宇宙初(!?)のミリタリーカフェが京都に登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
メイドカフェを筆頭に最近は女子向けの執事カフェなど、カフェ+◯◯というのが大流行な昨
今。なんと、京都に「ミリタリーカフェ」なるものができたようです。「Cafe de Joule」というお店
で、迷彩柄のコスチュームを着たウェイトレスさんがいるらしい。
ホームページを見ると、イベント告知ページには「当日、エアガンを持参される方は危ないの
で必ずマズルキャップ(銃口にかぶせるキャップ)をつけてくださいね★」などという、一般人
にはかな〜りハードル高そうな文面も。

http://excite.co.jp/News/bit/00091148634895.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:46:36 ID:eNdN4Uh50
イーグルカフェ
3ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/05/29(月) 10:46:36 ID:n6NmXn9a0 BE:138401077-#
銃口にコンドームかぶせていってもいいですか
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:46:46 ID:ACj+1i+K0 BE:666187979-
コスプレ喫茶やん
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:46:46 ID:pydFQz4C0
なんでもありだな
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:47:16 ID:wJcuH+7H0
ってか大分前からあるよ。
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:47:37 ID:AbLbHEAGO
海軍バーみたいなモンか
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:48:11 ID:u4CyUpuS0
渋谷の道玄坂の上の方にあったような。もう潰れたか?
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:48:19 ID:OFQ7og8w0 BE:213743982-#
ハートマンみたいな人にシゴいてもらえるわけか
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:48:41 ID:08GvYYfR0
ゴルゴカフェはまだかね?
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:48:55 ID:P0YfHyRI0
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:49:20 ID:0cMTd+/U0
厨房から「File in the hole!!」と叫びながら角砂糖とか投げてくる人がいる喫茶店?
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:49:50 ID:OFXuRzJX0
うーん、どうせなら、色気は他で間に合ってるから、軍の命令系統を再現したような、

「あ、俺コーヒーね」
「ただ今お持ちします、中尉殿!」 (ビシッと敬礼)

って屈強の野郎が運んでくれるのがいいな。
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:50:04 ID:V6DGjGVn0
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:50:16 ID:xwkK7Qzn0 BE:166169434-
メニューにレーションがあるんですね
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:51:17 ID:+AWzaWRv0
イラクに逝けばたくさんあるじゃん

もっとも戦死する可能性が高いがな
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:51:25 ID:3yTbphst0
なんで今ごろニュースになんだよwwwwww
18ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/05/29(月) 10:51:53 ID:n6NmXn9a0 BE:112980285-#
席は全て入り口が見えるように配置されてるのかね
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:52:00 ID:zOP+LwsGO
ブタ野郎入店禁止
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:52:22 ID:ghgqFOoy0
せいぜい車のエンジンに角砂糖入れられないように気を付けろよ
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:53:02 ID:VzXKKU9s0
ポイントカードがあって、ポイントが増えていくと階級が上がって
店員の応対が変わってくるというのなら、行く。
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:53:24 ID:AX5tZsPn0
これはミリタリーなのか?
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:54:06 ID:ioiQP9Cc0
何だこの明るい店内は。
地雷くらい仕掛けておけよ。
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:54:11 ID:uDrl3HlbO
>>9
ドーナツくわえたら、周りが腕立て始めたりするのか?w

戦士さまとか言われるより、復唱は『Sir yes sir!』で十分
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:54:32 ID:X/jmUy6v0
アパーム!コーヒーもってこーい!
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:56:20 ID:HhK+07v10 BE:63460782-#
ウェイトレス、すなわち女だろ・・・
野郎がやってるんじゃないんだね。
安心半面ちょっとがっかり
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:57:14 ID:3yTbphst0
>>22
一応ミリタリーだおwww
1階がエアガンショップの時に行った事があるwwwwwwwwwww
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 10:58:25 ID:4I2sDPvO0
「衛生兵!衛生兵来てくれ!」
「どうしました中尉殿!」
「コーヒーをひとつ」
「はい」
29こさん ◆yXDnqpYtKk :2006/05/29(月) 10:58:30 ID:RTh3OqXi0 BE:37502827-#
取材断られた?
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:00:40 ID:uDrl3HlbO
>>28
その流れなら、ミリタリーヘルスの方がw
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:01:06 ID:Prpyuq8u0
コーヒー飲んでると襲撃にあうとかないのか
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:01:52 ID:AX5tZsPn0
アパーム!弾もってこいアパーム!

って節子これ座薬やないか!!!!

アッー!
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:02:00 ID:rd4inyQx0
ここ最初は普通のメイドカフェだったよな?つうか今も普通のメイドカフェっぽいがw
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:02:47 ID:i6+poASy0
あのアメリカ軍っぽく歌いながらマラソンするイベントとか
もちろんあるんだよね?
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:03:52 ID:qywPX3590
「おいデブ!俺の店から出て行け!」
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:04:35 ID:taBB+2Mg0
ミリタリーって軍服でも着てるのかと思ったら
生地が迷彩になっただけかよ
自衛隊のお姉さんの方がいいぜ
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:05:03 ID:uDrl3HlbO
>>34
ごめん
マジ行ってみたいわwww
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:05:48 ID:iEL2ImWS0
>>13みたいなのと、ハートマン軍曹みたいなのお前らはどっちが良いんだ?
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:06:41 ID:3yTbphst0
>>38
ハートマン軍曹がいいです
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:06:45 ID:QHFnGoDE0
竜ちゃんのネタの自衛隊パブを思い出したw
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:06:52 ID:UTJTP8pe0
何だコレ
もっと殺伐としてなきゃいかんだろ
「隊付、このコーヒーぬるいぞ」
「は、申し訳ありません司令」
このくらいのやりとりは必要でしょ
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:07:07 ID:XxStnZ/C0
壁に同化した店員に背中からナイフ突きつけられたりするんだろ
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:07:56 ID:t04rx+lm0
サー!イエッサー!!!!

とか行って欲しい
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:08:39 ID:JQ26T0eZ0
店内に入るまでにいくつかのトラップ仕掛けてあるんだよね
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:09:09 ID:S8xpZAEO0
ガチムチ兄貴が店員やってるカフェいきたい
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:09:31 ID:qywPX3590
おまえら 軍人=ハートマン軍曹 なんだな…
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:10:46 ID:MKlktEpF0
蚊やヒルがぶんぶん飛ぶ密林で、足元は泥沼じゃないと雰囲気出ない
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:10:53 ID:XxStnZ/C0
店員が上官役で
客が絶対服従するのか
マニアックだな
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:10:57 ID:iqGzLIU80
>>46

軍人=ハートマン軍曹

じゃないほうがおかしい。
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:11:22 ID:uDrl3HlbO
『注文は?』
「コーヒーを1つ」
『なんだ、その声は!聞こえんぞ馬鹿モノ!』
「コーヒーであります軍曹殿!」

オーダーミスが出たら、店内全員で送りビンタw
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:12:49 ID:zOP+LwsGO
SMクラブみたいだな
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:13:41 ID:MKlktEpF0
やっぱゴキブリが出たらコンバット置くのかな
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:14:57 ID:2Hk8/z4x0
パスタの容量換算が.calだ
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:15:08 ID:hDFYG8Sm0
中途半端なコスチュームだな
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:16:58 ID:5yMikKBe0 BE:30409643-#
っていうかただのメイド服が迷彩になっただけじゃん
服は軍で使ってる制服にして欲しい
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:19:06 ID:8bZ0yXY7O
空襲警報が鳴るとスカートの中に潜り込めるんだよな?
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:19:58 ID:uDrl3HlbO
旧軍スタイルで握り飯とかもあり?w
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:20:22 ID:jvotSH+O0
あちこちで濡れ場や殺人が起こる土曜ワイドカフェキボン
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:20:37 ID:VpButRLa0
なんだよ
女兵士の格好じゃないとだめじゃん
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:21:43 ID:qywPX3590
>>57
イベントで旧日本軍とかやってくれたらおもしろいな
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:22:42 ID:MKlktEpF0
〜 メニュー 〜
Cレーション \500
Dレーション \500
戦闘糧食 I型 \500
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:22:42 ID:zOP+LwsGO
女はいらない
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:22:43 ID:DrnpFR3q0
>>58
もちろんウェイトレスはメイド姿の市原悦子な。
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:23:44 ID:XxStnZ/C0
洋物アダルトビデオに出てくるような
ボンデージ軍人じゃないのか
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:24:55 ID:iyzNxC7D0
韓国に軍隊風食堂てのはあったな
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:25:24 ID:0yPg+sln0
普通のメイドカフェだ
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:25:45 ID:O5Y83OZAO
注文した品の他に、メデイックさんが板チョコを渡したら
交渉、お持ち帰りOK
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:26:03 ID:1eawNBRm0
なんかできてると思ったらこんなもんだったのか
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:31:07 ID:uDrl3HlbO
旧日本軍・旧ドイツ軍・米海兵隊・旧ソ連軍辺りをローテーションしてくれたら…
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:33:21 ID:IFhO5R1N0
女の子が看守の格好をした飲み屋なら前からあるな。
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:34:48 ID:00dSpdsl0
2階に店があるんだったら、縄梯子で入店、ラペリングで退店くらいのギミックが欲しい。
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:35:02 ID:OxBlxXa8O
「コーヒー一つ」
「声が小さい!」
「コーヒー一つ!!」
「大声出せ!タマ落としたか!!!」
「コーヒー一つ!!!!!!!」
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:43:38 ID:uDrl3HlbO
実は、厨房に屈強なコックを隠してたりして
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:44:33 ID:AuoWVX4B0 BE:48888645-#
お帰りなさいませ、大佐
とかやるの?
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:46:22 ID:cT1jA8Mi0 BE:15116832-#
いきなり壕に引っ張り込まれてケーキ爆弾をやり過ごすとかじゃないの。
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:47:04 ID:00dSpdsl0
1時間に一回、店内でバルサンが焚かれ「状況、ガス!!!」もやってほしいな。


実に清潔でいい店じゃないか。
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:50:15 ID:XxStnZ/C0
昔で言う歌声喫茶みたいなものか
知らない同士で整列させられ
大声で何度も「イチ!」「ニ!」「サン!」番号を叫ばされるうちに友情が芽生えたり
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:52:53 ID:uDrl3HlbO
綺麗な店内なのに、出てくるカップはいびつに凹んだアルミ製
店内に入れば、「よく生きて帰った!」と、マッチョが熱い抱擁
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:54:18 ID:sGF8Vbjx0 BE:126217433-#
ずっと前に行ったきりだ。
最初は目新しかったけど女の子がかわいくないので行かなくなった
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:55:21 ID:XxStnZ/C0
故郷に残してきた家族の写真を見せ合ったりするのか
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:55:45 ID:00dSpdsl0
店の隅っこのほうでは、屈強なマッチョたちがドラム缶を使ってアームレスリング大会が開いている。
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:57:45 ID:///LGcXuO
女じゃなくて屈強な筋肉隆々ハードゲイ風にしたら毎日通う。
筋肉触ったり舐めたりしたい
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:58:55 ID:wJcuH+7H0
アクセントとして「ガチムチマッチョ」は必要だよな。
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:59:08 ID:25kPbm1C0
取材拒否の頑固な店
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 11:59:32 ID:linVXzx8O
以下 こんなミリタリーカフェはいやだ

入り口にC4が仕掛けられてる
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:01:35 ID:00dSpdsl0
光学迷彩で店員が何処に居るのかすらわからない。
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:02:03 ID:uDrl3HlbO
レアイベントで幕府軍
新選組や白虎隊のウェイトレス…
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:03:46 ID:00dSpdsl0
>>87
正直それは萌える。レストラン馬車道の進化パターンだなw
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:04:07 ID:daqt+4Nz0
カフェが空爆されるイベントがある
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:04:16 ID:AuoWVX4B0 BE:58666638-#
朝鮮人民軍服とか
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:06:32 ID:O+scpFhVO
岡山の、今は亡き「地球防衛軍」には、定食の代わりに「配給食」がメニューに有った。
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:06:38 ID:BZJL9EpSO
先週、入り口を見ただけで満足し別のメイド喫茶に入りました
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:06:46 ID:Ifky5Voh0
カレーは金曜限定なんですか?
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:08:10 ID:wJcuH+7H0
俺、宇治市だから京阪で四条まで行けばすぐだな。
でも平日に行く度胸が無い甲斐性無しリーマン。
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:08:18 ID:00dSpdsl0
まず、設定が兵舎なのか戦場なのかをハッキリさせるべきだ。
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:09:23 ID:w80ttSTE0
ソース見た。全然ミリタリーじゃねえorz
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:10:09 ID:XxStnZ/C0
設定は塹壕
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:10:59 ID:wCJocD7K0
韓国で、ナチスファッションのカフェってなかった?
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:11:44 ID:bsEx0Evo0
なんだここカフェだったのか。向かいのおにぎり屋よく使うから
気になってた
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:11:47 ID:0yoDqLWfO
キャンプ場感覚か?
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:13:08 ID:37gLA35e0
地元だから店の前をよく通る。
森脇健児も来た由緒正しき冥土喫茶だ
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:13:35 ID:00dSpdsl0
俺も今ソース見た。ここまで夢がないミリタリーも珍しい。
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:14:03 ID:IhccEmE50
>>99
そこは戦国飯処か
104ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/05/29(月) 12:14:40 ID:RXzz/ZHb0 BE:55709633-#
メーデー!メーデー!
5番テーブル アイスカプチーノ ワンプリーズ!!
オーバ!!
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:14:50 ID:wffmdF4+0
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091116307319.html

こっちの記事が興味深いな
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:15:41 ID:2Hk8/z4x0
M-1スティールヘルメットで調理されたチキンカレーが振舞われるのは言うまでも無い
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:16:04 ID:XxStnZ/C0
ベトコン喫茶はきっと流行る
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:16:28 ID:uDrl3HlbO
コーヒーセット

アルミカップに入った、苦いだけのコーヒーと、よれたタバコが1本
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:16:30 ID:ibZ6W3740 BE:435860148-#
けっこう前からあるやん。いっかい冷やかしで行ったわ
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:17:39 ID:bsEx0Evo0
隣は駄菓子屋だったかな
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:17:49 ID:2yHik6oqO
各国のレーション食わせてくれるなら絶対に行くんだが
あと、開戦日に合わせてドイツ軍とフィンランド軍の服装にしたり
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:17:54 ID:BZJL9EpSO
店員「サー・イエッサー!」
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:18:11 ID:O+scpFhVO
>>101
白装束で、頭に三角付けたお姉さんが「死水で〜す」って、水持ってくるのか?
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:18:52 ID:ibZ6W3740 BE:476721757-#
オレのチンコにもマズルキャップをつけてください><

っていうレスが無いのに驚いた
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:19:04 ID:XxStnZ/C0
匍匐前進で運んできたコーヒーを直前でこぼす
どじっ子設定の店員
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:19:35 ID:OTjr68/U0
メディックのくせに戦士様ってありえないだろ
どうせならモンペに防空頭巾かセーラー服で兵隊さんとか呼んで欲しい
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:20:11 ID:2Hk8/z4x0
>>107
朝っぱらからナパーム臭い喫茶店は嫌過ぎる

ベトコン喫茶「トン・ラッツ」(地下店舗)
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:21:21 ID:37gLA35e0
一階がサバゲーのショップだから二階の喫茶もそういう雰囲気にしただけ
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:22:05 ID:uDrl3HlbO
ジーク ハイル!
は、まずいかもだが
ジーク ジオン!
なら客層が変わっちまうか?
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:22:11 ID:TG+4eVY50
こういう場合は

軍オタはキモイであります

とでも言っておけばいいのか?
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:24:48 ID:1rLokSu7O
それこそメイドカフェより前からないか?
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:24:59 ID:uDrl3HlbO
店員がヒクくらいの軍装突撃オフとかw
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:25:46 ID:19+ZiN+/0
もちろんレーションが出てくるんでしょ
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:26:24 ID:bsEx0Evo0
最近寺町通のあの辺一帯の電気屋街に中国人観光客が我がもの顔で
歩いてて超うざい
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:28:59 ID:0J0i1jIu0
>迷彩柄のコスチュームを着たウェイトレスさん

      _, ,_
     (`Д´ ∩ <ヤダヤダ
     ⊂   (  
       ヽ∩ つ
         〃〃
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:29:55 ID:npywXng40
メタルギアソリッド3のスネークはレーションを食べると「不味い!」とか「喰えるか!」
とかボロカスにけなすからレーションのイメージが最悪

なのでアミメニシキヘビかカロリーメイトください
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:32:33 ID:b7FjKbEW0
>>126
あれはきっとロシアのメシは不味いとかそういうヒデヲの皮肉だと俺は思ってる
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:33:11 ID:OxBlxXa8O
あのちっちゃいピアノ弾く店員も居るんだろうな
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:33:55 ID:weyMl5qL0
ハア、なんだこの小娘は
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:35:02 ID:37gLA35e0
秋葉と違って普通の京都の町並みに後から色んなショップが乱入してきたからな、混沌としてる

[畳屋] [メイド喫茶] [駄菓子屋] [信長書店]
-------------------------------- 道路 こんな感じ(微妙に違うかも)
[電子部品] [和菓子本舗] [ハワイアン雑貨]
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:35:22 ID:MVoEHftZ0
>>119
それはすでにある。
バーだけどな。
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:36:05 ID:i5uaKpGaO
ここ、うちから徒歩3分だw
メシが以外と安くてうまい
たしか副コック長がウサギだった記憶が
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:37:00 ID:zkxHjULU0
3番テーブル カレーライス コンボラ!
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:38:51 ID:5NJ3OcKrO
ミリタリー柄のデニムのミニをはいたウェイトレスがいるなら行く
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:40:41 ID:ETQuCvhb0
イベントでいきなりCQBが始まったりするわけか
店内の人質を助けるために特殊部隊突入とか
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:40:58 ID:npywXng40
>>130
メイドが「御主人様お帰りなさいませ〜☆」

エロビデオ屋では性欲の権化共がハァハァ

その間でおばあちゃんが普通によっちゃんいかとか酢昆布とか蒲焼きさん太郎売ってるのか
カオスだなもう
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:41:59 ID:AuoWVX4B0 BE:14666832-#
>>132
うさぎってホモ用語?
入れられる方だっけ?
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:42:34 ID:uMUEU8nU0
古参のイジメ体験コーナーとかあれば行ってみたい
139[ ::━◎]:2006/05/29(月) 12:43:23 ID:z2wd11Qv0
[ ::━◎]ノ ぜんぜんミリタリーちゃうやん。店内ジャングルにして
        携帯コンロでお茶わかせや。
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:44:58 ID:l8wzVJq60
スレタイ見た瞬間
ピタッとしたオリーブのアーミーニットを着て巨乳を強調した
凛々しい女性兵士ウェイトレスと

赤十字の腕章を付けて白いポワポワのドレスを着た
メガネッ子衛生兵と

ナチスSS風の軍服に身を包み金髪をオールバックにした
女性バーテンダーをイメージしたんだが・・・
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:46:01 ID:132MRm450
注文を間違えた奴がいて客が「誤爆だー!!」と叫ぶ
ウェイターは泣きながら注文を受け続ける
店主は諦めたような面持ちで「ブロークンアローだ!」
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:50:41 ID:Yn069XC+0
アクトン!!
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:51:33 ID:uDrl3HlbO
>>131
入る勇気はないが見てみたいw
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 12:57:12 ID:iEL2ImWS0
今ソースを見たんだけど、
ミリオタが求めるのはこういうのじゃないだろw
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:10:06 ID:uDrl3HlbO
「こちらブラボーテーブル。畜生!空腹に襲撃されてる!至急援護を…くそったれケーキセットをよこしてくれ!」
『駄目だブラボー…ケーキセットはすでに出払っている。ケーキセットによる支援は出来ない』

「じゃあ、愉快な妖精のまどろみタルトお願いします」
『了解した』
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 13:14:19 ID:T4TAArjG0
かなり前からあったような気がするんだが
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:02:44 ID:ZOQWYD1K0
>>140
絶対いく
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:08:30 ID:vE1NJ6FR0
ミリタリー娘と言えば、これ!
http://www.youtube.com/watch?v=Ve6KkoXyucM&search=hummer
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:09:53 ID:iGziIFNoO
女性兵士じゃなくて女性士官ならいい
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:10:10 ID:BgGfD2CE0
>>10全席が壁を背にして入り口に向いている嫌な店だな
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:14:39 ID:3dyzV3pQ0
>>144
入り口にからブービートラップが仕掛けてあるような店だよな。
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:46:32 ID:00dSpdsl0
ミリタリーカフェ〜陸〜
ミリタリーカフェ〜海〜
ミリタリーカフェ〜空〜

があるんだったら、俺は陸だな。
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/29(月) 14:47:54 ID:kGnOLGyK0
店内は瓦礫か?
154番組の途中ですが名無しです
ここ行った事あるわ。
たまたまイベントデーで、メディックはぱにぽに?のコスプレ、
客に牛乳早飲み競争させてた。