ついに世界に挑戦」などとはやしたてる。だが、
8月2日の試合は、亀田がライトフライ級の世界王者に挑戦するのではなく、
同級で31戦30勝(16KO)という強さを誇った王者バスケス(パナマ)が1階級
上のフライ級への転向を決めて王座が空位になったために組まれる同級1、2
位の戦いだ。

しかも、同級2位の亀田はライトフライ級に転向したばかりで、1位のランダエタ
(ベネズエラ)も、1階級下のミニマム級の暫定王者から転向したばかり。ランダ
エタには、亀田が昨年TKOで破った選手に大負けした“実績”もある。

片岡氏は「ライトフライ級で一度も試合をしたことのない2人が、いきなり王座を
争うという奇妙な状況は(協栄陣営の)政治力の賜物だといわれている」と語る。

素晴らしい展開を期待しましょう。w
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:08:39 ID:xpd2yxtn0
エディがあの世で泣いとるで・・・
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:08:41 ID:RlK+/0xY0
活躍以上て
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:08:56 ID:hils+1pX0
さすが世界チャンプは言うことが違うな
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:09:05 ID:MavEZL8uO
なにこの東大レベルのガッツ
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:09:12 ID:UUTVBP//0
さすがガッツ
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:09:16 ID:YDIyBhPT0
ガッツも試合後歌ったりしてたのになwww
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:09:22 ID:S+klgdT80
後のガッツ語録である
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:09:24 ID:iYg5jyl/0
ガッツさすがだな
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:09:34 ID:q7laQR8+0
これでガッツをテレビで見なくなたら・・・
ボクシングがつまんねってなるね
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:10:36 ID:vtWC6gK1O
ガッツはバナナが好物
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:10:41 ID:ulnPGMUK0
ガッツがガッツンと言ったんだな
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:10:49 ID:chmfsO+k0
>>7
一応WBC世界ライト級を5回防衛。
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:10:55 ID:E2lcaSVY0 BE:294768948-#
OK牧場か
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:11:02 ID:AKCmf8fX0
ガッツは偉いな
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:11:27 ID:jwlxsQEZ0
さすが100人斬り
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:11:32 ID:o5yBB/PBO
まともな事言ったら仕事来なくなるぞ
ホントはマトモだとばれたら商品価値が・・・
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:11:40 ID:WAGO6oPf0
ガッツって引退後のよぼよぼになっても街が絡んできたDQNボコボコにしたんだっけ
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:11:51 ID:YavtoYoY0
>>7
ガッツ石松って世界取ってたんじゃないの?
それとも俺の記憶違いか?
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:11:56 ID:c2ZsTgXH0
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:12:17 ID:gfxufGEK0
ジエンスレでマジレスしちゃったのか
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:12:22 ID:2StT6Xyk0
ガッツだからこそ言える
或いは、言ってしまった
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:12:44 ID:VxpQzsW60
触れてはいけないことを・・・
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:13:31 ID:3piCmk1l0
ボクシングに対しては凄く真面目で素敵
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:13:44 ID:HwkcTL130
残念だけどもう既に相手も審判も買収済みだから。
バスケスだったら亀なんてチンコロなのにな。
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:13:58 ID:xvvP+6FH0
>>52
IDがヒプポプみたいでかこええ
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:14:12 ID:/AkqTk+d0
ガッツが言ったというのは大きいな。
これでTBS系以外のマスコミが公然と亀田陣営の胡散臭さを指摘できるようになる。
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:15:14 ID:r+GcL14W0
ボクシングの時だけまともになるんだなw
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:15:28 ID:CaRkv+FE0
ガッツってボクシングの話させたらマトモなのか
バラエティでのガッツは少し作ってる気がしてきた
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:16:23 ID:3yenwryi0
ガッツがマトモな事言ってると、ボケてきてしまったのではないかと心配でならない。
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:16:56 ID:BoaMasmb0
>>54
ちんぴらと喧嘩した後、警察に捕まり
「チャンピオン認定書にいかなる者の挑戦も受けなければならないと書いてある」と言った。

ガッツ最高だw
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:16:57 ID:Ghz/8LmH0
>>63
そりゃ作ってるでしょ
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:17:36 ID:iUyXQPBO0
やらせでもボクシング界を盛り上げたんだからいいじゃん
負けるまでやらせてやれ
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:17:40 ID:K/gTM2Pz0
基本的にガッツの面白言動や行動は全部計算でやってるが
ボクシングだけはガチになっちまうんだよな
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:18:06 ID:2NbLmHF70
>>58
ボクシングに関してだけはキャラを演じたくないんだろうね
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:18:33 ID:XvL3VXI70
ぶっちゃけすぎw
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:19:21 ID:JdBGXmQN0
局出入りの花屋の知人が言ってたが、
輪島は本物らしいけど、ガッツはすげーインテリだってさ。
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:19:31 ID:XYncMgF50
>周りの雰囲気に乗って活躍以上のものを発揮することはある。亀田もそのタイプでは」
 周りの雰囲気に乗って実力以上のものを発揮することはある。亀田もそのタイプでは」ぢゃねーの。
 ガッツだからしょうがないか。
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:19:35 ID:liKp2H8h0
>>47
防衛してるだけで、王者にはなってない。
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:19:45 ID:3piCmk1l0
だろうなぁ
バラエティのほうが作りだろうがなんだろうがどうでもいいというか
ある意味繕うのが当たり前だけど得意分野に関しては自分にウソつけないみたいなところが良い
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:19:48 ID:z/cT/8+X0
その辺歩いてるちょっと体格のいいあんちゃん>>>亀田
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:19:55 ID:LAlnjS6d0
>>7
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:19:55 ID:XAXLjT8Z0
ファミレスで「ガッツ」とだけ書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「OK牧場」と答えたら
店員が鼻水飛ばして吹き出した。
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:20:28 ID:W23eQZJS0
>>61
大橋のコメント見るとだめな気がする
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:21:01 ID:ruezzOm1O
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:21:53 ID:0u00R15F0
>>7
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:22:00 ID:xpd2yxtn0
ガッツはロベルト・デュランにガチ負けしただけの事はある
亀もポン作とガチでやってみろ
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:22:04 ID:S3NUJge20
>>3
一般社会では思ってる奴五万といるよ
お前は社会でてないからしらないだろうけど
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:22:14 ID:gDgHoQk5O
ガッツもカレー屋潰してなければな
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:22:43 ID:JxF0+eHw0
パンチの影響って怖いな。
ガッツが380度回って、まともになったぜ。
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:23:00 ID:0u00R15F0
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:23:03 ID:XrXJBpdeO
ごめん、>>73の意味が分からないんだが
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:23:36 ID:D+FVzZhu0
>>73
じゃあナニを防衛してたんだ

>>73の人気に嫉妬
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:23:44 ID:ABl3HyFX0
73いじめちゃらめぇ><
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:23:50 ID:JdBGXmQN0
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:24:06 ID:NGiMEiJ90
この人ボクシングに対しては冷静で頭脳派なんだよな。この人の脳みそ分析したら何か人類の発見があるかも
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:24:14 ID:2mdF5v3u0
>>77
ファミレスといえば以前ガッツが飯喰ってるの見たことあるけど、拳がゴツデカかった
ベンツに乗ってたな
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:24:19 ID:VRtrJpOh0
>>84
20度違うだけでまともならそれはもともとまともなんでは
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:24:20 ID:gfxufGEK0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>73
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:24:38 ID:2NbLmHF70
数々の映画ドラマに出演し
あんなにセリフ覚えもいいガッツがほんとに阿呆なわけないだろ
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:24:38 ID:DDr2/+cl0
あ〜あ、ガッツ言っちゃったw
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:25:13 ID:7aUfLAqc0
ガッシがまともなことを言うとは・・・
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:25:23 ID:ujqfff2L0
ボクシングの内情に詳しくないんだが、
OPBFのタイトルって政治力で獲れるもんなの?
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:25:29 ID:R1OYEt9U0
こいつ昔、素人と喧嘩して、耳を食いちぎられたんだろwww

土木作業員にKOされた、格闘家並みに弱えぇwww
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:27:12 ID:uFfbA4c30
ガッツがまともな事言ってる
これはおかしい
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:27:33 ID:0u00R15F0
当時のガッツ人気を知らんのか、今でこそあんなキャラだが亀田以上に人気あったんだぞ
しかもガッツは本物だったからな、てかボクシングは今でいう総合格闘技並みに人気あった
亀田とガッツじゃ格が違うよ
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:27:48 ID:vtWC6gK1O
>>73
知ったか乙
パソコンの前で顔真っ赤だろw
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:27:49 ID:duUrjOwq0
さすがガッツ
ボクシングに関しては違うな
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:29:10 ID:1+j3ixjP0
最近会社にガッツの録音テープの声でテレアポがくるんだけど
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:29:40 ID:DDr2/+cl0
                   >>73
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:30:06 ID:EYrfnSTz0
あの伝説のロベルト・デュランとやった男だからね
亀田とは比べ物にならない
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:30:08 ID:xlhvSaoL0
ウィラポンの全盛期には誰も勝てないよ
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:30:27 ID:E0B/ldHJ0
>>73
???
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:30:30 ID:duUrjOwq0
>>2
てめこのやろー懐かしいじゃねーか
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:31:14 ID:KSRoFqx70
ガッツは1時期運よかっただけだろ、トータルで見たら戦績悪い
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:31:37 ID:r/s6i8GC0
ガッツとやれ
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:32:01 ID:RPtjZA/r0
どうでもいいが、はなわのガッツ伝説なんぞ、
猛毒の一連のガッツ作品に比べたら、風の前の塵に等しい。
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:32:18 ID:CaRkv+FE0
>>90
心の中で少しバカにしてた
これからは尊敬します
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:32:53 ID:dFv1RnlhO
さすがガッツ。
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:32:53 ID:9XVbwtR10
>>98
そういうレスをする人は
過去に格闘技経験者に虐められた経験を持つ人が殆どであるという統計が出ています
115Darr!:2006/05/30(火) 17:33:22 ID:t+muRCLbO
かめだけに最後は手も足も出せないって事で
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:33:38 ID:1ATb1SAO0
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:34:03 ID:JC6VB82k0
ガッツはさっさとゴッドハンド倒せよ
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:34:15 ID:uAl+2xao0
この兄弟いつもサングラスかけてるけど
やっぱ不細工なの気にしてるのかな?
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:34:43 ID:5Td2BbRS0
ガッツ超GJ
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:34:44 ID:52NZ/qiQ0 BE:82402632-
>>73
これはひどい釣りですね
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:34:45 ID:FpVusBHD0
ド素人の俺でも>>73がおかしい事は分かる
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:34:54 ID:RPtjZA/r0
>>109
あんだけトータルで負けてるのに、
世界王座を5回も防衛した(しかもライト級)ってのがすげえんじゃねえか。
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:35:17 ID:liKp2H8h0
お前らアホか?
防衛戦はチャンピョンじゃなくても出れるだろ。
対決してる2人が両方チャンピョンなのかよ?
ガッツは王者にはなってないが、防衛戦に出て5回連続で買ったんだよ。
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:35:33 ID:RYzq6UQ10
今年いっぱいで終わりw
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:35:47 ID:doLFqtHq0
ガッツの講演はまともすぎてなんか萎えた
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:36:01 ID:DDr2/+cl0
>>123
これは酷い
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:36:18 ID:VKoFsB5m0
ガッツ意思持つ復活してくれ
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:37:00 ID:quiAveFc0
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:37:12 ID:xpd2yxtn0
>>123
・・・
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:37:26 ID:gr4YSaeS0
ガッツはボクシングについてはマジメだよな。
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:37:42 ID:YavtoYoY0
>>123
これはひどい
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:37:53 ID:I6muC/QV0
一方その頃ゲッツは・・・・・。
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:38:10 ID:3wN362Ub0
ID:liKp2H8h0がどこまで頑張れるかヲチするスレはここですか?
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:38:23 ID:vStPH0xl0
たのむから、チンコパンチだけは封印してくれよ。
この前は肘パンチやったしな。
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:38:25 ID:HhGZ/k+Z0
>>123
打たれ過ぎ…
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:38:39 ID:pjUi0VNU0
ガッツとかタコって一応俳優でちゃんと演技できるから
人間ってすごい
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:38:49 ID:bBLSI/hc0
ガッツが審判で防衛で5回連続でチャンピョンでバナナを買ったんだな
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:39:31 ID:DKY3jhHA0
>>123
釣られないぞ
俺は!
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:39:36 ID:vbV4WaIh0
スゲーのがいるなw
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:40:15 ID:VxjrolWp0
確か前もガッツは亀田を批判してたよな

それとお前ら釣られすぎwww
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:41:26 ID:r/s6i8GC0
階級違うだろガッツは
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:41:29 ID:DDr2/+cl0
>>140
釣り師がいないとつまんないじゃんw



あまりにもひどいが・・・w
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:41:40 ID:HNEx8jB40
>>123
もっと上手く
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:41:44 ID:sNpznJhq0
誰か勘違いしてるのか?ガッちゃんはWBC世界ライト級を5回防衛ですぜ
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:42:11 ID:ABl3HyFX0
だめだ
どう考えても擁護できねえ・・・・

ググレカス
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:42:12 ID:Ic1QnHZ90
亀田って扱いは曙と一緒でしょ
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:42:42 ID:fwjtqMVLO
ガッツと西城は藤原から逃げたボクサーの面汚し
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:43:02 ID:o5yBB/PBO
>>123
中学生でもそういう風には考えられない。
お前は天才
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:43:48 ID:Ce4Glxva0
ここまで直球勝負の釣り師は珍しいな
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:44:02 ID:tybR36Eg0
>>活躍以上のものを発揮することはある。
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:44:55 ID:s/dgmxE40
鬼塚とか畑山も食いっぱぐれるのが怖くてヨイショしまくってるのに
ガッツは言うなあ。どのボクサーも内心では同じこと思ってるんだろうけど
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:44:59 ID:7cXTbQA7O
>>123
こいつガッツか亀田だな
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:45:05 ID:liKp2H8h0
おまえら、俺を叩く理由がわからん。
間違えているところがあったら説明してくれ。
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:45:15 ID:uB0gEwym0
活躍以上のものを発揮

おいどういういみだ!
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:45:17 ID:6qeAn4R9O
ガッツ消されるな‥
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:45:25 ID:2lt7uhCw0
周りの雰囲気に乗って活躍以上のものを発揮するID:liKp2H8h0の人気に嫉妬
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:45:44 ID:chmfsO+k0
2度目で釣って最初のも釣りにする策だなw
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:45:55 ID:wuoP6dN10
さすが空気が読めないから
ほんとのこといっちゃう
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:45:59 ID:KPTLP4SN0
ちゃんと釣り宣言するまで見守りたい
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:46:23 ID:vtWC6gK1O
>>123
日本語でおk
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:46:36 ID:RYzq6UQ10
亀田ってν速で人気あるんだなw
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:47:04 ID:q7laQR8+0
負けたらどうなるかどんな反応をマスゴミがするかが楽しみだ
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:47:49 ID:g0nvrCZ00
ID:liKp2H8h0


ろくに義務教育受けないと、思想どころか日本語もおかしくなる
生ける屍の典型。
164番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:47:57 ID:o2iuSXB00
でもこの亀田あほ兄弟、アントニオイノキにビンタされて
「あぁ〜、なんかはらたつなぁ!」
と発言してた。
本当にキチガイ。
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:47:59 ID:vtWC6gK1O
とんでもない馬鹿が潜伏している模様
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:48:20 ID:XrXJBpdeO
>>157
居直り釣り師か
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:48:48 ID:0u00R15F0
>>123
途中で釣りの方向にもっていったな
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:49:11 ID:qtgXwDPa0
亀田vsKIDの嫌われ者対決はどうだい?
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:49:17 ID:o5yBB/PBO
チャンプにならなくてもタイトルを防衛できる
スレはここですか?
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:49:59 ID:aog1ds0+0
ID:liKp2H8h0は亀田
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:50:00 ID:3gu4h5+H0
結局は結果なんだよね。
実績。
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:50:19 ID:2mdF5v3u0
実は内心輪島じゃなくてホッとしてる
とみた!
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:50:42 ID:FpVusBHD0
>>157が核心突いたな
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:50:59 ID:JPT5Rt6KO
こいつも辛いだろうな
空気的にもう絶対に負けられない雰囲気じゃん
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:51:24 ID:U0hkUTN70
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:51:52 ID:5hsCn+760
さすガッツだな
東大理Vと芸大と日体大をトリプル合格した上に
医師免許・弁護士など多彩な資格を持ちながら
すべてをかなぐり捨てボクシングに進み
世界を取っただけのことはある
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:51:53 ID:q76XytPD0
亀田のことより、ガッツよくやったというコメントの方が多いのが面白い
178番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:52:41 ID:E0B/ldHJ0
恥ずかしいミスを誤魔化そうと必死な方が一名おられるようで
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:52:43 ID:vrw+wxUf0 BE:43015853-#
え? 防衛って王者しかしないんじゃないの?
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:53:00 ID:2n6WecDq0
こ、このスレの流れまで作られている…!?
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:54:05 ID:OKs1dUKc0
ガッツですらまともな事言ってるのにマスゴミときたら・・・
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:54:18 ID:RYzq6UQ10
亀田の人気に嫉妬
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:54:48 ID:3gu4h5+H0
ボクシングの事はガッツの言う事が正しい!

184番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:55:11 ID:diuXyChW0
今じゃガッツって馬鹿キャラってかいいおっさんってイメージだけど
昔は亀田以上にDQNイメージだったがな
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:55:17 ID:AMbqqP480
天然モノってのはこういうヤツのことなんだろうな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sozay77rxow
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:55:41 ID:C8N6IZJX0
ちなみにガッツがチャンプだったころのライト級はライト級史上最高レベル。
WBAにはあのデュラン。ガッツが追われたデヘススはかつてデュランに勝ってる。
ガッツは正直すごい。
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:57:00 ID:bNKjwDCG0
http://genron.9.dtiblog.com/blog-entry-83.html
記事中コメントしてる片岡はブログでも亀田批判し続けてるけど、中立の記者が批判っておかしくない?
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:57:06 ID:a4ZYkNI1O
石松GJ!!!
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:57:19 ID:r/s6i8GC0
亀田はチャンピョンになると思うよ
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:57:29 ID:ADlYE8fU0
ガッツはギャグをちゃんと家で考え、言うタイミングや間を練習しているらしい
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:58:00 ID:U0b1D/lH0
宇宙人と遭遇するガッツが見たい。
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:58:21 ID:vtWC6gK1O
辰吉のドランカーも演技って事でokですかね?
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:58:35 ID:9/ZJ0c8MO
>>186
何で防衛戦勝っただけのガッツが凄いの?
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:58:55 ID:QzbMnDEk0
亀田兄弟は強くはないけど弱くもないよ。
一応、階級上位の実力は持ってる。
戦績ほどの圧倒的な実力は無いけどねw
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 17:59:04 ID:Qo+6pP/L0
ガッツはボクシング界から永久追放w
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:00:38 ID:iLanqJl00
連想ゲームでの出来事
※赤ちゃん※入れるもの

ガッツ石松『コインロッカー!!』
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:00:41 ID:OX1quJqw0
>活躍以上のものを発揮することはある

実力以上っていわね?
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:00:50 ID:IdKX1n/Y0
>>193
日本人初のライト級王者
ライト級はガッツと畑山しか獲ってない
さらに5回防衛してるし
ライト級史上最強のデュランともやってる
フライから下の階級で空位王座争う亀とは差がありすぎる
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:01:13 ID:dx8DvO350
さすがパンチドランカーガッツ。
正直さと野性の感だけで生きてるからな。弱い生き物を見抜くのは野性のなせる業。
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:01:20 ID:pRb142am0
流石ガッツ
ボクシングに関してだけはガチ
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:01:21 ID:EV3NzOF80
今すぐガチでやっても、ガッツが勝つよ \(^o^)/
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:02:28 ID:W3Pm7zb00
しかし 亀田のことキモチ悪いくらい批反する奴いないな ガッツくらいか
赤井でさえ褒めててキモかった
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:02:41 ID:HSMdDyj6O
石松かっけぇ
204番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:03:36 ID:BLyhb7k00
>>201
全く冗談に聞こえないな
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:04:08 ID:Izpu+8A00 BE:21398055-
現役の頃のガッツは見たこと無けど、
ボクシングのTV解説はこの人の時が一番丁寧でわかり易かった。
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:04:34 ID:ix1ARb2+0
なんで白人や黒人と一度もやらんのか。
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:04:51 ID:gfxufGEK0
>>196
狙ってたら天才だなw
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:05:12 ID:IN/oYRBx0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| <ガッツやるじゃん!
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:06:11 ID:chmfsO+k0
>>205
具志堅は実況にしゃべりが追いつかないしなw
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:06:31 ID:2zpWnuHy0
がっつきらいだったけど見直した
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:07:27 ID:C8N6IZJX0
ちなみにボクサーとしてすごくても一般人としては別だから。
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:07:34 ID:o5yBB/PBO
ボクシングはストイックさが唯一の
美点だったのにな
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:07:50 ID:GmbChAUC0
格闘スレって結構伸びるね
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:08:14 ID:kU4cTk9c0
大学で亀田のこと絶対チャンピオンなれないよとかタイ人とばっか戦ってるよなとか
言ってみたんだけど誰も同意してくれなかった。

俺の友達に誰1人ちゃねらーいねーよ
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:08:40 ID:Z/saJljR0 BE:163844328-#
ガッツは天然物
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:08:42 ID:e/LHVBoK0
亀田なんてロッテより弱いぜ!
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:08:50 ID:OX1quJqw0
なんか昔のボクシングのほうがワクワクしたな。
鬼塚勝也の頃から、楽しくなくなった。
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:09:04 ID:CJD74vJf0
まあライト級とフライ級じゃ
レベルが違うのは当然だが。
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:09:26 ID:A9LkDPM90 BE:77800493-
すげー

ガッツはやっぱ違うは
事実を当たり前のように言える男
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:09:59 ID:2yG115/10
>>216
それはぽたぽた焼きがロッテ製品に勝てないって事を言っているのか?
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:11:24 ID:yTVd8F6/0
ガッツは若い時ヤクザ数人に殴りかかられて
自分は無傷で全員KOした。
ボディガードをつけなきゃ街を歩けない亀田とは違う。
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:11:46 ID:r/s6i8GC0
言うだけなら誰でもできるし
223番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:12:13 ID:GmbChAUC0
ガッツってボケたように見えるけどアレってキャラ作ってるだけなの?
普段はまともな人間なの?
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:12:34 ID:5hsCn+760
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:12:55 ID:5qXygMwMO
ライト王者の畑山もスゴイ人だったのか
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:14:20 ID:Ce4Glxva0
ライト級はプロボクサーの人口が一番多いんだっけか?
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:14:26 ID:IdKX1n/Y0
>>223
うんそう
何かのインタビューで言ってたけど
バラエティでの大抵の事には目をつぶるけど
1回だけ抗議した事があったそうだ
確かはなわの替え歌関連の事だったと思う
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:15:08 ID:3wN362Ub0
>>223
ボクシングに対しては非常に真摯な態度
それだけボクシングを愛している
芸能人としてはキャラを作るけどね
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:15:53 ID:bR6xINjx0
>>217
鬼塚は今じゃ芸術家気取りの糞太郎のせいでつまらなくなった
かっこだけでリングサイドで「鬼ー!!鬼ー!!」ゴミのような演出
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:16:50 ID:GmbChAUC0
>>227-228
そうなのかdくす
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:17:28 ID:c2CPDpfu0
才能はあると思うけどあんな突っ込むスタイルでベルト巻く気なのかよ
無理だろ
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:18:31 ID:RPtjZA/r0
>>217
鬼塚自身は真摯にボクシングに取り組んでいたと思う。
あの壮絶な惨敗の試合が彼のベストマッチだったという悲劇………

金平は本当に毒入りオレンジだの、碌な事しやがらない。
セコンドの鶴太郎といい、
責任が彼自身にないとは言わないが、周りが悪すぎた。
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:18:48 ID:A58Qkz+l0
>>225
二階級制覇してるしな
並みのちゃんぽんじゃない
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:19:01 ID:sm4hsATp0
具志堅さんはあれだぞ
実況で「あー すごいすごいー」しか言ってねえぞおまえw
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:21:04 ID:w7zywi9+0
TBSだしな
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:21:30 ID:/8R3jrvsO
これは自分がそうであったから、言える言葉だな。
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:27:05 ID:RbqbX5YO0
いまだ強い日本人ランカーと試合をやってないからな

しかしTBSは必死過ぎる
殆ど惨敗だからな視聴率
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:31:19 ID:KBqPsYG/0
この前の試合は酷かったな。相手が素人から見ても素人
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:33:01 ID:CJD74vJf0
有名どころで

ヘビー級
クルーザー級
ライトヘビー級
スーパーミドル級
ミドル級・・・・・・・・・・竹原
スーパーウェルター級・・・・輪島
ウェルター級・・・・・・・・平仲
スーパーライト級・・・・・・浜田
ライト級・・・・・・・・・・ガッツ石松、畑山
---------超えられない壁-----------------------

スーパーフェザー級・・・・・畑山
フェザー級
スーパーバンタム級・・・・・畑中
バンタム級・・・・・・・・・辰吉、薬師寺、戸高、ファイティング原田
スーパーフライ級・・・・・・渡辺、鬼塚、川島、飯田、戸高、徳山
フライ級・・・・・・・・・・勇利、ファイティング原田、亀田★←ここ!
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:33:18 ID:JMTMz2TX0
>>224
www
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:35:33 ID:qa75m3Ts0
>>1のソースで亀を褒めてる大橋って川嶋のジムの会長だよな。
川嶋、亀次男坊とスパーやったんだけど、ジムに川嶋が入ってきたとき次男坊が
挨拶もせず、めちゃくちゃメンチきってたんだけど。
協栄と大橋のジムが業務提携してるってことだろこれw茶番の役者になってたも
ん川嶋。
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:35:40 ID:KumhhuCr0
OK牧場
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:37:01 ID:S8HoyTye0
ガッツって空気読めないのも演技なんじゃね?
って思えるような的確な発言だよな
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:39:00 ID:6j/8UVkT0
ガッツって暴力団の事務所乗り込んで全員ボコボコにしたらしい
まじ半端じゃない
245番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:40:12 ID:h7SdI2hh0
「我々」のことを「ガガ」って言ってたけど、あれも造りだったのか。すごいなガッツ。
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:40:23 ID:ZO9dxvn40
ガッツ様なめんなよ
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:42:11 ID:z6u/qldp0
ガッツがまともな事を
とうとうパンチドランカー症状が
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:43:09 ID:apIkc4010
ガッツは関根のものまねに騙されて輪島だと思って電話で喋ってたけど
変なことも言わず凄く丁寧な言葉遣いだったよ。
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:47:01 ID:OX1quJqw0
昔はテレビ慣れしてなくって、とちっておかしなこと言ってたってのが、
面白がられて、そこだけ一人歩きしたってとこじゃないの。
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 18:55:38 ID:RbqbX5YO0
>>239
WBC世界ストロー級初代王者とWBA世界ジュニアフライ級王者の
2階級制覇した井岡弘樹を忘れるなんて
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:06:30 ID:sB6Qe3wo0
>>184
ガッツは作られた実績じゃなくてちゃんとした実績もってる本物だから亀田とは全然違う
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:09:24 ID:e/LHVBoK0
ガッツが世界獲った試合で
勝ったガッツが
「かったぞー!かったぞー!」と叫ぶ姿は泣ける。
苦労人だからな。
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:11:36 ID:m1M141FR0
>>250
井岡は忘れていい存在。

>>239
原田は別格の存在。レベルが違う。
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:13:41 ID:X43hhC+M0
やはり自分の力で勝ちあがっていったチャンプは作られたチャンプは許せないんだろうな
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:14:14 ID:FP381K1U0
>>239
畑山が壁越えてね?
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:20:32 ID:djVQhZ8PO
>>239
竹原、ボクシング興味無いから知らなかったけどミドル級王者だったのか
すげーな

マスコミは亀なんかよりもイーグル京和を取り上げるべきです
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:21:36 ID:euDQdmbD0
>>254
大手芸能プロダクションから戦略で出てきた売れっ子とアイドルと
弱小プロダクションで下積みつんで這い上がってやっと売れたアイドルみたいな
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:24:45 ID:yTVd8F6/0
亀田って普段は「誰と試合やっても勝つ」みたいな態度のくせに
いざ階級上のやつからケンカ売られたら
「自分の階級まで(徳山が)降りてきたら試合する」
と弱気なんだよな
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:29:02 ID:M06NiIYD0
平中ってジュニアウェルタじゃなかったっけ?俺の記憶違いか?
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:29:30 ID:cvvESTLu0
さすがだ、ガシシは
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:29:48 ID:euDQdmbD0
>>258
日本人とやると実力がバレちゃうからな
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:30:22 ID:PmxqgFz40
エザード・ロスのラストサンになんてことを
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:31:50 ID:TLKJE4XQ0
おおっ
ガッツやるなぁ
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:33:06 ID:k3VKQB2/0
ガッツがまともなこと言ってる・・・
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:33:37 ID:d2npInT70
フライ?ハエじゃん
今差し詰め蛆虫君かw
266番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:34:05 ID:W62+duOw0
ガッツみなおした
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:34:29 ID:MUL3CeCX0
ガッツだけにガツンと言ってる。
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:34:36 ID:M06NiIYD0
デラホーヤとかもう引退したの?
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:35:38 ID:TLKJE4XQ0
これでこそガッツ伝説
他の奴らみたいに思っても無いこと言わなくていいぜ
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:35:39 ID:JqpQUnxW0
フェザー級は一歩だろ
271(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/05/30(火) 19:35:57 ID:6C+FSdxv0 BE:23346252-#
最近ガッツ石松のボケキャラは計算ではないのかと思い始めた
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:36:09 ID:0FKOkiXA0
もう知恵遅れをチヤホヤする風潮は終わりにしようよ
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:36:18 ID:m1M141FR0
>>268
デラホーヤは引退秒読み
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:36:33 ID:wqqLVkqMO
ガッツてOK牧場以外の言葉話せたんだ・・・
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:36:35 ID:DoxsE/UI0
なんだかんだ言ってもガッツは本物のチャンピオンだからな
ハゲ3兄弟と愉快なヤクザとは言葉の重みが違う
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:37:56 ID:j3EEe0d8O
ガッツかっけえ
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:38:17 ID:dObchpld0
スッポン田
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:39:18 ID:oxeLhSEA0
竹原も結構強かったんじゃないの?
現役時はコネとか人気とか全然無かったみたいだし。
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:39:49 ID:d/4FGSFA0
sex:週2かい
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:40:00 ID:ThmH6CD70
ガッツって馬鹿なくせにボクシングに詳しいな
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:40:19 ID:YiKdCTg50
http://www.oracle.co.jp/2shin/ora73/26.html

ガッツさんはボクサー引退後、趣味で始めたオラクルの世界で
有名なウィザードになってる。カンファレンスなんかでは人気
の講師だよ。
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:43:24 ID:I3uEA37E0
すまん。
階級とは体重制限だけじゃないの?
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:44:08 ID:MxzmUixY0
>>268
デラホーヤも気になるが俺はあいつが気になる
イギリスなんだが顔がアラブ系のほれ、名前なんつったかな
ロープ使ったとんぼ返りでリングに登るすかしたヤシ
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:44:45 ID:p4ZPi4Sn0
ガッツがマジレスするこんな世の中じゃ・・・
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:44:56 ID:0i4qUUjE0
>>278 
初防衛に失敗しているからね。
強いとはいえないよね。
世界取って、さらにトップコンテンダーをきっちり血祭りにあげてようやく王者として認められる世界だからね。
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:47:46 ID:A9hNGD5D0
ここまでガシシって書いたやつ一人か。
2chも変わったなあ・・・
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:48:55 ID:t/KeeupN0
>>286
おまえも時代の流れに逆らわずに変わったほうがいいと思うぞ
288番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:49:01 ID:JJDwuahM0
ガッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さすがは天然チャンピョン!
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:49:46 ID:USTJwcvy0
軽いパンチドランカーってのはケンボウショウみたいなもんで
新しい情報の処理は遅いが昔の記憶はしっかりしてる
ガッツがボクシングについて真面目なのはそのためで
ボケキャラも天然
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:50:04 ID:u5rmeQXx0
ガッツってボクシングに対しては的確なコメントができるんだな

りすぺくと
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:50:04 ID:QR78bdho0
親父対決してくれ
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:50:25 ID:Yi6KQBUpO
竹原さんは強かったかどうかは別として、ガチだったのは確か。
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:50:38 ID:JJDwuahM0
>>291
ガッツに失礼だぞw
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:53:06 ID:t/KeeupN0
おれが言いたかった事は>>289が代わりに言ってくれた
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:56:36 ID:xTBjAVJa0
>>283
ハメド?
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:58:24 ID:QfxDHlfN0
亀田の人気も次の試合で終わりじゃ
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:58:32 ID:mVPHx7OV0 BE:345579089-#
THEガッツ!
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:59:16 ID:u6UcL/Q60
ガッツの成績はガチですごいもんな
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 19:59:45 ID:ve/CvbCdO
ガッツポーズ
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:01:45 ID:7jVql+1PO
ガッツ氏は栃木県が誇れる数少ない偉人の一人です
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:04:52 ID:Pni9/nNL0
ガッツはボクシングではマジレスするからね

てか畑山も同じこと言ってたし
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:04:53 ID:cWW2wNgk0 BE:256698454-
ガッツは正直者だな。ヤクザが怖くないのか?
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:04:35 ID:YiKdCTg50
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060530/mng_____sya_____017.shtml
■けんか、素人とはしない

ガッツさんなら、確実に殺したな。
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:08:40 ID:dObchpld0
ガッツとみかん
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:09:36 ID:SfzxrODQ0
some time 時々
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:11:54 ID:OnVfurvj0
ガッツは小3でオナニー覚えた
307番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:12:06 ID:rzPHUKn80
>>303
これ・・・一歩間違えたら殺されてたぞこのドカタ
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:12:23 ID:SfzxrODQ0
ガッツ〜、遊ぼうよ〜
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:13:01 ID:lOwa/3X+0
ガッツ「うるさい」
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:13:31 ID:nXjNDzQK0
フジ、日テレのレストラン貸切といい
他局にちょっかい出し始めたな
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:13:48 ID:GyIXRagZ0
さすが本物の王者は言うことが違う
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:13:59 ID:DWZmQX1v0
洋介残はどこいった?
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:14:29 ID:3B5L/+490
ガッツって最初は今のタイ人みたいに噛ませ犬やってたんだっけ
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:15:01 ID:Z9aI2IJ70
亀田って実力で人気出たとかじゃなくて、
マスコミによって認知されてきた感じだよ。
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:16:25 ID:DoxsE/UI0
>>303
マッハは男だな
明らかに自分より下の奴に殴らせて自分は我慢するなんてなかなか出来ない
俺なら自分からは手は出さないけどDQNが一発殴ってきたら半殺しにするよ
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:17:07 ID:CqT67Y0I0
>>222
いや、亀田のバックの連中を考えると
言うだけでも困難
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:20:14 ID:uIRx58qM0
友人のボクサーが
徳山が階級落として亀田とやったら
ボコボコに徳山の圧勝!って言ってたけどホント?
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:20:16 ID:ncEHQEaA0
このスレおもしろいな
>>73とか2chの面白さが凝縮されてるwww
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:20:22 ID:USTJwcvy0
亀ってカントンホウケイなんだぜ
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:21:34 ID:Bl1s+FEe0
よくわからんが、これはガッツが正しい
321番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:22:32 ID:9iCN7mdL0
ちなみにガッツが世界取った階級はライト。ボクシングの中でも最も層が厚い人気階級の一つ。
実績だけ見れば日本人のなかでも五本の指に入る
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:24:24 ID:lOwa/3X+0
>>307
すでに死んだも同然、慰謝料で
体が資本の格闘家の左目の下の骨を折ってるんだからな
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:24:28 ID:M06NiIYD0
ガッツってヨネクラなんだな
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:24:46 ID:EB2UrPtK0
ガツンと言ったんだな。
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:25:11 ID:USTJwcvy0
のぞみウィッチーズって最後エロいじゃん

ガッツにとってのノゾミちゃんって誰?
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:25:24 ID:2VFS5UTB0
まず、亀は礼儀作法から学べ。
勝つだけのチャンプはいらない。
親父が教えるべきことだが。ざんねん。
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:30:32 ID:/+VzQznH0
>>239
もうミドルで世界とる日本人なんて表れないだろうな・・・
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:32:10 ID:m1M141FR0
>>239
西澤さんがいる
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:32:18 ID:1kAB5xhs0
ガッツ当時のライト級のトップクラスほとんどの選手と戦ってるもんな
デュラン、ブキャナン、センサク…
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:32:33 ID:USTJwcvy0
↓ジョー小泉が一言↓
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:33:21 ID:UZxKLf4k0
>>239
新井田はどーした
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:34:05 ID:p6n3IRV50 BE:45295834-#
今まで戦ってきた奴全員かませ犬レベルだもんな戦績からして
色々隠してるけど
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:35:20 ID:YItRGVqU0
確かミドル級が一番人気あるんだっけか
アメ公の体格的に
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:36:46 ID:Tw4zxry70
ジョー小泉のギャグに笑えるようになれば、ボクシング通を名乗ってよし!
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:37:58 ID:XpP+l4jQ0
ガッツがまともな事言ってるよ・・・
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:38:03 ID:UZxKLf4k0
>>334
まわりの「はいはい」って感じのリアクションがなんともいえない
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:45:19 ID:USTJwcvy0
こないだのデラホーヤ線はあおい輝彦が一番的確だったよな
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:46:35 ID:bjiGLoUN0
>>7
>>73
久々に目が点
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:46:57 ID:HgmpSe7dO
>>65に感動した。
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:48:49 ID:JJDwuahM0 BE:440105797-#
マッハ=殺さずの極意=ただし自分はボコボコ
ガッツ=ころす

ガッシサイキョw
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:49:47 ID:+ISLogBS0
幻の右がラッキーパンチってのは秘密
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:51:30 ID:oXJeGwEZ0
斉藤清作って強かったの?
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:52:32 ID:/+VzQznH0
>>333
今はヘビー級の人気の低下ぐあいがすごいらしいね
昔は子供でもヘビー級のチャンピオンの名前を知ってたのに
今では一般人ですらヘビー級チャンピオンが誰なのか知らない
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:55:52 ID:1GDHlTYHO
ガッツの演技力は異常。そこらの俳優よりうまい。
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:57:27 ID:SyF+ps12O
もういい加減、どっかの市長か県議くらいやらせてやれよ
346番組の途中ですが名無しです :2006/05/30(火) 20:57:39 ID:0wDmTJOy0
まあ焦らずといずれ実力の程ははっきりするんだからそれまで楽しむのが吉
それにどういう形であれ王座についておくことは何より重要、なのは
経験者こそわかっているはず
347番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:58:19 ID:VwM7Ot6U0
それよりもガチンコでコーチやってた竹原って本当に強いの?こいつもたまたま相手が弱かっただけじゃね?
一発で泣かせそうなんだけど
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 20:58:44 ID:BLyhb7k00
>>342
それなりのランカー
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:01:33 ID:XpP+l4jQ0
>>347
少なくともお前よりは強いだろうw
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:02:37 ID:t/KeeupN0
>>346
日本語でry
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:03:38 ID:+fpCEn6b0
次男はンコだが長男はそこそこヤルと思う
んが、相手がベネズエラだからねえ…
あの辺の連中はシャレが通じないからなあ
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:04:35 ID:K2YeTYjS0
ガッツがまともになった・・・
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:04:38 ID:1kAB5xhs0
>>341
あながちそうとも言えない
左ジャブ、左フックが得意なボクサーだけど
ガッツは基本的にはカウンターパンチャーだから
右ストレートのクリスクロスも得意なパンチの1つだったよ
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:06:13 ID:/+VzQznH0
>>347
ミドル級なんて激戦区だぞ
日本人がチャンプになってるのはほとんどガリガリのチビの階級だけだし。
ミドルで世界獲る日本人なんて金輪際あらわれないよ。
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:06:35 ID:PV2PqVkN0
>>281
つうか、これマジかよ・・・
何でだか知らんが、俺、真っ青になった。
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:07:51 ID:RLs6QQZB0
ガッツの天然ボケって計算だったの?すげえええ
357番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:08:45 ID:EBe6mUAv0
>>352
多分物凄い迷言を吐きまくっていた中から何とか意味のわかるものをかいつまんだ
0.5%くらいの内容が>>1のコメント
358番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:09:47 ID:sEl223vn0
まあ軽い階級でも黄金のバンタムと言われたエディジョフレを
倒してるファイティング原田は別格だけどな。
359番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:10:10 ID:4EqKlHSh0 BE:234319695-#
ミニマム級ってさ、小人プロレスのボクシング版って認識でいいの?
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:10:14 ID:+fpCEn6b0
>>354
当時はミドルも人材不足だったけど
あの階級でチャンプは凄いよな
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:10:17 ID:bqUFfeEA0
ガッツ石松ってもっと年取ってんのかと思った。
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:11:21 ID:Cw9pKO1n0
ガッツにならあげてもいい
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:11:35 ID:DXgQ/mPC0
>>347
ミドルで世界を取ったのは日本で竹原一人だけ、アジアでも多分二人ぐらいしかいない
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:11:47 ID:SyF+ps12O
ミドル級はまぐれだろうと何だろうと凄いだろ
365番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:12:19 ID:7bUBk56lO
ガッツってキャラ作ってんのかよ。
てことは養殖ものなのは、てめぇのほうじゃねーか!
騙されたーーー
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:15:21 ID:8rW+8lTf0
ガッツが本当は知的だという事実は、
役者としてのガッツの演技を見てればわかる。

映画や時代劇に登場するガッツは、人情味のあるいい演技をする。
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:15:26 ID:+fpCEn6b0
>>365
ガッツは頭いいよ
デュランとやった時
「こいつには勝てねエ」
と思ってすかさず『寝ちゃった』って
だからパンチドランカーになってない
だんご屋のおやじは打たれ過ぎてああなっちゃた、オレは好きだけどね
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:15:32 ID:Bvo+lBpB0
タコ八郎さんのコメントは?
369342:2006/05/30(火) 21:16:32 ID:oXJeGwEZ0
>>347
それなり、ってのは、それなりにすごいランカーってことかな。
隻眼ゆえにまともに打ち合ったら勝てないから、相手に好きなだけ殴らせて、
相手が疲れたところを見計らって仕留めるって聞いた。話だけ聞くと
すごいボクサーだな。
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:17:11 ID:VbCSBAHt0
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:18:39 ID:5eNCcWXt0
ガッツ「人間の体からはオーロラが出てるんですよ」
タモリ「・・・・・・・・」
372番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:20:27 ID:t/KeeupN0
373番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:21:36 ID:SX+2bBtq0
亀田の後ろにバックがついてるといっても
ボクシング興業=ヤクザが仕切ってるんだったら
ガッツにしろ他のボクサー、元ボクサーはそれなりにヤクザがバックにいるからけっこう言えるんじゃないの?
竹原にしろ畑山にしろ手放しでマンセーはしてないよね
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:24:35 ID:3yenwryi0
昔何の番組だったか忘れたけど、どっかのボクサーがガッツの話を振られて
「ああ、あの人は戦績うんぬんよりもストリートファイトが凄かった人だったから‥」
みたいな事言われてて吹いた。
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:28:12 ID:hH4T6bey0
>>347
日本人じゃ絶対に届かないと言われていたミドル級でチャンプに
なったんだぞ。防衛は出来なかったが、凄い選手だった。
亀田みたいに騒がれていたわけじゃない地味な選手だった。
376番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:28:44 ID:4wI0KUPl0
ガッツ言っちゃったなwwwみんな分かってても言わなかったのにw
377番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:29:16 ID:2GJZjnPaO
結局は亀田本人次第。
自分の力を知った上で向上心を失わず、利用できるモノは利用していくハラか?
それともお山の大将を気取ってさえいられたら満足なのか?


まさか何も知らない・気付いてないってコトはないだろーし。
ポーズは悪ガキ万歳でも実際にコートの上に立つだけの資格がある以上本人だけは全てを理解してるハズ。
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:31:34 ID:2GJZjnPaO
>>376
普段はスッとぼけた味のある爺さんだが
ボクシングに対しては未だ真摯なひとかどの人物だもの
聞かれりゃホントのこと言わざるを得なかったんだよ
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:34:21 ID:iWGLcKty0
畠山は解説で結構辛口のこと言ってたっけ
380番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:37:59 ID:BLyhb7k00
>>379
確か、チンコパンチの時に畑と竹原が「ローブローでしょ」
みたいな話ししてるところが音声カットみたいな感じになったんじゃなかった?
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:44:24 ID:4wI0KUPl0
まあ亀田が世界戦で負けたら一気に商品価値落ちるよ。今まで弱い奴選んでやってたのは事実だし
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:44:29 ID:PUoNZjPC0
907 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/05/27(土) 10:49:13 ID:3uWzEGoa0
亀田の試合で解説に呼ばれた畑山
アはアナウンサー

> ア「畑山さんはいかがだったでしょうか?」
> 畑「そうですね、まぁ、KOを仕組ま・・・宿命づけられている、ね、亀田兄弟。
> まぁ、前回相変わらずKOできませんでしたけども、やはり、ね、今回、こういう
> 素晴らしい形でKO勝ちできてですね、本人もやっぱり自分のパンチは当たれば
> 倒れると、いうところをあのー、認識したんじゃないですかね。」
> ア「そうですねー」
> 畑「あ、確信したと思います」
> ア「はい」
>
> ア「試合が終わった後のマイク、そしてプレゼントと、畑山さん、物凄い雰囲気に
> なりましたね!」
> 畑「そうですね。もう、あのー、勝ったことがね、戦う前からわかっていたような
> 落ち着きぶりでしたね」
そのままCMに切り替わるw
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:44:29 ID:X8eT1gO+0
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 21:46:46 ID:AfXQML6x0
たまにガッツは意識が正常になるのな
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:42:11 ID:MxzmUixY0
>>295
あ、ハメドだ
ありがとう
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:50:49 ID:QueK/4Zn0
汗かいとるやろ?めっちゃ汗かいとる
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:54:05 ID:A5DkQ4LA0
ガッツはTBSや広告代理店の戦略の空気が読めないところがいいよなー
(・∀・)イイ!!
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:54:19 ID:jAoErrlE0

ガッツが唯一まともな事を言った

最初で最後の言葉であった。
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:56:41 ID:Y+9VouPn0
これには同意。ライト級で王者になった頃の映像とか見ると
今のガッツは悲しくなるが
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:58:19 ID:F020/nMI0
グレイシーも弱いヤツ選んで戦ってただろ
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 22:59:45 ID:ZfRbG70O0
片岡氏は「ライトフライ級で一度も試合をしたことのない2人が、いきなり王座を争うという奇妙な状況は(協栄陣営の)政治力の賜物だといわれている」と語る。
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:00:27 ID:winX11Zt0
こいつがボコボコにされるのを見たくてTV見てるのは俺だけじゃないはず
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:00:36 ID:2NbLmHF70
>>389
だからあれは計算だってのなんで分からないんだ
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:01:36 ID:EtlC8MwV0
ガッツがまともな意見を言ってることに驚き
たぶん記者がうまく書いただけだろうけど
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:01:46 ID:IQYNAhNQ0
0勝の奴に勝ち続けるだけで世界ランクGETできるボクシングって一体なんなの(笑)
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:02:34 ID:KskOcMIV0 BE:220441474-
亀田兄弟って絵に描いたようなDQNだよな
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:11:36 ID:XhhdCMD60
>>393
ボケてる時のガッツが好きすぎて自分までそうなっちゃったんだろ
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:13:42 ID:/qd4fAQj0
>>392 TBS的にはそういう視聴者も狙いだからますます派手に煽る
だから俺は亀田にはほんの少し同情もする。
けど結局は>>377の言う通りだと思う
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:13:50 ID:gCtJgix10
カッツは、「やべえ!」って思ったら自分から倒れる戦い方してたから
本当はどこもおかしくない
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:14:50 ID:m9/zNTk40
その昔、連想ゲームでガッツが出たとき「りんご」とヒント出されて「ゴリラ」と
しりとりと思いこんだ話はガチ
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:17:37 ID:4CUuMUTC0
芸能生活なんてレール歩こうが何だろうが
どうだっていいだろ
ジャニーズも口パクばかりだ

ボクシングだけは信念を曲げずにコメントした
ガッツが凄い
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:31:25 ID:a+KBX2x/0
ガッツ石松は、当時日本で一大ボクシングブームの頃のチャンプだ。
今はつおい奴は総合格闘技行ったりするが、当時は皆ボクサーに憧れていた時期。
だから当然国内でチャンピオンになるのすらレベルが高かった。
ましてや世界チャンプだ。失敗しているもののベルト欲しくてアウェーにまで出かけている。
そんなハングリーな元チャンピオンから見りゃ亀田なんて笑っちゃう存在だろうな。

大場政夫みたいに初回に倒されても逆転KOとかしたら応援してやるけど。
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:38:28 ID:EZ1j18AU0
本当のガッツは頭良いし計算高いよ。
普段は天然バカキャラを演じているだけ。
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:39:25 ID:kjHCkcCM0
亀田三兄弟ってさ、父親から少し離して普通のジムで
修行すればいいんじゃないか、と思う時がある。
ボクシングよりも礼儀だとか世間との距離の取りかた。

あんな純粋培養じゃ、可哀想だよね。ドキュメントとか
見ていると意外に気のいい兄ちゃんたちなのに。
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:40:19 ID:GYIbevqe0
>ガッツはロベルト・デュランにガチ負けしただけの事はある
スゲーナ知らん買った
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:41:58 ID:2+ukINUG0
当時のガッツはもてまくりだったみたいだね。
女優をホテルに呼び出してセックスしたら帰らせるとかそんなんだったみたい。
それ聞いてちょっとガッカリした
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:42:02 ID:0EzUVHJdO
>>403
だよな
出演した映画観てるとそう思う
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:43:14 ID:GYIbevqe0
>セコンドの鶴太郎といい
自称俳優・芸術家www

今度亀田に付けばいい。お 似 合 い wwwwww

409番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:43:33 ID:pZ2jjL9i0
まあ本当は頭良いんだろうけど変人なのは作りじゃないと思うけどな
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:44:59 ID:+7bsxv2kO
ガッツをお笑いで使い始めたのは多分ダウンタウン。
松本の顔面をぶん殴ってやればいいのに。
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:45:48 ID:AfXQML6x0
イマイチ盛り上らない日本ボクシング協会が躍起になってるだけでそ。
それにマスゴミが蟻のようにたかってるって状況で。
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:46:20 ID:IYgaACVe0
ガッツは計算
輪島は天然
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:50:05 ID:s8pH/Opq0
>>410
ビートたけしだよ 尊敬してる長島なんかをネタにしてた

ガッツは世界チャンプの時、ロードワーク途中でも気さくにサインしてくれる良い奴だった
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:54:53 ID:lvi/CLPXO
亀兄弟より、あの糞オヤジが問題
日本の恥だと思う

ただ亀は強い、恐らく全盛期の辰吉なんかよりレベル高い。
最初馬鹿にしてたが試合も巧いと思うよ。
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:56:44 ID:eAI2HfCS0
>>414
俺も同じ意見。
たつよしがもちあげられすぎってのもあるが。
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/30(火) 23:58:57 ID:mK/hc6TY0
さすがガッツさん他の連中はホントクズですよね
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:00:06 ID:4aMSHefd0
強くてもなぁ、、、卓球の愛ちゃんやスケートの真央みたいな作られた感があるんだよなぁ
エミネムも私学のボンボンがラップやってんじゃねーよ、みたいな事を言うでしょ?
ガッツもそういう事が言いたいんじゃね?
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:00:17 ID:EoM49a4G0
>>413
練習中に声かける馬鹿にも優しいなんて凄いな。
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:02:32 ID:sxUd/ZtzO
>>415
君とは良い酒が飲めそうだ
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:03:12 ID:3ClPgq5h0
>>363
輪島がミドル取ったと思うけど。
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:05:21 ID:4aMSHefd0
>>418
小学生だったから許してくれ
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:05:40 ID:gGY0h55F0
>>420
ジュニアミドル
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:07:27 ID:TDedpDMo0
>>420
Jミドルじゃないか?
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:11:24 ID:xxhv/+qP0
>>414
分かってねーなw
辰吉の全盛期の強さも知らねーくせに。
偉そうに語るな!!
お前、辰吉ファンどころかボクシングファンにボコボコにされるよ。
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:13:53 ID:gGY0h55F0
>>424
わかってないのはおまえ。たつよしはたいしたレベルのボクサーではない。
多分歴代日本でもトップ10にも入らない。
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:15:27 ID:rwqj0UQ10
「向こう側」から戻ってきたときの発言だろ?
3日に1回くらいの割合でガッツは「戻って」くる。
最近はまた向こうに行ってる時間が長くなってきたみたいだね・・・
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:15:48 ID:4aMSHefd0
辰吉って薬師寺に直で負けたんだっけ?
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:16:27 ID:YFEHlQ6H0
トミーズ雅は氏ね
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:16:28 ID:HF2eMvQL0
ガッツが監督した「カンバック」って映画は普通に良い出来だった
ていうか、脚本:倉本總 音楽:久石譲 友情出演:若山富三郎ってありえねーw
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:18:59 ID:d7EIjW9J0
>>426
ジャケットって映画を思い出した
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:22:08 ID:1xAJBIUV0
● ガシシ石松の偉大な伝説 ●
http://choco.2ch.net/news7/kako/1018/10187/1018767937.html
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:35:17 ID:NmOuC9c90
>>428
ゴキブラ乙
433番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:35:53 ID:bj9C2dXI0
あのハメドだってよけるよけるといわれても顔は少しはれてたりする
亀田顔綺麗すぎ・・・11戦やってきて顔に傷ついたとこ見たことない
どんだけ強いんですかw
しんじゃえよほんとにw
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:42:10 ID:2zDJyMzAO
>>414って頭おかしいんじゃない?
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:43:06 ID:xEdwhDIT0
ガッツはI live in Tokyo を過去形で I live in Edo と言ったらしい
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:48:46 ID:hCYkBvy70
試合見てたら亀田のパンチだけシュッとか変な効果音付いてんだけどあれ何なの?w
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:49:59 ID:B7iyTjo10
ガッツどうした、一週回って天才になったか?!
438番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:52:40 ID:ZHdT9GqIO
亀田の今度の相手って強いの?
439番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 00:55:45 ID:hf2jw8ro0
>>436
がんばれ元気のOPでも

シュッシュッシュッと〜こえが〜す〜る〜♪

っていうくらいだからなw
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 01:40:56 ID:TXHCwfYx0
ガッツは台詞覚えられるからな
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 02:02:22 ID:3uUUxRso0
>>31
ガッツが言ってたんだとしたらやっぱりどっか言語能力に問題があることになるな
記者の間違いだとしたら記者が馬鹿
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 02:03:28 ID:MzHnGSAx0
ガッツさんこんな子といってだいじょぷなのか
TBSにもうださせてもらえないかも
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 02:09:37 ID:f09QoimV0
>>442
売国放送局なんざ、ガッツさんのほうからお断りですよ。
出させてもらえなくてもOK牧場!!!
444番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 02:48:51 ID:1W9CZivT0
>>414
>>419
>>425
おまえら若いのかにわかボクシングファンかどっちかだろ、ボクシングの試合見たことあるか?
数字だけで判断したらせこいマッチメイクしてたりする亀田もそこそこいいボクサーになっちまうよな
オレは辰吉の試合も亀田の試合も見に行った、が亀田なんか辰吉の全盛期に比べたらが屁みたいなもんだぞ
完全に格が違う。悪い事いわんから辰吉の試合のビデオ見る機会あったら見てみろ
その後でも亀田の方が凄いと言えるんならオマエらは亀田の関係者か本物のアフォだと思う
445番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 02:52:04 ID:D0hryp4j0
フライパン曲げもやり方さえ知ってればそこいらのガリヲタでも出来るよ
たいして筋力は要らない
446番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 03:03:32 ID:UY1ohHg20
ガッツはなかなか良いこというな
447番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 03:12:29 ID:E8B9paEL0
ガッツはもし宇宙人と出会ったとしても普通に会話しそうなとこが恐い
448番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 03:27:09 ID:bXzOgmP+0
つかタツヨシの壮絶な試合は見続けてきたが
亀田はまだ試合として成立してるものを見てない
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 03:31:55 ID:TSd/TKIF0
亀田の顔は、戦後の田舎の小学生みたいなんだよな

半ズボン、白のタンクトップ(ランニングシャツ)、ゲタ、
の、裸の大将とかで登場してくんねーかな
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 03:33:09 ID:nCyaiedW0
辰吉ちゃんと日本とって8戦目で世界だったもんね
それを「レベルたいしたことない」とか知ったかする>>425
じゃ、おまえの大したボクサーって誰だよ!w









451番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 03:43:32 ID:KcaW7LpB0
今のガッツと亀戦ったらどっち勝つ?
452番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 03:45:46 ID:7jbbAPDi0
>>447
以前TVでニセ宇宙人にキレてたなw
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 03:48:38 ID:pvjp0fqo0
ttp://genron.9.dtiblog.com/blog-entry-83.html
姑息な世界戦の亀田より、本物の名城

 亀田興毅がデビュー時から「勝てる」と吹いていた相手・フライ級王者ポンサクレックとの交渉決裂
は「日程面で条件が合わなかった」が表向きの理由だが、記者たちの囲み取材には協栄ジム側が
「WBCから指名試合(1位挑戦者との防衛戦)を義務付けられたため」と明かしていた。

「政治力で運良く世界王座は獲れるけど、正当にランキングを上がってきた最強挑戦者には勝てない」
 要約すれば、こう宣言したようなもの。過去、日本の世界王者が指名挑戦者に勝てない現状は
確かにあるから「世界はとりあえず獲ってナンボ」という意向には一理ある。

しかし、だからといって意図的にそれを回避するというのは、世界の頂点を目指す者の姿勢だと
思えるだろうか。デビュー以来、ビッグマウスを重ねてきた亀田の言行とも不一致。
さらにはLフライ級で王者に挑戦するわけではなく、王座決定戦狙い。王者負傷の自爆でベルトを
拾ったブストスにすかさず挑戦して世界王者になった高山のケースも世界獲得ということ自体に
関しては評価は高くないが、これを下回る手法だと思う。

 金平会長の「以前からバスケスのフライ級転向は知っていた」という言葉を待つまでもなく、
同選手の階級転向は予想されていたことで、事実バスケスは「近く王座返上を申請する」ことを表明
してしまった。階級転向を表明し即2位にランクされたのはこの流れが折りこみ済みだったと映る。
相手の1位ランダエタは亀田が得意とするサウスポーでかなり“安全パイ”な相手。
今月中には「8月2日横浜アリーナ 亀田-ランダエタ」が発表され、またメディアは大騒ぎするだろう。
熱心なファンはその亀田フィーバーなる現象を本当に歓迎しているのか。

僕には電通と政府が作り出した韓流ブームと同じように見える。

 かませ犬相手にローブロー、アンフェアな手段にも目をつぶる亀田フィーバーが業界にとって歓迎
すべきものだするなら、それはこれがボクシングブームにつながって業界全体を盛況にさせる起爆剤
にならなければならない。
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:04:35 ID:04VNwlCn0
まあ>>73はガッツ以下の馬鹿って事はわかった
455番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:04:59 ID:zMJdA+c+0
★スクープ!田舎者とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・都会に出てこれなかった残りカスしかいないのでいつまでたっても幼稚で成長できない
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
456番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:09:21 ID:5nzntKyq0 BE:531000386-#
さすがガッツだ
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:15:13 ID:YNKlUb9B0
でも世界チャンピオンは強いんでしょ?

ヤラセかどうかはソレ見てから決めろよウンコ君ども
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:16:49 ID:1wYfs3Ap0
こんなの僕のガッツじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:17:05 ID:+/nXtBWu0
「亀田は養殖モノ。陳宮が丁寧に作ったレールに乗ってここまできた。」
460番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:18:09 ID:cpNca3NO0
>>457
なんだよその
>強いんでしょ?
って、ボクシング知らない奴ばっかだよな亀田の援護派ってw
461 ◆.7epshKtLc :2006/05/31(水) 06:22:57 ID:kos+U9VG0
たつよしは少なくともガチで試合してただろ
全盛期はマジで勝ってたし、後のほうは普通にグダグダになった
亀田はガチンコで試合してる
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:30:22 ID:LgsgzKtg0
今度試合やる時は渡嘉敷を解説に呼んで欲しいな
「ボクはこう言うのは嫌いです!」ってまた言って欲しいw
463番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 06:50:38 ID:E5r0sWhm0
>>457
世界チャンピオンといつ戦うの?
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 08:24:34 ID:pQToQdlN0
カメを擁護するつもりはさらさらないけど年齢的にはこれからだから今は生暖かく見守ってやりたい
親父は好かん
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 08:25:54 ID:ELkvARMYO
ガッツかっこいい
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 08:28:29 ID:6JyeHEs60
ガッツがノーマルモードになってると怖いな。
467番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 08:29:35 ID:Pci2e7bc0
突進をジャブで止められるへタレw
怒ってチンコパンチ
亀田弱いなぁ
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 08:34:14 ID:dUAdWhU10
つーかそろそろまともな相手と試合して貰わないと実力がわからんw
星野敬太郎の方が強いんじゃないかと思わせる。
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 08:44:45 ID:LgsgzKtg0
>>463
チャンピオンとは永遠にやらないんじゃないの?
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:12:29 ID:nEYgtyQy0
>>461
確かに亀はガチンコでやってるわな。


・・・一生懸命弱い相手探してきて。
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:22:03 ID:fdtBsEET0
亀田の相手はミッキーロークで十分w
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:26:38 ID:L6BV1dMe0
抽出ID:liKp2H8h0 (3回)

73 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 17:19:35 ID:liKp2H8h0
>>47
防衛してるだけで、王者にはなってない。

123 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 17:35:17 ID:liKp2H8h0
お前らアホか?
防衛戦はチャンピョンじゃなくても出れるだろ。
対決してる2人が両方チャンピョンなのかよ?
ガッツは王者にはなってないが、防衛戦に出て5回連続で買ったんだよ。

153 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 17:45:05 ID:liKp2H8h0
おまえら、俺を叩く理由がわからん。
間違えているところがあったら説明してくれ。
473番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:35:31 ID:8l1esx/y0
亀が強く見えてるのは相手が弱いから
サッカー日本代表が高校生相手に22点取ったのと同じこと
亀まだブラジルレベルとやってない
その点、辰吉の相手は凄い奴ばかりだった
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:44:58 ID:Ru+TDdiV0
だから徳山あたりと1回やってもらえばお前らも納得だろ?
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:46:12 ID:EqYX5Si+0
>>468
星野の方が強いだろw
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:47:26 ID:7jVuMoG/0
>>474
仮に奇跡的に徳山が減量できたとしても
亀田は逃げる
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:50:33 ID:Ru+TDdiV0
>>476
まー色々理由くっつけて逃げるんだろうな

だけどこの2人のマッチが実現したら
お前らは日本人の亀田を応援するんだろ
478番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:51:09 ID:fT72empcO
カンガルーの方が強い
479番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:51:55 ID:EqYX5Si+0
アホなこと言うな
ボクシングを冒涜してきた奴なんか誰が応援するんだ?w
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:52:21 ID:5KxZlC9xO
ガッツさんもたまには
いい事言うじゃない
481番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:54:37 ID:vvMH2uHQ0
ガッツがここまで言うんだからアンチの言ってることが正しいんだろう
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:55:22 ID:EcmP2G0F0
ガシシは昔からボクシングだけはマジレスし続けてた。
岡村と具志堅のボクシング対決も、バラエティ番組なのにまともな解説してたし。
483番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 09:57:28 ID:GpDQDje/O
ガッツは心底ボクシング愛してるんだな
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:00:49 ID:qisQVtGc0
ガッツは亀田の怖さを知らない
485番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:04:53 ID:BCaFqbVt0
亀田(笑)
486番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:07:54 ID:mphXSQSw0
ガッツは亀田の(取り巻きの)怖さを知らない
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:10:30 ID:B7uPmQjr0
ボクシングに関する事だけは
まともなコメントができる男

ガッツ石松
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:11:45 ID:a7ZUeIer0
ボクシングの話になって初めて脳が動き始める。それがガッツクオリティ
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:24:28 ID:xcmcO++00
ガッツカコイイ
490番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:28:49 ID:huY3Kc/E0
(゚Д゚)
ガッツ石松がまともな事を言っている
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:29:38 ID:CtBwGRl80
亀は英語でスッポン
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:30:19 ID:qisQVtGc0
タートル亀田
493番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:31:51 ID:TXHCwfYx0
>>483
カ「ン」バックだけどな
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:32:33 ID:qIEVKHpz0
ガッツ言っちゃったw
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 10:48:57 ID:0ZZgleeA0
ガッツ&拳論片岡亮、この2人を誰か潰してくれ。亀田批判してマニアぶってる。
とりあえずガッツは有名人だから片岡亮のほうを。
片岡に成りすましてヤフオクで悪さするのはどう?
俺、既にやってるけどw もっとみんなでやれば効果あるじゃん?
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:06:14 ID:Kh1yrcPy0
ガッツがタイトル失った海外での試合。
試合前に相手について聞かれて、
「凄い強い相手です」って。
空威張りしないのがガッツの良さ。
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:19:01 ID:mYAWRwCT0
ガッツはバラエティなどで、たまに昔を思い出しすごいパンチ繰り出す。
なにかスイッチでもあるのかね?
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:20:01 ID:Sd6zOzhB0 BE:492124875-
よく言った
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:21:43 ID:vCMA5YOI0
少し前にテレビでスパーやってて輪島が20代の新人を軽くのしてた。
今のガッツでも相当やれるだろう。
500番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:23:02 ID:k0aKeZ030
なんかボクシングだけには普段のバカキャラを演じたくないプライドがあるんだろうね
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:23:16 ID:anBzBoPF0
ガッツさん!
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:25:10 ID:P2FuwtXn0
亀田ってマイクパフォーマンスとかするから嫌い。オマエはプロレスラーか?
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:39:03 ID:AWLIGjse0
>>239
有名どころなら
バンタムに長谷川を追加してやれよw
ウィラポン時代を終わらせたんだから
504番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 11:59:07 ID:pvjp0fqo0
亀 vs マッハ桜井を倒した土方
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:01:14 ID:lfnS0ZB0O
仮にも世界一になった男なんだからただのバカではないでしょう
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:02:19 ID:U8ZHG+k20
んじゃ、世界一のバカ
507番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:03:46 ID:8lZE+S0r0
亀田、作られた“闘拳”ぬるぽ…ガッ「ぬるぽは叩くのがお約束」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148976190/
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:07:56 ID:2Pq9+CGl0 BE:555672858-#
ガッツwww  マジレスしてんじゃねえよ
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:09:09 ID:b6BUfekY0
徳山の2段階戦略にはまった亀田

徳山「俺の階級でやろう」
亀田「おめえが階級下げて来たらやってやるよ(まあ下げてこないわな)」
徳山「おら、下げたぞ約束どおりやろうぜ」
亀田「こんなはずでは!(→練習中の怪我でキャンセルする)」

まあ、このシナリオどおりになるよ
510番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:09:58 ID:lAcjkSGw0
おまえらはほんとにバカだなあ とつづく思う

 亀田が弱いから、弱い相手ばかりでここまで来た? 別にいいんでないの?

 日本は資本主義、資本主義とは弱い奴から金を詐取する構造なんだよ

それにおまえらだって、けんかをするのに自分と同等かそれ以上のやつとけんかしたいのか?
そんなやつはほんとのバカ

 けんかは100%勝てるやつとしかしないのが利口ってもんだ
弱い奴とやって世界をッ取った方が体に傷害がのこらないだろ?

 亀田が負けるときは引退だろうから

511番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:11:38 ID:mYAWRwCT0
>>510
>おまえらはほんとにバカだなあ とつづく思う

おまえ・・・
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:12:04 ID:crKP3UXg0
ぶっちゃけさ、歴史や伝統に縛られてガチバトルばかりやって人気のない相撲とかよりマシだろ、
ショー的にして人気あげてカネにしないと意味なくね?
513番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:14:46 ID:SYDJrCPU0
>>512
プロレスとか衰退してるじゃん
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:16:32 ID:lAcjkSGw0
相撲も八百長
プロレスはショー
k1もショー的である。
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:17:46 ID:HFEZceB6O
>>512
種がバレバレの下手くそなマジック見て楽しい?
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:21:59 ID:mYAWRwCT0
>>515
マギー司郎とか最高じゃん。
517番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:22:49 ID:NncVbMJr0
マギーは様式美まで昇華されてるから
518番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:23:39 ID:sGKw50Xb0
>>516
下手そうに見えて彼はやるじゃん。
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:24:10 ID:QPY/dt6K0
本当に強い選手が亀田を完膚無きまで凹って欲しい
そして敗者亀田の耳元でこう囁く
「お前のボクサー人生は今日から始まるんだ」と

亀田は素質はいい 正直このまま潰したくないなぁ・・・

なんてキモイ妄想してみたりしてwでも多分素直でいいコだよ
まだまだ弱いけどさ
520番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:24:46 ID:Zj1xKOaFO
「陣営」が「陳宮」に見えた
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:25:05 ID:GklMIfuw0
1位の奴との防衛戦1回目で負けてるようなのは王者とはいえぬ
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:26:07 ID:r1b5Su2a0
>>520
お前は童貞が董卓に見えるだろw
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:26:38 ID:6Rk1OBDz0 BE:65389436-#
どっちみちボクシング人気はどんどんと下がる一方なわけで・・・
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:30:12 ID:b6BUfekY0
いまごろ亀田のバックと徳山のバックが
交渉中だろうな
今回は亀田利権に徳山のバックが手をだした形だな
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:30:56 ID:RepIqfE20
今の亀田に引き寄せられたミーハーが
亀田がつぶれた後ボクシングファンとして残るかどうか

一時でもいいから儲かりゃいいや、っつーなら現状のままで行けばいいさ・・・
526番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:32:02 ID:T7whANFT0
>>510
格闘技に適用するのに全然適切でない論理を持って来て 得意気に何語ってんだよ阿呆。

お前の脳味噌で目一杯の「むずかしいコトバ」が「資本主義」あたりだという事が透けて見えてるぞw
527番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:36:56 ID:lAcjkSGw0
亀田が嫌われる最大の理由は対戦相手を低レベルな言葉で侮辱すること

さらにそれをTBSが持ち上げるから更に嫌悪感を感じる人が増える

自分の事を棚に上げて他の選手を貶める奴が叩かれるのは当たり前

 視聴率があがる理由がここにある。 人気もでる。
  閉塞な社会だからこういう発言する亀田に応援するんだよ

  俺はいいと思うぜ。 にほん人は国際社会でこしぬけと言われている

 いままでボクシングの世界を取った奴はこういう奴が多い
528番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 12:50:17 ID:Zj1xKOaFO
>>522
見える…見えるぞ!
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 13:03:05 ID:lAcjkSGw0
それで、戦ってくれれば問題ないんだよ。

「あんな奴弱い。楽勝や」
     ↓
「じゃあ、やろうよ。」
     ↓
「やるほどのもんじゃない」
     ↓
   階級下げる


何度も言うが別に煽ろうが実際にやってくれれば何もいわんよ。亀関係者さんよ。

 俺はチョンの徳山との試合なんてみたかねえよ
それに徳山は減量する気は毛頭無いだろうし、ライトフライで空きが出たら誰だって階級おとすだろ?

 今まで世界チャンピオンになったほとんどの日本人が攻撃をあまりしないで
防衛をしてきた。ほんと退屈だったし、見ていて全然面白くなかった。判定もあやふやだし

 まあその点亀田は攻撃重視だから、見てておもろいが・・・・

530番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 13:05:03 ID:vzmpRcVN0
あれでも世界チャンピョンだからおもしろい
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 13:13:49 ID:Tmdvg+Te0
>>239
なんか階級分けすぎだろ
4つくらいで良いだろ
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 13:47:36 ID:lAcjkSGw0
ライトフライで空きが出たら誰だって階級おとすだろ?
落とさない。

 はあ? おまえバカ? ライトフライに体重コントロール出来るのに落とさない?
 それじゃあおまえどんな職業についてもダメだろう? 人間止めたら?

 人間は可能な限り、全力でトップをとらなきゃだめだろ?
 できるだけ弱い相手をさがし、全力で相手を倒す、これは自然界でも同じ

 ライオンは弱った動物、子供をねらい、それを得る為に全力で襲う。

 おまえはそれがないからいつまでもニートなんだよ
  ニート君
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 13:53:46 ID:vwjorp+O0
>>532
協栄の関係者ですか?
もうちょっと日本語の勉強してから書き込んで下さい。
534番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 13:53:54 ID:RepIqfE20
さっきから寂しく一人語りしてる君はなにがしたいのかね?
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 13:55:41 ID:FO/Yry4A0
>>435
それは大学時代の長嶋だった気がする。
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:04:30 ID:7x7jdX2y0
ボクシングに関してだけは
マジレスするガッツ萌え
537番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:10:00 ID:nljiMEbQ0
>>65
素人に殴られて鼻へし折られた自称格闘家とはえらい違いだw
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:10:11 ID:rHRT0iWj0
ガッツがそう言ったのなら、亀田は強いんじゃないかと思ってしまう
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:13:28 ID:XiY5NNYe0
八戸市亀田ファンクラブ
百戦百勝間違いなし
長期亀田政権樹立がんばって!!
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:15:10 ID:n2JeKA9V0
ところでこのスレ、ガッが多いがぬるぽはあるのか?
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:15:12 ID:il7K6l6d0
>>511
IDがヤワラ
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:16:13 ID:Ru+TDdiV0
>いずれにせよ、亀田が批判を封じ込めるには、誰もが認める強者と戦うしかない。

この誰もが認める強者って実現可能なところで言うと誰になるのかな?
543番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:17:15 ID:8QRp4GTI0
昔刑事ドラマでパンチドランカーになって壊れていく様を見かねた妹に殺される役をやってたw
544番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:17:38 ID:r8fXA8C00
ポンサクレック、徳山あたりではないか?
この二人は亀田とやりたいと言ってるし。
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:20:25 ID:nvj4vRTK0
流石ガッツポーズの語源となった人だ。
良い事言うねぇ。
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:22:05 ID:OvAnxLg60
>>542
フライ級の世界チャンピオン誰でも
ランキング的にはマッチメイク可能でしょ
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:28:39 ID:SGp6WJ5g0
>>545
ガセビア
548番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:41:43 ID:zU6CVQ5u0
亀田家の冷蔵庫はおかめ納豆でいっぱいらしい。
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 14:42:24 ID:k0aKeZ030
ライトフライに留まってイーグルやマヨールとやれ
550番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 15:26:53 ID:vDPXitSc0
亀 田 は じ ま っ た な
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 15:27:27 ID:4HLwHq0H0
>>495
マニアぶってるもなにも元同業者やんw
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 16:10:43 ID:8yBqnR7DO
こいつ三階級制覇するとかほざいてるけど現実として有り得るの?
亀が絶対に勝てないと断言できるくらい強い奴いないわけ?めった打ちにして叩き潰して欲しい
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 16:59:22 ID:FO/Yry4A0
>>552
ポンサクの階級から逃げた時点で察しろよ。
ヤクザと電通とTBS
日本の三大悪のトライアングルが
作った虚構のボクサーっていうのを忘れんな。
554番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:00:51 ID:c61HAclJ0
ガッツ空気嫁wwwwwwwwwwwwwwww
555番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:03:03 ID:TalHCaVb0
亀田の試合はプロレスなのか。
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:42:57 ID:yUndCgn+0
ガッツて本当は普通のおじさんなんじゃねえの
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:47:43 ID:IuLQUjdCO
ガッツは当時最強チャンプのデュランに挑戦したからな、負けたけど
558番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:48:59 ID:8gixTl6o0 BE:159516926-#


   ガッツ石松伝説  始まったな




559番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:50:06 ID:RTzljM/i0
ガッツは王様に裸だと言える純真な子供
560番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:51:46 ID:pvI7GztJ0
亀田はいいよな 協栄所属で・・・
普通は東日本新人王→新人王→日本ランカー→
日本チャンプ(返上)→世界ランカーと前哨戦→指名試合待ち→世界挑戦だろ

なんだかんだいっても、辰吉は日本チャンプ→世界ランカー→世界挑戦
まぁ、辰吉も帝拳だけどね
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:52:01 ID:0vMSIIao0
亀田の作られた闘拳伝説を詳しく解説してるサイトありませんか
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 17:55:06 ID:69o+8DqL0
あれ?ガッツこの前はべた褒めしてなかったか
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 18:06:25 ID:O2/WZ8vh0
>>562
ジャブ少ないとか打たれすぎとか言ってた
564番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 18:14:18 ID:pyfAmtT70
亀田ってガチンコファイトクラブの何期生?
565番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 18:19:36 ID:4p4N9cKZ0
TBSだもんな、ガチンコのノリだよなホント
566番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 20:11:43 ID:ee2vP1cB0
>>495が亀田信者の知能を表している
567番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 20:20:55 ID:8DpFBsy60
ガッツは契約金に釣られてテレ朝に移籍しようとして
日テレ側が挑戦者に付いて競売で負けて
海外でやった指名防衛戦で負けて
試合後のインタビューで日テレのアナウンサーの首を締めながら

「お前等が〜〜お前等さえ・・・・」

と悔しがったのはガチ
568番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 22:17:00 ID:64Q9Cq820
ttp://www.kensuke.net/blog/archives/2006/05/070858.html
ボクシング亀田兄弟のKO勝ちは仕組まれた?(動画あり)

ボクシング元世界チャンピオンの畑山さんが、ポロっと本音を出してしまう瞬間。
アナウンサー
「畑山さんはいかがだったでしょうか?」

畑山さん
「そうですね、まあ、KOを仕組ま・・・宿命づけられた〜」

アナウンサー
「畑山さん、ものすごい雰囲気でしたね?」

畑山さん
「そうですね、あの〜勝ったことが戦う前からわかっていたような雰囲気でしたね
569番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 23:08:08 ID:GyGtAHc80
ああ、これはファイトクラブ新シリーズの始まりだな
570番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 23:10:04 ID:4yGUwC/N0
亀田は、世界一強いんじゃー!
571番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 23:13:12 ID:GmRCo0LY0
ていうか普通ボクシングの興業ってスターと噛ませ犬で組むもんだよな
昔から
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/31(水) 23:22:08 ID:MdEv7X4L0
573番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 00:52:59 ID:/7tI0Ci30
ガッツは多分無理だろうと言う大方の予想を覆して
強いチャンピオンを倒してベルト奪取してるよな。
しかもリターンマッチで返り討ちにしてるし。
あとデュランと好勝負を演じたエステバン・デヘスス
とも判定まで持ち込んでるし亀田とは格が違うよ。
574番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 00:58:43 ID:c0kZzlDF0
>>7
馬鹿晒しage
575番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 01:00:57 ID:o0jDRAkT0
柔道二段だけど
フライ級世界王者なら俺でも勝てそう。

576番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 01:01:40 ID:/tO5Rd1t0
☆格闘技ネット伝説的最強論客 ☆
☆シュウのイラストが見れる!!

●(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック

 ◆電◆
 ◆脳◆ @  @
 ◆格◆ ( Д )б  <ド素人に見せるイラストは無え!
 ◆闘◆Я  R/
 ◆技◆
 ◆界◆

  ↑を今すぐ・・・ググれ!

★亀田 & PRIDEは・・・☆シュウがぶった斬る!!!
577番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 01:09:39 ID:PoqCKIQu0
やっぱりガッツは馬鹿の裏に鋭利な思想持ってるな
578番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 01:25:50 ID:kswTwC/R0
たこ八郎→もともと馬鹿だったのがパンチドランカーで余計馬鹿になった
ガッツ→もともとはそれなりに利口だったがパンチドランカーで馬鹿になった
     でもわずかに知性が残っている
579番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 03:33:42 ID:OcPHjHFs0
>>525
まさに焼き畑農業だな
>>531
ヘビー級:タイソン
ミドル級:鷹山
ライト級:青木
フェザー級:一歩

くらいで十分だよな
ウェイトの振り幅広げろよ
ちょっとの差が怖いなら初めから格闘技なんかすんなよって思う
580番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 05:27:28 ID:+msdrv5r0
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b5%b5%c5%c4%b6%bd%b5%a3?kid=57899
亀田興毅のビッグマウス語録

WBCフライ級王者ポンサクレックとスパーリングした感想「ポンサク?ボコボコにしたったで」
世界スーパーフライ級王者川嶋勝重について「今、戦ったら100%俺が勝つ」
日本スーパーフライ級王者有永政幸とスパーリングした感想「試合だったら1ラウンドで終わってる。
 8オンスのグローブだったら完全にKOや。右ボディーを食らって立てるはずはない」

世界ランク入り濃厚な名城信男とのスパーリング後「試合用のグローブだったら、名城は三途の川渡っとるで」
西岡利晃について「4回挑戦して一回も勝てへんなんてカネの無駄。相手は「アリガトウ、西岡」言うてるわ」
徳山昌守について「勝つんやからあれはあれでええと思うけど、ファンはおらんやろな」

日本フライ級王者内藤大助について「そんなんおったな」
世界挑戦が内定した内藤大助に「王者になったら亀田くんと戦いたい」と挑発され、
「なに調子乗っとんねん!勝ってから言えや!」
元WBCスーパーフライ級王者の徳山昌守に対戦を希望され
「オレとやりたいんやったら、フライ級に落として来たらええねん。いつでもやったるから」

亀田父語録
WBC世界フライ級タイトルマッチ(ポンサクレック×内藤大助)を観戦して
「どっちも6回戦レベル。(ポンサクレックは)もっとやると思ったけど、興毅の相手ちゃうで」
581番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:13:02 ID:u3Lq9fyb0
鶏肉食って亀田は減量しないとか言っときながら
絵に描いたような逃犬っぷりだなコイツw

ポンかアルセとやれやキモ亀w
582番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:35:25 ID:Eq5uyOSBO
>>434
うわぁあ
にわか共に馬鹿にされてたぁwww

言っとくけど俺は亀のファンでも何でもない
けど対戦相手が弱い云々じゃなくて、亀の動きを観て強いと判断してる。

未だに亀が本気で弱いと思ってる椰子等は見る目無し。
どだい世界王者に通じる強さかどうかは別問題だが東洋太平洋は弱くちゃ獲れんよ
583番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:38:57 ID:9+04e14a0
>>71
昔のクイズ番組で正解しまくりだったなぁ
584番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:39:35 ID:lrHQexat0 BE:34413326-#
動きを観て(笑)
585番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:42:17 ID:XdxqefKH0
チンパンニュースチャンネル
586番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:45:23 ID:lfGpWSMmO
親とガチンコを見ていて竹原はすごかったって言っていたが
俺は小さい頃の負けた試合しか見たことがないんで、イマイチどのくらいすごかったのかわからん
587番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:52:40 ID:Eq5uyOSBO
>>584
自分で判断できずに、マスゴミに踊らされてるタイプだろw

「前園すげぇー!中田って誰?」って言ってたタイプ

(´,_ゝ`)プッ
588番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:56:35 ID:lrHQexat0 BE:140517877-#
>>587
ちょっと笑われたらそこまで噛み付くなんて凄いね
589番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 06:58:29 ID:wLZE6kME0
>>587
あの追い足の無さは異常じゃね?
590番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:02:17 ID:lrHQexat0 BE:45884328-#
>>587
とりあえずにわかとは違う知識の披露をしてくださいよ
全盛期の辰吉と亀田を比べた時、どういうモノで亀田が上回っているとかさ

後、マスコミに踊らされてるタイプなら今頃俺は亀田信者じゃなきゃおかしいな
591番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:02:18 ID:BQOU4o5vO
亀田好きな奴って頭悪いの?
普通の人間なら生理的に嫌いにならねぇ?
592番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:09:34 ID:k320wx970
かつらボクサーはどうなの?強い?亀田とどっちがつおい?
593番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:10:32 ID:PwKQvDyJ0
汗かいとるやろ?めっちゃ汗かいとる
594番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:18:53 ID:WDdS17CO0
マジレス・・・
595番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:21:39 ID:hgoZaUDR0
>>593
ワロタ 通販のやつか
596番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:22:58 ID:pzZGQmGwO
さすがガッツさんだ
597番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:23:24 ID:KzKsojn9O
>>591 同意。
ボッコボコに負ける姿見たい椰子は少なくない筈。
あんなのにキャーキャー言ってるミーハー糞女子供の脳内はどうかしてるとしか言えない。
ヤオ発覚して負けだすと手のひら返して大批判するんだろうなwww
598番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:32:06 ID:XdxqefKH0
>ボッコボコに負ける姿見たい椰子は少なくない筈。

俺のノムヒョン好きみたいなもんだなw
599番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:33:22 ID:n/kfTlVx0
ようはディープみたいなもんか

でもディープは一応強いしなぁちょっと違うか
600番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:39:44 ID:hzK2VXEz0
そうだな、これは童話裸の王様とまったく同じ話だよな
601番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:41:10 ID:NpB8CH0f0
亀田の相手って元ミニマムなのかよw
なんだかなぁ。マッチメーク姑息すぎだろ。
602番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 07:53:00 ID:vIAgmhh2O
ガッツがまともな事を言っている
603番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 08:05:15 ID:4R7T2p5S0
亀田世界戦のメインにガッツvs亀田父のバーリトゥード
604番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 08:06:26 ID:buPuz6Xn0
ぬるぽ
605番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 08:09:44 ID:lrHQexat0 BE:34412843-#
スレが進んでるから動きで解る人が解説してるのかと思ったのに
606番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 08:27:43 ID:8QqccJ4n0

               , /| , И
           ,ヽ ∧/  /  `/|/L
       ∧|\|!  !   !_ ///     !― ,
     ヽ「`ヾ   _  /`ヽ,ヽ ヽ⌒ヽ       7
   _|!ヾ    -/  _| ヘ| ノ勿ノ彡))彡_    フ
   \<_ -イ./| /!!!ヽ| |/〃_ュェ77>ュ、 ヾミ    ̄フ
  <  / /=| |≦ヽ(゙゙ / ,ィTエ-三二 ̄ヾ`ッ ミ  > >
  << | /ミ ヽ   ()キキ、/z夂===ミ,,   ミ    >
  << _ __ ,≦ミミ)ノミ ` /X/  ゚   父  ミ     >
  / ./彳== _/~ミミミι 卅勿刎テ,ミミ=≦ミ    7
  \ |/ ,ュェ==-|  ,、ヾ、         ヘミミ  , -、
  < キ 卉T"" /λ ’ 〉∠,         u  ゙ミ // |
   <キミ,彡    >≡三__  __、ヾ    ヾ 人 ゝ
    キ彡     _ -= ̄ 二_ ~~ >/7/"    ヽヾ ン , }
    ,キ    / ,-ヘ-_二− ニヽ ) /        xノ  ノ
    ! V   ミ巛V^ ̄ _, -―´/     /丿 X イA
    ヽ V   ヾ_/ ̄         U //  册彡| ヘ
     \V し     =≡≦        / ,,,尹 彡| /ヘ
       V               ,,xxX匆/  彡| /ヘ
        |i 》     x《《匆xxz,、xX刎/ 彡k  彡|  /ヘ
        !i>Kz_xXNミ゙'   ``   _彡尹   彡|  //ヘ
        キ  f勿ニ_      し = 彡/   彡| − ̄ ̄
         k   キイE≧≡=    彡/   − ̄
        _ hミ  キミ         − ̄
       ̄  |キミ   キミ  _ -― ̄
         ---―− ̄ ̄
607番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 08:53:18 ID:x/SiSlqx0
>>604
ガッツ
608番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 08:57:16 ID:ymgDbozQ0
>>582
でもさぁ〜

あと一歩がたりなくないか?
目、スピード、ステップ、カウンター、体の入れ方・・・・
フィジカルの強さだけでやってる。
当て感は悪くないけど。
609番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 08:59:16 ID:nOFpbKcyO
ガッツがまともなことをw
610番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 09:06:17 ID:btFGJdlM0
これなんてビートたけしと北野武?
611番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 09:10:55 ID:4QTnnSLp0
>>582の書き込みは協栄ジムの提供でお届けしました。
612番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 09:15:58 ID:ymgDbozQ0
>>611
まぁ実際弱くはないよ。
音痴歌手が電通力で紅白出るのとかよりは遥かにましなレヴェル。

が、作られた強さなのは確か。
613番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 09:20:24 ID:xO3rBbvf0
| またもや噛ませ犬〜
| 
| (略)
| 
| さてそんな作業も中途半端にPCをいじっていると
| 亀田次男の対戦相手が1ヵ月前に変わっていたのに気付きました。
| そしてその替わりの選手のサマート・ツインジム選手ですが
| 主催者発表の戦績は10戦5勝(2KO)5敗ですが
| 確認可能な戦績は5戦5敗(5KO負け)です。
| そして最後の試合は2年前の9月です。
| もしかしたら記録に残らないところで
| 2年間で5連勝していたのかも知れません、知れませんけど
| 
| またかよ!!!
| 
| って感じです。
| 派手にKO勝ちし、リング上で熱唱し
| 翌日の新聞の1面を飾る姿が予想出来ます。
http://blog.livedoor.jp/deathmatchdragon/archives/50534328.html
614番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 09:22:27 ID:rfTNFvFCO
>>579
ヘビー級以外のボクシングはスポーツだろ
615番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 09:34:18 ID:wEj/HN9j0
ライト級って一歩なら鷹村?
それならガッツすげえな
616番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:44:17 ID:4QTnnSLp0
>>612はT豚S宣伝部の書き込みでお送りしております。
617番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:46:19 ID:lIHl5MG+0
亀田は、強いよ!!!!!!
なんでみんなへんな悪口言うの??????
見ててわかんない??????
パンチは速いし、カウンターも巧いじゃん!!!!!!!!
ディフェンスだって神業に近くない??????

もー、2chってほんとわけわかんないよ!
618番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:57:43 ID:brKpFsCB0
長谷川-ウィラポン戦を見た後に亀田の試合を見てみる
         ↓
「なにこのスローモーな試合。4回戦?」


おかしいよね、長谷川の方が2階級も上なのに。
619番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 10:59:42 ID:Rqz6ia6/0
>>615
というかライト自体
チャンピオンになった日本人が2人しかいないからな(ガッツと畑山)

後、ミドルを獲った竹原も凄い
620番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 11:01:14 ID:lIHl5MG+0
イーグル今日はって強いの??
621番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 11:03:29 ID:CIOFJwwq0
なんかリング上で歌とか歌ってたじゃん
芸能人なんでしょ
622番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 11:04:51 ID:Rqz6ia6/0
>>620
今のミニマムじゃ一番強い

この前のマヨール戦は両者試合後に病院送りになったが
これはお互いにミニマムと思えないパワーを持ってたため

新井田だったらマヨールとやってたら恐らくヤバかったであろう
623番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 11:11:19 ID:lIHl5MG+0
>>622
そか、名前が弱そうだから弱いかと思ってた。
すまん>今日は
ありがとう>>622
624番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 11:27:05 ID:70uUsa/j0
>>617
君の目の方がわけわからんが
パンチは早くはない。ただノーモンションで打てるから打ち方は上手い
カウンターは国内レベル 日本ランカーならあの程度は誰でもできる
ディフェンスは難あり ガードしてる割には不用意にもらう事が多すぎる
スパーで失神することが度々あるらしいが、パンチあるヤツ対戦したら
試合でも失神しかねない
以上 亀田は嫌いじゃないがオレの主観ではそうみえるな
625番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:33:53 ID:2HTOW/L/0
>>624
それより君が>>617にレスしたことがわけわからん
626番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:40:48 ID:p01Fw6mN0
スパーで失神!?
まじで?打たれ弱すぎスパーの強度強すぎ
雑魚だわ
627番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:42:28 ID:T+AxpbNU0
>>625
大人の余裕ってやつだよ
628番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:49:28 ID:cc3+dvA20 BE:209668853-#
負けるところが見たい
629番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:51:58 ID:07Gzzcio0
>>371
なにそれw
630番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:52:02 ID:NQ5yBKvoO
トレ板じゃ亀田は虫扱いだよね
174 89 @11% の漏れでも負ける気がしない
100KG越えの奴なら負ける場面すら想像出来ないんじゃね?
631番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:55:52 ID:4q9um+Q7O
亀田って虫っぽいもんな。
632番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 12:59:27 ID:QagYRqu5O
>>630
階級無視かよw
633番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:22:15 ID:qODxAGCT0
闘神亀田
634番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:25:26 ID:Is5rVwJ90
ガッツは世界王者にまぐれでなってしまったタイプだからな
よくわかるんだろな
635番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:52:01 ID:k320wx970
2chでよくネタに使われ愛されている?漫画「バキ」
その作者が亀にイラストを書いてあげた件
636番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 13:56:27 ID:PiIyo07s0
亀田ごときガッツの足下にも及ばねーなw
ガッツ強すぎ、すごすぎ。
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/sei-zan/jitu_roku/kei_kan.html#keikan3
637番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 14:36:12 ID:2WPNrzkX0
>>634
まぐれではないんじゃ?
あの時代で5度防衛なんだから
638番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:41:26 ID:70uUsa/j0
ガッツはマグレなんかじゃないでしょ
当事日本人には縁のなかったライト級で5度防衛は立派すぎ
639悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/06/01(木) 15:42:55 ID:5RTqud+W0
ガッツは人間じゃないから。
だって普通の人間なら睡眠から目覚めて6秒でバナナ食えない
640番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:46:56 ID:aEHOpHJc0
>>639
ようつべにソースくれ
641番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:55:08 ID:2Ji6b6zG0
だれだーー!こんなの作った奴はヽ(`Д´)ノ
コーヒーフイタヨ('A`)

ttp://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1149140155331.jpg
642番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 15:57:40 ID:Kqv/fzZi0
さすがだな
643番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:15:17 ID:rSw7v0PNO
亀田はピストルズみたいなもんだろ
644番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:19:46 ID:xWRk9JbU0
卑怯っつうかカリスマ性がゼロ
645番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:21:40 ID:n6QRluw70
>>2
それ昔、fj.jokeにあったネタじゃねーかw
弁当食いながら見てたらディスプレイに噴出したよ。
646pontaponta999現教師 ◆GANAVOX.xg :2006/06/01(木) 16:57:31 ID:EVCrbhey0
http://www.110011.jp/sysimg/login_1.htm ←亀田に勝てると思う腕自慢だけが来い
647番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 16:59:06 ID:qODxAGCT0
亀田ドラマデビュー
648番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:01:56 ID:VqOFnrih0
>>639
あれは、神々しいなw
649番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:03:52 ID:VqOFnrih0
ガッツ石松ご注意ください
650番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 17:54:06 ID:VqOFnrih0
あげ
651番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:16:23 ID:YZ7LSsLL0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に>>646の死が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
652番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:17:28 ID:PHS0bQxp0
>>646
なんだこれ?
653番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:37:10 ID:YZ7LSsLL0
>>652
ワンクリ詐欺サイト
アフォがかまって欲しくて貼っちゃった
654番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:40:07 ID:mUEFI2Os0

週刊実話でも亀田タタキネタ出てる
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200625/index.html


◎激白! 「お前は世界レベルじゃない!」
 亀田興毅を挑発するWBCミニマム級世界王者・イーグル京和の“恨み”
655番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:41:36 ID:7iw5oKQr0
>>653
踏んじゃったよ79、000円なんたらって書いてあった。
656番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:45:50 ID:YZ7LSsLL0
>>655
無視してればおk
657番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 19:51:06 ID:8QqccJ4n0
未だにワンクリで騒ぐ奴がいたとは
658番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:01:39 ID:Nb3U0Mlq0
ボクシングって、
ヘビー級、
ウェルター級、
ミドル級、
ライト級だけで十分じゃね?
659???:2006/06/01(木) 20:07:26 ID:ODv/QNtv0
おい、かめだぁ 弱いやつさがして、ビックマウスほざくのも
たいがいにせいや、今度のライトフライの王座決定戦も
お互いライトフライで一度も試合したことない同士やないかい!
まして、ミニマム級から上がってきたやつでなんで同級1位なんだよ
たまには骨のアルやつと試合せいや〜かませ犬ばかり試合しくさって
おまんは、テレビ局の視聴率とりのピエロなんだよ。いい加減にしろや
660番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:09:30 ID:Q3AMdrGl0
キバのねえはったりでわたってきた逃犬だからし方がない
661番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:09:33 ID:WzaZPVHn0
>>658
うむ、ボクシングは複雑になりすぎて人気が低下したってのはあるからな
662番組の途中ですが名無しです:2006/06/01(木) 20:15:48 ID:OHZmNAq00
浅草寺から、手に入れてん。
663番組の途中ですが名無しです
そもそも格闘技の本質は無差別だからな、普及化を考えると階級を細分化するのも
やむを得んのだろうが。